• ベストアンサー

2回目(以上)の書き込みってOK?

OKWEBは、IDを変えながら、わりと長くいるのですが、2回目以上の書き込みってマナー違反でしょうか? 私はポイント目当てではないのですが、2回書き込むと、なんかポイントをつけてくれる人がいるので、個人的には恥ずかしい行為かな?と。^^; 単に書き忘れや、後から思いついたアイディアなのですが。 それに、2度、3度かくと、他の人の回答がしにくいようなイメージがあります。 どうでしょうか? 自分で出した「回答した質問って見直す?」には、わりと多くの方が見直しているようなのですが、あまり、2度目以上の書き込みが、少ないような。 カテゴリーによっても、違うのかもしれません。 私は、最近お礼がなかったり、補足だけの人がいるので、お礼を書いてくれた人には、出来るだけ優遇されるべきと思い、追加回答があれば、追加回答しようと決めました。 逆に言うと、お礼がなければ、新しいアイディアや知識があっても、書きません!!

noname#58606
noname#58606

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

複数回答常習者です(^^; 昨年、集計してみたのですが、約2割の質問に複数回答してます。 (188/967問) 最高5回、4回回答したのも、10問有ります。(今年もありますから現在11問) 再回答が、ポイント狙いとは考えてません。 最近ポイント率なる物を計算してる人を見かけますけど、再回答=ポイント率低下ですから。 また、経験上、再回答してても、参加してくる人は参加してくるので、他の回答者は気にしなくても良いと思います。 あくまで、質問者の事だけ考えればいいと思います。 私は、もともと「お礼」を「お礼」と考えてません。コメントとして捉えてます。 ですから、お礼や補足で、説明不足が有ると感じたり、新たな疑問が書かれていると放っておけないのです。 「回答」→「お礼」→「回答」、このようにキャッチボールする事が、質問者に対して一番だと思ってます。 ただ、誤字では再回答してません。(誤解を生む場合は別ですが) あくまで、質問者のリアクションがあって初めて、再回答します。 ただ、そのリアクションも、感情的になっていて、絶対理解して貰えないと感じた時は、再回答しませんけど(^^; 質問者のためになる事がマナー違反だと思いません。

noname#58606
質問者

お礼

常習者の方がいらっしゃいましたか。 計算までして頂きありがとうございます。^^; >質問者のためになる事がマナー違反だと思いません。 そうなんですよね。 私は、質問者の方が”主”、回答者が”従”だと思っています。 ただ、いきすぎた”主”をいさめるのも”従”の役目かと。 なんて、格好いいことを書きますが、基本は自分勝手で、みんながお礼を書くとやはり、回答に厚みが出てくると思うんですよ。 私も多少マニアックな質問もするので、回答者が減るのは、切実だと思うのです。 極論として、「俺の未来の回答者を守るために、お前らはお礼をかけ!!」って事で。 でも、丁寧な回答者には、感謝の念が絶えません。 ありがとうございます。w

その他の回答 (6)

  • R32-RX-7
  • ベストアンサー率22% (175/762)
回答No.7

他の回答に補足がついていたり、自分のお礼を見て、 私にまだ分けられる知識や経験があれば複数回回答もしますよ。 客観的に見たら、回答になっていれば問題ないと思います。 明らかにポイント目的みたいなのは感じ悪いですけどね。 自分のした回答した質問を後でチェックするかしないかは 人それぞれ分かれるんじゃないかな?と思います。

noname#58606
質問者

お礼

なるほど、複数回答は、悪いことではなく、推奨してもいい事が分かりました。 私は横道に広げてしまう事が多いので、それは自粛しつつ、再回答をしたいと思います。 ありがとうございます。

回答No.6

装置の復旧、または製作物の支援等、解決するまで交信します。 目的を果す為、またはアイディア等の伝達が主体で回数はその為に派生します。

noname#58606
質問者

お礼

解決するまでですか。 それは心強い。 ありがとうございます。

  • purunu
  • ベストアンサー率42% (518/1214)
回答No.5

私の経験から、2回目(以上)の回答は、場合わけすると。。。 1.自主的:自分で間違いに気づいて修正。 2.質問者のコメントに応えて 2.1 質問者が、回答に不満な場合:例は http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3890936.html 2.2 質問者が、追加の質問をした場合 3.他の回答者の回答を読んで 3.1 他の回答により、自分の回答が(結果として)  不足に思われる場合に、補足。 3.2 他の回答が、不満足と思えるが、それに  影響されて、自分の回答が(自信があるのに)  質問者から軽視されそうな場合に、補足。  

noname#58606
質問者

お礼

なるほど、別の回答者の回答も読みつつ・・・。 ありがとうございます。

  • dell_OK
  • ベストアンサー率13% (740/5647)
回答No.4

パソコンに関する問題解決では、 1対1の会話的な回答と補足の繰り返しになる場合もありますので、 2回以上の回答を書く事があります。 他にも、書き忘れや訂正もありますし、 そのわずかな期間のうちに考えが変わったり、 新しいひらめきがあったりもします。 自分が複数回答したからと言って、 他の人が回答しにくくなるとは思いませんでした。 複数回答している人がいるのに割り込んででも回答したいくらいですから、 他の回答者様の事まであまり気をまわせません。 自分の言いたい事があればとにかく言う、何度でも言う、と言う感じです。 1回目はよく考えないで回答。 他の人のご回答や、質問者様からの補足などに応じて、 少し考えて2回目の回答だったりもします。 2回目の回答では、気分次第で「ANo.xです」と言ったりしますが、 それを書かなければ、2回目かどうかがわからないのではないかと思ったりもします。 私は他の回答者様方のIDはほとんど見ていませんので、 その人が「ANo.xです」などと名乗らない限り、 「あ、この人だったのか」と思わされません。

noname#58606
質問者

お礼

まったく気にしない人もいるんですねー。 私が気にしすぎなのかなー。 ありがとうございます。

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.3

別にマナー違反ではないですよ ・質問者が間違った解釈をしている ・回答に不足文がある などの時は効果的だと思いますよ >2度、3度かくと、他の人の回答がしにくいようなイメージがあります< 気にし過ぎですねむしろ >完全過ぎる回答がある方が、つきにくい 傾向があるのでは?と思います

noname#58606
質問者

お礼

パソコン関係は、間違った解釈が多いので、想像することが楽しいので、つい、書き込んでしまいます。 そうなると、続きが気になる訳で。 ありがとうございます。

  • jo-zen
  • ベストアンサー率42% (848/1995)
回答No.1

自分の場合、やはり回答後追加しないといけないなと思うことがあれば、積極的に2回目の書き込みもおこなっています。そうしないと自分自身で納得がいかないからです。 マナー違反ということはないです。 逆に何のレスポンスのない問者の方にはマナー違反だなと感じてしまいますが。

noname#58606
質問者

お礼

たしか、大本は、「困っている人救済するサイト」だったはずなので、質問者が満足することが、一番なんですけどねー。w でも、積極的に2回目の書き込みを行っている人がいるのは、ちょっとほっとします。 ありがとうございます。

関連するQ&A

  • OKWeb で同じ人にお礼を何回もって意味ある?

    OKWeb で同じ人にお礼を何回もって意味ありますか? 私はOKWeb のありがとうポイントとかぜんぜんわかってないのですが 質問して何回も回答いただく場合そのたびごとに「お礼」すると回答者 さんはメリットがありますか?もしそうならそういうようにしたいと思うの で教えてください。よろしくお願いします。

  • OKWebで、回答

     OKWebで、回答をもらえると、回答者に対して、二種類の書き込みができます。  一つは、補足で、もう一つは、お礼です。  質問をする人は、いずれにも、書き込みできます。  回答をもらっても、回答について、もっと、詳しく聞きたい、回答をもらったが、回答の趣旨が、違うなどのとき、などは、いずれに、書き込みすれば、善いのでしょうか?  お礼のところに、さらに、質問を書き込めば善いのか?  あるいは、補足で、書き込めば、善いのでしょうか?  どちらに書くと回答者に届くのでしょうか?  お礼に追加質問を書くのは、お礼でもないので、ふさわしくないような気がしますが、補足は、回答者が、本来回答の補足を書き込むべき場所のような気がします。  この場合の追加の回答は、回答の窓で回答することになるのでしょうか?  たとえ、一つだけでも、お知りのことが有りましたら、よろしく教授方お願いします。  敬具

  • お礼をして?とそれってマナー違反?

    最近回答の最後に、 「お礼してくれたらうれしいでーす。」 「お礼まってまーす。」等の言葉をつけるようになりました。 強制という意味ではなく「お礼が欲しい人もいる。」と認識して欲しいのですが、やっぱりマナー違反っすかねー。 ポイントはいらないんですが。 しばらくはこのキャンペーンを続けようとは思っています。

  • ポイント稼ぎのために複数回回答

    新手のポイント詐欺サイト発足のせいでポイント目当ての回答者が湧き出て来ました とんでもない回答数になっている質問もありますが どうやらそのサイトのポイントは1回答1回のみらしいのです と 言う事は大量にポイントが欲しい人は複数IDを取得して回答しまくってるって事ですよね? 明らかに同じ内容の1行回答が1つの質問に複数ある場合があります 恐らく同一人物によるものでしょう 50件60件と回答がつくとお礼が面倒になると思うのですが みなさんはどうしてますか?

  • OKウェブからのメール

    質問から、2週間経過致しました。回答についての内容は、いかがでしたか?といった事です。自衛隊の駆けつけ警護についてでした。とても、解りやすい回答をいただき、嬉しく思いましたが、OKwebの操作がよく解りませんでした。回答後に、お礼の言葉やビットコインの欄が表示されて、どこを推せば、お礼が記入できるのかが、解らないし、その右には、ビットコインの文字が表示されていて、なんだ、お金がかかるのかと思い、途中でスマホの操作を止めちゃいました。ビットコインのイメージが、数年前に外国人が、ビットコインで、不正にお金を集めた事を思ったからです。とにかくOKwebは、操作が、難しい、分かりにくいです。ただ、回答は、適格だと思っています。ヤフーの知恵袋は、簡単ですけど、卑猥な質問や誹謗中傷が、氾濫しています。質問した人に回答しても、気に入らない回答だと、それに対して反論の返信をして来ます。また、違反報告をしても、まったく改善されません。OKwebで質問したい事は、有りますが、操作が、不明瞭で使わないで、いました。私には、グレードなんて、どうでもいい事なんです。これからは、OKwebを利用したいと思います。ありがとうございました。

  • OKWEBへの削除依頼

    マナー違反の書き込みについて、昨日OKWEBの方に連絡しましたが、まだ対応されていません。どのくらいまで、待つ必要があるのでしょうか?

  • 教えて!gooの回答者へのお礼について

    この教えて!goo を見ていると、複数人から回答を貰った場合に、すべての人それぞれでなく、全員へのお礼として、最後の回答者にお礼を書いている例を見かけます。本来であれば、すべての回答者それぞれにお礼を書けばいいと思うのですが、前記のように、1回にまとめて回答に対するお礼をするのはマナー違反といえるのでしょうか? 私個人の見解としては、それはそれで、誠意がみられると思い、マナーには反していないと考えるのですが、皆さんはどのように考えられますか?

  • OK WAVE、始めました

    ここでの特殊なマナーがあったら教えて下さい。知恵袋は何度か使った事があります。ここは回答を待つ期間がないのでしょうか? 全員の方へのお礼の仕方などが分かりません。

  • マナー違反者に対する措置

    マナー違反の質問者、すなわちお礼なしポイントなしで締め切る人間に回答する人間がいるのはなぜですか? 回答する人間がいるせいでいつまでたってもお礼なしのマナーの悪い質問が減りません。 理由はどれです? 1.回答するのが楽しい 2.困っている人間を助けたい 3.マイルールを押し付ける回答者への反発 4.その他 お答えください

  • お礼飛ばしなどのマナー違反者をどうやれば減らせると思いますか?

    こんばんは。 いつもいろいろ教えていただき感謝しています。 新規参加者さんが毎日増えているようなのですが良質回答者さんはどんどん減ってきているように感じています。 どうも「お礼を書く」ということや「締め切る」ということをしない「教えてくん」が増えてまして回答者のアンケートでも「お礼を書かない質問者への回答はしたくない」という意見が多かったように思います。 それで質問の回答への補足で「お礼飛ばしはマナー違反ですよー」と指摘するとその指摘が違反になって削除やID停止になってしまうことも多いと思うんですよね。 じゃあ「教えてくん」にどうやって「お礼は書くのがマナーですよ」とか「締切は必ずしてくださいね。」ということを教えたり指摘したりすればいいのでしょうか? サイトから締切指示はあってもお礼書いてメールは来ないですものね。 個人的に考えたのは「お礼忘れボタン」など作って数回以上申告されると表示色が変わるとかIDにバッテンマークが付くなどというのはどうでしょうか? あとお礼を書いてない回答がある一定数に増えると質問できなくなるというのも効果的かも・・・・・ お礼が欲しくて書いてるということではないのですが質問するからにはお礼を書くのもマナーと思っていますがみなさんのご意見を是非お聞かせください!