• ベストアンサー

MacでWinのロングネームファイルを開くためのソフトって?

MacOS8.5でWinのロングネームファイルを開くように出来るソフトがあると聞いたのですが何処で入手できるか教えてください。

  • Mac
  • 回答数3
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

開く事が出来るの意味が今ひとつ分からないのですが参考URLnoyouna ロングネームに対応したソフトはあります。

参考URL:
http://park.zero.ad.jp/pautha/inter.html

その他の回答 (2)

  • bucyo
  • ベストアンサー率55% (128/229)
回答No.3

ASUCAさんの補足のようになりますが私の所でも Apple Share IPのサーバーへWin XPからロングネームファイルをコピーしようとすると「ファイルがみつかりません」とエラーが出ます。 短いファイルに書き直すと問題ないのですが。 ただ、CDはロングネームファイルでもファイル名がきちんと表示されないだけで(全然違う名前になる)開くことはできます。 環境はMac OS 9.2.2です。

  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.2

MacOS8.5のFileExchangeはロングファイルネームに対応していたと思うんですが。 なぜかMOのロングファイルネームは読めないのですが。

takasy
質問者

補足

補足します。僕の場合はCDROM(Win版)のファイルが読み込めません。同一CDでファイル名が短いものは読めるのですが。

関連するQ&A

  • Macで読めるロングファイルネームのCD-Rを焼きたい。

    B's Recorder GOLDを使っています。 ROMEOやJULIETで焼いたロングファイルネームのファイルの 入ったCD-RをMacに読ませてみたところ、どちらも 8.3ファイルネームでしか開けませんでした。 以前、Macのライティングソフトを使っていたのですが、 このソフトの場合、MacでもWindowsでもロングファイルネームで 読めるCD-Rを焼くことが出来ました。 このようなフォーマットのCD-Rが焼けるWindows用のソフトは ないでしょうか?

  • ロングファイルネーム

    筆まめVer.13アップグレード版を買おうかと思い、探していたらCD-ROM版とDVD-ROM版を見つけました。 DVDの方を買おうかと思ったいるのですが、DVDの場合DVD-ROMドライブがロングファイルネームに対応している必要があると書いてありました。 ロングファイルネームというものを初めて聞いたのでどういうものか分かりません。それと、自分のPCのDVD-ROMドライブがロングファイルネームに対応しているかどうかは、どうしたら分かりますか?

  • NEC98のWin95でロングネームが使えるようにするには

    NEC9821をWindows95で動かしています。 ディスクを追加したところ、ロングネームが使えないように成ってしまいました。 ロングネームが使えるようにするには、どのようにすれば良いのでしょうか。 formatは可能です。 よろしくお願いします。

  • ロングファイルネームが使用できるGREP,SEDご存知ないですか?

    MS-DOS上で、UNIXのGREP,SEDコマンドを使用したいと思い、フリーソフトを探していますが、機能的には問題なくても、ロングファイルネームを使用できるものがなく、困っています。 ロングファイルネームが使用できるものをご存知の方おられましたら、URLを教えてください。よろしくお願いします。

  • Mac~Win間のファイル分割について

    こんにちは。お尋ねします。 MacOS(8.6 9.2 10.15のいずれか)とWinXPです。 Macで分割したファイルをWinで戻す場合、上記の環境ですと、 それぞれのOSで、どういうソフトを使えばいいのでしょうか? ソフト名を教えていただければ嬉しいです。 もしあればフリーのソフトもお願いします。 出来ないのであれば、出来ないと教えていただけますか? 方向はあくまで一方向です。Mac→Win。(逆も同じかもしれませんが(^^; 知識として知っておきたいので、他の転送方法ではなくて、 分割で・・と限定で、教えて下されば幸いです。 何卒宜しくお願いします。

  • winzipで、ロングファイルネームのlhaファイルは解凍できない

    winzip8.1で、options-->configrations-->program locations-->LHAの空欄に 「lha解凍実行ファイル」の絶対パスを指定すれば良いのですよね。ここまでは解ります。 窓のもりとかに転がっている lha関係のファイルを適当に取得して、指定すると、次の不具合が生じます。 lha.exe→「非ロングファイルネームのlha解凍はできるようになる。が、ロングファイルネームのlhaファイルの解凍はできずエラーになる。使いづらい。」 lha32.exe→「16bitのlhaにしか対応していない、と怒られて、そもそも指定できない」 そこで、うまくいっている方は、「winzipと一緒に働いてもらうための、lha解凍実行ファイル」は、どこからなんというファイルを取得してくれば良いか教えてください。 言い換えると、winzip8.1(あるいはそれ以下のバージョンでも良いですが)と組み合わせ、かつ、ロングファイルネームを使えるには、どこからとってくるlha解凍アプリを指定すると良いのでしょうか?、という質問です。よろしくお願いします。 なお、lhasa等でなくて、winzip+lha*.*を使おうとしている理由は次です。この方法だと、全体をすぐさま解凍しないで、一旦中身リストだけを見せてくれて、checkしたい個別のファイルだけ個別解凍して閲覧させてくれて、即全部は解凍しないこと、ができるからです。 windows2000, Thinkpadという環境です。

  • MacとWinのLAN接続

    MacとWinでFTPソフトによるファイル共有をしたいのですが、MacOS9でFTPソフトによるアクセスを可能にするにはどうしたらいいのか教えて下さい。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ファイルの冒頭からXバイトだけを切り出すソフト(long file name対応)を探しています

    ちなみに、UNIXや、嘗てDOSの世界では、Head.exeなる小回りきくtoolがありました。それをNetで探してダウンロードして使用したら、古いだけあって、long file nameに対応していませんでした。 使用対象ファイルは、実はbinaryなので、冒頭からX行でなく、Xバイト と指定できるソフトウエアだと嬉しいです。また、実は、対象ファイルも大きく、50MBぐらいありますのでそういうサイズにも、対応しているものが見つかると嬉しいです。 windows2000pro, thinkpadです。どうぞよろしくお願いします。

  • 2枚の写真を1枚にいれファイルネームも一緒に入れるソフト

    タイトルだけでわかりそうなのですが 2枚の(デジカメの)画像を1枚の画像に貼り付けてなおかつ ファイルネームも一緒に貼り付けれるソフトを探しています できれば フリーソフト でも、有料でも、使いやすいのがあればおしえてほしいのです。よろしくお願いします。

  • WINとMACの共有ファイルの作り方

    WINDOWSNTをファイルサーバとして使用しています。 このネットワークにMACを繋いだのですが、 ファイルについて、 WIN→MACへは移動できるのですが、 MAC→WINへ移動できません。 WINDOWSNTに最初から入っているソフト(?)を使えば、共有する事が可能だという話しを聞いたのですが、実際どのソフトなのか、どうすればいいのかがわかりません。 どなたか教えてくれないでしょうか。 宜しくお願いします。