• ベストアンサー

仕手株って具体的に何???なんですか?

furin777の回答

  • furin777
  • ベストアンサー率5% (4/80)
回答No.1

>もしかして大金持ちが業績に関係無しに買いまくって株価を吊り上げている  もしくわ業績に関係なしに株を借りて売りまくって下げえている  このような解釈でいいのでしょうか? まぁ大体そうですが、借りて売りまくっているかはわかりません。 >もしいいならこれは前者後者ともにいったい何のメリットがあってやっているのでしょうか? 自分の持っている株価をあるタイミングで売って利益を出すためです。

noname#101565
質問者

お礼

ただそれだけなんですか? 売り切れない場合もあるだろうし売り方買い方どちらかが負けるのですよね? もしかして出来高を吊り上げて一般の個人投資家をカモにするためにやっているんでしょうか? もしそうなら怖いですね ありがとうございます

関連するQ&A

  • アポロインベストメントなどの仕手株

    仕手株投資にはまっています。 最近はアポロインベストメントに注力しております。 そのほかにも、明和産業やバーテックスリンクなども保有しています。 そこで、アポロや明和、バーテックスの銘柄についてご意見をいただければと思います。 その他の仕手株についてのご意見でも構いません。 よろしくおねがいします。

  • 以前に仕手化した株

    以前に仕手筋によって株価が異常に値上がりした株をご存知の方がいたら教えてもらいませんか? なるべくなら最近のものがいいのですが、たくさんの銘柄お教えてほしいです! もし、そういった情報を扱ってるホームページがあったらそれも教えてください。

  • ネットイヤー株って心配ないですか?

    仕手株ではないでしょうか? 個々最近出来高すごくあがって株価もあがってますがこういうのは仕手化しているとはいえないのでしょうか? 業績もまずます?もしくわ最近の悪決算んの中ではましなほうなのでしょうか?赤字は昨今はでていません 正直ファンダメンタル?なんとかってのの計算も知らないし理論株価を出す公式も知りません これさえわかればこころに若干の余裕が持てますがギャンブル感覚で株購入しているので不安もたくさんあります よく理論株価というのがありますがあれはあれはどういう公式計算式を元にでているのでしょうか? 私はパチンコやパチスロなら何でも知っていますが株については全くの素人なので買っても運のみで勝った感じして今後や将来に自信がもてません 実際計算通りにはいかないことが多々あるようですが一応これくらいは知っておかないといくら勝っても自信が付かないし買った理由がわからないのでうれしくありません 勝てばなんでもよしっていうのはパチプロ時代も全く無く日々研究の10年でした 逆に負けてもうれしい日も多々ありました・・・・勝てるはずの台でたまたま短期的に負けた もしくわ店側の不正によって負けた 等の理由なら胸張っていくらでも負けました パチンコでは台打ちを多い日には10人以上使って給与払ってやっていましたが株なら価値の方程式っていうか本来なら勝てるであろう方程式さえ理解できれば含み損も怖くないし眠れぬ日々も減ります しかも理解のごほうびには信用取引もあるしとても魅力的です この景気悪化時に株式投資デビューなんてバカかといわれそうですがここは持ち前の勘や運で耐え忍んでいますがこのような売買では安心できないし不安ばかりです・・・勝っているのに不安なのはほんと嫌です 完璧主義なのでやるからにはいろいろしっておきたいのでどなたか御教授いただけませんか? パチンコ関連ならなんでも相談にのりますのでそれと引き換えにでも理論株価の出し方など株についていろいろお聞きしたいです    長くなりましたがどうかこの場をおかりして教えて頂ける方よろしく  お願い致します

  • 優先株保有しているのですが・・・

    私はある会社の優先株を保有しています。しかし業績が急激に悪化しているらしく、近いうちに倒産するとの声も聞かれています。優先株の仕組みとして会社清算後の残余資産を優先的に受ける権利があると思うのですが、普通株に優先してどの程度の割合で返還されるのでしょうか。投じた資金も大きいのでとても不安です。ご回答お願いいたします。

  • 四季報の数字の単位(百万/千株)の読み取りを素早くしたい。

    会社四季報の「業績・株式数」でよく使われる、「百万/千株」という単位のがしっくり来ません。その日出来高や売買高を見る時も、慣れていないせいかひとつひとつ頭で読み直すので、時間がかかり把握もうまく出来ていません。うまく読み取るコツがあれば教えて頂けませんでしょうか?よろしくお願いします。(説明が前後しましたが、最近株の勉強を始めた者です)

  • 急騰しそうな株の探し方など

    最近ではオリンピックが決まる前は建築、不動産株を保有して いましたが開催地決定直前で手放して決定後はストップ高に なっていました。 今までLINE関連などストップ高になってから予想していたのになぜ 買わなかったのだろうと思うことが多々あります。 最近は某コンビニが近所で多く出店している、老人ホームが増えて いるので関連業種が伸びると思いながらも実際は余り値動きもない ので結局購入していません。 どうしてもブログ等の仕手株や値上がりしてから買ってしまいますが 予想通りにはならない事が多いです。 みなさんは何を指標に売買されていますか? ご教示いただけると助かります。  

  • 最近の株価について。

    はじめまして。最近、株の勉強を始めたど素人です。 何か情報を提供できる方、書き込みをお願いします。 最近、テレビやネットで株に関する情報を見ていると、 日本の株相場は好調だと聞きます。 しかし、私が持っている株は、ガンガン値下がりしてます。 これって、会社の業績とか関係あるのでしょうか? ちょっと前に「仕手」なるものがはいって、株価が 急上昇しました。しかし、現在は、相場と逆の 動きを示しています。 この会社、やばいんでしょうか? 値がついているうちに、処分した方が良いのでしょうか? なにぶん、ど素人なもので。。。。 よろしくです。

  • 未公開株を証券会社に入庫するのは可能ですか?

    お世話になります。 タイトルの通りなのですが、現在とある未公開株を保有しておりまして、手元においておくのも不安なので証券会社に預かって頂きたいのですが、可能なのでしょうか?保護預かり制度が未公開株にも当てはまるのでしょうか? あちこち調べたら未公開株を入庫したとの書き込みも見かけたので、本当にできるのかどうか、ご存知の方がいらっしゃいましたらご教授ください。よろしくお願い致します。

  • 出来高の推移と株価との関連性についておしえてください 

    7936アシックスを1000株保有しています。最近やっと300円を回復し、6月17日に348円をつけ、6月18日の終値は331円です。 6/14-6/18 の週は 高値348 安値 308 出来高8,680,000 6/7-6/11の週は 高値307 安値 286 出来高4,798,000 5/31-6/4の週は 高値307 安値 283出来高3,601,000 で週間出来高が増大しています。 この株が以前動意づいたのは2003/4/14-18の週で 高値 190安値 155出来高 38,834,000 でした。 出来高で見ると、最近の動きは新高値をつけるものの、さほど人気化しているようには思えません。 手仕舞いはもっと出来高が増大したときに考えればいいでしょうか。ご意見ください。

  • 株で勝つ方法教えてください!

    投資経験が1年未満です。日々、観察して気づいた事を実行してきましたが、ことごとく失敗続きです。銘柄選びや、保有期間、タイミングなど、教えて頂ければ光栄です。ちなみに、私の投資基準や、実行してきたことは、以下のとおりです。1.基本チェック(会社四季報などにより有利子負債、当期純利益、自己資本比率、株主保有率など)2.テクニカル分析とファンダルメルズ(チャートのトレンドラインや株価位置、出来高の多い金額、信用倍率、PER.PBRなど)3.日経マネーの情報(最新の適時開示情報、自社株買い、業績等)4.市場の状況(NY市場、為替、日経先物(平均)、同業種どうしの比較、、グループ(例えば、三井、三菱、住友、日立)全体の状況をみる。)5.投資家心理追求