• ベストアンサー

源氏物語のきわどい描写というのはあるのか?

高校時代は古典が嫌いでしかた有りませんでした。源氏物語も学びましたが、面白くありませんでした。今、源氏1000年記念でいわれているのを聞けば、なんと源氏物語はダブル不倫の物語であるということではありませんか!。高校の時にこっそりとでもそういうエピソードを教えていただいていたら勉強にも熱が入ったかもしれません。(笑い)  ところで 源氏物語にはそういう点のきわどい場面や具体的な描写はあるのでしょうか? あるのならば具体的にはここに書くのがまずければ 章と 何段落目かでも教えていただきたく存じます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KoHal
  • ベストアンサー率60% (110/181)
回答No.1

無いです(笑。 国文学者の大野晋先生と作家兼評論家の丸谷才一センセが源氏物語について論じ合った「光る源氏の物語」という無茶苦茶面白い本がありますが、その中で二人の老碩学が真剣に論じ合っていたタームの一つが、  この場面、やってる? です(大笑い。  やってます。  いや、これはこの場面の前にやってますね。  これはねぇ、レイプなんでよ。 実際のところ、これが読み取れないと源氏物語という作品を正確に解釈できないわけで、お二人が真剣に論じ合うのは妥当なんです。 しかし、ご質問の趣旨に則して言えば、この二人ほど古典文学の造詣深く読解力に恵まれた人間でも把握するのに苦労するくらいあいまいな描写しかないんです。 でも面白いですよ。やはり大傑作です。 きっかけはどうあれ興味をもたれたのなら是非お読みください。

kishigenn
質問者

お礼

>古典文学の造詣深く読解力に恵まれた人間でも把握するのに >苦労するくらいあいまいな描写しかないんです。 やはりそうなんですね。 ざんねんです

関連するQ&A

  • 源氏物語!

    源氏物語高校のときに少し読みました。 ま光源氏がいろいろな女性とお付き合いする恋物語だったような気がしますが。 皆さんは源氏物語読んでどう思いましたか?お友達とどのような会話しましたか? あと、源氏物語の名場面、源氏物語から学べることを教えてください。 よろしくお願いします。

  • 源氏物語の幻について質問があります。

    源氏物語の幻の章について聞きたいことがあります。幻の2段落目に、「などで、たはぶれにても…」とうい文があります。「などで…」以降は源氏の心話だと思うのですが、心話の終結部が分かりません。本来、どこがどのような形態をとって終結するはずであったのか、また、そのようにならなかったのはなぜか教えてください。よろしくお願いします。

  • 源氏物語

    源氏物語を読みたいと思っています。当方高校生で、古典は文法は割と得意ですが語彙に乏しいのでルビ訳と現代訳がついた(…出来れば廉価な)本を探しています。 何かお薦めの本はありませんでしょうか?

  • 高校で習う源氏物語の範囲

    こんにちは 僕はいま中学生なのですが 高校の古典で習う源氏物語って 最初から最後まで全部習うわけではないですよね? その、高校で習う源氏物語の範囲を教えて欲しいです できればその範囲の内容を知るのに良い、読みやすい本があったら教えて欲しいです。 拙い文で申し訳ありませんが よろしくお願いします。

  • 源氏物語に興味のある方ぜひお願いします!

    私は今月高校を卒業するので、それを記念して友達と京都旅行をする予定なのですが、友達は「新撰組」私は「源氏物語」が大好きで、その縁の地をまわりたいと考えています。 ツアーの自由時間にまわる程度なのであまり時間もないのですが、源氏物語ファンの方で京都にある源氏物語の縁の地で、オススメがあれば教えてくださいませんか?? あまり考える時間がなくて困っています。よろしくお願いします☆

  • 源氏物語の紫の上

    源氏物語の紫の上 高校生のとき古典の勉強として源氏物語を少し読みましたが、今は趣味として源氏物語を 読んでいます。 高校生の時は紫の上は源氏の最愛の女性で幸せだったんだと思っていたのですが、ちゃんと読んでみると、紫の上は源氏物語の中で可哀想な女性だっと感じました。 藤壺の姪であり、容姿が似ているからと奪い、育て、理想の女性となった紫の上ですが、やはり藤壺を愛している源氏。 私には紫の上が死んで初めて、源氏が紫の上自身への愛に気付いたように思いました。 源氏を愛している&大事に育ててきてくれたことから他の女性の子を育てたり、正妻により自身の立場に不安を抱くが、愛する源氏のために我慢しなければという葛藤で苦しむ紫の上。 源氏の身分を考えれば女三の宮を正妻にしたことは納得できるのですが、やはり源氏には紫の上のように藤壷の姪ということへの期待があったと思うと、紫の上が哀れでなりません。 私としては、なんらかの形で夕霧と紫の上の間に子供ができ、その子供を源氏が育てたほうが、 源氏はもっと苦しんだのではないかと思いました。 紫の上は源氏に振り回された人生で幸せだったのでしょうか・・・・・

  • 「源氏物語」を読んで思ったのですが・・

    「源氏物語」を読んで思ったのですが・・ 主人公の光源氏が周りの女性に恋をし体の関係を持つ中で、六条の御息所という女性が源氏が恋した他の女性(葵の上や紫の上)に嫉妬して、呪い殺す場面があります。 浮気をして(といっても、この時代の貴族は一夫多妻が普通だったのかもしれませんが)悪いのは光源氏のはずなのに、浮気された女性は源氏を恨まずに相手の女性を呪い殺すまでに恨んでしまいます。相手の女性は自分から源氏に言い寄ったわけでもないのに、なぜか恨まれるのです。 今の時代でも、そういう事は多い気がします。 彼氏に浮気された女性が、彼氏を恨むのではなく相手の女性を恨む。 異姓にモテる女性に嫉妬する。(言い寄っているのは男性なのに) 不倫された女性が、夫ではなく相手の女性を恨む。 自分は女ですが、そういった感覚はあまりなく、例えば、彼氏(はいませんが)に浮気されたら相手の女性ではなく彼氏を恨むと思います。 自分に彼氏がいないから分からないだけで、もし大好きな男性(ひと)ができたら自分も相手の女性を恨んでしまうのでしょうか・・ なぜ、女性は女性を恨んでしまうのでしょうか? 仕事をされている男性にとって、職場で上司に評価される事は大きいのではないかと思いますが、例えば、自分の方が実力があるのに同僚の方が上司の評価が良かったりすると、(上司を「あいつは部下を見る目がない」と思うのではなく)同僚を羨ましく(又は妬ましく)思ってしまうのではないでしょうか。女性が女性を恨むのはそういった感覚と同じなのでしょうか?

  • 高校古典についてです!早めでお願いします! 源氏物

    高校古典についてです!早めでお願いします! 源氏物語、若紫の「四十余ばかりにて、いと白う...」という文がありますが、四十余ばかりにての「に」は断定の助動詞「なり」の連用形と習いました。でも断定の助動詞「なり」は体言、連用形接続ですよね?なんで助詞「ばかり」に接続しているのに断定の助動詞なんでしょうか?

  • 須磨・神戸で文学作品の舞台になったところは?

     高校生をつれて、文学散歩に出かけます。方面は須磨・神戸です。須磨といえば「源氏物語」なのですが、高校1年生が興味を持ちそうな作品が、ほかにないでしょうか。古典に限りません。よろしくお願いします。

  • 高校の教科書の標準古典にのってる若紫の範囲

    高校の教科書の標準古典にのってる源氏物語の若紫の範囲を教えてください。 原文の、最初の文と最後の文を書いてくださればいいです。 手元に教科書がある方、よろしくお願いします。