• ベストアンサー

お化粧・眉毛入門  ・・・だけど><

noinoi2001の回答

回答No.2

中学生位であればお化粧しなくても・・・なんて事は置いといて 眉毛のお手入れだけアドバイスです。 眉の高さや形を整えるのに便利なのは何と言っても電動シェーバー! 値段も高くないし。二千円前後であります。 お母さんにねだっても買ってもらえるんじゃないかな? 眉は時代で形や濃さも変わってきているし。 行きつけの美容院で話しやすい人が居たら聞いてみては?? 美容師さんってメイクも勉強しているから教えてくれますよ。 私は二十歳くらいから電動シェーバーでお手入れしています。 もちろん顔の産毛剃りから眉のお手入れに大活躍です。 キレイなお姉さんシリーズの奴ですな。 お化粧も眉もやり始めたらヾ(°∇°*) オイオイって位になりがちだけど程々に。 お肌とも良く相談してみてください。

参考URL:
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=ES2113P
na-tandao
質問者

お礼

電動シェーバーですかぁ!! 2千円前後で買えるなんて!!知りませんでした>< ありがとうございました!

関連するQ&A

  • おススメの化粧入門書

    皆さんのおススメの化粧入門書があったら教えてください☆ (出来れば基礎化粧・眉毛の整え方・髪型なども乗っていると嬉しいです) 雑誌名の場合は何月がおススメの号か教えてください♪

  • 初めての化粧

    明日就活のためにファンデーションを買いに行こうと思います。 化粧品に関しては無知な私なので質問させてください。 ・オイリー肌にはリッキドとパウダーの どちらがいいのでしょうか? ・ファンデーションのほかに下地+口紅+チーク を購入する予定なのですが予算はどれくらい用意したら いいのでしょうか? ・どうせ買うならデパートのカウンターで買いたいのですが 他に必要なものとかも買わされたりするでしょうか? ・カウンターに行くのはすっぴんで行っても大丈夫なのでしょうか?

  • まゆげカットしてくれる化粧品店

    私はデパートの化粧品店には、今まで3回しか行ったことがありません(^^;)。以前、あるデパート内に入ってるラ●コムではとても親切にしてくださいましたが眉カットをお願いすると、「ごめんなさい、今はさみ使ってはダメなんですよ」と言われました。今って、どこもそうなんですか?メーカーによってはやってくれたりしますか? 明日、池袋に行きますので、西武か東武のデパート内にある化粧品店(メジャーどころはほとんどあると思いますが)で眉カットをしてくれるお店があったら教えてください。土曜にドレスアップしたいので、このボーボー眉を何とかしたいのです・・・おすすめのお店もありましたら教えてください。

  • 化粧下地・眉毛

    わたしは、高校3年なんですが メイクを一度もしたことがありません。 みんなメイクして学校きてるので わたしもしたいって思っているんですが 校則でメイク禁止です‥。 それで、アイメイクをしなければ 大丈夫かなとおもっているんですが わたし、ニキビが若干あって いきなりメイクしていったら やばいと思うので、化粧下地だけ塗って いけばいいかなって思うんですが 下地だけでも、肌きれいに見えますか? ちなみに、気になってるのはマジョリカのやつです!! もう一つ、眉毛の相談です 私は眉毛の手入れが苦手で みんなきれいに抜いたりしているのに 私はうまくできません。。。 ばさばさの眉毛状態です… そこで、眉毛の整え方を教えていただきたいです! 就職のときに、眉毛が見えるくらいまで 前髪を切らなきゃいけないので… お願いします!!!

  • デパートにあるような化粧品・・

    【A】 色々なメーカーの化粧品が一緒に置いてあるような店で売っている化粧品。 店員もよってこなくて、自由に手にとったり試したりできて、値段もチープ。 【B】 デパートの化粧品カウンター(売り場)にありそうな化粧品 エスティローダーとかランコムとかシャネルとか... いつもAのチープな化粧品のほうを買ってるんですが Bも色々使ってみたいんです。 でもBはいつも店員さんがよって来るので、すぐに店から出てきてしまいます。 店員さんに色々化粧品を薦められながらも、結局買わずに帰る事って 気の弱い私には出来なさそうなんです・・。 だからついAに走ってしまいます・・。 でも、やっぱりBみたいな化粧品も使ってみたいです。 店員さんに化粧品を薦められて、色々対応してもらっても、 気にせず買わずに帰って、また次の化粧品のカウンター(デパートの場合)に 入っていく・・みたいな買い方を皆さんされてますか? それとも、一度店に入って店員さんに色々選んでもらったら やっぱり最後は何か一つでも買って帰りますか? 色々Bのような化粧品を持ってる人って、店員さんに薦められて買った、って 感じなんでしょうか?自由に品物を手に取れないので、自分ではあまり選べませんよね? また、Bみたいな化粧品ってデパート以外に売ってるとこを知らないんですが みなさん、どこで買われてますか??教えて下さい。

  • 眉毛・メイクのやり方

    31歳の主婦です。 昔からお化粧はあまりしたことがなく 今更なんですが、一から勉強して綺麗になりたい と思っております。 また、眉毛が濃くコンプレックスなので 自分に合う眉毛を教えて貰えるところがあると 嬉しいのですがどうしたら良いか悩んでおります。 質問なのですが 1デパートでメイクして貰っている方を見るのですが、あれは初めてのお客でもやって貰えるのですか?  また、高級なものを買わされたりするのですか? 2眉をカットデザインしているお店を  見つけたのですが、料金が5000円ぐらいです。  そいゆうところでやって貰った方が  良いのでしょうか? 初心者なので他にアドバイス等がありましたら 教えて下さい。 宜しくお願い致します。

  • 化粧品のカウンターについて

    デパートなどの化粧品のカウンターでメークしてもらっている人を見かけますがあれは予約とかが必要なのでしょうか?

  • まゆげの濃さ

    眉毛を抜いたり切ったりして整えてるのですが、 抜いて整えたりしてるので眉毛がものすごい濃くなって アイブロウがいらないくらいなんですが、 べつにアイブロウって必ずしも化粧するときは必要なんですか?

  • カウンター化粧品を買うときに・・・

    普段からあまり化粧品に詳しくなく、勿論カウンター化粧品の購入は未体験でわからないことだらけです。 何かコツや注意点などはありますか。 お店に行くと店員さんから声を掛けてくれるのでしょうか。 デパートのとドラッグストアのものとでも違いがありますか。 何でもいいので教えてもらえると嬉しいです。 全くの初心者であることを踏まえて、よろしくお願いします。

  • カウンターに行くとき化粧していきますか?

    こんにちは。 デパートなどの化粧品販売カウンターでよく店員さんにお化粧してもらってる方がいますよね。 私もあれをやってもらいたいと思っています。 ただ、カウンターに行くときって化粧をしていくんでしょうか? それとも、化粧してもらうのだから、すっぴんで行った方がいいのでしょうか? よろしくお願いします。