O Tannenbaumの発音と和訳

このQ&Aのポイント
  • O Tannenbaum(樅の木)の歌詞の発音(読み方=カタカナ読み)と和訳を教えてください。1番はほぼわかったのですが、2番がよくわからないです。
  • ドイツ語の発音の原則と例外なども教えていただけますか?(euをオイ、eiをアイと読む、dirはディール?ディァ?など)
  • O Tannenbaum(樅の木)の発音と和訳について調べています。1番の和訳はわかるのですが、2番がよくわかりません。ドイツ語の発音のルールや例外についても教えていただければと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

O Tannenbaum(樅の木)の発音と和訳

O Tannenbaum(樅の木)の歌詞の発音(読み方=カタカナ読み)と、和訳を教えてください。インターネットで調べると1番はほぼわかったのですが、2番がよくわからないのです。よろしくお願いします。 O Tannnenbaum wie treu sind deine Blatter(aにはウムラウト). Du grunst(uにはウムラウト) )nicht nur zur Sommer Zeit nein auf in Winter wenn es schneit. Nachtigall die Nachtigall nahmst du dir zum Exempel. Sie Bleibt so lang der Sommer lacht im Herbst sie sich von dannen nacht. ドイツ語の発音の原則と、例外なども教えていただければありがたいです。(euをオイ、eiをアイと読む、dirはディール?ディァ?など)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

オー タンネンバウム ヴィー トロイ ズィント ダイネ ブレッター ドゥー グリュンスト ニヒト ヌア ツア ゾンマー ツァイト ナイン アウフ イン ヴィンター ヴェン エス シュナイト ナハティガル ディ ナハティガル ナームスト ドゥー ディア ツム エクセンペル ズィー ブライプト ゾー ラング デア ゾンマー ラハト イム ヘルプスト ズィー ズィッヒ フォン ダンネン ナハト 語尾のトは"t"ですから、子音の音だけです。 nur zur dir をヌア ツア ディア とするか ヌル ツル ディル とするかについては、普通に話すときは前者ですが、リートを歌うときには後者で発音することも多いでしょう。でも、ドイツ人が歌うときは、意外と前者で歌っているような気がします。 aウムラウトは口を大きく開いたエ uウムラウトは口を小さく丸めてユ oウムラウトは唇をウの形にしてエという感じ aウムラウト+u もオイ 母音の前のsはズと有声音化する vはfの音 母音の後ろにhがつくと、長母音化する こんなところでしょうか。 (私は語学の専門家ではありませんが、ドイツに留学した経験はあります。)

marinet
質問者

お礼

大変ご丁寧な説明をいただき、ありがとうございます。よくわかりました。重ねて教えていただければありがたいのですが、「リートを歌う」の「リート」とは何でしょうか。この曲の場合は当てはまらないのですか?あと、参考までに和訳も教えていただけたら大変嬉しいのですが、お願いできませんでしょうか。

その他の回答 (4)

回答No.5

im Herbst は「秋に」、sie は英語で言えば she に当たり、この場合はナイチンゲールを指します。 von dannen は「ここから去って」。 問題は sich mach です。これは sich machen(方向を表す言葉と共に使われるときには、「~へ向かう」という意味になる) の三人称単数現在形だと思うのですが、そうだとすれば、macht になるはずなのです。また、前の節の lacht と韻を踏むことを考えても、macht である可能性が高いように思えます。そこで、mach は誤植もしくは打ち間違いではないかと考えたわけです。marinetさんがご質問の文章の中で挙げていらっしゃるのも "nacht" で、tがついていますし・・・。 ただ、これは私の推測であって、原詩を当たったわけではないので、確証はありません。 http://www.thanksmuch.com/christmas/o-tannenbaum-mp3.html http://laudatortemporisacti.blogspot.com/2007_12_01_archive.html 一応、macht となっているものとしては、こんなものがありました。

回答No.4

後半2行ですが、これはどこでご覧になったものでしょうか。 ANo.3で引用した http://www.geocities.jp/ezokashi/d_tannenbaum.html の「ガイド」の項を読んでみますと、現在歌われている2・3番の歌詞は原詩の1番に続けて別人が書き変えたものであり、原詩はヨアヒム・アウグスト・ツァルナック(Joachim August Zarnack、1777~1827)によって書かれた恋の歌のようですね。これについての記述はドイツのwikipediaには見当たりませんでしたが、 http://wikisource.org/wiki/Oi_kuusipuu の真ん中辺り(楽譜のすぐ下)を見ますと、左側にZarnackの詩が載っていました。 お尋ねの2行分は、この詩の3連目のようですね。最初のNachtigallの前にもDie(ディ)がついており、最後のnachtはたぶんmacht(マハト)でしょう。 不実な恋人の娘をなじっている内容で、「おまえはナイチンゲールをお手本にしたんだね、(ナイチンゲールは)夏が笑っている間はとどまってくれるが、秋になればここから去っていってしまうのだ」というような意味です。

参考URL:
http://www.nanzan-u.ac.jp/%7Eubuno/tanne-fr.htm
marinet
質問者

お礼

重ねてありがとうございます。 たびたびすみません。 教えていただいたサイトを見ると、最後の部分は、 im Herbst sie sich von dannen mach. となっております。macht ではなくて mach でしょうか。 この場合、一つ一つの単語はどのような意味を持ちますか。 (独和辞書も調べたのですが、よくわからなくて。。。)

回答No.3

和訳ですが、前半2行については、下記URLをご覧ください。 なお、よく見ると、歌詞に誤りがあるようです。2行目のSommer Zeitは1語であり、aufはauch(アォホ)、inはim(イム)です。「ホ」も「ム」も子音のみの音を響かせて発音します。

参考URL:
http://www.geocities.jp/ezokashi/d_tannenbaum.html
回答No.2

リート(Lied)とは、本来はドイツ語で「歌」という意味の言葉ですが、クラシック音楽の世界ではドイツ歌曲を指して使います。 現代のドイツでは、普通に喋るときには、語尾のrは巻き舌にせずに母音化してしまう(例えばderをデァというように)ことが多いのですが、ドイツ・リートを歌う歌手は、きちんと巻き舌でrの音を出すのが普通です。ただ、私が留学中にドイツで聞いた限りでは、意外に巻き舌のrでなく母音化して歌っているドイツ人が多かったので、そのように書きました。従って、この部分については私の印象であって専門的な根拠があるわけではありません。 この曲はドイツの民謡(Volkslied:フォルクス=リート)ですから、ドイツ・リートを歌うときのように巻き舌になるのか、それとも普通に母音化して歌うのかは、人によるのではないかと思います。

参考URL:
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%AD%8C%E6%9B%B2

関連するQ&A

  • ドイツ語の和訳をお願いします。

    Am alten Brunnen,wo sich weit die Pusta dehnt,die Winde rauschen umdas letzte Haus, da schaut ein braunes Mädel,an den Zaun gelehnt,nach seinem fernen Liebsten aus. O kehrst du nie zurück?Läßt mich allein? Ich kann ja ohne dich nicht sein! Doch keine Antwort durch die weite Stille dringt,nur eine Geige singt. Spiel‘ nur das Lied von Glück und Treu,die süße Melodei,das Lied der liebe,Das mich im Traume Selig macht,und wär’s für eine Nacht,das Lied der Liebe! Glaubst du,daß jemals die Sonne wieder scheint. Du bist verschwigen,nur deine Geige weint. Spiel‘ drum,wenn alles auch vorbei,die süße Melodei von Glück und Treu. So harret sie in wildem Sehnen jahr um jahr auf ihrer heißen Liebe fernes Glück! Nach langen bangen Zweifeln wird ihr offenbar: Er kehrt wohl nimmermehr zu rück! O sag‘ wo weilest du? Sie weint und klag,ruft seinen Namen in die Nacht.

  • ドイツ語の和訳

     ドイツ語の和訳があっているか確認をお願いします。また、分からない部分の訳を教えてください。  ちなみに、以前、ウムラウトはueとかaeでいいと教えられたことがあるのですが、uのウムラウトがue、aのウムラウトがaeという表記の仕方でいいのでしょうか。 1.Welcher Zug faehrt nach Muenchen?(ミューヘンに行く列車はどの列車ですか。) Dieser Zug faehrt nach Muenchen.(この列車がミューヘンに行く列車です。) 2.Isst du kein Fleisch?(君は肉を食べないのですか。) Nein,ich esse gar kein Fleisch.(はい、私は肉は食べません。) 3.Was fuer ein Buch liest du gern?() Ich lese gern Manga.(私はマンガを好んで読みます。) 4.Was wird Ihre Tochter spaeter?() Meine Tochter wird hoffentlich Aerztin.(娘は女医になることを望んでいる。) 5.Wenn Sie es nicht wuenschen,dann mache ich es auch nicht.() 6.Weiss jemand die Adresse dieses Malers?() Nein,die Weiss niemand leider.() 7.Sprich nicht so laut!(大声を出さないでください。) Das Baby schlaeft hier.(ここに赤ちゃんが眠っています。) 8.Ruhen Sie eine Weile!(しばらくの間休みなさい。) Dann werden Sie bald gesund.(そうすれば、すぐに健康になります。)

  • ドイツ語の質問

    今日発表があるのですが、いくつか答えに自信のない問題があるのでお力添えをお願いいたします。 Aに対するBの返答で通常アクセントが置かれる語はどれか A→Kannst du mir helfen? B→Ich nicht. Aber Peter kann dir helfen. 選択肢はPeter kann dir helfen の4つです 自分で呼んで見た限りではPeterかな・・・?と思ったのですがこういった問題は難しくて・・・ A→Was fu(ウムラウト)r ein Klaid tra(umlaut)gst du auf der party? B→Ich trage ein blaues. こちらはBの全てが選択肢。 自分で考えた答えは ein です A→Was bekommt Peter zum Geburtstag? B→Er bekommt ein Fahrrad. これもBの全てが選択肢。 自分の応えは Fahrrad です 次の分に()の語を挿入する場合、適切な箇所はどこか (tra(umlaut)gt) In letzter Zeit sie immer eine Brille これは・・・sieの後ろが良さそうかな、と・・・ 以上、よろしくお願いします♪

  • ニコドスタル作曲ハンガリーの結婚式

    このオペレッタの曲の以下の歌詞を日本語に訳して下さる方がおられたらお願いします。 Spiel mir das Lied von Glück und Treu 1.Am alten Brunnen,wo sich weit die Pusta dehnt,die Winde rauschen umdas letzte Haus, da schaut ein braunes Mädel,an den Zaun gelehnt,nach seinem fernen Liebsten aus. O kehrst du nie zurück?Läßt mich allein? Ich kann ja ohne dich nicht sein! Doch keine Antwort durch die weite Stille dringt,nur eine Geige singt. Spiel‘ nur das Lied von Glück und Treu,die süße Melodei,das Lied der liebe,Das mich im Traume Selig macht,und wär’s für eine Nacht,das Lied der Liebe! Glaubst du,daß jemals die Sonne wieder scheint. Du bist verschwigen,nur deine Geige weint. Spiel‘ drum,wenn alles auch vorbei,die süße Melodei von Glück und Treu. 2 So harret sie in wildem Sehnen jahr um jahr auf ihrer heißen Liebe fernes Glück! Nach langen bangen Zweifeln wird ihr offenbar: Er kehrt wohl nimmermehr zu rück! O sag‘ wo weilest du? Sie weint und klag,ruft seinen Namen in die Nacht.

  • ドイツ語の変なメールが届きました(翻訳お願いします)

    先日、ドイツ語と思われる変なメールが届きました。たぶん間違って届いたのかもしれないのですが、翻訳サイトで翻訳するとあまり良い言葉で書かれてないような気がします。どなたか翻訳お願い致します。 würde nicht weinen ich würde für dich sterben! heute nacht um mitternacht wird deine wahre liebe merken dass sie dich liebt! etwas schönes wird morgen zwischen 13-16 uhr passieren egal wo. wenn du diese kette unterbrichst wirst du 10 jahre PECH haben in der liebe!!! schicke es an 15 personen in 15 minuten sonst hast du pech LOl だそうです(汗 いったい何と言っているのでしょうか?

  • 「夕星の歌」の訳を教えて下さい

    ワーグナーの「タンホイザー」中で歌われる「夕星の歌」の訳を教えてください。 どうぞよろしくお願いいたします。 O du mein holder Abendstern, wohl grusst ich immer dich so gern; vom Herzen, das sie nie verriet, grusse sie, wenn sie vorbei dir zieht, wenn sie entschwebt dem Tal der Erden, ein sel'ger Engel dort zu werden.

  • 「影法師」独→和翻訳お願いします

    http://www.d-score.com/ar/A03061201.html クラシック『影法師』の日本語翻訳文を探しているのですが 見つかりませんでした。ドイツ語原文は見つかりましたので これを翻訳お願いできますでしょうか? 機械翻訳と辞書で挑戦してみましたがかっこ悪い意味不明な訳しか できませんでした…何とかあらすじは分かりましたが。 よろしくお願いします。 Der Doppelgänger  Still ist die Nacht, es ruhen die Gassen,  In diesem Hause wohnte mein Schatz;  Sie hat schon längst die Stadt verlassen,  Doch steht noch das Haus auf demselben Platz.  Da steht auch ein Mensch und starrt in die Höhe,  Und ringt die Hände vor Schmerzensgewalt;  Mir graust es, wenn ich sein Antlitz sehe  Der Mond zeigt mir meine eigne Gestalt.  Du Doppelgänger, du bleicher Geselle!  Was äffst du nach mein Liebesleid,  Das mich gequält auf dieser Stelle  So manche Nacht, in alter Zeit?

  • 「樅の木は残った」について、お尋ねします。

    「樅の木は残った」について、お尋ねします。 先日の田村正和主演のドラマを見たのですが、恥ずかしながら最後の「原田の乱心」ということにすれば、伊達藩は取り潰しにならない、という理由がわかりません。なぜ「原田の乱心」で収める必要があったのか、教えて頂けないでしょうか?

  • モミの木について

    今年のクリスマス用に、鉢植えのモミの木を買おうと思っています。 大きさは8号(高さ約110センチ・幅約70センチ)です。 本物の木なので当然成長するわけですが、大きくしたくないので地植えにせずずっと鉢植えのままにしたいと思っています。 今年のクリスマス後、どのように手入れしていけばいいでしょうか? クリスマス後は庭(屋外)に置く事になります。 アドバイスお願い致します。

  • モミの木の物語

    申し訳ありません。かつて子供の頃に読んだっきりで内容もおぼろげなんですが、ストーリーと作者、本の紹介をお願い致します。

専門家に質問してみよう