• ベストアンサー

頑張れないときはどうしますか?

20代後半男性です。 最近勉強が進みません。 会社で必要とされる人間になるためには 勉強を続けて勉強を続けなければなりません。 英語やIT関係の知識などなど、読まなければいけない 本があるのに、中々思うように進みません。 GWで勉強をたくさんしようと思っていたのに 体が疲れてしまったのか、起きたら夕方で何も出来ずに 一日が終わってしまったり、勉強してても中々進まなかったり もういいや、という感じでお酒を浴びるほどのんだり、 逃げてばっかりです。 自分から、現実から逃げてばかりの毎日です。なんとか気持ちを持ち直して頑張らなければと思ったりするのですが、お酒を飲みたくなって 飲んでしまい二日酔い、という感じが続きます。 (楽しいので飲むのではなく、嫌な自分から逃げたいだけで楽しみはありません) こんな状況の自分はどうやったら負のスパイラルから抜けられるでしょうか? モチベーションの持ち方を教えてください。 疲れたときどうしますか? よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yuji2553
  • ベストアンサー率35% (22/62)
回答No.3

そこまで自分を卑下する必要もありませんよ。オレの眼から見ると、質問者様は十分努力していると思いますが。 察するに、非常に厳しいか、とてもハイレベルな会社なのですか? さて、本題に入ると(と言ってもオレ自身はスーパーエリートではないので、あくまで参考に留めて下さい)自分のキャパシティ以上の勉強をしなければならない時…、 脳の疲労が酷いとき(勉強のしすぎで頭がボーっと、あるいは頭痛がした時)、脳の栄養分、つまりブドウ糖が欠如しています。チョコレートやヨーグレット、ジンジャエールなどを摂取すると、たちどころに疲労が回復します。 あと、どこかの本で得た知識ですが、ガリ勉ばかりしている人と、スポーツやバイト・遊びなどで活発に動きながら勉強もする人とでは、同じ勉強量でも後者の方が定着率がいいそうです。 またとあるカテゴリー(この場合英語など)を勉強する場合も、そのカテゴリーについて何の実経験もなくアタマのイメージだけで勉強するよりは、何かしら関連する実経験を体験している方が、知識を血肉化し易いようです。 急がば回れ、ではないけど、習得する必要がある知識があるなら、それに関連する経験も積んだ方が結果的には効率がいい、ってことですかね。 その歳だと精神的には不安定なトコロもあるでしょうけど、その代わりに肉体的にはまだまだ無理が効く体なのですから、そのヘンのアドバンテージも有効利用すればいいのではないでしょうか。 まっ頑張って下さい!

kimi1980
質問者

お礼

暖かい回答ありがとうございます

その他の回答 (5)

回答No.6

市川 伸一『勉強法が変わる本』〔岩波ジュニア新書〕という本が参考に なるかと思います。あと、本は通勤電車で読む、勉強は家でなんかせず 図書館などで集中してやるなど、いろいろとくふうをしてみてください。 あ、私は40代前半の役人です。国家資格は4つくらいしかもってませんが、 法律・政策の勉強などハード(?)にやってます。お互い頑張りましょう。 『勉強法が変わる本』 http://www.amazon.co.jp/%E5%8B%89%E5%BC%B7%E6%B3%95%E3%81%8C%E5%A4%89%E3%82%8F%E3%82%8B%E6%9C%AC%E2%80%95%E5%BF%83%E7%90%86%E5%AD%A6%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%89%E3%83%90%E3%82%A4%E3%82%B9-%E5%B2%A9%E6%B3%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E5%B8%82%E5%B7%9D-%E4%BC%B8%E4%B8%80/dp/4005003508/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1210042427&sr=8-1 あと、こんな本もあります。よろしければ読んでみてください。 『学習力トレーニング』 http://www.amazon.co.jp/%E5%AD%A6%E7%BF%92%E5%8A%9B%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%83%8B%E3%83%B3%E3%82%B0-%E5%B2%A9%E6%B3%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2%E6%96%B0%E6%9B%B8-468-%E6%B5%B7%E4%BF%9D-%E5%8D%9A%E4%B9%8B/dp/4005004687/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1210043517&sr=1-1 『ピーター流らくらく学習術』 http://www.amazon.co.jp/%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC%E6%B5%81%E3%82%89%E3%81%8F%E3%82%89%E3%81%8F%E5%AD%A6%E7%BF%92%E8%A1%93-%E5%B2%A9%E6%B3%A2%E3%82%B8%E3%83%A5%E3%83%8B%E3%82%A2%E6%96%B0%E6%9B%B8-%E3%83%94%E3%83%BC%E3%82%BF%E3%83%BC-%E3%83%95%E3%83%A9%E3%83%B3%E3%82%AF%E3%83%AB/dp/4005002935/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1210042530&sr=1-1 『外国語学習に成功する人、しない人』 http://www.amazon.co.jp/%E5%A4%96%E5%9B%BD%E8%AA%9E%E5%AD%A6%E7%BF%92%E3%81%AB%E6%88%90%E5%8A%9F%E3%81%99%E3%82%8B%E4%BA%BA%E3%80%81%E3%81%97%E3%81%AA%E3%81%84%E4%BA%BA%E2%80%95%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E8%A8%80%E8%AA%9E%E7%BF%92%E5%BE%97%E8%AB%96%E3%81%B8%E3%81%AE%E6%8B%9B%E5%BE%85-%E5%B2%A9%E6%B3%A2%E7%A7%91%E5%AD%A6%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC-%E7%99%BD%E4%BA%95-%E6%81%AD%E5%BC%98/dp/4000066005/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=books&qid=1210043666&sr=1-1

kimi1980
質問者

お礼

回答ありがとうございます

  • 8823kin
  • ベストアンサー率32% (109/337)
回答No.5

単純に考えれば、今のままでいたら、会社で必要とされる人間にはなれないでしょうし、ゆくゆく出世も難しいでしょう。それより前に「会社で必要とされない人間」になってしまうかも知れないですね。最悪、そう言うケース(退社)になった場合の「こころ構え」みたいなモノは持っておられるのでしょうか?持っているなら、別に今のままで良いでしょう。そこまでは考えていなかった、と言う事でしたら、勉強する方法を選択するしかないでしょう!!「でも、現実から逃げてばかりの毎日の心地よさの方がなんとなく優先」と感じているなら、やはり仕方のない事ですね。他の人があなたに替わって勉強してくれたとしても無駄ですからね。最悪のケースになった時を想定し、それ以降やっていけるだけの能力や財力が備わっているなら話は別です。支えなくてはならない人(例えば、家族とか両親とかです)が特別いない場合も同じです。つまり、あなたの存在理由があなた個人で「全面解決」できる場合は誰が何と言おうと、あなたの自由が優先されるからです。打開策の一つには、あなた自身が起業し、社長という立場になれれば解決できます。実現の可能性が高い身近かな目標を持つ事(お金をたくさん手に入れ、それで様々な欲求を満たす事など)も打開策の一つにはなるでしょう。誰かとか、何かの為に行動を起こすという理由でも入り口としては良いと思います。まずは、あなた自身に嘘や言い訳をするのは辞めましょうか。そんな事を続けていても、きっと空しさとだけしか友人にはなれませんよ。モチベーションの持ち方があるとしたなら、「欲を持つ事」。何の欲でもかまいません。これがある限り、人はなにがしかのアクションを起こすものです。何もしないと何も近づいてはきませんし、忘れられてしまうでしょう。今から、最初の一歩ですよ。

  • pp-hh
  • ベストアンサー率15% (22/138)
回答No.4

お気持ちよくわかります。私34歳の女性です。まず私なら景色の良い丘の上を散歩します。近所をちょっと歩くだけでかなり違いますよ。お酒は程々にしましょう。数時間飲んでいるときは気は紛れてもすぐに現実に戻されます。私はいまは忙しくてちょっと疲れ気味ですが充実感はそれなりにあります。そんな私もあなたくらいの年齢のとき全く気合の入らない時期がありました。でも計画性を認識してから効率性が出てきました。自分に厳しく達成感を目指すことです。毎日悪酔いするくらい飲み過ぎたこともありました。結局進歩ありませんでした。姉に「酒くさい」と言われただけでした。がんばってください。

  • m1917
  • ベストアンサー率29% (51/172)
回答No.2

あー、分かります。 勉強しなきゃ・・・と思いながらダラダラしてるうちに1日が過ぎたり机に向かったものの全く勉強進まず、という状態が続くと滅入ってきますもんね。 常に勉強のことが頭にあると休んでも休んだ気がしないし勉強にも休日にもなりません。 私が開き直った性格なのかもしれませんが、そういうときは金土日で沖縄とか行っちゃって体勢を立て直します。 思いっきり仕事や勉強から離れた日を2日ぐらい作ると切り替えが上手くできて勉強もはかどるようになりますよ。

noname#63784
noname#63784
回答No.1

私もです・・・・反省はするのですが、それで、やらなくちゃっていう焦燥感はあるのですが・・・・ 明日は晴れそうなので、ドライブがてら海まで行ってみようと思います 海に沈む夕日をみれば、癒されて、頑張れそうな気がします まるっきり違うことをして気分転換するのもいいでしょうし やらないといけないことをリストアップして スモールステップでごほうびタイムなど入れるといいみたいですよ 仕事でやるみたいに、マイルストーンを設定して、作業の線を引き、進捗管理をしてみてはどうでしょうか~ お互い頑張りましょう~ GWに勉強しようと思ったけどあまりはかどらず、気持ちが下降気味だったんですが (もう休みは1日しかないのですが・・・)今からでもちょっとやってみようっていう気になりました^^ ありがとうございました

関連するQ&A

専門家に質問してみよう