• ベストアンサー

編入生の友達作り

大学3年次編入で年齢は今の4年生と同じです。 ゼミなどは4年生から入ることになり、ほかの授業は大人数で大教室のものばかり。 友達がまったくできません。それどころか名前も知らないくらいです。 私の学部には他に編入生もいません。 大学で友達を作るにはどうしたらいいでしょうか。 サークルに入ろうにも年齢や学年がきになるし、もう5月なので勧誘などもありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

はじめまして。 私は、某関西のマンモス私立大学から、関西地区の 某難関国立大学への編入を過去に経験しました。 そのまま大学院修士課程に進み、修了して社会人になりました。 <友達つくりについて> ・大学は、学問に取り組むべき場所であり、一方で将来の 人脈の基礎となりうる重要な場所と認識しています。 ・友達関係は、比較的低学年の間に周りは確立しているものです。 途中で入ってきた人をいきなり受け入れるのは、今の日本の 大学生の度量では無理かもしれません。私も、最初は友達が できず、昔の大学の友達とよくあそんでいたものです。お気持ちは とてもわかります。 ・3年生のときは、ある程度我慢が必要です。ゼミ、実験、体育など 比較的少人数でグループワークでやるものに参加したときがチャンスでした。編入生は、2年間勉強した分、優秀なはずで、色々頼られるはずからです。4年生になれば、ゼミがあるわけだから仲良くなれるはずです。 ・身だしなみに注意!ファッション雑誌とかをチェックし、ある程度ビジュアルで目立つことも大事です。ダサかったら、誰も新しい友達として寄ってきません。努力してみてください。 ・あとは、やはりバイト先ですね。 ・最近の大学生は、私のころとは違い、ネットでのコミュニケーションに頼りがちで、リアルな接触をあまりしない人たちもいます。そういう人たちとは、mixiなどで出会うしかないです。でも、そういう人たちと無理して仲良くなる必要はありますかねえ。

aiiia10
質問者

お礼

たくさん書いてくださってありがとうございます。 こんなに書いてもらったのに返信が遅くなって申し訳ありません。 ファッションとかも大事ですよね! 私は体育は他の子は友達同士で参加するだろうと思い、とりませんでした。 今思ってみればとっとけばよかったと思っています。 バイトも今同じ大学の人がいそうなところをさがしているところです。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • pop-bomb
  • ベストアンサー率14% (6/42)
回答No.5

no4です。 サークルによってノリがちがうので、 一概にはいえませんね。。。 私のサークルの場合、みんな温かく迎えてくれましたよ。 しかし、難しいポジションではありますが。 (新入生なのに、先輩というポジションは)

aiiia10
質問者

お礼

ありがとうございました

  • pop-bomb
  • ベストアンサー率14% (6/42)
回答No.4

去年大学に編入したものです。 私の場合は同じ学部の編入生だけで30人以上いて、 また編入生だけの飲み会があり、みんな仲が良いです。 ですが、逆に言うと編入生同士で仲が良すぎて 元からいる人とあまり交流が無いという悲しいところも あります。 私の場合はサークルに入ったので、編入生以外の知り合いもできました。 またアルバイトもやっていたので、バイト先でも知り合いができました。 私が サークルに入ったときはゴールデンウィーク明けでしたので、 まだまだ間に合うと思いますよ。

aiiia10
質問者

お礼

編入生がいっぱいとかうらやましいです。 それも仲がよすぎるほどいいなんて・・ 3年生からでもサークルにはいられたんですね。 他のサークルメンバーからの態度とかで、違和感はなかったですか? 私は子供のころから転校が多く、1人だけ何も知らなくて先生や先輩から特別扱いされること(良心的にですが)が多く、でもそれが私にとっては少し苦痛だったので抵抗があります。 そんなこと言っていたら友達はできないとはわかってるので、見学に行こうと思いますが、参考までに教えてもらえればうれしいです。

  • aoyoao
  • ベストアンサー率41% (40/96)
回答No.2

大学周辺などでアルバイトしてはいかがでしょうか? もしくは、mixiで同じ大学の人を見つけたらメッセージを送ってみるとか。 私の通う大学の場合ですが、編入生飲みなど学部問わず編入生が集まる飲み会などあります。 大人数の授業でも話しかけられたり、話しかけることもしました。

aiiia10
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 バイトを大学の近くで増やしてみるのもいいかもしれませんね。 編入生の飲み会うらやましいです。 大人数の授業で「はじめましてー」みたいな感じで話すんですかね? とりあえずバイトとmixi考えてみようとおもいます。

  • canoftuna
  • ベストアンサー率21% (14/64)
回答No.1

厳しいようですが、敢えて言わせていただきます。 1.大学に友達を作りに行くのですか? 2.サークルには勧誘されないと入らないのですか? 3.友達の作り方なんて人に聞くことでしょうか? 大学3年ともなれば、多くの人は就職やら何やらで頭がいっぱいなのです。 大変に失礼ですが、少し大人になられては?

aiiia10
質問者

補足

回答ありがとうございます。 長文ですみませんが質問にお答えします。 1、友達作りだけをしに行くのではありません。ですが、やはりひとりは誰にとっても寂しいものだし、友達はほしいです。 2、勧誘されなければ入らない、勧誘されれば入る。ということもありませんが、回答してもらおうとしているので状況を書きました。 (これは補足ですが、バイトをしているためと3年生ということでサークルにあまり出られないと思います。そしてやはり学年と年齢と知り合いがまったくいないということで入りづらいです。「そういう状況でも入った」という体験談やこういう先輩が新人として入ってきたらどう思うかも聞きたいです。) 3、高校や大学の前は専門学校だったのですが、そこでは友達はいました。ですが今回の場合少人数の授業はなく、常に関わりがある人がいません。大教室だと毎回隣の席が違う人だったり空席だったりもします。ですから友達作りというよりキッカケ作りといった方が良いかもしれません。自分ではまったく知らない人から用事もなく話しかけられるのは変だと思われると思うし、用事で話しかけてもそれだけで終わります。なので何か良い方法が思い浮かんだりしたら教えてもらいたいという気持ちで書きました。 私も専門の卒業年次のときに編入と決めるまで就活はしていましたし、 大変さはわかっているつもりです。 編入したばかりですが私ももう企業研究なんかはやっています。

関連するQ&A

  • 編入後の友達作り

    22歳で専門学校から大学3年次に編入する男です。 一番の悩みは友達作りです・・・ やはり大学生活を充実させるのは勉強も人間関係も充実してこそだと私は考えています。 やはり1年2年である程度のグループというのは出来上がっていると思いますし、どうやって友達を作っていいけばいいのかわかりません。 編入の経験のある方、もしくは編入生と仲良くなった在校生の方などからの回答を求めています。 3年の前期から研究室と実習が始まり、そこで友達をつくるのは可能なのでしょうか? 明日の午前中は二つ講義が入ってましてそこで隣の人に話しかけて仲良くなろうと思ってるんですが実際どうなんでしょうか? ご回答の方よろしくお願いします。

  • 編入について

    私は今大学一年生の工学部の情報関係を専攻しています。 最近3年次編入(国公立の同じ学科)について考えるようになりました。 理由は大学が楽しいくないからです。 キャンパスは小さく、サークルは盛んではなく友達はいるんですが、学校だけの付き合いだからです。私は友達ができるように努力はしたつもりです。でもなんかもうできてたグループは、今の友達と満足しているようです。自分と壁を作っているみたいで仲良くなる気がありません。知り合い以上友達?未満の関係のままです。 私は大学生活は一生に一度しかないしないから、サークルをして充実に過ごしたいです。逃げに聞こえるかもしれませんが、こんな理由で編入するのは変でしょうか?? 編入した人はどんな理由で編入しましたか?? 編入後2年だけで卒業ますか?? サークルと勉強は両立できますか? 友達がでますか?? 今の大学よりレベルが高い大学に入る場合、授業についていけれるでしょうか? 編入にかかる費用は入学金+授業料+試験代だけですか? という事を聞きたいです。長くてすみません。

  • 編入失敗後の大学生活について。

    先日、3年次編入試験に落ちてしまいました。 大学の授業以外は編入のために頑張ってきたので悔しいです。 しかし、気持ちを切り替えて今の大学を継続していきたいです。 そこで質問なのですが、今からできることって何でしょうか? 恥ずかしながら、友達の作り方すらわかりません。 (授業に出席するだけの大学生活だったので) サークルに入ってみたい気持ちもありますが、3年生から入部は可能なのでしょうか? あと大学生活でやっておいた方が良いことを教えてください。 できれば編入試験の経験者の方、アドバイスお願いします。

  • 大学編入 ゼミ 就職活動 サークル

    大学編入 ゼミ 就職活動 サークル 私はこの3月に短期大学を卒業し4月に都内の大学へ3年次編入することになりました。 その大学の今度所属する学部ではゼミが2年次からはじまっています。まだ入学して説明を聞いてみないとわかりませんが3年次から入ることは難しいと思われます。 また、多くのサークルも3年からという時期に入ることは遠慮されるとおもいます。 ・短期大学には1年、2年ともにゼミに所属していました。 ・短期大学ではサークルに入ってました。 ・本当に勉強したい分野だったので必死に勉強しながら編入試験の勉強もしていたため親に頼んでバイトもしていませんでした。 ・高校時代は野球に明け暮れており勉強に興味がなかった。県大会はベスト8までいった。本当に野球しかしていなかったため勉強もしたくなかったし進学もしたくなかった⇒親のすすめ⇒2年だけ通って就職したい⇒本当に自分の研究したいことが見つかってもっと勉強したいという気持ちがつよくなる⇒編入する しかし、実際になっていまの大学生活を振り返ってみると就職活動の際に履歴書やエントリーシートに強みとなるようなことが全くみつかりません。本当に不安でしょうがないです。履歴書やエントリーシートには高校時代(野球で県内ベスト8)や短期大学時代に必死に勉強したことが強みになりますか? やはり最終大学で何を学んだかではなく何を経験してどう行動したかが強みとして問われますかね? また、履歴書には短期大学時代のゼミを記入してもよろしいんでしょうか?

  • 編入してみて・・・友達・・・

    22歳の3年次に編入した大学生の男です。。 友達は実習や研究室を通じて出来るものなのでしょうか? 僕の大学は必修科目が約90弱あって、なので毎回同じ面子が集まるので1~2年間で友達の輪が完全に出来てます・・・ 正直困ってます・・・ 実際に編入して友達を作った方や、編入生と友達になった方いたらぜひ回答をお願いします。

  • この理由での編入は変でしょうか?

    以下の理由で編入はおかしいでしょうか? アドバイスお願い致します。 私が今、編入を考える理由は人間関係と大学の相性です。 私は現在大学1年、比較的女子の少ない大学に通っています。 いわゆる馬鹿大に通っていまして、偏見かと思いますがギャルが多いです。 所属している学部は、情報系の学部でほかの学部と比べても 人数は少なく女子は3人だけで、気が合わなく 春学期は本当に息が詰まるような生活をしてきました。 こんな息の詰まるような生活を4年もするのかと思うと正直耐えられません。 私は大学に入学をしたら好きな勉強をしつつ、友達が出来て、サークルに入って遊んで・・・。なんてそんな夢を描いていました。 なので現在とてもショックで、ほかに大学に通う友達で大学が楽しいと言ってる子が本当にうらやましいのです。 遊びのために入ったわけではありませんが、やはり気の許せる友達がいるいないでは状況が違うと私は考えます。 また他学部に同じような考えを持つ友達が居るので その学部への転部の考え中です。 以上の理由で編入を考えているのですが、どう思われますでしょうか? このまま頑張ってサークルなりバイトなりしながら頑張るかなどたくさんの方からぜひご意見伺いたいのでよろしくお願い致します。

  • 大学の3年次編入について

    私は、現在4年制の私立大学で心理学の勉強をしているのですが、できれば国立大学の同じく心理学系統の学部に編入したいと思っています。 ただ心配なのが、3年からはゼミなどで専門的な実験が始まると思うのですが、これらはその大学に1・2年から通っている方々と比べて、不利になったりすることはないのでしょうか? また、就職活動に3年次編入が不利になったりはしないのでしょうか? もし、経験が御有りなら、勉強の仕方も教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • 友達、ゼミ、復学

    私は現在21歳女性です。 高校卒業後に大学に入学しました。 入学してすぐにサークルに入り、授業が終わればサークルへ、という生活で、気付けば学部で友人がいませんでした。 はじめの頃は、高校が同じだった友人と一緒に授業を受けていたのですが、だんだんその友人にも新しく学部の友人ができ、疎遠になってしまいました。 気にせずそのグループに属していればよかったのですが、うまく馴染めず、それから孤立してしまいました。 授業は1人で受けるようになり、性格が暗いわけではないのですが、人見知りするために誰にも声をかけることができませんでした。 1人でいるところを誰かに見られることが怖くなり、図書館や自習室、トイレに隠れるようになってしまいました。 それでもサークルやバイト、地元にも友達はたくさんいるし、授業のときだけ我慢すればいいんだ!と自分に言い聞かせてきました。 3年になり、ゼミで友達を作るぞ!と意気込んでいたはずなのに、いつの間にか不登校になり、そのまま中退してしまいました。 今、大学側から復学手続きの案内が届いたので、もう一度がんばりたいと思っているのですが、また同じことの繰り返しになりそうで怖いです。 もし復学するとなると、1つ下の学年と同じゼミに入ることになり、さらに友達ができるのか不安です。 どうしたらいいのでしょうか。

  • 編入するにはやはり遅いのでしょうか。。?

    大学2年のときに交換留学に参加し、今年帰国し現在3年生です。 通常、アメリカの大学への編入となると、2年からというのが一番スムーズだと思います。留学中に出会った日本人の編入生も二年次の編入生でした。 3年の後期が始まり、まわりは就職活動の準備に取り掛かっていますが、今年5月に帰国してからというもの、アメリカで勉強したいという気持ちを取り払うことができず、授業も上の空で前期の成績はかなり悪いものでした。。 今から編入するにしても来年の8月からになるため、約一年弱のブランクを作ってしまうという不安と、編入した場合の向こうでの学部が今の学部とあまりかぶっていないため、今まで取ってきた単位を無駄にしてしまうのではないかという心配から、なかなか抜け出せず、また家族は日本の大学を出たほうが、就職に有利なのではと反対しています(私もそれは否めないのですが)。今のまま2011年の卒業目指して、就職活動をするべきなのだろうか。。とも考えたりします。 3年という卒業と就職を見据える時期でのトランスファーは、非現実的なのでしょうか。 大学院も検討していますが、専攻した学部が少し違うのでむずかしいような気がします。

  • 編入生の友達作り

    はじめまして。今年の春に理系の大学に編入学した者です。 希望通りの大学に進学できたことについては大変満足しておりますが、一つだけ悩みがあります。それは友達がほとんどいないということです。 また、私につきまとってくる人(こいつも編入生)がおります。同姓なので気持ち悪いです。しかも、明らかに「おっさん顔」なので、一緒にいたくないというのが本音ですが、そんなことを言ってしまえば厄介なことになってしまいます。どういうふうに対処したらいいでしょうか。 ちなみに私はサークル活動をする暇がありません。