• ベストアンサー

Hitachi Feature Toolを使おうとしてます2

昨日ここでも質問しましたが、使い方が分からないので質問させてください。 http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3961348.html ここの#1さんが答えてくれたように、 CD image (2,598 K) Create a bootable CD for Windows, Linux and other operating systems (requires CD-RW drive and software) をダウンロードしたんですがISOファイルでしたので、 http://shattered04.myftp.org/pc_05.html このHPのような、インストーラーが出ません。 V.2.9のどれをダウンロードすれば良いのでしょうか? ご回答お待ちしております

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

http://www.hitachigst.com/hdd/support/download.htm の Diskette creator for Windows がFD用 CD image がCD用 CD用は#1さんの書かれている通り、ブランクメディアにISO焼きします。 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&q=ISO%E7%84%BC%E3%81%8D&btnG=Google+%E6%A4%9C%E7%B4%A2&lr= FD用は実行すると自動解凍後FDファイルコピーウィザードが起動します。 お好きなほうをダウンロードして下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • bubu9
  • ベストアンサー率62% (73/117)
回答No.1

ダウンロードしたISOイメージファイルをCDライティングソフトでCDに焼けば、CDブートできるFeatureToolのディスクができます。 お使いのCDライティングソフトがISO焼き機能を持っていない場合、「フリーソフト ISOライティングソフト」などで検索してフリーのISO焼きソフトを探してください。 必ず、ISO焼き機能でISOファイルをCDに焼いてください。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Hitachi Feature Toolについて

    HPのノートPC(Pavilion 15-ab200 )を購入しました。 HDDのカリカリ音が異様に耳につくので何とかできないものかと検索していました。 で、検索できたのはHDDのガリガリ音を消すことができる「Hitachi Feature Tool」です。 CDからこのToolを起動できたのですが 静音化したいHDDを選択する画面では <No drivers found>と表示されて内臓HDDを選択することができませんでした。 これって、このソフトが古くて私のPC(HDD)には対応していないからなのでしょうか? また、何らかの解決方法があるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • Hitachi Feature Toolを使おうとしてます

    こんばんわ。またまた質問をします><すみません HDDの音がうるさいので、Hitachi Feature Toolを使おうとしてます。 http://shattered04.myftp.org/pc_05.html ↑これです。 HDDの型番(?)は Hitachi HDT725025VLA380です。 このHDDでも対応してますか? ご回答お待ちしております

  • Hitachi Feature Toolについて

    おしえてください。 日立のHDS728080PLA380を使用していますが、音が気になりFeature Toolを使ったのですが言語の選択の後に" First call to ConfigAdd failed"と表示され次のステップに行けません。どなたか助けていただけないでしょうか。 PCはShuttle FB61 マウスはUSBに、 キーボードはMicrosoft製 PS/2にさしています。

  • IsoCreatorで起動CD用のisoを作る方法

    Free ISO Creatorで、ブータブルディスク(CD)を作るためのISOイメージファイルを作る方法を教えてください。 Win7で動かしています。 やりたいこと linuxライブCD用isoファイルをダウンロードし、CDに焼く…これは起動可能。 この中身を取り出し(ドラッグアンドドロップでコピー)、ファイルの一部を書き換えて、 linuxライブCD用isoファイルとして戻したい。 やってみたこと Free ISO Creatorの解説によれば、「Optionから、ブータブルISOにする事も可能」とある。 「Option」→「Boot options」で、「Create bootable image」にチェックを入れると、その下で「*.img」を要求される(それを作ろうととしているのに)。 とりあえず*.isoを出力してCDに焼いたがブートしてくれない。単にファイルコピーだけみたい。

  • Hitachi Feature tool の起動について

    パソコンを買い替え、それまで使っていたHDD 「Deskstar HDT725040VLA360」を、新しいパソコンに接続しようとしたところ、認識されませんでした。 Feature toolというものでこの現象は回避されることは調べて分かったのですが、 Feature toolをCDに焼き、立ち上げ、最初の画面が出た段階で、 どのキーを押しても反応がなく、作業を進める事が出来ません。 これは、何故でしょうか・・・

  • Linuxインストーラの起動ができません。

    昔使用していたPC(デスクトップ、Windows98)にLinux VineをCD-ROMよりインストールをしています。しかし、BIOSからインストーラが起動できません。ネット上で調べてはみたのですが原因がわかりません。初心者のため八方塞がりの状態です。わかる方よろしくお願いします。 状況は以下になります。  1)Vine32-i386.isoをダウンロード。  2)フリーのkanbe-9でCD-RWに焼く。  3)BIOSの1st Boot DeviceをCD-ROMに変更。  4)Linuxのインストーラが起動せずWindows98が起動する。 ※2)のCD-RWを使って他のノートPCでインストーラが起動することを確  認済み。 ※BIOSはAMIBIOS Ver.1.17。 ※BIOSでPrimary IDE MasterをCD-ROMに変更すると以下のメッセージが  出力する。   Boot Failure   Reboot and Select proper Boot device   or Insert Boot Media in selected Boot device   Press any key when ready ※2)のCD-RWはWindows98で中身は見える。 ※2)でCD-Rに変更するが状況は変わらず。

  • VMwareServerでRHL9がインストールできない

    パソコン初心者です。 今、VMware Serverを使ってRed Hot Linux9をインストールしようとしています。 CDに”shrike-SRPMS-disc1.iso”をマウントしてゲストOSを起動させたですが、起動してから間もなく以下のようなエラーメッセージが表示され、その後再び”設定”でisoファイルをマウントしてリセットしてもインストールが行われませんでした。 <エラーメッセージ> ”No bootable CD, floppy or hard disk was detected. To install an operating system, insert a bootable CD or floppy and restart the virtual machine by clicking the Reset button.” 一体、何が原因なのでしょうか? ご存じの方いらっしゃいましたら、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • Vine Linuxのインストール

    Vine Linuxのインストールですが、昔、下記URL?よりダウンロード して、使用しました。 その時、ISOイメージファイルがあり、そのままウインドーズのライティングソフトでCDに書き込み使用できました。 最近またLinuxを使用したくなり、(ウインドーズの独占に不満)勉強しようと思い立ったのですが、前のようにイメージファイルが見当たりません?インストールCDのダウンロードができる所、またCDの作成方法 お願いします。PCは自作です。 http://www.vinelinux.org/

  • Puppy LinuxをCDに焼く

    Puppy LinuxをCDに焼きたいですが、isoのファイル名は pup 431JP2012とファイルをダウンロードしましたが、圧縮(ISO)と言うファイルを解凍してCDを焼くか、解凍せず直接CDに焼くかどちらか分かりません。教えてください。

  • ダウンロードとインストール

    http://ftp.jp.debian.org/debian-cd/images/3.0_r2/i386/ でdebianをダウンロードしてCDにコピーしてインストールしたいのですが、なんでファイルがこんなにあるのか分かりません。 このアドレスに限ったことではなく、Linuxのダウンロードファイルはどうなっていて、どれをどんなふうにCDにコピーすればいいのか教えてください。 i386という分類の*.isoをEasy CD Createrでコピーすればいいという情報があったので、VineLinux3.1のファイルをダウンロードしたことがあります。 その時はファイルが1つだったので迷うことが無かったのですが、インストールは毎回途中で止まるのでdebianに変更しようとしていることろです。

このQ&Aのポイント
  • 飯綱町の移住者の傾向について質問します。
  • 移住している人々の特徴や理由について教えてください。
  • 飯綱町への移住者にはどのような人が多いのでしょうか?
回答を見る