• ベストアンサー

オークションの残り時間が表示されません。

umibouzeの回答

  • umibouze
  • ベストアンサー率14% (1/7)
回答No.5

すいません、先にインストールするのは J2SE SDKではなくJ2SE Java Runtime Environment (JRE)の J2SE v 1.4.2_17 の J2SE JREでした。

tanpopo7
質問者

お礼

ご丁寧にありがとうございます。 原因としてはメモリ使用率がオーバーしてため 不具合が生じたということでした。

関連するQ&A

  • オークションの残り時間の表示

    急にオークションの残り時間の表示がされなくなりました 通常、時間がでる所は真っ白な状態です JAVAなども問題なく 「正常な設定です。お使いのオペレーティングシステムに推奨されたバージョン (Version 6 Update 5) の Java がインストールされています。」と出ます 過去のQ&Aを見て「QNo.3871741」と同じだと思い 答えどおりに http://www.harbest.co.jp/news200405.htm を実行しましたが同じでした どうすれば良いでしょうか

  • Yahooオークションの詳細な残り時間が表示されません…

    Yahooオークションの残り時間をクリックしても時間の部分が空白の状態で表示されません。 Javaは正常にインストール済みです。 時間が出ないので窓を閉じるとパソコンが固まってしまう状態でホームを押しても、パソコンが作動しなく、Windowsが応答しません。このまま強制終了しますか?と出ます。 頻繁に、このような状態が出るので困っています。 windowsマイクロソフトのセキュリティとソフトウェアも更新してあります。 ノートンのセキュリティにも入っています。 パソコンに無知なので、詳しい方宜しくお願い致します。

  • ヤフーオークション(詳細の残り時間)で、Javaのエラー

    タイトル通り何ですが、ヤフーオークションで (詳細の残り時間)をクリックすると Javaのエラーメッセージが出てきて(詳細の残り時間)を見る事ができません。  内容はタイトルに 「java(TM)Plug-inの致命的エラー」 本文に 「同一プロセス内で複数の Java 仮想マシンが動作したため、エラーになりました」 と、出ます。しかも、同じ表示が二回も出ます。 XPでIEを使ってます。 このような場合、どのような対処法をしたら良いでしょうか?

  • ヤフオクの残り時間が・・・。

    os 98 PC nec 先日、再セットアップしたのですが、その後、ヤフオクの「詳細の残り時間」が表示されなくなりました。 ヘルプ等を参照し、Javaの設定もできているのですが、表示されませんでした。 そこで、Sun Microsystems提供のJavaソフトウェアをインストールすると、無事表示されましたが、表示するたびに何か起動しているようで時間が出るまでが遅く感じます。 以前はとくに何もインストールすることなく、普通に表示されていたのですが・・・。 updateはすべて完了しています。 IEではこの方法で表示されましたが、sleipnirでは無理でした。 できれば、Sun Microsystemsのソフトウェアを使用せず、以前のように戻すのは無理なのでしょうか?

  • java Auto updater の表示が・・

    java Auto updater の表示が・・ ユウザ-アカウント制御 でプログラム名 java Auto updater 次のプログラムにコンピュタ-への変更を許可しますか? はいといいえの選択があるのですが、はい で選択しても大丈夫なのでしょうか? この表示の意味がわからず困っています。

  • Webでのグラフ表示を行うには、どの言語がよいのでしょうか?

    Web開発未経験者です。 あるシステムのWeb化を検討してまして、 「Webサーバ、及び、Webコンテナとして、Apache-Tomcatを使用する。」 という方針までたてたのですが、その先が詰まってます。 「あるシステム」で最終的にやりたいことは、以下のようなことです。 (1)バイナリーファイル、及び、データベース(Oracleを予定)からデータを  読み出して、グラフに表示させる。 (2)グラフの種類は、  ・プロットグラフ  ・折れ線グラフ  ・折れ線グラフをずらしながら重ね合わせた3次元グラフ  ・プロットグラフを元にした近似曲線  等。 (3)静的なグラフにとどまらず、動的なグラフの表示。  ・http://www.amcharts.com/にあるような、範囲選択して拡大等。  ・その他 ここで質問ですが、言語(ツール)として何を使用すべきなのか?よくわかりません。 当初素人考えでWeb=Javaと考えてたのですが、調べていくうちに、 Webアプリケーション作成にあたっては、いろんな言語(ツール?)があることがわかりました。 Java、Javaスクリプト、Javaアプレット、Javaサーブレット、JSP、PHP、CGI、Ruby、Perl、そのほか・・・。 恥ずかしながら、これらの関係性もよくわかってないのですが、 何(どのような組み合わせ?)を使うのが、いいのでしょうか?

  • 電子入札システムの実行にJava環境が必要なのですが.。。

    識者の方、ご指南よろしくお願いします。 社内で電子入札システムを使用できるPCが1台のみなので、 別のPCでも入札システムが使えるようjavaのインストールを 行いました。 Java 1.3.1 09をインストールしたのですが、入札システムは うまく起動しません。現在入札システムを使用できるPCでは、 コントロールパネルを開くと、JavaとJava Plug-in 1.3.1_09 のアイコンが表示されるのですが、今回インストールしたPCには 表示されません。 どのようにインストール、設定を行えばよろしいのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • Java Updateという表示は続行すべきですか

    ノートパソコン(Windows Vista)を使っていると、勝手に画面下部のタスクバーに、Java Uadate-更という表示が現れます。(添付画像の中の小さい方です)それをクリックすると、「ユーザーアカウント制御」というダイアログが表示され、その中にはJava Auto Updater とか Sun Microsystems, Incという文字があります。そして「続行」をクリックすると、「Java Update利用可能」とか「ORACLE」と描かれた表示(添付画像の大きいほう)が現れます。 普段、Javaというものを意識して使ってはいませんが、これらの案内は何でしょうか? インストールしたほうが良いでしょうか? 質問した動機は、いつもシャットダウンの時にタスクバーの表示を消していくのに、毎回、このJavaの分がひと手間多くかかっているのでなんとかしたいと思ったからですが、重要なものならきちんと対処したいです。 それと、Sun Microsystemは会社だとわかりますが、ORACLEは何でしょうか、商標ですか? よろしくお願い致します。

  • ★JAVAについて質問があります。★

    ★JAVAについて質問があります。★ ブラウザでGoogle Chromeを使っております OSはVistaです 株取引でグラフを表示させなければならないのですが、そのサイトにある 「JAVA プラグイン」が表示されないのです。 プラグインをインストールしろ、との表示が出て、最新版にしたのですが、まだ表示されません。 Chromeを再インストールしたり、JAVAの一時ファイルを消すなどもしてみたのですが、まだ駄目です。 ちなみに、IEでは表示されました。しかし、Chromeをずっと使っているので、なんとかChromeでJAVAスクリプトを使えるようにしたいのです。 どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、是非ご回答していただければ、と思います☆★<m(__)m>

  • 「 ActiveX 」で、表示されない!

    先週から急にヤフオクの「詳細な残り時間」の小窓に残り時間に × 印が付いて表示されなくなりました。 不便ですので、表示できるようになる設定方法を教えてください。 と云う質問に対して、JAVAを有効にしないと表示されないと回答されましたが、調べた結果「Java」がインストールされていなかったので、インストールを試みました。 [インストール方法]の2の上部に情報バー[ ActiveX コントロールが必要な可能性があります。”Sun microsystems Inc からのJava SE Runtime Enviroment6 update 1"インストールするにはここをクリックしてください ]がある場合は有効にしてからインストールしてください。 とあるので、クリック→インストールを実行しましたが、 「このインストールプログラムはご使用のインターネット設定では実行できません」と表示され、停止しました。 どうもこの「ActiveX」が曲者のようです。 お手数ですが、ヤフオクの残り時間の詳細が表示されるようにJAVAがインストール出来るよう設定の方法をお教えください。 WindowsはXP-プロフェッショナル、IEはVer6-SP2です。 セキュリティにはNortonのインターネットセキュリティを使っています