• 締切済み

転学(転校)について

僕は神奈川県で私立高校一年生です。 僕は県内の公立高校(市立高校も含めて)に転学したいです。 今僕は学校へ行っていません。 転学の理由は、今通ってる学校は宗教学校で僕は、野球部に入部したのですが、部活動の教育の一環として毎月修養と言う寺の老師にきてもらい正座や食事作法をしています。 しかし、自分は膝が怪我していて、この膝は治りません。高校に入った最初の修養で正座することができませんでした。 自分だけ正座が出来なくその日は終わり、次の日に部活へ行ったら先輩の見る目が前と変わりました。 この修養は部活のほかに学校行事としてもあり、一ヶ月に二回あるということです。 まだ同級生の野球部員やクラスメイトにはまだそういう目では見られていませんですがこれからそういう目で見られていくのは時間の問題です。とても怖いです。 本当に今の学校は行きたくありません。 つらいです。 後三年間は耐えられません。  こんなことかもしれませんが、転学することはできますか? 教えてください。

  • 4913
  • お礼率0% (0/4)
  • 高校
  • 回答数4
  • ありがとう数1

みんなの回答

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

別の全日制私立に転学するというお考えはないのでしょうか。そのほうが、公立の全日制にしぼるよりも可能性が広がるとは思います。書店やネットに転編入について書かれた本やウェブがあるので、研究してみるといいでしょう。転編入可能な高校一覧も載っています。ランクは必ずしも下げる必要はないかもしれませんが、結局、転編入試験があるわけなので、今のあなたの能力でランクが上の試験に合格できるかといった問題もあるかと思います。 一方で、4月に結論を出すのはあまりにも早すぎます。新学期というと慣れないことばかりですから、転学したくなるほど怖い思いをするのは、あなただけではないはずですよ。それに転学先で似たようなことが起きない保障はありませんよね。部の仲間、顧問、担任、スクールカウンセラー、中学時代の信頼できる先生、学校内外のお友達、ご家族などとよく話し合って、気晴らししながら解決策を探ってみてください。息子も1年の途中で本気で転学を考えた時がありましたが、その後、工夫を重ね、数ヵ月後には高校が楽しくなったようです。

回答No.3

全日制は、県によって規定があり、全日制から全日制は、一家転住などの理由がない限り、生徒を県内で奪い合うことの防止から無理だと思います。学年を変化しない場合は、難しいと思います。

回答No.2

転学照会を先生にしてもらうようにすることが必要であると思います。転学照会をする前に、通信制なのかサポート、夜学などの選択しを調べ、最終的に可能なことがわかった場合に、転学照会をしてもらってください。その際は、在籍の高校はそのままで、転学し、決定した時点で、書類と相手の学校へ送ってもらうことになります。ただ、環境が変化しても、今の状況が好転するとは限らないので、慎重な対応が必要です。

4913
質問者

補足

全日制はいけないのでしょうか?

  • fifaile
  • ベストアンサー率25% (622/2403)
回答No.1

相手の学校に聞いて、転入試験をやってくれるというなら、それに合格すればいけるでしょう。 とりあえず、相手の高校に話を聞いてみないことにはどうにもなりません。

4913
質問者

補足

やはりランクは下げなければなならないでしょうか?

関連するQ&A

  • 転校して野球がやりたい

    今、第二希望の千葉県の私立高校に通ってるのですが、親との約束で私立に行ったら野球部には入らないようにという事にしたのですが、やっぱり野球への熱意はさめず、野球部に入りたくなりました。が、私立で野球をやるほどうちも余裕がなく、県内の公立への転学を考えています。子のような事で転学できるのでしょうか?お答えしていただいたら幸いです。

  • 転学するかどうか教えてください

    転学するかどうか教えてください 今日、と今日の補欠募集のための書類を学校に親と取りに行ったのですが 僕は私立に通っているので、転学すると志望校に入れなかった場合学校を 辞めなくてはいけません 転学の理由は、父親がリハビリ中で祖父が金を払っている 家から学校が遠く部活に入れない 担任に相談したところ、協調性がなんたらとかせっかくここまで通ったから 最後までやれとか、進学のために勉強しろ まったく僕のことを考えてくれません 部活もできないなら、今の学校を辞めて転学しようという覚悟 で担任に言ったのですが 時期的に遅いとか、そんなこと最初から承知の上です この会話のやり取りをしたら、今から顧問の先生に掛け合ってみる といわれました、そんなことしても帰りが遅く家に着くのが11時です このような生活をして、今の学力で赤点だらけになってしまいます このことを言ったら甘い、そんなもの根性で何とかなる と言われました 根性論は今は古いと僕は考えています そんなこと言われても学力が落ちれば部活をやめなければいけません 同じ中学の先輩が学力が足りずに2年生の初めに辞めてしまいました なので、転学を考えているのですが 担任は進学して、大学からやれと言われました 僕は、それだと遅いと思うのですがどうでしょうか? 今は部活にも所属せず勉強をして野球の強い大学に行っても 体力もない中、いったいどうやって野球が続けられると言えるのでしょうか? もし受からなかった場合、高認をとり 体力がつく仕事をし定時に行き 大学に行けばいいと思います 定時は卒業が難しいと兄貴に言われました それも覚悟の上です 部活もでき勉強もできる最善の策はなんでしょうか? そして、僕は転学すべきなのでしょうか? 担任は10日しかいません、願書提出は12と13なので早めの回答をよろしくお願いします

  • 転学について

    初めまして。 僕は神奈川県内のある私立高校に通う2年生です。 僕はこの学校で1年生の始めから終わりまでいじめを受けてきました。その中には非常に悪質なものもあり、真剣に転学を考えています。2年生でこれから転学者を受け入れてくれる学校や転学についての詳しい情報を教えていただきたいのですが・・・どうぞよろしくお願いします。 学校の希望条件としては 1.公立高校 2.全日制 3.治安がいい です、条件が難しいことだとは理解していますが、理由が色々とありまして。お手数ですが、よろしくお願いします。

  • 転学について

    都内にある中高一貫の私立女子高に通っている高1です。 今、都立高校への転学を考えているのですが、普通に私立から都立に移るのと都立から都立だとやっぱり難しいのでしょうか。 転学試験は最大何校受けられるでしょうか? 私の学校では転学すると学校を辞めなくてはいけません。 ちなみに偏差値は66~68あたりの学校です。 それだとどの高校あたりがいいでしょうか。 やっぱり、現実問題としてどの高校にも転学できなくて中卒の形になってしまう人はどのくらいいるのでしょうか。 あと、もし転学経験者の方がいたら転学した後の学校生活はどうだったか教えていただきたいです。 まとまりのない文章、たくさんの質問すみません…

  • 元いた学校が転学照会書を書いてくれません。

    私は埼玉県の私立に通う二年生です。 そこでこの学校が自分に合わないと判断し、親や担任と相談した結果別の埼玉県内にある私立高校に転学することを決めました。 転学希望先の私立高校では、転学照会や試験を受けた後に今通っている高校へ転学の手続きをしてくれるということになっていました。 今現在、試験もすでに受け、合格通知をもらいました。そこでいざ転学手続きとなったら、今通っている高校が転学照会書を書かないので転学はできないと言われました。通信制ならいいと。 これはどうしかできないのですか? 私は私立高校に転学したいです。 しかも受け入れ先の私立高校は合格を出してくれているのでとても悔しいです。 アドバイスください。

  • 途中入部について

    高2男子です!質問させてください! 今部活に入ってないのですが、中学時は野球部でした。高校に入っても、野球部に入部しようと思っていたのですが、中学時に「起立性調節障害」という病気で、高校で入部に踏み切れませんでした。 ですが、今元気になって、野球への気持ちが再燃してきました。僕の学校は、1・2年生合わせてぎりぎり試合ができる9人しかいない学校です。とは言っても、みんなが歓迎してくれるか心配です。 どうやって、誰に、入部を頼めばよいか悩んでいます。 自分は親にも言ってません。野球部の友達にLINEをまずはしたいと思っています。

  • 転学について

    はじめまして。某国立大学に通っているものです。 今まで何も考えずに、ただ大学に行けばいいと思って工学部を受けたのですが、全く興味がなく何の為に学校へ通っているのか分からなくなりました。一人暮らしになったというせいもあるのですが、どんどん学校をサボるようになり今では4年目なのにまだ2回生です。 俺はもともと数学とパソコンが好きで工学部にしました。パソコンを扱う学科としては良かったのですが、その内容が思っていたのと全く違い分からなくてどんどんやる気がなくなっていきました。 教職の数学を取るという目標でいましたが、俺の学科は数学の免許が取れないということを大学に入ってから知りました。でも、その時は何とかなると全く考えずにサークルやバイト中心の生活をしていました。行動が本当に遅いのですが、他の学科への転学科、または教育学部へ転学部を考えています。 ただ、教員採用試験はこのような留年は確実に不利ですよね??今更真面目になると言っても過去の過ちは消えないと言うのは分かっています。でも、今は教員になりたいという目標が出来たんで、なんとか叶えたいです。こんな情けない学生ですが、2年他学部で留年して、そっから転学部で教員になれる可能性はあるのでしょうか??

  • 東京理科大学での転学部

    東京理科大学理工学部数学科から理学部第一部数学科に転学部したいのですが、このような人は稀なのでしょうか? 第二部から第一部への転学を目指す人はsnsなどで目にしますが、理工学部から理学部への転学部希望者はなかなか目にしません。 転学科よりも転学部の方が難しいという情報もあります。 何かご存知のことがあれば教えてほしいです。 ちなみに今は、理工学部数学科から創域理工学部数理科学科に変更されました。

  • 事実上の高校留年 コンプレックス

    私、高校時代は野球部でしたが肩を怪我をして通院してから学校行ってたり、部活をしないで通院してたりして治療をずっとしてたせいで野球部の練習について行けずに途中で退部しました。退部してからは他の部活に入部しました。しかし、学校では野球部の先輩や同級生と会うのが気まずくてつらかったし、クラスには野球部で忙しかったので特に親しい人がいませんでした、そして学校に行くのがつらくて学校を2年生の秋辞めました。今は違う高校に通ってます。1年下の後輩と勉強していますが何か私がコンプレックスを持っています。性格も昔に比べて暗くなってしまったしましました。 このコンプレックスは短大・大学・社会人になっても消えないのかな?

  • 転学部について

    私は、地方国立大学工学部化学科の1年生です。現在転学部を考えています。まず今の学部に入った理由は、底辺の高校出身で学歴コンプでたまたま高3から理系で勉強を始めたのてたので文転の時間もなく食いっぱぐれのない工学部にしようという理由で現在に至ります。いまでも工学部は就職予備校程度にしか思えません。 したい研究も興味のある分野もないし、自分勝手ですが教授が「君たちはエンジニアになってもらう」的なことをよく言うのでイライラしています。 そして就職はもとから事務や営業志望だったのと最近地域活性の授業や活動を通して地域経済や公共政策に非常に興味がわき、もう工学部にいる理由がなくなったので大学を辞めるか転学部しようかと思います転学部先は経済学部または農学部にしようと考えています。 地域活性とかならば大学で泊まり込んだり自分の時間を奪われても根を上げることはないです。最近も徹夜でいろんなモデルを考えては、改善し地元の行政の方につながりがあるので提言として出しています。 将来的には地域行政に携わりたいので公務員になりたいです。こういう理由で転学部しようと思うのですが理由になっていないでしょうか? 成績は残念ながら中の中くらいです。今のところ必修も教養も単位は全部とれそうです。 入試の成績は科目が違いますが合計点は転学先の最低よりも高いです。 転学部経験者や詳しい方の回答をお願いしたいです。よろしくお願いします。