• ベストアンサー

Catalyst2820のコンソール接続

今ネットオークションで購入したCatalyst2820がネットワークの勉強用に自宅にあります。 しかし、このスイッチにコンソール接続が出来ません。 コンソール接続をすると、「ATZ0H0」や「ATZ0Z0」が テラタームの画面に表示されるだけで 操作が全く出来ません。 インターネットでかなり調べてみたらインタリンククロスケーブルを使うといいとか、 そのケーブルを改造するとか書いてありましたがよく理解できません。 どうにかしてこのスイッチでCLIの操作をしたいです。 皆様どうか宜しくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず、製品のマニュアルをきっちりと。よーく読みましょう。ありますよね? コンソール接続にどのケーブルを使用されていますか? この手のケーブルは、たいてい専用品です。コネクタ形状が同じだからと言って、 添付された専用品でない、市販の同じコネクタがついているケーブルを使ってもうまく動作しない場合が多いです。 動く場合もたまにあるからややこしい。 それは、ひとまずおいといて、まず、テラタームの通信パラメータ設定の確認と、下記を参考にしてみてください。 http://www.cisco.com/JP/support/public/ht/tac/100/1008134/9-j.shtml

matsu0822
質問者

補足

ご返信が遅れました。 ご解答ありがとうございます。 >hal9801BX4様 そのスイッチと一緒に送付されてきたシスコのマニュアルを読んでも catalyst2820のこと自体が記載されていませんでした。 コンソール接続ですが、catalyst2820のコンソールポートは DB-9のオスのポートですので、付属で付いてきた DB-9のメスの変換コネクタを使ってきしめんケーブルを接続しています。 そのきしめんケーブルとPCはUSB変換ケーブルを用いて 接続しています。 テラタームの設定は問題はなかったと思います。 >ken-etsu様 ご返信ありがとうございます。 間違ってAUXポートに指しているということはないようです。 ちゃんとコンソールポートに指してました。 頂いたURLのページは全て読ませていただきましたが、 結局つなげないままでした。 どなたかわかる方はいらっしゃいませんでしょうか?

その他の回答 (1)

  • ken-etsu
  • ベストアンサー率46% (55/119)
回答No.1

手元に実機がないので、想像することしかできませんが… まず、ケーブルは間違っていないと思います。なぜなら、それらしい文字が表示されるからです。 - http://www.cisco.com/support/ja/701/14.shtml 表示されている「ATZ0H0」や「ATZ0Z0」はおそらく、HayesモデムなどでサポートされているATコマンドだと思われます。 - http://www.bcom.nec.co.jp/comstarz/dp/docs/confmnl/atcmd.htm ということは、Catalyst側は、ポートに接続されている機器は、PCではなく、モデムだと認識しているのだと思います。 もしかすると、CONSOLEポートではなく、AUXポートに接続してたりしませんか?PCと接続する場合は、CONSOLEポートに接続してください。 あるいは、CONSOLEポートがモデム向けに設定されているのかもしれません。 - http://www.cisco.com/support/ja/473/2.shtml これをクリアする方法はあるはずですが、今すぐには探せません。 - http://www.cisco.com/en/US/products/hw/switches/ps574/products_password_recovery09186a00800a6c79.shtml このあたりがヒントになるんじゃないかと。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう