• 締切済み

ANAカードの審査落ちました

kurotanzの回答

  • kurotanz
  • ベストアンサー率38% (33/86)
回答No.1

こんばんは。 クレジットカードを作る条件は「18歳以上の方で、安定・継続した収入のある方で、20歳未満の場合は保護者の同意書が必要」です。 浪人生でいらっしゃるということで、所属の欄が空欄になってしまうために通らなかったはずです。 今はどこのカードも所属がはっきりしていない場合は審査に通らなくなっているはずですよ。 (家族カードや専業主婦で世帯主の収入がそれなりにあって安定している場合を除く) もし、近々どうしても必要な場合はご両親にお願いして家族カードを作ってもらうのはいかがでしょうか。

関連するQ&A

  • ana eLIOカード 

    今、ANA VISAを持っているのですが、今春改悪の為に切り替えようと思っています、いろいろ調べたのですが、どこのサイトもANA JCBを推薦しています、ただEDY CHARGEにポイントが付かないので、ライフカード併用 という事なんですが、私的にはEDYをヨドバシカメラ等で使いたいのと、 カードを1枚にまとめたいと思っているので、ANA ELIOカードをと思っています、ただANA ELIOを使っている方がほとんど無いのか? 評判がいまいち見えてきません、ANA ELIOだとANA JCBとの差は大差あるのでしょうか? マイル、ポイント等に不利なんでしょうか?

  • ANAカードの審査

    先日、ANAカード(VISA)を申請したのですが、審査見送りの通知が届きました。現在、私は学生時代に作った三井住友VISAカードのみ所持しています。だらしない話なのですが、就職で北海道から東京に引っ越した関係で引き落とし口座の変更に時間がかかり、何度(10回は超えています)か引き落としが遅れたことがあります。理由が思い当たるので、 VISAは諦めて、ANA JCBカードを申請したのですが、これも翌日に審査見送りの通知が届きました。 そこで教えていただきたいのですが、こうなった場合ほぼブラックリスト入りしていてカードはどこでも発行できないのでしょうか?

  • ANA eLIO カードからどのカードに変えるべきか

    教えてGooで以前ANAのマイルをためるのにどのカードが適しているか聞いて ANA eLIO カードを作ったのですが、こちらのサービスが終わると聞いてあせっています。 基本的には陸マイラーなので、どのカードでマイルをためるのが効果的でしょうか? さまざまなHPを見ましたが情報が古くわかりませんでした。 詳しい方、ぜひ教えてください。

  • ANAマイレージクラブEdyカードについて

    現在、ANAカード(ソニーELIO)を持ってましたがあまり使わないので普通のANAマイレージクラブEdyカードを作ろうと思います。ANAカード(ソニーELIO)を解約する場合、どれを先に行わなければなりませんか? (1)ANAカード解約で、解約後ANAマイレージクラブEdyカード作る。 (2)ANAマイレージクラブEdyカードを作成後、ANAカードを解約する。 尚、現在使用中のANAカードにはEdy入金はしたことありません。(今後使用する予定です。)

  • ANA CARD ELIO VISAの解約についての質問

    どうも。1年半前にANA ELIO VISA CARDを作ったのですが、結局メインは他にあるので(セゾン UAカード)年会費2000円節約のため、解約を考えております。そこで質問ですが。 (1)パソリは返さなくていいのでしょうか? (2)解約後、年会費ただのEDY付ANAカードを作ろうと思っておりますが、現在のELIOについてるANAナンバーは新しいナンバーになるのでしょうか?あまりマイルはたまってないので、気にはしてないのですが・・ (3)ANAの2000マイル程、今年に期限が切れるようなのですが、マイルの使い道はなにがあるのでしょうか?3年使わないときれるのはしょうがないのですが。 (4)普通のANAカードですが、解約前に作った方がよさそうですか?後でも大丈夫でしょうか? 以上ながくなりましたが、よろしくお願いします。

  • ANAスーパーフライヤーズカード切り替え時の審査について

    ANAスーパーフライヤーズカード切り替え時の審査について 先月10月にANA VISA ワイドゴールドカードを取得しました。今年12月までにANAでプラチナ会員資格を獲得するので、ANAスーパーフライヤーズカード申込資格を得ます。資格取得直後に、ANA VISAワイドゴールド⇒ANA VISAスーパーフライヤーズゴールドカードへの切り替え申請をしたいと考えています。この際はまたクレジットカード会社の審査が行われるのでしょうか?それとも単純に「カードの切り替え扱い(種別変更扱い)」となって審査なく発行されるものなのでしょうか? ※ANAのHPでは同一ブランドからの切り替えの場合は「クレジットカード番号」「ANAマイレージカード番号」は変わらないと明記してあったのでおそらく「カードの切り替え」扱いになると思うのですが。 ※年末までにもう1枚カードを追加申請しようとも考えているのでANA VISA+別カード+ANA SFC審査と3回目で多重申込で落とされることがないように念のため確認させてください。よろしくお願いいたします。

  • ANAアメックスの審査基準について

    はじめまして。ANAアメックスカードの審査基準について教えて下さい。 ANAカードを作ろうと思い、いろいろ調べてみたところ、ラウンジの利用や保険を含めてANAアメックスカードがよいのでは?という結論になりました。 ただ、審査基準についてよくわからなくて、悩んでいます。 すごくゆるいという話もあるし、年収があっても落ちるという口コミも見ました。 アメックスカードのブランドを持ってみたいので、絶対に審査を通りたいのですが、 どれくらいの年収があれば、通るのでしょうか? 条件や審査基準を御存じの方がいらっしゃれば、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • ANAクレジット付マイレージカードの審査について

    最近、ANA VISAカードを作ろうと思い申し込みをしました。(私は専業主婦です) しかし残念ながら、審査を通過することができませんでした(><) 夫には安定した一定の収入があるのですが、やはり私が専業主婦ということが審査に影響を及ぼしたのでしょうか? ちなみに先月無印良品のセゾンカードは作成することができました。 専業主婦の方で、ANA VISAカードを作ることが出来た方いらっしゃいますでしょうか?

  • ANAカードの選択(VISA、Master、…)

    マイルを貯めるためにANAカードに入会しようと考えてます。 ANAの一般カードには「VISA、Master、JCB、eLIO」などがありますが、どれが一番良いのでしょうか? ETCカードを使う予定なのでETCカード手数料が無料(もしくは安い)で、他にも特典の多いカードが理想です。 海外旅行をしたときにはJCBだと日本語で対応できる現地窓口があって便利だという話も聞いたのですが、それ以外でも総合的に判断してお得なカードにしたいです。

  • 何度かANAカード否決されました

    何度かANAカードの審査で否決されましたがどうしてもANAカードがほしいです。 カードは何枚か持っていますが、今のところ延滞は一度もありません。 ANA株1000株買っても審査に有利になりませんか?