• ベストアンサー

妊娠4w3dでの血中hcgの数字が126って低いのですか?

今日病院で陽性反応でしたが、4w3dで血中hcgが126でした。先生には低いし5分5分といわれました。この数値はやっぱり低いのでしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#129050
noname#129050
回答No.1

こんにちは。 まったく見込みがないほど低いわけではないですが、まぁ...低めですね。 ただしそれは、排卵(受精)日を2w0dとした正味の4w3dであれば、です。排卵がもっと遅くあって実際にはもう数日週数が浅いとすれば話は別です。 「今日の値が126IU」ということよりも、今日の値と2-3日後の値を比べた時にどのくらい増えているかの方が遙かに重要(というか、ほぼ決定的)です。

ssmy
質問者

補足

回答ありがとうございます。胚盤胞移植なので排卵日のずれはないのでやっぱりこの時期の数値としては低めなのですね・・・。次回にあがっていればいいのですが・・・ 

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 血中hcg値について

    血中hcg値について 初めて質問します。 1人目を顕微授精で授かり、現在2人目治療を人工授精からスタートしました。 今月は通院できないため、病院をお休みしてタイミングをとったところ生理予定日に陽性反応が出ました。 6/30夜に市販の排卵検査薬にて陽性が出たので、6/30と7/2にタイミングをとりました。 病院に連絡したら血液検査をしてくれるとのことで昨日7/18に行ってきました。 その結果132.7 で先生から「着床はしてるけどまだ妊娠してるとは言えません、確実な排卵日がわからないので何とも言えないけれど自然妊娠での132.7の数値は少し低いかもしれない」と言われました。 また1週間後に胎嚢見えるか病院へ行くことになっていますが、数値が低いのか不安で仕方ないです。 今は信じて待つだけなのはわかっていますが、この数値が4w1d~4w3d頃としてどうなのかわかる方がいたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 妊娠検査薬と血中hcg

    3/24に胚盤胞移植をしました。 BT9(4w0d)に血中hcg33、 BT14(4w5d)で血中hcg288と低く、 先生からは妊娠継続できるか何とも言えないと言われ、来週再検査をします。 流産しないか心配で、BT15に妊娠検査薬をしたのですが、写真の様に判定線が終了線より濃く出ました。この逆転現象の場合はhcgが約1000位はあるとネットの書き込みを見ました。 hcg288の翌日にhcgが1000まで伸びる事はありますか? それとも、血中hcgが低いのに検査薬が濃い陽性になる事はあるのでしょうか?何か意味がありますか? 判定線の濃さがあくまでも目安なのは理解してるつもりですが、前回の移植で子宮外妊娠になったので、怖くて怖くてうまく眠れません…。 どなたか同じ様なご経験があったら教えていただきたいです。宜しくお願いします。

  • 妊娠初期の血中hcg数値について

    教えてください。 市販の妊娠検査薬にて陽性を確認しましたので、病院に行ったところ胎嚢は確認できましたが、血中hcg数値が20463あり、【数値の割に、胎嚢が小さいかな】と言われました。 クロミッドと排卵誘発剤にてタイミングをとりましたので、6w0にちでまちがいないとは思うのですが、6wでこの数値は高いのでしょうか。双子の可能性はありますか。よかったら教えてください。

  • 妊娠初期のhCG値(5w2d)

    凍結胚盤胞の移植をして、先日妊娠の陽性判定が出たものです。 (クリニックにて) その時点では4w2dで血中hCG値は23でした。 掛かりつけのクリニックでは20以上を妊娠と判断しているようなので、問題ないといわれましたが、 今日5w2dでの血中hCG値は57でした。 まだ、胎嚢・心拍は確認出来ていませんが、 ドクター曰く「かなり緩やかですが、伸びているのでまた来週見てみましょう」との事でした。 私はあまりに値が低いので、流産の可能性や通常の妊娠ではないという事で考えていた方がいいのでしょうか?と聞いても、言葉を濁していた感じです。 同じような状態で、妊娠が継続できて出産された方や、こういうケースはどういう状態になるか、お分かりになる方がいたら教えていただけないでしょうか。 よろしくお願い致します。

  • 双子のhCG値について

    不妊治療を約2年し、先月にIVFをしてやっと妊娠反応が出ました。 IVFでは2個の受精卵を戻しました。 先日、市販の妊娠判定薬で陽性になった日(4w4d)に血中hCGを測定したところ1951IUで先生曰く 「双子かもな~」 とのことでした。 私としましては、双子を希望してましたのでとても嬉しい反面、違ったときのショックも考えてしまいます。 もし、治療をして双子を授かった方や血中hCGに詳しい方がいらしたらこの数値はどう思われますか? あと数日待てば分かることなんですが、気になって仕方ありません。 どなたかご回答をお願いいたします。

  • BT14/4w5dのhCG量

    本日BT14で陽性判定を頂きました。 hCGが2000以上とゆう結果でした。 先生は今日の合格ラインは750位と言っていたので高すぎるhCGにビックリしてます。 2000以上と言っても、3000~5000とかなのか、1万超えているかは分かりませんΣ(ノд<) 今日は判定だけなのでと言われ、胎嚢確認はしていません。 hCGが低くても心配は沢山ありますが、高くてもリスクがあるのですよね。 双子などでしたら大歓迎ですが、胞状奇胎や子宮外などが強いです。 過去に子宮外をして卵管が片方ありません。 あの時の辛さは思い出したくもありません。 不妊治療の末、体外受精でやっと授かった命ですので、とても心配でなりません…。 BT14/4w5dでhCG2000以上は普通にありえる数値でしょうか? ちなみにBT5からドゥーテストで薄い反応が出始めてました。 着床が少し早かっただけ?と思いたいです。 どなたか同じ様な体験などされた方いらっしゃいましたらお話をお聞きしたいです。 よろしくお願いします!

  • 血中HCGとドゥテスト。

    こんにちは。 昨日も質問させていただきました。 排卵検査薬でタイミングを取り、高温期9日目の昨日、ドゥテストで薄陽性が出たので 病院に連絡し、ルトラールを処方してほしいと頼みました。 今日、取りに行った際に診察があり、そのままを話すと、まず血中HCGを調べてみましょうと言われ、採血しましたが、結果は0,5。 妊娠はありえない!検査薬が不良品なんだかよくわかんないけど、まずあり得ないから!とキッパリ言われて帰ってきました(泣) 本日、高温期10日目ですが、ドゥーテストは昨日と同じか若干濃い陽性反応です。 血中と尿中、どれくらいの違いがあるのでしょうか? もう妊娠の可能性はありませんか? よろしくお願いします。

  • 低いHCG値ですが妊娠継続の可能性はありますか?

    この度6月23日に杯盤胞移植をしました。 ホルモン補充周期での移植なので今現在まで薬でホルモン補充を続けています。 移植10日目の7月2日(4W0D)の判定日に陽性は出たもののhCG値が22.2と低く1週間様子をみることになりました。 そして1週間後の今日(5W0D)再度受診したところhCG値は487.3と伸びてはいるものの依然低いままです。 もちろん胎嚢も見えませんでした。 先生は「低い数値からのスタートなので今日胎嚢が見えないのは無理もないけど、hCG値は最低でも700~800は欲しい。500前後の場合はかなり厳しいけど、じゃぁ即 薬をやめて生理を来させるということもできないのでもう1週間薬を続けて様子をみましょう」とのことでした。 1週間後の6W0Dにはどのくらいの数値になっていれば良いのでしょうか? また低いhCG値を経験された方はその後の経過はいかがでしたか? このような状況でも妊娠継続の可能性は残っているのかどうかとても気になります。 よろしくお願いいたします。

  • 妊娠中の血中β-HCG値について

    最終生理日開始が4月26日で、月経日数は5日間でした。(普段、月経不順気味で、28日周期の時もあれば、36日周期になったりと、周期にバラツキがあります。) 6月8日に妊娠検査薬を試したところ、極薄っすらと弱陽性反応があり、2日ほど置いて6月10日に試した際も薄っすらと弱陽性反応がありましたが、6月8日の時と色の濃さには変化がありませんでした。 6月11日に婦人科で検査を受けた際、血中のβ-HCG値と黄体ホルモンの検査、子宮のエコーを撮りました。 この際、エコーには胎嚢は映らず、子宮外妊娠の疑いもあるので、一週間後に再検査を受けるようにと言われました。 血液検査の結果は、 β-HCG:288.93 mIU/ml 黄体ホルモン:21.22 ng/ml 6月18日に再検査 エコー検査:子宮内に1.0×0.4×0.7の胎嚢を確認、心拍確認できず。 β-HCG:9067.19 mIU/ml 黄体ホルモン:15.44 ng/ml 膣から茶色の血が混ざったオリモノが出るようになり、 6月18日の検査で、黄体ホルモンの減少が見られたので、流産防止のため、一週間毎日黄体ホルモンの注射をすることになりました。 4月26日の最終月経開始日で計算すると、6月19日時点で、7週目に入っていますが、医師からは「排卵が遅れたため、受精、着床も遅れた」と説明されました。私も前回、第一子の妊娠際も排卵日の遅れが原因と見られる着床の遅れがあったため、今回もそんな感じかなと思っています。 しかし、第一子の時は、違う病院だったため、検診時に血中のβ-HCG、黄体ホルモン値を測ったことがなく、一回目の検査の時に288.93から、一週間後に9067.19まで、増加するのが正常なのか、良く分かりません。 また、現在、海外に住んでいるので、医師も日本のように詳しく説明してくれる訳でもなく、昨日の検診の際に聞きそびれてしまいました。まだ、胎嚢もごく小さい状態なので、状態についても特に説明もありませんでした。 妊娠中の血中のβ-HCG、黄体ホルモン値にお詳しい方がおられたら、ご教示いただければ幸いです。長文になってしました。

  • 生理前後の血中hcgについて 妊娠の可能性

    通っている病院の先生が怖くてなかなか聞けないことがありますので、教えてください。 私の通う病院では、生理予定日2日前(高温期12日)に血中hcgを出して、妊娠してるかどうかを検査してくれます。 そこで、hcgが20以上あればひとまず安心、という基準を設けられているのですが、5.2や、1.3などの場合、妊娠はしていないけれど、受精はした、とりあえず着床はしかけた、などということでしょうか。 それとも、そんなに低い数字ならば、受精着床したしないに関わらず、生理前の女性の血中にはその程度のhcgがあるのでしょうか? 専門的な言葉がわからず、わかりにくい説明で申し訳ないですが、よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう