• 締切済み

Outlook 2000

777_kenyuの回答

  • 777_kenyu
  • ベストアンサー率68% (22/32)
回答No.1

スケジュールとして書いたメールを受信して了承したりすると自動的にスケジュールの所へ移動され、メールの所からは消えます。 というような事ではないでしょうか?

shin-cyan
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 早速確認いたします。

関連するQ&A

  • Outlookで

    Outlookでメールをしています。 Outlook起動時、またはOutlook起動中に自動でメールを受信する方法がありましたら教えて下さい。 また、Windows起動と同時にOutlookも起動する方法ってありますか?

  • OUTLOOKの使いかた教えてください

    (1)ヤフーのフリーメールを使っていますが、OUTLOOKど同時使用する場合、 ひとつのアドレスで使う方法を教えてください。 今、同じアドレスで利用していますが、OUTLOOKでは送信はできるのですが、受信は出来ません。 受信のほうはフリーメールで行っています。 (2)また、違うアドレスで使う場合の方法も教えてください。 (3)ヤフーから、OUTLOOKに受信できる方法も合わせてお願いします。

  • アウトルックエクスプレスがかアウトルック2003にかわってしまいました。

    夕べまでアウトルックエクスプレスでメール送受信していましたが今朝、オフィスのアップデート後、立ち上げるといきなりアウトルック2003が起動しました。これまで受信したメールも見れません。 ご教授お願いします。

  • Outlook Expressでの受信についてです

    メールの受信なんですが、受信が遅い感じがします。 例えば送受信をクリックしますよね?その後受信があれば受信になりますがその受信に時間がかかります。 一通受信されるのに1分は大げさかもしれませんがそれくらいかかります。原因と改善方法?があればご教授ください。 因みに容量の大きいメールとかではなく普通の文字の(例えば友達とか ちょっとした文字のメールとかです) あと一つすみません、自分は「Outlook Express」と同時にインターネットのページを開いているんですが、メールの受信が始まるとインターネットのページの矢印(マウスを動かしているのですが)それもちょっとなんですがい固まっている感じがするのですがその原因はしょうがないのでしょうか?

  • Outlook2007

    Outlook2007についてお問い合わせ致します。 1. 受信メールがあった場合、受信メールがありました等のメッセージを表示する設定の方法を   教えていただけますでしょうか。 2. メール一覧の文字が小さいので、大きくして見やすくする方法はあるでしょうか? 以上、2点ご教授の程、宜しくお願い致します。

  • アウトルック2003の機能について(Microsoft Outlook 2003)。

    アウトルック2003の機能について。 Yahooメールの受信メールをエクセルにエクスポートする際に受信日付が保存されない Yahooメールを使用しており、Microsoft outlook2003を使って全受信メールをHDDにローカル保存しました。受信後、エクスポート機能を使い、エクセルデータに変換しました。メール本文や件名などは問題なく保存できたのですが、受信時間が保存されません。 ご存知の方いらっしゃいましたらご教授願います。

  • outlook 2003について

    こんにちは。 パソコン知識に乏しいものです。 最近outlook 2003 を設定したのですが、毎回、同じアドレスから、同じ時間に同時に2通受信メールが届いてしまいます。 なにか設定ミスをおかしているでしょうか。 ご協力お願いします。

  • Outlookを起動していないとメールが来ない

    通常、Outlook起動時、送受信したらそれまでに来ているメールを受信できるはずですが、 いつからかは定かではないのですが、Outlookを常に起動していないとメールを受信できなくなって しまいました。 サイボウズのメールも使用しており、サーバーにコピーを置きどちらにも同じメールを受信できる様 設定しています。 サイボウズにはメールが来ているのですが、Outlookでは送受信しても何も来ていない状態に なってしまいます。 常にOutlookを起動しているとこちらにもメールがきます。 何か原因の見当が付く方いらっしゃいましたら、御教授願います。 よろしくお願いします。

  • MindowsmailとOutlookのどちらかにメールが届くのですが・・・

    WindowsVista搭載のPCを購入しました。 メール受信の件でよくわからないので、教えて下さい。 スタートメニューに、OutlookとWindowsMailが入っていますが、 メールを受信すると、これらのどちらかに不規則に受信するので 困っています。 もちろん、同時に複数起動しているわけではなく、 差出人が同じ人でもOutlookに受信したり、WindowsMailに 受信したり・・・ つまり、、どちらに受信されるのかが不明なので、 WindowsMailを起動して受信していないと、Outlookに確認 しにいく・・という事をしています。 このように、受信にばらつきが生じる理由は何でしょうか お分かりになる方、教えて下さい。

  • OUTLOOKについて

    よろしくお願いいたします。 OUTLOOKでメール送受信をする際、何度もパスワードを尋ねられ、結局送信できずに閉じるはめになってしまうことが何度かあります。 受信は普通にできるのになぜでしょう??? よろしくご教授ください。