この会費は高い?

このQ&Aのポイント
  • 挙式・披露宴当日の夕方、プチ披露宴を開催。会費は一万円に設定。
  • ウェディングレストランでのきちんとしたおもてなし。料理はアンテパストからデザートビュッフェまで。
  • 参加者は東海三県在住。披露宴から出席する方には2,000円割引。
回答を見る
  • ベストアンサー

この内容でこの会費は高い?(長文です)

挙式・披露宴当日の夕方、式に呼べなかった方々を中心に、プチ披露宴という感じのパーティをします。 披露宴に近いきちんとしたおもてなしにするつもりで、会費を一万円に設定しました。 でも、こういう形式のパーティをした方がまわりにいらっしゃらないので、設定はしてみたものの、ちょっと悩んでいます。 この会費は高いでしょうか? 具体的な内容を書きますので、アドバイスお願いいたします。 ・会場はウェディングにも対応しているレストラン。 ・新郎新婦は式にも着たタキシード&白のウェディングドレス。 ・プロデュース会社にお願いして受付・司会・音響等をやってもらう。(=友人の幹事なし) ・プロデュース会社に支払う180,000円は新郎新婦持ち。 ・イタリアンの取り分け式料理。(ビュッフェではなく、着席で、スタッフが順にお料理を運んで来てくれます。) ・お料理はアンテパスト3種/サラダ/パスタ/リゾット/ピッツア/魚料理/肉料理+自家製パン食べ放題のついたコースに、フリードリンク(ビール・カクテル・ワイン・ソフトドリンクを含む10種類ほど)。 ・上記の他に、デザートビュッフェをします。ケーキカットの時に使う生ケーキも、後で全員に行き渡るように大きいものを用意。 ・演出として、シェフから料理の案内/ケーキカット/テーブルフォト/プロデュース会社にお願いしてあるゲーム2種(景品有り)/キャンドルリレーをします。 ・ゲームの景品はプロデュース会社で用意してもらえるものの他に、合計で20,000円ほどのものを追加。 ・帰りに、プチギフトとは別に、引出物代わりに記念品+お菓子を渡します。 ・最寄り駅から会場までは車で10分ほど掛かるので、希望者にはタクシーチケットを送付。(招待状に同封した返信ハガキで希望者は調査済み) いかがでしょうか・・・? また、披露宴から出席してもらえる方は10名強いらっしゃいますが、一人につき2,000円割引にします。 特に披露宴から出席してもらえる方は金銭的な負担が大きくなるので、もっと割引してあげたいのですが、経済的にこのくらいが私達の限界です。 パーティの招待状を送る前に、全員に電話あるいはメールで会費のことを連絡して、式のお祝儀は気持ちだけでいいので出来たらパーティにも出てほしい、とりあえず招待状の内容を確認してもらって、出欠席は個々にお任せすると話してあります。 もし、こんなところも気を遣っておいた方が良いという点があれば、合わせてお教えください。 ちなみに、参加者は東海三県在住の方々です。 (このサイトを拝見していると、なんとなく東海地方って会費が安い傾向にあるような気がするので、余計心配です。) 長々と書き続けて申し訳ありません。 以上、ご回答よろしくお願いいたします。

noname#58168
noname#58168

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#166310
noname#166310
回答No.2

全体で何名でしょうか? 通常の二次会の感覚ですと高いので、二次会に呼ぶはずの人を全員呼ぶということなら高いと感じる人がいるでしょう。 披露宴からの出席者にも8,000円は高いかなという感じです。 披露宴には微妙な感じで呼べないけど、仲がいい。っていう人は快く出す金額です。 私なら、二次会が相当であるという友人からの招待ならキツイなぁと感じます。特に披露宴をしていないなら、しょうがないかなって思うけどちゃんと披露宴をしているなら、「披露宴やったのに、まだこれだけやるの??」っていう感じです。

noname#58168
質問者

お礼

鋭いご指摘ありがとうございます!! そうなんですよね・・・「二次会」には高い金額だと思います。なので、会費を設定するのに随分二人で悩みました。 招待状を出したのは60名弱です。その内、結婚式から続けて出席してもらえる方は10名ほどです。会費も高いので、少しでも足しになればと、タクシーチケット(披露宴会場とレストランは別なので。)+近くの喫茶店のコーヒーチケットを個々にお渡しします。 今まで自分達が出席した披露宴や二次会は人数が多くて、なかなかゆっくりお祝いの言葉を掛ける時間もなく、ちょっぴり寂しい気持ちで帰ってくる事がありました。 招いた方々にそんな思いをさせたくなくて、披露宴も自分達の手でおもてなし出来る人数=50名に絞りました。(半数は親族です) 披露宴には、恩師と会社関係の方、各方面の先輩、子供が小さくて昼間しか時間が取れない友人、披露宴もパーティも快く来てくれそうな仲良しを招待しました。 他にも結婚式から招きたい友人がいたのですが、一人を呼ぶとそれこそ5人単位で人数が増えるので収拾がつかず、じゃあ、思い切って別にきちんとしたパーティをしようという話にまとまりました。 それから、子沢山家族のパパ・ママや就職して間もなくでご祝儀を包むのは大変だろうと考えられる方もパーティの方へ来ていただくことにしました。 いずれにしても、私達にとっては、許されるなら式にも披露宴にも出てもらいたかった大切な人ばかり。幹事をお願いして忙しくさせたり、二次会だか何だか分からないような飲み会になったりというのは、お互いあまりにも寂しいんじゃないかと思ったのです。 長々と書きましたけれど、neiさんのお陰で、今回のパーティのもとになっている私達の想い(×お祝いに来てもらう ○今までの感謝とこれからもよろしくという気持ちを込めておもてなしする)、逆に、お招きした方々が本当に私達の幸せを願ってくれている人であることも改めて確認することが出来ました。 本当にありがとうございました!!「10,000円という会費では計れない」と感じてもらえるような心のこもったパーティになるよう頑張ります!!

その他の回答 (3)

noname#166310
noname#166310
回答No.4

>この内容でこの会費は高いでしょうか? 結局はもう会場も内容も決めていて、予算も決まっているから会費は変更できないんですよね?ならば聞いてもしょうがないですよ。 私の感覚では高い、です。 内容云々というよりは、披露宴後にまた披露宴をやることに対して高いと感じますね。 逆に言えば本当は「そこまでしなくてもいいから安く」がよかったと思います。ドレスは着たければ着ればOKっていうレベルだし、質問者様も今まで話せなかった二次会の経験があるのですからゲームは不要。 記念品も引き菓子も不要です。 あって欲しいのは座席と料理と飲み物。テーブルビュッフェでOKです。 用は普通の二次会でドレスだけきて演出は別になし、席と料理が確保されていればって言う感じですね。 今からできることとすれば記念品や引き菓子はカットしてしまって、その分だけでも会費を下げるのがオススメです。 ゲームや景品も不要ですから会費を下げて、その時間はひたすらお友達の席にいってお話したり写真を撮ればよいと思います。 デザートもケーキがあれば十分なのでブッフェはなくしてもOKです。 どうですか?こう考えたらもっと会費は気軽に参加しやすい形にできるのでは?

noname#58168
質問者

お礼

重ねてアドバイスありがとうございます!! ご指摘もいちいちもっともで・・・自分達の「もてなし」についての認識がとても甘いと痛感させられます。 プロデュース会社のオススメということでゲームを入れてあるのですが、なるほど、これを外してしまえば、歓談の時間もより長く取れるし、景品代もなくて済みますよね。早速プロデュース会社と打ち合わせします。 披露宴の後にもう一度披露宴をするのは、2回とも出席してくれる方々にとっては確かに高いです。なので、もう少し何とかならないか再考してみます。まだ式の最終見積もりももらってない段階なので、私達にどのくらいの余裕が残っているか正確に把握してから、割引分を出来るだけ増やす方向で思います。 会費の設定の時点で、こんなに招待客の負担が増えるなら、やっぱりいわゆる普通の二次会にしようかという案も出ました。でも、本当にありがたいことに、今回のパーティに招いた人もまた以前から「結婚式には呼んでね!」と言ってくれていた仲良しがほとんどなのです。残念なことに、約2時間で私達がゆっくり話せる人数には限界があるので、披露宴には呼べませんでした。だから、それに相当する美味しい料理とデザート(招待する方々はほぼ全員が大の甘党で、デザートは別腹の方ばかり。)をゆっくり食べ、演出もあり、記念品もありのパーティをしたいと思ったのです。 会費も予算も決まっているなら尋ねる必要がない・・・それはそうですね。そして、私達の気持ちがはっきり決まっていることもよく分かりました。失礼ながら、相談というよりも確認作業という感じであったかも知れません。neiさんには具体的なご提案もいただき、私達が修正すべき所もたくさん見つけられました。本当にありがとうございました!!ご縁がありましたら、またご助言よろしくお願いいたします!!

noname#58168
質問者

補足

こんな所に記入すべきかどうか分かりませんが・・・どのご意見も本当に参考になり感謝しています。ポイントを差し上げるという関係上仕方ないのですが、本当はどれも「良回答」に選びたいです。ありがとうございました!!

  • sai512
  • ベストアンサー率34% (247/718)
回答No.3

素敵な内容だと思いますよ♪ ただ・・・お料理のお値段はいかほどでしょうか?お料理+飲み物がそもそも1万円相当であるのなら、会費は妥当でしょう。 演出費用やギフト代、景品代などその他が持ち出しなのは普通です。会費が1万円となれば皆さん期待大のはずです。飲食代=会費であれば誰もが満足できると考えて良いでしょう。 披露宴からの出席者に対する配慮はもう少しなんとかなりませんか?せめて半額でしょうね。ご祝儀(×お祝儀)は気持ちだけと言われて「それでは甘えて・・・」とはなかなかいかないものですよ!そもそも、披露宴に招待しているゲストを重複してパーティに招待する必要があるのでしょうか?「是非とも出席させて欲しい」と言われたのであれば結構ですが、そうでなく新郎新婦から「是非に」とお誘いしたのであれば普通は断りにくいものです。 「出欠を個々にお任せする」のであれば「式のお祝儀は気持ちだけでいいので出来たらパーティにも出てほしい」よりも、「披露宴出席者の方で出席をご希望される方には会費を半額に設定しております。ご都合の良い方は是非ご出席下さいませ。」くらいのほうがゲストとしては選択の余地があるのではないでしょうか?

noname#58168
質問者

お礼

ご指摘ありがとうございます!! そうですね、確かにお誘いする時の言い方も、自分達の思い優先という感じで配慮に欠けていました。「式に出ていない人達中心のパーティだって聞いて、よんでもらえないかと思ってたから嬉しい。」と言ってくれる優しい友人達ですが、彼らの好意に甘え過ぎている所があるかもしれません。しかも、基本的な用語まで間違えてるし・・・反省しきりです。 会費=飲食費は大丈夫です。ただ、先日、会場側と料理の内容を詰めていた段階で、私達が希望している料理が個々に一枚ずつのお皿で提供する形だと難しいと言われ、テーブル毎の取り分け式に変更したので、結果的には10,000円を少し切ることになってしまったのですが、演出その他の費用は私達の持ち出しでします。 披露宴から来ていただく方の会費については、私達二人の間でも一番もめた所です。私は半額が当然と思っていたのですが、そもそも全員が披露宴に招きたいような大事な友人達なのに、その中で差をつけるのはおかしいんじゃないかというのが当初の彼の意見でした。最終的に、会費としては2,000円引き、加えて行き帰りのタクシー代(3,000円弱になります。)を負担するということにしました。でも、sai512さんが指摘してくださったお陰で、もう一度彼と検討するきっかけが出来ました。ご意見を彼にも聞かせて考えてもらおうと思います。 貴重な機会を作ってくださって、本当にありがとうございました!!

  • zmbch
  • ベストアンサー率24% (14/58)
回答No.1

もうすぐ挙式とのこと、おめでとうございます。 とっても素敵なパーティになりそうですね! 東海地方の相場はわかりませんが、充分、満足していただけるのではないでしょうか。 都内で2つのレストラン披露宴にでた経験がありますが、私もこんな感じのパーティに出たかった~ どちらも同じく会費10000円、ビュッフェ形式でしたのですが、ビュッフェだと、なかなかとりに行きずらいのですよね。 おまけに、1ヶ所のほうは、量がとっても少なくて…。店の人がケーキを出し忘れるし(信じられないでしょ?)。ケーキカットがあったのに、出てこないし、お土産にもないし、あれーっ?でしたが、みんな聞く訳にもいかないしで、後で新婦が激怒してましたっけ。 スタッフが料理を運んでくれる方法はとても良いと思います。 お料理も品数多くて、満足されると思いますよ。 希望者にはタクシーチケットを送付、これも心遣いがとても良いです。 申し分ないです。

noname#58168
質問者

お礼

夜も遅いのに、丁寧なご回答ありがとうございます!! ケーキ出し忘れなんて・・・新婦もゲストもさぞガッカリだったでしょう。私達もちゃんと確認しておかなくては(笑) 私も二次会とか1.5次会のようなものに何回か出席したのですが、ビュッフェ、実は苦手なのですよ。全体の量が少なかったり、食べる気満々の男性陣ががっついていると、何となく取りに行き辛かったりして・・・。 会場は私達が行き付けにしているレストランで、せっかく料理の美味しいお店だから、お招きする方々にはゆっくり食事を楽しんでもらいたかったんです。 式は随分人数を絞ったので、呼べない方もたくさんあり、でも、私達にとって大事な人ばかりなので、披露宴に遜色ないおもてなしをしようと二人で考えた内容なのです。zmbchさんに「私もこんな感じのパーティに出たかった~」って言っていただけて、とっても嬉しいです!! 本当にありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 披露宴二次会の会費と内容について質問です。

    約2カ月後に披露宴を控えているのですが、披露宴に二次会を予定しています。 幹事は決定していますが、おおまかな内容は新郎新婦が決める形です。 二次会会場は横浜市内の創作フレンチのレストランで立食形式。人数は100名程度と思います。 (1)料理の量について 3時間で5000円(フリードリンクつき)のパーティープランが基本なのですが、お料理の量は総人数の6割量と決まっており、7割量、8割量と増やすごとに200円金額がアップします。 披露宴から来ていただく友人の方が多く、披露宴終了後から2時間程度しか空かないので、料理は少なめでもいいとは思うのですが、6割量ってどうなのでしょうか。 (2)デザートについて デザートが含まれていないため、デザートブッフェをつけるのですが、一人500円~1500円まで幅があり、注文する量は自由だそうです。 一人500円ですと、大体一口サイズのケーキを2切れくらいと言われました。 いくらなんでも少ないと思うので、一人1000円のデザートビュッフェを50人分で注文しようと考えているのですが、どうでしょう。ちなみに男女の割合は6:4くらいです。 (ウエディングケーキは別途用意します) (3)会費設定について 5000円のパーティープランにしたとして、会場使用料3万円、デザートビュッフェ5万円を足して人数で割ると、一人あたり5800円です。もちろんプチギフト、衣装、装花などは自分達で負担します。 会費はいくらいくらいが妥当でしょう。 私は新婦ですが、新郎と幹事の考えは景品代も含めて会費を設定するということのようです。 私が今まで参加した二次会の会費は男性8千円~9千円、女性7~8千円が多く、景品代も会費のうちに含まれていたのだと思うのですが、実際皆様はどうされましたか? 新郎と考えが少し違うところがあって悩んでいます(新郎は今まで8千円くらいの会費を払ってきたから違和感はまったくないようですが、私としては少し高いのではないかと感じています)。 アドバイスをいただけたら嬉しいです。 よろしくお願いいたします。

  • 会費制のご祝儀について

    友達の結婚式というか1.5次会に呼ばれています。 友達は私の披露宴に来てもらっていて、3万のご祝儀をもらってます。 その招待されている1.5次会の会費は1万円で披露宴並みの招待状が届きました。 でも親族とかはいないらしく友達だけのパーティーとのこと。 そこで質問なんですが、私はいくらご祝儀をもっていけばいいのでしょうか? 私がご祝儀を3万もらってなければ、会費の一万だけでいいと思うのですが、ご祝儀で3万もらっているだけに会費のみってのはちょっとって思ってしまっています。 でも披露宴ではないし、簡単なパーティーってことで引き出物とかはないのかな?って思ってますので、これまた悩んでしまいます。 披露宴の場合は、料理と引き出物に2万、お祝いとして一万とかいって3万包みますよね? 会費制の場合でも、会費1万とご祝儀2万とかにすればいいのでしょうか?

  • 披露パーティーの会費について

    今年11月に結婚するもの(女性)です。 挙式と親族のみの披露宴を行い、後日友人との披露パーティーをする予定で相談です。友人との披露パーティーの会費で悩んでいます。 内容は・・・・・ ■某有名外資系ホテルの会場 ■約40名招待 ■着席スタイルのビュッフェ ■料理と飲み物で1人あたま14500円 ■引き菓子は1500円ぐらいのもの ■司会者をつける ■ゲストと話をしたいため、わりと自由に歩き回れる着席ビュッフェスタイルにする。 会費が15000円だと料理と飲み物と引き菓子、その他ゲームの商品代や会場諸費もろもろで完全に赤字です。 もちろん赤字は覚悟していますが・・・・・。 会費2万円にしようかまよっています。 もしくは会費制をやめて、お祝い(3万)をいただくか。 私側のゲストで20名中13名は結婚式に呼ばれてお祝いを渡しています。 *着席ビュッフェで15,000円~2万円の会費は高いですか? (料理はそれなりのものが出そうです。) *お祝い(3万)を渡すのに着席ビュッフェだと問題ありますか? 早く決めなくてはいけないのに迷ってしまってどうしようもありません!どなたか率直なご意見お聞かせ下さい!

  • 去年行った結婚披露パーティーの会費について。これってすごく高いですよね

    去年行った結婚披露パーティーの会費について。これってすごく高いですよね。。。? 去年でき婚をし、妊娠中に会費制の披露パーティーを行いました。 今さらなのですが、このパーティーの会費がすごく高かったのではないか、とすごく後悔しています。 パーティーの詳細 ・会費15000円 ・場所は原宿のイタリアンレストラン ・はじめに人前式 ・内容はケーキカット、バルーンリリース、友人からの余興、スピーチ等 ・料理は着席ビュッフェ(料理6000円、飲み物2500円) ・帰りに引き菓子+プチギフト(計1600円) ・ゲストは親、兄弟と友人(80人程)のみ 準備しているとき、招待するのは友人ばかりだし、皆まだ若いので(まだ学生や社会人1年目、2年目)会費制の方が皆に気軽に来てもらいやすいかなぁ、と思ったのですが・・・ 問題はこの15000円という会費です!そのときちゃんと自分たちで調べなかったのが悪かったのですが・・・プランナーさんに会費制の場合、会費の相場は15000円~2万円だと聞き、何の疑問ももたずに15000円にしてしまったのです・・・ けれど、最近になって会費制の場合、会費は料理代のみの金額にするというのが普通だと知り、愕然としています。確かによく考えればそれ以上いただくのはすごく失礼だ、とわかったものですが、 私自身まだ友人の結婚式にも参加したことがなく世間知らずでした・・・ せっかく来ていただいた方たちに本当に失礼なことをしてしまった、皆きっと高い会費のせこい結婚式だったと思っているのではないか(実際、私たちにはあまりお金がなく、その事実を皆知っています。。。けど、余分にいただいてしまった分くらいは払えました)とすごく悲しくなり、夜も眠れません。 そこで、皆さんにお聞きしたいのですが、もし自分がこのようなパーティーに招待された場合、どう思いますか??また、15000円の会費の披露宴や披露パーティーに参加されたかた、どのような内容でしたか?? 今さらこんなことを聞いてもしょうがないのですが、このパーティーを開いたことで、友達にいやな思いをさせてしまったのではないかと思うと、つらくてつらくて仕方ありません・・・

  • 会費制にするか? ご祝儀を頂く通常の形にするか?

    友人達を招待してレストランで結婚披露パーティを開催する予定です。  結婚式及び披露宴は実家のある田舎でお互いの親類達だけを呼んで行って、その後東京でお互いの友人のみを招待して(両親をはじめ親類は来ません)のパーティを行うというように完全に日程と目的及び招待客を分けるつもりです。  友人達を招待するパーティですが、パーティと言っているものの所謂立席形式ではなく、きちんとしたコース料理を出して行うレストランウエディングにする予定です。(人前式もする予定です)  ここでちょっとだけ悩みなのですが、こういった場合でも通常の披露宴のようにご祝儀を頂く形でもよいものでしょうか?  招待される側としては「友達だけを呼んでのパーティなのだから会費制じゃないの?」と思ったりはしないものでしょうか?  二回も式をすることで経済的負担もかなりの額となり、また東京でのパーティも親や親類が来ないということ意外は通常の披露宴とほぼ代わりが無い(もちろんコスト的にも)ので、できれば会費制にはしたくないなと考えています。(それなりに高いレストランなので通常のパーティの会費では、かなりの自己負担額になって、、、、)  実際のところどうなんでしょうか? ご意見いただければ助かります。  よろしくお願いします。

  • 披露パーティーの会費について

    結婚披露パーティの会費設定について ゲストの気持ちになって、教えていただけますでしょうか・・・・ キレイな感じの結婚式場で行われる 披露パーティから会費15,000円で招待されました。 (挙式は親族のみです) 会費制なので、もちろんご祝儀は無しです。 ゲスト:新郎新婦の上司・友人・親族 で70名ほど 会場:式場と同じ施設内の会場 衣装:新郎新婦はタキシード・ウェディングドレスです。    (お色直しは無し) 司会進行:プロの方にお願いするつもりです。 料理・引き出物の内容: 1) 着席コース イタリアン(小前菜・前菜・スープ・魚料理・肉料理・デザート・パン・コーヒー) 2) フリードリンク 3) ケーキ 4) お土産:引き菓子 5) お土産:プチギフト 演出・余興などは、具体的には決まっていないものの 皆さんに楽しんで頂けるように考えています。 ただ、生演奏があったり・ゴスペル歌手を呼んだり・・は考えてません。 この内容だと、会費15,000円は高いと感じますか? 「披露宴」と題してしまうと、堅苦しくつまらないような気がして・・ 後、友人からご祝儀を頂くのが申し訳なかったので 会費制のこの金額にしました。

  • 二次会の会費

    4月に結婚式を行い、披露宴後に同式場で友人のみの二次会(お披露目パーティー)を行う予定です。 だいたい30~40名程度になるかと思うのですが、その中で披露宴から参加してくれる友人は7、8名です。 ほぼ二次会からの参加者が多いので、なるべく料理なども充実していた方がいいかと思い、料理+ドリンクで1人6500円のコースで頼む予定です。(他と比べると高いかもしれませんが・・・) そこで会費設定なのですが、(ビンゴの景品+ハズレの人が出ないよう景品が当たらなかった人に600円程度のお菓子セットをあげる)代金を入れて 男9000円 女8000円 で進めようかと思っています。 披露宴から参加してくれる友人は-3000円程度割り引こうかと思っているのですが、この会費設定は高いでしょうか? それとも全員に景品を渡さず会費をもう少し安くした方がいいのでしょうか? ご意見お願いします。

  • 結婚式・二次会の会費について

    11月に都内にて結婚披露宴を行う者です 二次会の会費についてお伺いしたいです 式にはたくさん呼べないので式に招待していない方たちばかりで 夜は80名ほどで二次パーティを開きたいと思います ★場所 赤坂の今年オープンしたレストラン ★食事内容は充分足りるように量も多く質もさげないつもりです ★ビンゴではほぼ全員に何かしら当たるようにします ★年配の方以外はほぼ立食 ★記念品(引き出物とまでいきませんが)も最後手渡しアリ 以上で会費男性は7000円では高いでしょうか 席に座れるのは半分くらいです 披露宴参加者は二次会の参加費は4000円~5000円 ビンゴ景品代やスタッフへのお礼などもちろん新郎新婦で負担するのですが、そういう事をぬきにして 会費としての納得のいく値段を知りたいと思いました 立食でのこの会費だと高いでしょうか? 宜しくお願いいたします!

  • 1.5次会の会費と二次会について

    来年、会費制の披露宴(1.5次会)を開催する予定です。 招待客は親戚、会社関係、友人など入り乱れてますが、きちんと着席コース料理で引き出物も用意します。会場はレストランですが、ケーキカットや挙式の上映、両親への花束贈呈など、ほぼ披露宴と同じランクをしたいと思っています。会費としては1万3千円前後を考えていますが、まだ友人などには会費は伝えていません。 そこで質問なのですが、招待状で会費をお知らせする前にメールか電話で伝えておいたほうが良いのでしょうか?親戚、会社関係はともかく、ご祝儀制の披露宴ならちょっと呼ばないかな?という方も、会費制ならと思い声をかけています。 当初は8000円くらいのビュッフェを考えていたのですが、彼の会社の上司の方や親戚も呼びますし、それでは少しカジュアルすぎるかな、と考え料理のランクを上げてコース料理にし、引き出物も用意する事にしました。形としてはきちんとした披露宴だけど堅苦しすぎないもののつもりですが、友達には「会費制のパーティー」と気軽に(?)伝わっているかもしれません。 なので、みんなぜひ行くよ、と快くOKしてくれたのですが、いざ会費を見て「参加できない」と言われないか心配です。 「会費が…」と言ってくれれば二次会の案内もできますが、断りにくいから「都合が悪くなった」と言われてしまうと二次会の案内もできません。 まして、こちらからお金の事を心配して「会費高すぎませんか?大丈夫?二次会にしときます?」なんていうのはとっても失礼な気がします。 そして二次会も開催するか悩んでいます。 披露宴はお昼からの予定なので、参加してない人も交えて夕方からの二次会も考えているのですが、何人くらい参加してくれるのかどうやって把握したらよいかわかりません。 二次会にしか呼ばない人には声かけれますが、人数そんなに多いわけではありません。 そして披露宴に来てくれる人にはどれくらいのタイミングで声をかければいいのでしょうか? 友人の中には「二次会もやるなら一緒に言ってもらった方がいい」という人もいました。 お昼間の披露宴の後、そのまま解散も寂しいですし、気軽な二次会もぜひしたいと思うんですが…。 私は自分が招待されたら、少々高いかな?と思う会費でも1度行きます、と言ったらお祝いしたいですし必ず参加するんですが…。 もしくは会費が負担かな?と思う友人には会社関係、親戚も参加の披露宴という事を伝えて、それならみんなで二次会するか選んでもらった方が良いでしょうか? せっかく来てくれると言ってくれてるみんなになるべく不快な思いをさせたくありません。 良いアドバイス、意見お願いします。

  • 二次会の経費負担について。この考え方っておかしい?

    私は今まで、結婚式の二次会というのは、会場費&食事、飲み物代は招待客のみなさんに負担してもらって、その他のプチギフト代やゲームの景品代などは新郎新婦が負担するものだと思っていたのですが、この考え方っておかしいですか?? 最近、友人に二次会の幹事を頼まれたのですが、飲み放題&ビュッフェ形式の食事で1人4500円のコースにしました。 会場利用料、設備使用料は含まれています。 これに、ウェディングケーキ代やインスタントカメラのフィルム代、ゲームの景品代、プチギフト代がかかりました。 最終的に会費が一人9000円になりました。 (景品などは新郎新婦が指定した物を指定した数だけ用意) 私はえっ!?っと思ったのですが、新郎新婦や他の幹事が、このままだと赤字になるから会費はこれぐらいだよねーという感じだったので、これが普通なのかな…?と、特に異議はとなえなかったのですが。。。 結局、当日お金が余り、それは新郎新婦の懐にはいりました。 以前、別で幹事を頼まれたときは、事前に新郎新婦から景品代などを預かり、それでも足りなかったら立て替えておいて、あとで新郎新婦に支払ってもらう…といった感じだったので、これが普通だと思っていました。 新郎新婦によるものなのでしょうか? 披露宴は700万ほどかかったらしく、細かいところにまでお金をかけてるなーという披露宴でしたが、引き出物は箱に入った小さなケーキ1つに安そうなカタログギフトだけだったので、ただ単にこの二人がケチなだけなんでしょうか。

専門家に質問してみよう