• ベストアンサー

あなたは男or女

突然ですが、4択でお答え下さい。 1、現在男で生まれ変わっても男が良い。 2、現在女で生まれ変わっても女が良い。 3、現在男で生まれ変わったら女が良い。 4、現在女で生まれ変わったら男が良い。 できれば理由もお書き下さいm(__)m

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.11

こんにちは。 4 綺麗な女性や可愛い女性と付き合って、デートしたり 一緒に寝たりしたいから。 あと、男性の服や革靴が好きなのでそれらを着こなしたい。

mizuki1987
質問者

お礼

有難うございます(^O^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (10)

noname#138477
noname#138477
回答No.10

「1」  「生まれ変わる」時は、現在の意識を何らかの形で残ると考えていますが、異性になった場合、性同一性障害になってしまい、人生を棒にふる。  もっとも、現代社会で恵まれているのは女性だと思っていますので、その意味ではとても複雑です。

mizuki1987
質問者

お礼

有難うございます(^O^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#56942
noname#56942
回答No.9

3です。 理由 ◇現在では女性もどんどん自由になって社会進出しているし、ファッションの自由とか人間関係のやりやすさとか総合的に判断すれば男が損してると思います。 ◇自分の性格はおとなしめで、喋るのもあんまり得意じゃないんです。それで男だと「パッとしないやつ」になりますが女性ならかわいい方向に評価されるから不思議。 ◇身長が小さい(166です。女性に換算すれば154ぐらいかな?)んです。小さい男はカッコ悪いけど、小さい女の子はかわいいと言われるから不思議。 ◇自分の将来就きたい職業が女性向けの物を作る仕事なので、自分が女だったほうが都合よかったと思う。

mizuki1987
質問者

お礼

有難うございます(^O^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.8

  今の考えは3ですが…。 男女平等とか言いながらもどこかでは必ず女尊男卑、男尊女卑は存在しているから。 この理由だと男でもよさそうですが、私は人見知りがあり、それにアレ、なんで この形成を保つことができるなら女がいいですね。

mizuki1987
質問者

お礼

有難うございます(^O^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

3、現在男で生まれ変わったら女が良い。 俺も男は損してると思う。3Kの仕事は男がして当然の世の中。 ビジネススーツが御洒落では無い。 女が仕事でもミニスカにヒールはいたり、髪染めてたり、好き勝手な御洒落してても容認されてる世の中なのに男も胸元はだけてブレスレットやピアス位してても良いと思う。 汚い仕事はしたくない。 女に生まれ変わったら玉の輿に乗って3食昼寝付の生活を送りたい。

mizuki1987
質問者

お礼

有難うございます(^O^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#160941
noname#160941
回答No.6

4.理由:モテないし、警察に間違われたりするので、嫌。

mizuki1987
質問者

お礼

有難うございます(^O^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#178405
noname#178405
回答No.5

3です。 男のほうが損している、様な気がします。 ただ、生理と出産だけは辛そうだなぁ、とも思いますが…。

mizuki1987
質問者

お礼

有難うございます(^O^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • blue5586p
  • ベストアンサー率27% (1611/5843)
回答No.4

 絶対「3」です。 理由 1、男はもう40年以上やってきて、うんざりしている。 2、今の世の中は男性中心社会、男性のほうが地位が高いと言われるが 私は男性として、全くそうは思わない。逆に、男であるがゆえに損をしていること、厳しい要求を突きつけられることがあまりにも多すぎる。 3、もし徴兵制が復活すれば、男なら兵役に付かねばならなくなる。

mizuki1987
質問者

お礼

有難うございます(^O^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

1番です。 理由は、特に男として不便・問題等を感じないことと、 女は人間関係が問題(?)だと思ったからです。

mizuki1987
質問者

お礼

有難うございます(^O^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • accura
  • ベストアンサー率20% (141/686)
回答No.2

3、現在男で生まれ変わったら女が良い。 理由:次生まれ変われたら違う性を経験したいから。

mizuki1987
質問者

お礼

有難うございます(^O^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#60934
noname#60934
回答No.1

2、現在女で生まれ変わっても女が良い ですね。 人間関係などで男のほうがいいかも、と思うこともありますが、 お化粧などが好きなので、生まれ変わっても女がいいです!

mizuki1987
質問者

お礼

有難うございます(^O^)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 超基本的なアンケートです。生まれ変わるなら男or女?

    タイトルそのままです。 生まれ変わるなら男or女?です。 出来れば今の性別と理由もお願いしたいです。 例えば、男に生まれたい人は男のこういうところが良いとか、女のこういうところ嫌、飽きたなど。 宜しくお願いします。 回答数が多くなったらお礼が出来なくなるかもしれませんがご了承ください。 ちなみにOKAMAなどはなしで。

  • 生まれ変わるなら、男?女?

    生まれ変わるなら、男と女どちらがいいですか? (1)貴方の性別 (2)男と女、どちらに生まれたいか? (3)その理由 を書いて下さい。 私は、 (1)女 (2)絶対に男(笑) (3)就職の応募で、電話した時点で、女だと言うことだけで断られたことがある。 どんなに頑張っても(?)、出産の直前直後は仕事ができない。

  • 女が悪い男を選んだら、そんな男を選んだ女が悪いけど

    男が悪い女と付き合って酷い目に遭ったら、やっぱり酷い目に遭わせた女が悪い その理由を今から納得できるように説明します。 これは一見ダブルスタンダードのように見えるが理に適っている だって複数の異性から1人を選ぶ権利があるのは、基本的に女側であり 男はそこそこイケメンじゃない限り、複数の女から1人の女を選ぶなんて事はできないからね 女は金が無くても人生で男と関わるチャンスが多いから、いい男と悪い男を見分ける力をつけることができる だから女が悪い男を選んだら基本的に女の責任 逆に男はそこそこ顔が良かったり金を使ったりしないと女とかかわるチャンスはあまりまわってこないから いい女と悪い女を見分ける区別がつかない だから男が悪い女を選んだら基本的に男に責任はあまりない っていうかそもそも女は、結婚だったり産後クライシスとか更年期障害でとてつもなく豹変するケースが多い 一方、悪い男の場合は最初から無職だったり悪い雰囲気丸出しの場合が多く 少なくとも普通の女なら見分けられるレベルである。 そもそも悪い女と違って、悪い男なんて、女から相手にされさえしなければ何もできやしないんだよ だからそんな男を選んだ女が悪い みなさん、この理屈に反論できますか? 言っておきますが、男1人に相手にされるのがやっとの女が悪い男を選んでしまって、 酷い目に遭ったら男の方が悪いし 沢山の女に相手にされるイケメン野郎が悪女を選んでだまされた場合は くそイケメン野郎の方が悪いんだから ダブルスタンダードじゃないことだけは言っておく

  • 生まれ変わったら男か女どっち?

    生まれ変わったら男か女どっちがいいですか? ちなみに僕は次も男がいいです。 理由は生理・妊娠が嫌、化粧やムダ毛処理が面倒くさい、男に力で勝てない、理由なく犯罪に巻き込まれる確率が高い、ブスに生まれたら人生終わり、女同士の人間関係が面倒くさそう、30歳過ぎたら女として扱ってもらえなくなる、性行為の時演技するのが面倒くさい、男に見下されて生きていくのが嫌などが理由です。 性行為は女性は男性の7倍快感を感じるという噂がありますが、確実にデマなので、やはり男です。この都市伝説を信じて女に生まれ変わりたいと言う人はAVの見過ぎです。 女性なら風俗や玉の輿で一攫千金がありますがそれだけでは上の理由には勝てません。 妊娠は女性の特権といいますが僕には理解できないです。 でも大の甘党の僕からしたら女性はスイーツ食べ放題の店に普通に入れるのが少し羨ましいです、でもまぁ彼女と行ったら普通に入れるのでOK。 みなさんは男か女どっちですか?

  • なんで男は女が好きなんですか?

    なんで男は女が好きなんですか?(女が好きになったんですか?) 幼稚園、小学校、と普通に女を嫌ってましたけど 嫌っていたと言うよりも馬鹿にしていた 生理的に受け入れられない感じで、触っただけで蕁麻疹が出そうな勢いで嫌っていました ・・・で、大人になると突然女が大好きになる 女の場合大人になってもそのまま男が大嫌いな事あります むしろ男が女が好きで女に優しかったり親切だったりしないままだったら殆どの女が大人になっても男が嫌いなままでしょう これは男だけが一方的に心変りしたって事ですね どう見たって そこで不可解です 男が女を嫌って女が男を嫌っていて男が突然女を好きになる もし男が女を嫌って女が男を嫌っていたら嫌っている敵に頭を下げるって事だから一方的に負担を負いますよね 頭を下げられる側は一方的に得をするのですから悪い気はしないでしょう そんな条件になってまで何で嫌いだったものを好きになるのですか? 男が女を好きだったら男にとって男が一方的に不利になるだけです 幼稚園や小学生の考えだと理にかなってるし、理屈に合っていると思います ではそうでない理由は何? 何か見返りがあるのですか? 養ってもらうっていうなら分かるけれどそれは女側の立場ですから

  • 生まれ変わったら男と女のどっちがいいですか

    もし生まれ変わるんでしたら、男が良いですか、女が良いですか。 現代世界の情勢に大きな影響があると思います。 私なら断然女がいいですね。 私的理由ですが、気持ちよさそうなんで。

  • 男と女

    男と女どちらが得だと思いますか? その時期と理由を教えてください

  • 生まれ変われるとしたら男か女どっちがいい?

    もし生まれ変われるとしたら男がいいですか?女がいいですか? その理由は何ですか? PS以前に似たような質問があったらすみません。

  • 男が女に奢るのは当然?

    質問に答えてくれる方がいらっしゃいましたら、よろしくお願い致します。 あなたは、「男は女に奢って当然」だと思いますか? また、そのように思った理由も答えて頂けると有難いです。

  • 男らしさ、女らしさ

    今はこれを語ること自体がタブー視されています でもそんなに悪いことなのかなぁと思います 男らしいとか女らしいって言われたくないって人に言うとか、 男らしくしろとか女らしくしろって言うのは確かにタブーだと思います でも相手の人格を理解した上での男らしい、女らしいってそんなに悪いことですか? 性別を考慮するって悪いことですか? 痴漢にあった女性に対して男性が対応なんてとても無理だと思うんですけど… 私は区別はいいけど、差別はダメだと思ってます それと性別は考慮すべきだと思うし、男らしさ女らしさはあると思います ただそれは言うべきでないとか、平等なんだから言ってはいけないと言われると凄く違和感を感じます 上記理由から分からなくなってきたので、みなさんどう思うか教えてください!

このQ&Aのポイント
  • 工場の技術力をアピールする映像で見かける金属の塊に会社のロゴが完全に一致する様子について疑問があります。
  • 金属の塊にはレーザーか何かで切り抜かれたものなのか、凹と凸の金属が別々に切削されているのかを知りたいです。
  • また、完全に一致している場合はどのようにして摩擦力を実現しているのかも気になっています。
回答を見る