• ベストアンサー

服装に興味のない男性の(服装の)センスを磨く方法

mellow91の回答

  • mellow91
  • ベストアンサー率11% (47/392)
回答No.1

http://www.oxiare.net/ こういう本があるので参考にされてはどうですか。 中身は至って普通です。オタクの男がじょじょに お洒落度をアップさせていくという漫画です。

yamamotosa
質問者

お礼

早速回答ありがとうございます。 指南本があるんですね!全然知らなかったです。 まずは自分で読んでみようと思います。

関連するQ&A

  • 服の値段とセンス

    私は服装に無頓着というわけではありませんが、着ている服はしまむらだったりユニクロだったりと安価なものばかりです。しかし、それらを買うときは柄やデザインなどを考慮しているつもりです。しかし、私は服装には結構お金を使っている友人によく安物を着ていると指摘されます。正直に言ってしまうと私には彼の着ている服と私の着ている服の差がよくわかりません。 ここで普段から服装に気を使っている方に聞きたいのですが、やはり服の値段は見ればわかるものなのでしょうか?また、安い服ではやはりセンス(おしゃれ?)はないとみなされてしまうのでしょうか?

  • 彼と洋服のセンスが合わない

    こんにちは 20代女です 私には2年少し付き合っている彼がいます 彼と最近ショッピングモールに行ったときのことです 彼がいきなり私に 『○○○(私の名前)の服フルコーディネートしたいな』 と言ってきたんで 私が『どんな風に??』 と聞いたところ 『Yシャツにカーディガンとかカジュアルな感じで』 と言ってきました 私は普段全然カジュアルな服装をしないので彼はそういう服を着てほしいんだなと思いました そのあとに彼は私に『今の着てる服は何系っていうの??』 と聞いてきて その聞き方がすごく嫌な感じがしました 私はワンピースにブーツや、夏はマキシ丈にカーディガンなど、とくに変な格好はしていませんしちゃんと雑誌で流行りのファッションはチェックしています… 何だか今まで彼のためにオシャレになろうと頑張っていた自分が全否定された気分ですごく虚しく思えました きっと彼は今の私の服装は気に入らなく、カジュアルな自分好みの服装をしてほしいんだと思います… けれども自分が着たくない服装を無理に着たいとは思いません 彼のその発言を聞いてから彼がすごく嫌になりました 正直会いたくないくらいの気持ちです 服装のセンスが合わない彼とは別れるべきでしょうか?? それとも無理してでも彼好みの服装をするべきでしょうか?? 私は彼の服のセンスについて一切口出ししたことないのに(彼は自分のセンスにカナリの自信を持っているので) 自分だけ否定されたような気分ですごく虚しいです ぜひともみなさんのアドバイスをお聞きしたいです どうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

  • ファッションセンス

    私は今年高校1年生になります。 ですが、今まで雑誌などに興味がなかったせいかファッションセンスというかそういうものがないんです。着ている服でもかなりダサいですし、買いに行こうにもどういうのが私に合うかがよくわかりません。友達に選んでもらうというのもいいんですが、わたしがそういうセンスを身につけたいんです。周りの人は皆すごくおしゃれです。どうしたら自分もああいう風になれるのでしょうか?

  • 彼の服装に指摘してもいいものでしょうか……

    私には付き合って3ヶ月になる、5つ年上の彼がいます。 彼は服には全く興味がなく、正直デートの時に引いてしまうような服を着て来る事もしばしば……。 少々ヲタク趣味を持っている方なので、ヲタクっぽさがにじみ出ている服を着て来ます。 別に服装にお金をかけてほしいわけではないんです。 別にユニクロだろうが、構いません。 オシャレをしろと言っているわけではなく、せめてヲタクを滲ませるような服装止めてほしいんです。 最初の頃は、せめて一緒に買い物に行ければ!と思って買い物に誘ってみたりもしたんですが、あまりイイ反応が返ってこないので結局それも今となっては言い出せなくなり……。 こういうのって相手に正直に言ってもいいんでしょうか……。 それとも我慢するべきですか? 彼ももう28歳ですし、たぶん本人は自分の服装の事には気付いてないので、言っていいものなのか……。 ご意見頂けたら幸いです!

  • センス良くなりたい

    カテが違うかもしれませんが。 好きな人がいて、相手はアパレル業界で働くくらいなので、とてもオシャレです。 対して、私はオシャレというか、服装にはあまり気を使いません。 私自身は音楽や癒し系に興味があり、オシャレよりはカラダに優しいモノを優先してしまいますし、そういうモノに小遣いを使うほうです。 どうやら好きな人は、私がセンスがないことが気になるようです。 センス良くなりたいと思いますが、どうやったらいいのかわかりません。 雑誌などを見ても、私の小遣いではすぐに揃えられそうにないし、近くにはジャスコとかユニクロぐらいしかありません。 どのようにしたらセンス良くなれるでしょうか?

  • センス良くなりたい

    好きな人がいて、相手はアパレルに興味があり、さりげないけどセンスがいいなと思う服装をしています。 対して私はあまりアパレルとかオシャレに興味がなくて、Tシャツにジーンズとかです。 相手は私がセンスがないことが気になるようです。 確かに私もセンス良くなりたいとは思うのですが、雑誌に載っているような洋服は高くてとても手が届きません・・・。 近くにはジャスコとはユニクロぐらいしかありません。 さすがに友人や職場の同僚に「どこで買ったの?」とか「いくら?」と聞くのも気がひけますし。 どのようにしたらセンス良くなれるでしょうか? また、最低限何を揃えておけばいいのでしょうか?

  • 服装について^^

    質問させて頂きます。服のセンスって何ですか? 「あいつはセンスが良い」とか「あの芸能人はセンスがいいよね」とか良く聞きますが俺にはイマイチ理解出来ません?よくファッションチェックでピ@コが街角の女性を辛口で話していますが、何を基準で言っているのでしょうか?そもそもピ@コが着ている服装がオシャレとは思わないですよ。 みなさんにとってセンスが良いとは何を基準に言っていますか?どのような服装がセンスが良いのでしょうか?流行の服を着ていたらセンスが良いと言う事にはならないと思うし、イマイチ分かりません。

  • 演劇を見に行くときの服装(デートです!)

    5月に劇団四季のオペラ座の怪人をデートで見に行きます。 まだまだ先の話なんですが、どんな服装をしていけばいいでしょうか。 他の回答もみて、ちょっとオシャレな感じにしようと思うのですが・・・ 相手が意外と普通の服装してきたら「気合いれすぎってひかれるかな?」って不安に思います。 変に考えないで 「いつものデート」ぐらいの服装の方がいいのかな?とかも思いますが せっかく演劇デートだし、とも思います。 いつものデート服でいいのでしょうか。 それとも、小物をこんな風に使うといいんじゃない? というような意見がありましたらお願いします! 半端に浮かれててすみません。

  • 彼氏の服装・髪型のセンスが…

    見ていただきありがとうございます。 私は19歳の社会人です。彼氏は、20歳の大学生(同い年)です。 付き合って2年ちょいで、いまさら…というような相談です。。。 はっきり言って彼氏のセンスがよくわからないのです。 今までも買い物行ったりしてこれがいいんじゃない? とストリート系の服を見せてもあんまり好きじゃないと買わなかったりしました。 たまに意見があって買ったりもしたのですが。 別に服に興味がないわけじゃなく、好きなものはあるようです。 普通にユニクロとか、いいなぁと思う格好もあったので今まで気にしないでいました。 でも、このあいだ「系統を変えたいから、○○(私)の好きな系統になる」と言われたんです。 チャンス!!と思って渋谷に言ったのですが… なぜかすでに欲しいものがあるらしく、ティンバーランドの靴(ブーツ?)とEVISUのジーパンが欲しいと言われました。 どう考えても…私の嫌いなB系になりそうだったので反対しました。 普段は一応あんまり好きじゃないというようなことは言うのですが、 私の好きな服装をすると言っていたので、そんなの嫌だ!とか嫌いなタイプとか結構きついことを言ってしまいました。そこは反省してます。 結局ケンカをしてEVISUのジーパンを購入し、ティンバーの靴はまた今度買うみたいなことになりました。 その日は、私がこれがいいよといい、彼氏も気に入ってくれたスニーカーとTシャツを購入しました。 服装は…まぁ、私が好きなのも着てくれるからいいかな。と思っていたのですが… 問題は髪型で、今頃流行ってなさそうなツイストパーマかけたいと言ってきました…(涙 彼氏の友達が前にかけてて(B系っぽい感じの人です)その友達からの影響なのか。。。 本当にそれだけは勘弁して欲しいです。 買った服装にあわなそうだし、想像しても似合わない!としか思えません。 でも、それだけはゆずれないらしく大喧嘩してしまいました。 まだ諦めていないようで。。。 どうしても、ツイストパーマだけは阻止(笑)したいです。 否定ばっかりするのもかわいそうだと思い、普通のパーマのほうが似合うよとか言っているのですが…。 「○○はバカだからツイストのよさがわからないんだ」とか言われちゃいます。 はっきり言って怒りたいです(笑) 地元が横浜で、昔B系だったらしいのでそういうセンスのようです…。 どうしたら、ツイストをかけるのを諦めてもらえるでしょうか?? 長文、愚痴のような相談お読みいただきありがとうございました。

  • 彼女の服装が地味

    なんだかあまりお洒落ではありません。 アクセサリー系もしません。 むしろお金を洋服に浪費しないタイプです。 洋服を買ってあげてもいいのですが、もう彼女もいい歳なのでプライドを傷つけてしまうかもしれません。 一緒に買いに行ったとしても、私が薦める服を彼女がよしとするかも微妙です。 それに彼女も働いているので私が彼女の洋服のお金を出すことに躊躇いがあるかもしれません。(デートでも全部私が出すのを拒むので) となってくると彼女は自分のお金なのだから自分で洋服を決めると言いだすかもしれません。 彼女の洋服のセンスからいくと、ちょっと地味なのを買うかもしれないので、私が選びたいのです。 でも黙って買ってくると彼女のサイズもそうですが、女性って嫌がりますよね? 2人でいる時に私のセンスで(彼女の好みではないかもしれない洋服を)買ってあげられる方法はありませんか?