• ベストアンサー

工業の免許で受け持てる教科

中学の「職業」と高校の「工業」の免許を持っているのですが、それぞれ、法的にはどのような教科を受け持てるのでしょうか?あるいは法的とは無関係に、自分が教える自信があれば、教科に制限はなく受け持てるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ichitsubo
  • ベストアンサー率35% (479/1351)
回答No.2

ええと・・・、中高の教員免許は「教科」ごとの免許になっているので、「職業」や「工業」という免許であればそれがすなわち法的に認められた教科です。 もしかして教科と科目とを混同されてますでしょうか。

orenge11
質問者

お礼

ありがとうございました。そういえば、そうでした。勘違いしていました。

その他の回答 (1)

  • deenist
  • ベストアンサー率38% (25/65)
回答No.1

高校の教員をしています。高校の場合のみしかわからないのですが…。 基本的に「工業」しかもてません。 ただ、状況によって他教科を持たなければならない状況が出てきます。外国語や数学が習熟度別学習をしていて、専門教科の教員が足りない場合。 私の現在の勤務校は基本的に一教科一人です。そのため、数学は、理科、音楽、情報の教員にも手伝っていただいています。(情報の教員は数学の免許状も持っているので問題はありません) 他教科を教えなければならない状況なのに、教員免許を持っていない場合は、その学校の管理職が教育委員会に「免許外申請」を行って、授業を担当しても問題ないようになります。 (他教科の先生が授業ができるのは、教科の内容が数学に近かったり、数学が得意だったりということがあります。得意であることと、教えることは別なので、数学専門の私が指導方法についてサポートはしていますが…。 学力は高くない学校です。) 余談ですが、毎年、音楽の先生とセンター試験「数学1A」の勝負をしています。ここ2年くらい負けています。とても悔しいです。(泣)

orenge11
質問者

お礼

ありがとうございました。やはり、現場では臨機応変に対応しているのですね。

関連するQ&A