• ベストアンサー

地歴公民の受験科目について

今年受験の高校3年生女です。 明治学院大学の文系に現役で確実に行きたいのですが、受験科目を世界史と政経のどちらにしようか迷っています。 現段階では量が少ないこと、少し興味があること、知り合いからのアドバイスなどで少し政経に傾いています。 最終的には自分で決めるべきことなのですが、既に受験を終えた方の意見を聞きたいので書き込みました。 センター入試で問題の難易度が易しく、点の取りやすいのは世界史と政経のどちらなのでしょうか。 私の周りの人に聞いてみると政経の方がやりやすいという意見が圧倒的に多かったのですが、皆社会2科目選択型の受験者だったのと割と年上の方の意見だったので最近の状況についても知りたいのです。 社会1科目型の受験者でも政経は他人と差をつけられる科目なのでしょうか?センター8割以上を狙うなら政経と世界史、どちらの科目を受験した方が賢明なのでしょう…

  • kdkw
  • お礼率83% (5/6)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.1

政経ですね 世界史の半分くらいです 政経で受験できる大学は政経で受けたほうがトクです 東進清水先生の著書をお勧めします http://www.amazon.co.jp/%E4%B8%80%E7%9B%AE%E3%81%A7%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%82%8B%E6%94%BF%E7%B5%8C%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF-2007-2009-%E6%9D%B1%E9%80%B2%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%8F%97%E9%A8%93-%E6%B8%85%E6%B0%B4/dp/4890853898 http://www.amazon.co.jp/%E6%94%BF%E7%B5%8C%E5%95%8F%E9%A1%8C%E9%9B%86%E2%80%95%E5%A4%A7%E5%AD%A6%E5%8F%97%E9%A8%93-2007%E3%80%932009-%E6%9D%B1%E9%80%B2%E3%83%96%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9-%E6%B8%85%E6%B0%B4-%E9%9B%85%E5%8D%9A/dp/4890853510 あと赤本見て時事問題が出るようでしたら 東進の時事テーマ(冬期講習)があるので受講するといいと思います こればっかりは独学できませんので

その他の回答 (5)

回答No.6

今年政経で明治学院受験しました。 私は世界史・日本史が苦手だったので政経しか選択肢がなかったのですが… 政経は世界史より暗記量が少ないです。しかし時事問題があるのと、塾などの講座や参考書が充実していません。 明学の政経は記述(といっても語彙を書くだけのものが多いです)でここ数年傾向は変わっていません。教科書レベルです。 センターは全教科80%くらいとらないと難しいと思います。(私は75%弱で落ちました)

kdkw
質問者

お礼

世界史はどうしてもとっつきにくいので、政経に決めて勉強することに決めました。 センター8割目指して頑張ろうと思います。 貴重なご意見ありがとうございました。

  • yuu111
  • ベストアンサー率20% (234/1134)
回答No.5

こんにちは どちらでもさほど変わりませんから、まだしも興味のある政経でいいのではないでしょうか。 センターの場合ですが、文系の人は2つ受ける関係上、公民には力を入れませんし、理系の人は社会を勉強している時間はありませんから、公民を選びます。 つまり、センターの公民は地歴に比べれて難易度はかなり低くなります。

kdkw
質問者

お礼

確かにセンターだと公民1科目しか受けないってあまり聞かないです… 難易度が低い分しっかり勉強して確実に点数を取れるのが一番良いですよね 参考にさせていただきます、ありがとうございました。

  • kousei2
  • ベストアンサー率41% (186/443)
回答No.4

うーん。 代々木ゼミナールで政治・経済を受講していたことがあり、そこで教わったことですが、一般入試で政経を選択すべきでない大学として明治学院大学と國學院大学が挙げられるということでした。 日本史や世界史に比べ、記述箇所が非常に多いなど相対的にレベルが高い上、標準化の条件が厳しい学部もあるからです。 (でも教科書レベルをはるかに超えているわけではないので、しっかり勉強していれば点数が取れない問題ではないと思います。) 世界史に興味が持てないとか、センター利用で決めるつもりなら政治・経済でもいいと思いますよ。

kdkw
質問者

お礼

明学の政経のレベルが高いという情報は初めて聞きました。先日書店で赤本を探したのですがまだ2009年度版が出ておらず明学の問題は見ることができなかったので。 標準化に関する知識が少ないのですが世界史と政経の平均点の違いがあると普通標準化されてしまうものなんですか? そういった場合平均点の高い科目を選択しても差をつけることができませんよね… センター利用で決めたいので勉強しっかりがんばりたいと思います。 貴重な意見ありがとうございました。

  • snowplus
  • ベストアンサー率22% (354/1606)
回答No.3

♯1です 追加です もし明治学院に特別理由がないなら もう少し上も可能です マーチ(特に中央法政あたりもしくは早稲田も受験してみるといいと思います 政経は徹底的にやって偏差値80くらいにしちゃいましょう 簡単なのですぐいきます いくつか数打てばマグレで中央法政早稲田がついてくるかもしれません それくらい政経は有利です 東進のレギュラー講義もとるといいと思います こんな人もいますよ http://tmp2.2ch.net/test/read.cgi/joke/1063703428/

kdkw
質問者

お礼

入りたい学部があり、そこで勉強したいことがあるので明学に行きたいです。やっぱり親としては上位校を目指して欲しいようですが^^; 興味がある政経を徹底的にやって偏差値を上げて、志望校目指そうと思います。 予備校についても今悩んでいて、今行っている塾が小規模なため政経を教えていないんですよ。そこでどこか大手の予備校で政経だけ取ろうと思っていたので、東進の講義が良い、ということまで知れてよかったです。親切にありがとうございました。

  • kikugorou
  • ベストアンサー率21% (3/14)
回答No.2

世界史は範囲が膨大ですが、やってしまえば9割も可能です(去年は難しかったようですが)。 ただやっぱり覚えることが大量ですので、世界史か政経かと言われれば政経でしょう。

kdkw
質問者

お礼

苦手で量が多い世界史を選択するよりも興味があり量が少ない政経を選択する方が賢明なように思えてきました。 参考にさせていただきます、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 大学受験の社会科目

    四月から受験生になります。 高校二年生の女子です。 社会科目の選択で質問があります。 私立文系は英語、国語、社会科目の三教科で受けようと思っています。 社会科目はずっとやってきた政経を使おうと思ってました。 しかし、担任は政経は受験の選択の範囲が狭まるから世界史を使った方が良いと世界史を進めてきました。 正直世界史はあまり好きな科目ではないのでやる気が起きません。 それに政経を使おうと考えていたので世界史はあまり勉強していませんでした。 "世界史は暗記科目できちんと勉強すれば、コンタクトに高得点をとることが出来る。" "政経は一般常識等で解けてしまう部分もあり、高得点をとれるのはお前だけではない。" …と言われました。 私自身は今さら世界史を改めて勉強するより、このまま政経で突っ走りたいです。 皆さんはどう思いますか? あと私は私立大学は明治大学を受ける予定です。 センターでは政経か世界史とは別に倫理も受けたいと考えています。 質問したい内容は、 ・政経ではそんなに選択の範囲が狭まってしまうのでしょうか? ・明治大学等のマーチを受ける場合、政経より世界史のが有利とかあるのでしょうか? 他にもアドバイス等何でもいいので、回答よろしくお願いします。 ぜひ参考にさせていただきます。

  • センター試験で選択する公民科目について。

    国公立大学の文系を目指している高2です。 センター試験受験の際、課される社会化科目は地歴(自分は世界史を取る予定です。)と公民(倫理・政経・現代社会)のところが多いようなのですが、センター試験の公民科目はどれを取るのがお勧めでしょうか? 少し調べてみたのですが、 現代社会は点が取れるか取れないかはギャンブル。 政経は高得点が取りやすいけど、興味ない人には辛い(←正直、自分はこの分野は苦手ですorz) 倫理も高得点を狙いやすいらしいのですが、覚えることが多いと聞きました。 一番興味があるのは倫理なのですが、覚える事柄が多いとされている教科ゆえ、今から倫理+それ以外の受験科目も勉強して間に合うかが不安です。 今の自分の国語と英語の偏差値は両方とも70前後、数学は50と少しです。 世界史もたぶん50くらいだと思います。 理科(地学)に関してはほとんどまだ勉強していません。 世界史をとっている人は倫理を選択したほうが、数学をとっている人は政経を選択したほうが有利である(2つの教科にダブる項目があるため?)とも聞きました。 何かアドバイスがありましたらよろしくお願いいたします。

  • 地歴公民の選択について

    今年1浪の私立文系です。 現役時日本史をやっていたのですが近現代の勉強が終わらずセンターも49点という散々な結果になりました。私大は全部落ちました そこで、日本史から政経に変えようと考えてます 理由は 1、英語が駄目であったため 2、政経にすることで半分の時間を英語に割くため なのですが 今年から初めて受験の政経(高校の授業で政経は一応やりました)をやるのと、日本史を続けるのはどちらがいいのでしょうか? 第一志望は早稲田の法か社学、併願は中央、学習院、法政 滑り止めは日大、東洋、帝京を考えてます センター試験は受けるか検討中です。 予備校は代ゼミのハイレベル私立文系選抜に入る予定です。

  • 医学部再受験での社会の選択科目

    私は医学部再受験を考えている社会人です。 大学は理学部出身です。 今回、医学部を再受験するにあたって、センター試験の社会選択科目について悩んでいます。 私が希望する大学の受験科目は 《地歴》世B・日B・地理Bから選択 《公民》「倫理・政経」 地歴・公民から1 です。 医学部を受験する人は「倫理・政経」を受験する人が多いと聞きました。 しかし私は「倫理・政経」が1番苦手…。高校の授業で習っていたことすら忘れていました。 この中で好きな科目は「世界史」で、高校時代も世界史を選択しました。 高校を卒業してからだいぶ経つので、世界史も最初から勉強しようと思いますが、 色々調べていると「世界史」を8割とる労力で、「倫理・政経」では90点取ることが出来る…などと書いてありました。 現役での受験ではないので少しでも負担を減らしたいのですが、いかがなものでしょうか? 「世界史」は興味があるし好きな科目ですが、大嫌いな「倫理・政経」でも勉強すれば9割くらいとれるのでしょうか?

  • 受験科目で・・・

    閲覧ありがとうございます! ボクは今年浪人して、来年京都大学を受験しようと思っている者です。 志望学部は経済学部(文系)で、どうやら受験科目において、 センター試験での社会の受験科目は「世界史B、日本史B、地理B、倫理、現代社会、政治経済」から1つ、 2次では「世界史B、日本史B、地理Bのうちセンター試験で受験しなかったもの」を1つらしいのですが、 もしセンターで世界史Bと倫理の両方を受験した場合、2次を世界史Bで受けたい場合は大学側は「倫理」をセンター試験における受験科目と認識してくれるのでしょうか? 回等お願いしますm(__)m

  • 私大文系のセンター利用科目について

    私大文系志望の高3です。志望校は早稲田 文学部ですが、センター利用で 明治学院と法政の社会学部を滑り止めで考えています。 地歴は世界史Bをとるつもりですが、なかなか伸びずあせっています。 世界史以外に受験できる科目を一つ考えたほうがいいのではないかと思い始めているところです。ここで質問ですが、募集要項には、明治学院は地歴、公民、数学から1つで、複数科目受験した時は、高得点科目採用となってますが、法政では、地歴、公民、数学、理科から1つ 指定科目のうち高得点の1科目を採用、但し地歴、公民、理科は、第一回答科目を使用と書いてあります。世界史Bと公民から倫理を選択した場合、明治学院は得点の高いほうを採用してくれるという意味ですよね? では法政で同じ世界史Bと倫理を受験した場合はどうなるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 社会受験科目変更について

    私大文系型で 浪人することになりました。 現役時は地理で 受験できる大学が少ないので 政経か世界史に 変更するつもりなのですが、 どちらにするか 考えています。 志望は早慶、同志社です。 内容量的には政経のほうが 少ないですが、 政経でも受験できないところもあるので迷っています。 世界史は高1以来で 全くわかりません。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 入試で受験する科目について

     僕は文系で国立を受験する予定なのでセンター試験は五教科七科目必要で公民から1科目受験しなければならないのですが、倫理は苦手なので論外として、現社か政経かどっちがいいのか悩んでいて、現社は青年期の所で自信ないし、政経はかなり深い知識まで求められるのでどうしようかなと思っています。どうしたらすればいいですか。

  • 商学部受験 センター公民科目

    商学部受験を考えている高2です。 第一志望は一橋です。 センター公民の受験科目をどうするか迷っています。 私は地歴で世界史を取るので、世界史と繋がりが深く興味もある倫理を選択しようと思っているのですが、進学先が商学部となると政経を選択した方が後々いいのでしょうか?高校で政経を勉強していないと学部の授業についていけなくなるなど問題はありますか? 回答よろしくお願いします・・・!

  • センター科目

    センター試験があるので受けてきます。 英語国語世界史の3科目です。政経も受験したいのですが、勉強は全くしていません。志望校は2科目・または3科目で受験可能(社会科2科目以上受験の場合は点の良い方を採用)なのですが、政経の点が極端に(例えば30点とか)悪いと、合否自体に影響するものなのでしょうか?