• 締切済み

郵便局の振替口座のお金の受け取りについて

最近、振替口座を作ったのですが、 いまいち使い方がわかりません^^; 振りこみ方はわかるので、 自分で自分の口座に郵便局のATMから100円振りこんでみた所、 2日ほどで3枚の紙が入った手紙がきました。 紙は振りこみ用紙のコピーのようなものだったりですが、 お金への変え方などの説明はなく…。 お金へかえるにはどうしたらよいのでしょう? なにか専用の紙に色々書いたりするのでしょうか? 振替口座をお持ちの方、詳しく教えて下さい!!

みんなの回答

  • ribisi
  • ベストアンサー率28% (247/864)
回答No.3

僕が自分の口座から引き出している方法です。「加入者即時払い」といいます。 郵便局の窓口で、「郵便振替受付票」をもらってください。3枚複写で1セットです。 まず右上から。 区分 1 一般振替口座 に○。 電信振替等 ここは無記入。 電信払出し 1 加入者即時払 に○。 払出口座番号 記号のところには、上5桁-1桁を書きます。番号のところには、下7桁(7桁以下の場合もあり)を書きます。要は自分の口座番号ですね。 払出金額 引き出したい金額を¥マークを左につけて、右つめで書きます。 払出加入者住所氏名 あなたの住所氏名です。 印鑑 登録した印鑑を捺印する。 備考欄 空白 電信振替等 空白 電信払出し 受取人住所のところには斜線を引く。同氏名には「本人払」と書く。 そして郵便局の窓口に出す。この方法だと、手数料金がかからず金が払い出されます。でもどこの郵便局でもいいというわけではなく、加入者即時払いができる郵便局を一箇所、あらかじめ指定しなければなりません。口座を作ってから何もしていなければ、その口座を作ったときの郵便局が指定郵便局になっているはずです。 引っ越したりして、別の郵便局から加入者即時払いをしたいときには、指定郵便局変更手続きをすればOKです。これは窓口で聞いてみてください。

  • old98er
  • ベストアンサー率35% (199/565)
回答No.2

郵便貯金口座とセットにした物ではなくて、専用の振替口座ですね。 その場合、払い出しは窓口へいきます。 振替口座の払い出しの専用の用紙があるので、それを貰って記入して印鑑を押して窓口へ出すだけです。 用紙はカウンターには出ていないので、窓口へ申し出て貰う必要があります。 その振替口座を開設した郵便局なら、順番待ちがなければ1分もかからずに払い出しできます。 口座を開設した所以外の郵便局では、どうなのかは調べていません。

回答No.1

自分が口座を作った郵便局に、 身分証明書と作ったときの印鑑を持っていってください。 そこで、「振替口座の払い出しをしたいんですが」と言うと、 専用の用紙を渡されますので、記入して提出します。 (口座番号とか、もちろん必要ですので控えをもっていくといいです) すぐに払い出してもらえますよ。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう