• ベストアンサー

起動時に自動で決まったフォルダが開かれるのを解消したい

YSNR-HRNの回答

  • YSNR-HRN
  • ベストアンサー率36% (40/111)
回答No.1

スタートアップにマイドキュメントへのショートカットが存在したら削除する。

okhotsk
質問者

お礼

ありがとうございます。 関係なさそうなプログラムのショートカットがいくつかあり、一応削除しましたが、変化なしでした。

関連するQ&A

  • 起動するたびにフォルダが開きます・・・

    新しくパソコンを買い換えたのですが、どういうわけか、起動するたびに「system32」というフォルダが開いてしまいます。 もちろん、スタートアップ項目には入っていません。 どうしたら、起動時にフォルダを開かなくすることができるのでしょうか? あ、使用しているPCは、DellのDimension8300で、OSはXPのHomeEditionです。 教えてください~!

  • XP起動時に読み込むフォルダ

    Windows XP の起動を早くしたいのですが、 Windows XP が立ち上がってから読み込むフォルダを 教えてください。 やっぱりデスクトップに大量のファイルを置いてると 立ち上がりが遅くなりますか? またマイドキュメントなども同じでしょうか?

  • 起動時のフォルダー

    VC++ ver6.0 MFC でプログラミングしています。  デバッグ時に 起動させると、プロジェクトファイルのあるフォルダー から起動しますが、  他のコンピュータに移して テストしたところ、 カレントフォルダーが マイドキュメントになっています。  exe ファイルのあるフォルダーをカレントフォルダーにして起動するようにできますか?  あと、 ビジュアルスタジオの エンタープライズエディション には、インストーラーもついていたような気がしますが、 使用方法が説明してあるURL があったら 教えてください。  よろしくお願いいたします。

  • PCの起動時に...

    PC(DELL,windows XP)を起動すると,system32と言うフォルダが勝手に開かれてしまいます。買った時からこうなのです。最初はなんとも思っていなかったのですが、毎回でてくるので、面倒くさくて仕方がありません。どうすれば出てこないようにできるでしょうか?

  • エクスプローラーを起動した時に開くフォルダの変更

    エクスプローラーを起動した時に開いているフォルダは基本的にはマイドキュメントなのですが、それをDドライブのフォルダに変更したいのですが、できるでしょうか? Dドライブばかり使うので、いちいちマイドキュメントから、Dドライブクリックして、更にDドライブのフォルダをクリックするのが面倒なのです。 どうか教えて下さい。 osは、Windows2000.XPでお願いします。

  • Firefoxのダウンロードフォルダ

    マイドキュメントに勝手に[ダウンロード]というフォルダが出来てしまいます。 おそらく、Firefoxでダウンロードしたファイルを保存するためなのでしょうが、 自分は、”ファイルごとに保存先を指定する”にチェックを入れています。 そのフォルダを消してもFirefoxを起動すると復活してしまいます… そこで質問なのですが、 隠しファイルにするなど根本的に解決出来ない方法ではなくて マイドキュメントに[ダウンロード]というフォルダを 勝手に作成しないようにする方法はないでしょうか? OSはWindows XPで、 Firefoxのバージョンは5.0です 回答よろしくお願いします。

  • 起動時のフォルダ自動生成の方法について

    現在、RamPhantom3 LE を用いてRamDisk(Z:\)を使用しています。そして、「temp」と「Temporary Internet Files」のフォルダをRamDiskに置いています。RamDiskの中身はバックアップを取らないようにしたいので、電源が落ちるたびに全て消えます。ここで問題なのが、tempフォルダだけは起動時に生成されないので、起動するたびに作らなければならないのです。そこで、起動時にフォルダを自動生成する方法を知っている方がいましたら、どうか教えて下さい。自分のPCの詳細は以下の通りです。 機種:dynabook SS 1620 12/L2 メーカーのHP http://dynabook.com/pc/catalog/ss/05080916/spec.htm OS:Windows XP SP3 ご回答、よろしくお願い致します。

  • 自動的に作成されるフォルダ

    いつもお世話になっております。 当方、PCはNECで、WIN XPを使ってます。 最近マイドキュメントを開くと、「My Books」の他に「My eBooks」と言うフォルダが出来ていました。 自分では作った覚えが無いし、中を開いてみても何も入っていないのですぐに削除しました。 しかし、1~2日するとまたマイドキュメントの中に同じ名前でフォルダが出来ているのです。 何かのアプリケーションに関連して出来ているのかもしれませんが、それが何かもわかりません。 実質的な被害があるわけではないのですが、お分かりの方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • エクスプローラーのドキュメントのフォルダーが開かないように

    Windoes XPを使っています。 エクスプローラーを開いたら左のフォルダー欄にマイドキュメントのフォルダーが勝手に開いて長く邪魔をしてしまいます。私はマイドキュメントは殆ど使わずD:に全て保存しています。 ですからマイドキュメントを始末してマイコンピューターを開くのが手間で仕方が有りません。 何とかマイドキュメントを開かずにマイコンピューターを自動で開く方法はありませんか?! 宜しくお願いします。

  • PCの起動時に、IEを自動的に起動させたい

    PCの起動時に、IEを自動的に起動させたいのですが、どのようにすればよいでしょうか。OSはWindows7です。(XPでは起動させたいsoftのショートカットをスタートか何かのフォルダに入れておけばよかったと記憶しているのですが、Win7ではそのようなフォルダが見つけられません。)