• ベストアンサー

Macintoshで読めるファイル形式

misa-on28の回答

  • misa-on28
  • ベストアンサー率35% (227/640)
回答No.1

(1)標準のテキストエディットで開くことはできるはずです。内容の確認はできると言うレベルですが。.rtfでなく.docもテキストエディットで開けます。 (2)アレはマイクロソフトの有償商品ですから、どんなコンピュータにも標準でついてくる訳ではなく、バンドルされているだけでセット価格の中に入っています。ワードないしOfficeのMac版は当然別売りです。同時購入キャンペーンなどがある場合もあります。 (3)雲をつかむような話になります。ファイルと言っても文書、画像、ムービー(映像、音楽でも違います)といろいろありますから。 テキスト中心の文書で内容の変更を許すものでしたら標準テキストかリッチテキスト。 内容の変更を許さないもので、同じ表示を求めるのでしたら.pdf書類でしょうか。

wakabakun
質問者

お礼

早速の御回答有り難うございました。

wakabakun
質問者

補足

>標準のテキストエディットで開くことはできるはずです。 (4) テキストエディットはOS 9にも付いているのでしょうか。 (5) 付いていないのであれば、OS 9では.rtfは読めないのでしょうか。

関連するQ&A

  • WindowsでもMacintoshでも正しく改行されるテキストファイル

    (1) 改行コードがWindowsとMacintoshで違うと聞いたのですが、テキストファイルを作る場合、WindowsでもMacintoshでもただしく改行されるテキストファイルを作ることはできないのでしょうか。 (2) できない場合、Windowsで作ったテキストファイルをMacintosh用に変換するにはどうしたらよいでしょうか。

  • リッチテキストファイルとはなんですか

    WORDで作られる文書ファイルに、拡張子「docx」のほかに「rtf」の「リッチテキスト形式」という形式がありますが、これはどんなファイルなのですか。

  • Macintoshの文字コード

    (1) Windows 7、Word 2013で作ったファイルは、標準ではUnicodeで作られるとお教えいただきました。MacintoshのOSのうち、標準でUnicodeを用いているのがあるでしょうか。あるのであれば、それはバージョンいくつのOSでしょうか。 (2) 標準でUnicodeを用いているOSがMacintoshにあるのなら、そのMacintoshのOSで閲覧する限りは、Windows 7とそのOSとの間にはいわゆる機種依存文字は存在しないのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • メモ帳で作ったファイルをテキスト形式以外のものにするには?

    あるメモ帳で作ったファイルをワードに挿入しようとしたときに、 ファイル形式をテキスト形式に変えるためのダイアログボックスが表示 されました。テキスト形式に変えてワードに無事挿入することはできましたが、 どうしてファイル形式が変わってしまったのかがよく分かりません。 それ以外のメモ帳のファイルははじめからテキスト形式になっていて、問題なくワードに挿入できるので、どうやったらファイル形式を変えることができるのかどなたか教えてください。 解答よろしくお願い致します。

  • .txt 形式ってどれですか?

    ファイル形式:1行40字のテキストファイル(.txt)形式 という規定があるのですが僕が使っているのは ミ田 ウインドウズ98 mixrosoft word 2000です 保存するときに、 リッチテキスト形式 テキスト テキスト + 改行 エンコードされたテキスト 等あるのです。 他にもあるのですが保存するとメモ帳形式になってしまうのですがどれですか?

  • ワード2003でテキストファイルに保存するには

    ワード2003をテイストファイルにしたいのですが、やり方がわからなくて……。泣くそう。。。 Word文書 XMLドキュメント 単一ファイルWEBページ WEBページ WEBページ(フィルタ後) 文書テンプレート リッチテキスト形式(RTF) 書式なし word97-2003&6.0/95-RTF word6.0&7.0 という種類のファイルの保存あるんですが… テキストファイルってのがないんです…。。。 助けてください<(_ _)>

  • ワード・エクセルの保存形式の方法について

    ワード・エクセルの保存形式の方法について ワード・エクセルは、2003のバージョンを使用しておりますが、送り先より、2002形式以下で保存との支持があるのですが、保存方法がよく分かりません。 ワード・・・ファイルの種類(Word97-2003&6.0/95-RTF)で保存すと2002形式以下で保存になりますでしょうか?確認すると、(リッチテキスト形式RTF)になってしまっています??何故でしょうか? エクセル・・・ファイルの種類(Microsofto Excel97-Exce2003および 5.0/95ブック)で保存すれば、2002形式以下で保存されますでしょうか? よろしく、お願い致します。        

  • テキストファイルを作成するソフトウェア

    Windowsには「メモ帳」というソフトウェアが付属しており、テキストファイルはこれで作成できます。 Macintoshに付属している、テキストファイルを作成するソフトウェアは何でしょうか。また、それを起動するには、OS 9の起動画面からどう進んだらよいでしょうか。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • rtf形式の文書ファイルの背景色を変えたいのですが…。

    rtf形式の文書ファイルをwordで開き、書式→背景を選択、例えば 『黒』を選択して背景色を変えて保存すると、ワードパッドなどで 閲覧しても背景色がちゃんと黒のままですよね、たとえ wordがインストールされていないパソコンで閲覧しても。 つまりそのrtfファイルが『自分の背景色は黒。』だと 記録してくれているわけですが… この『rtf形式の文書ファイルそのものに、背景色を記録させる』 ことが出来る、word以外の文書ソフトを御存知な方はいらっしゃらないでしょうか? 背景色を変えることが出来る文書ソフトはLightWaytextなど幾つか 知っていますが、それらは飽くまで『その文書ソフトで閲覧したときだけ 背景色を黒く見せる』のであって、ワードパッドで閲覧すると背景色は 白のままです。 なお、当方OSはウインドウズXPのSP2で、希望する文書ソフトは 虫が良いようですが、フリーソフトを希望します。 宜しくお願い致します。

  • MacintoshからWindowsへのファイル送信について

    MacintoshからWindowsにファイルを送信した場合ってやっぱりみれないんでしょうか? 例えば、Macintoshで作成したポスターの元画などです。 素人な質問ですみませんm(__)m

    • ベストアンサー
    • Mac