• ベストアンサー

赤ちゃんを二重まぶたに出来ますか?

kanoko123の回答

  • kanoko123
  • ベストアンサー率32% (45/137)
回答No.2

そのモデルさんのご両親は怖くなかったのか、覚悟していたのかどうかはともかく「していた」んですよね?  質問者さんのお子さんが産まれてまもないということでしたら、ほとんど眠っていると思いますので、今矯正するのは難しいかと思いますよ。私も新生児で目をいじるのはコワイです。 あ、ウチの子はその日によって一重になったり二重になったりしています。日によっては、片目が一重で片目が二重だったり、違う日には反対になったり。同じ日でも変わることもありますよ。 そのモデルさんの話ってどこまで信じていいのかと思ってしまいます。

mu33mu
質問者

補足

モデルさんのお話では、モデルさんが赤ちゃんの時に 泣き叫んでも毎日数回、お母さんがプッシャーの様なもので 押えて形を作っていたそうです。 「今は可哀想だけど、絶対に感謝される日が来る」と思い 心を鬼にして・・・とお話されていました。 実際モデルさんは大感謝していました。 一生の事ですし、もうちょっと月齢がたってみて、 夫と相談して考えてみます。 ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 二重まぶたになった赤ちゃんが奥二重に戻る

    二重まぶたになった赤ちゃんが奥二重に戻りました。なにかまた二重まぶたにもどるような方法はありませんでしょうか?

  • 赤ちゃんの瞼について

    生後3週間の赤ちゃんの瞼なんですが、生後直後、うっすらと目を開けたとき、くっきり二重だったんで喜んでいたんですが、ぱっちり目を開くと一重瞼なんです。その後、睡眠中薄目状態だと、くっきり二重、寝起きも数秒くっきり二重になります。その他は一重瞼です。 このような状態で二重瞼に定着された経験ある方いらっしゃいますか? それな生後どのくらいたってからでしょうか?女の子なんでなるべく二重になってくれたらなって思ってます。 私 奥二重 夫 二重

  • 二重まぶたが奥二重になってしまいます

    4ヶ月ぐらい前に片方の目に小さなものもらいができ、 目が少し腫れて二重が奥二重になりそうだったので ものもらいが治るまでの応急処置としてアイプチでくっつけて 二重にしてました。 ものもらいはすぐに治ったのですが、アイプチを塗っていた部分の まぶたが少し荒れたような感じになり、今までの二重のラインが 消えかかっています。 そして、ものもらいもとっくに治っているにもかかわらず いつも奥二重になり、毎日、片目だけアイプチをつけている状態が続いています。 まぶたの皮ふを休めるためにアイプチをつけるのをやめようと思っても 仕事もあり、奥二重で外出するのがすごくいやで、 どうしてもアイプチに頼る悪循環が続いています。 どうしたらいいでしょうか? なにか良い方法はありませんか?

  • 25歳にして片瞼だけが、奥二重になりました。

    最近片目だけ奥二重になりました。 自分の瞼は、右目の脂肪が厚く、左目の脂肪は薄いです。 そして、今回奥二重になったのは左目です。 常々、左目は脂肪が薄いんだから奥二重になっても良さそうだが、と、 時々瞼に力を入れる遊びのようなことをして二重にしてみても、 瞬きをすれば、すぐに一重に戻りました。とても二重に変型しそうな予感はありませんでした。 それが最近、目を覚ましたら瞼が収納されていました。つまり二重化です。 しかしこの出来事について疑問を持ちました。 なんで二重になったんだろうって。 もしかして、加齢により、皮膚の張りがなくなった結果、 二重に変化したのでしょうか? だとしたら、ある意味悲しい理由だよなぁ・・・と疑問に思い、 今回質問させていただきました。 よろしくお願いします。

  • 一重まぶたと奥二重について

    睫毛の生え際が平常時に見える状態の一重まぶたはありますか? 私は、自分を奥二重だと認識しています。 睫毛の生え際が、奥二重の上の重なってる皮膚によって平常時に隠れているからです。 目線を下にして、顎を上げて鏡を見ると、(つまり下から見ると)睫毛の生え際も、奥二重の線もハッキリ見えます。 でも、平常時に一見すると、一重に見えてしまいます。 って事は、そもそもこれこそが一重というものなのか、 それともやはり、私は奥二重といえるのか。 どちらだと思いますか? それは別として、冒頭の質問にまずお答え願います。

  • 二重まぶたが一重まぶたに・・・・

    二重瞼についての質問です。 私はもともと奥二重なのですが、 最近は朝目覚めると一重になっていたり、 日によってはくっきり二重になっています。 しかも右目だけです。 ここ数日は一重が続いており、 もとの奥二重に戻りたいのですが なかなか戻ってくれません。 アイプチの使用なども考えましたが、 皮膚のかぶれ等が心配で踏み切れません。 他にも枕を高くしたりしていますが、 効果はありません。 起床直後の短時間はくっきり二重ですが、 時間がたつと一重に戻ってしまいます。 最近は仕事のPC作業で目が疲れていたり、 睡眠も平日は午前3時過ぎに就寝して午前7時に起床→出勤といった生活が続いております。 ただ休日は十数時間睡眠をとっています。 こんなことも影響しているのかな・・とも考えておりますが・・・。 早くもとの奥二重に戻りたいのですが、 このまま一重が定着してしまうのか心配です。 同じような経験をされた方がいたら体験談をお聞かせください。 特にもとの二重に戻ったという方の対策など教えて頂けると幸いです。 ちなみに私は30代男性です。

  • 自力で二重まぶたを手に入れられる?

    二重になるマニュアルとかもいろいろネットで販売されていたりするし、自力でも二重にすることは可能なんだ。ということを最近知りました。 そこで、私も奥二重でそれにコンプレックスを感じているので、絶対に自力で二重にしたい!と考えています。 そのようなマニュアルを実践したりして、「実際に二重まぶたを手に入れられたかた」、また、「そのような方法を知っているかた」、是非その方法を教えてください。お願いします。

  • 一重→二重→一重・・・

    何時もお世話になっております。 もうすぐ6ヶ月になる男児がいます。 生まれた時は一重だったのですが、時折二重になり生後2ヶ月で二重になりました。百日の写真も二重で撮れたせいか、親戚中に「可愛くなった」と言われました。特に夫実家では「○○(夫)にそっくり」と義母が興奮して喜んでいました。ですが、乳児性湿疹(アトピーの疑い)が先月酷くなり顔が真っ赤になって、まぶたが腫れてしまい腫れがひいても一重のままです。目がかなり細くなってしまい、3週間ほど一重です。皮膚科へ行った際に「まぶたが腫れているんですが」と聞いてみましたが、「赤ちゃんはよくあるからね~、保湿を心掛けてね」と言われただけでした。 赤ちゃんっこういう湿疹などをきっかけに目が変わり、そのままって事もあるんでしょうか? それとも、生まれつきの目に戻っただけなのでしょうか?

  • まぶたの脂肪を減らして、目を大きく

    ネットに「自力で二重まぶたにする方法」がたくさん紹介されてたので、これを利用して実践しています。具体的な方法としては、まばたきと目を大きく見開く習慣をつけることです。ところが、これを実践していくうちに、まぶたが伸びた感じになってしまいました。なんとなく、効果があるようなないような・・・微妙な状態ですが、話によると、まぶたの脂肪が減って皮膚があまった、あるいは、皮膚が伸びたかのどちらかだそうです。正直のところ、現在、一重なのですが、二重にしたくはありません。まぶたの脂肪を減らして、目を大きくして、むくみができにくい目をつくろうとしているのです。 目を大きくしようと実践してるのに、かえって皮が伸びて目が細くなってしまうのは嫌だし、この方法をつらぬいて、二重にしちゃうのも嫌です。今後、どうすればいいでしょう?

  • 二重まぶたの整形でイメージどおりは難しいですか?

    明日二重の整形をうけようか悩んでいます。 http://www.shinagawa.com/30_40/eye/1day/ http://www.shinagawa.com/30_40/eye/premium/ 上記のどちらかを受けようと思います。 元々まぶたの上の皮膚が薄く、軽く指でラインをなぞるだけでもくっきりした二重になれます。 左目は二重の線はありますが、くっきりではなく、いつもアイプチしています。 アイプチでは少しつけて、目を開いてラインを奥にするだけで手もつかわず簡単にできます。 整形を受けようと思ったのは昔より、施術費用が安くなったこと、術後の腫れも比較的少ないことと聞いていたため 、アイプチに頼らず、常時二重になりたかったからです。 しかし、色々な口コミなどを見てみると、自分が思ったラインとは腫れなどの関係でまだ全然違う、とか、 1ヶ月くらい経たないとまぶたの腫れは完全には収まらない、 施術ほ仕方などで、自分の希望の目元になれるとは限らないと 見て、整形への抵抗ができています。 (仕事柄腫れたまぶたでは行けず、化粧などでもどの程度隠せるのか・・) アイプチや手でのクセづけで何回もして時間をかければ二重になれるのでしょうか?(できればこれが一番望ましいです。) アイプチを使いつづけるとやはりよくないでしょうか? また二重の整形に関する実際の情報を教えて下さい。 よろしくお願いします!!