- ベストアンサー
お礼をして?とそれってマナー違反?
最近回答の最後に、 「お礼してくれたらうれしいでーす。」 「お礼まってまーす。」等の言葉をつけるようになりました。 強制という意味ではなく「お礼が欲しい人もいる。」と認識して欲しいのですが、やっぱりマナー違反っすかねー。 ポイントはいらないんですが。 しばらくはこのキャンペーンを続けようとは思っています。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
言葉の問題ですが「何かコメントが欲しい」にしたらどうでしょうか?付けるコメントがお礼か否かは相手が決めることですから。過去の質問で「アンケートなのでポイントは付けない」という質問があったので「ポイントは要らないがコメントは欲しい」と書いたことがあります。 私も回答する時には質問者の過去のお礼状況は見てから書きます。Gooから質問してるのですか?OK WaveとQ&Aを共有してますが、OK Waveなら過去のお礼数がわかります。
その他の回答 (5)
私はポイントもお礼も要りませんが、結果は知りたいです。 勘違いして間違ったことを書いて悪い結果になると申し訳ない気持ちになりますし、正答で解決すれば責任を果たした気分になります。 時々自分の回答を確認しますが、長期に渡って締め切らずコメントもないと気になります。 「やってみたけどダメだった」というコメントがつくとちょっと落ち込みますが、また資料を漁ってスキルアップをしています。
お礼
PCや心理系の回答は、特にお礼というか事後報告やどう思ったかが知りたいですねー。 本来なら、質問して答えがでれば、オレは「ありがとう」だけでも良いのでしょうが。(むしろ少ない方がデーターベース的には負荷が少なくなると思うけど。) 気持ちが分かるようにお礼してほしいですよね。 お礼は、回答者をはぐくんだり、教育するためにも必要だと思う。 ありがとうございますねー。
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10152)
まあ、率直な意見と考えれば今の日本では悪くはないのかもしれませんが(若い人は特にあまり違和感は感じないでしょう)・・・実際には、それが良いかというと、快く思わない人も多いでしょう。 まあ、本当に心のある人はつけ込まないでしょうが、相手が悪ければ悪いほど、労働など職務条件があるなら別として、こういう場で見返りを求める相手に弱みを見せているというのの裏返しになります。 これは、昔のお話ですが、ある有名な国の王様が仏教の祖である釈迦に以下のように言ったことがあるそうです。 「私は、多くの仏像を建て多くの人を助けたが、これで私には何か良いことがあるのだろう?」 と訪ねたそうです。 しかし、釈迦は、迷わず「無い」と答えたのです。(実際の言葉は違いますが) 釈迦が言いたかったのは、そういう見返りを求める精神ではなく人のために尽くし、人を幸せにすることに歓びを求めることを説いていたのです。それが皆に伝われば、誰もが人を敬い、他の人を救うことができるという考え方を説いたのです。もしこれが達成されれば、人は見返りを求めないが相手の思うため、自然と「ありがとう」や「ごめんなさい」「大丈夫」といった人に対する心のこもった思いやりが芽吹くようになります。 誰だって、見返りを求めるものです。しかし、それを率直に口に出すということは、心がなくとも、とりあえずのお礼がなければ何もできない人であることを認めることになる。 それが本当にお礼を書きたいができない状態の人であったなら(いつかは何かで答えようと思っている人であったなら)、あなたはそういう人はマナーのなっていない悪い人だと決めつけて、相手を誤解しもしかすると傷つけるかもしれない。これは自分がそれを知らなければ究極の弱みになります。優しい人はしないでしょうが、相手もこういう人間ならば今度は見返りではなく報復(仕返し)があるでしょう。これが、連鎖すると人を信じる心がさらに失われます。 また、別にコピーペーストでどこかから取ってきたような文章を載せただけで・・・という心のないことだってお礼にはあるのです。要は、お礼を書くことが重みではないとないということです。まあ、気持ちいいのはお礼があることですけどね。 でも、大事なのはお礼ではなく誠意をもって回答、質問することでしょう。 お礼はそうしていれば、徐々に付いてくるもので、付いてこないなら相手が書けないのではと思うか、それとも自分の書き方が悪かったと思った方が、これからの自分にはプラスになり、人に対してもより優しく接することができるようになるでしょう。 と、まあ良いことばかり並べていますが、私が望む自分の姿がこういうものです。実際に私も偉そうなことができるわけでもないですし、実践しようにもボロが・・・ いかがでしょうか?自分が求めているだけでまともに達成できていないため、参考にはならないかもしれませんが・・・ 私は、最近はここで回答することが純粋に楽しくなり、お礼やポイントはどうでもよくなりましたが・・・昔はお礼が嬉しくて回答していた人間です。でも、仕事ではないこういう場で見返り重視の回答を続けると場合によっては自分が続けることがアホらしくなり、苦しむ人もいますのでご注意を・・・(私はそうでした。過去にも数人それで辞めたと思われる方が・・・)
お礼
多くの人が正しいと思っている事が、実際実行されているかというとそうではないと思います。 小田急で「ウォークマンの音漏れしないようにボリュームを小さくしましょう。」というアナウンスが流れはじめました。 私にとって当たり前の事なので、違和感があります。 (お礼の強制により、違和感をもつ人と同じです。) しかし、これで、音漏れしないようにしようと思う人が現れれば、成功という事になります。 違うのは、私が個人であってなんの権限もない事ですが。 本来なら、サイトの管理人がお礼を促すキャンペーンをして欲しい。 と、話しはさておいて、お礼があった方が回答たちが長続きすると思っています。 心理学で言う報酬です。 回答する事自体が報酬になる人はやはり少なく、お礼やポイントが報酬になっている人も多いと思います。 No2さんも、(半分冗談だと思いますが)お礼&ポイントが欲しいと言ってますし。(笑 私としては、私の質問に答えてくれる人は多い方がいいです。 お礼を書かない人がいるからといって、やめて欲しくないのです。 回答者を飽きさせないためにもお礼は必要だと思います。 あ、でも、めったにないお礼の方が、常習的な褒美よりは、甘く実るかな。 ・・・書いているうちにすっきりしちゃうタイプなので。^^ お釈迦様の説法の引用まで、ありがとうございますねー。
- phoenix343
- ベストアンサー率15% (296/1946)
確かにお礼をくれると嬉しいですが、それを文面に書くのはちょっと、と思います。だって普通、人に言われてすることじゃないでしょ。たとえ強制的じゃなくても、それを読んだ質問者がどう思うかな? なんとなく書かせられるみたいな感じがして、嫌なんですが。
お礼
そうなんですよねー。 その感覚はすごく分かります。 過去のその人の質問を探して、お礼しているかどうかを探した上で、お礼をしていないようなら、書くとも思ったのですが。 なかなかむずかしいです。 ありがとうございますねー。
私は、ポイントもお礼も欲しいです。 参考になりましたか? 「お礼してくれたらうれしいでーす。」
お礼
私の中でポイントねらいの人は、あげません。(笑 なはは、あまのじゃくなモノで。 逆に、質問でも怒ってくれたり、真剣に意見してくれる人にポイントを上げようと思っています。 質問者が回答者を育てるシステムがポイントだと思っています。 なかなかむずかしいですよねー。 ありがとうございます。
- myv165
- ベストアンサー率33% (192/581)
>やっぱりマナー違反っすかねー。 特別マナー違反だとは思いませんが、ポイントはいらないけど、お礼は欲しい派です。 特にお礼が無い質問は質問というより、投稿みたいな質問が多いですよね。そして、批判されたら知らない間に締め切る、みたいな。 最低でもお礼して頂けたらありがたいと思ってます。
お礼
私の中で、お礼を書かない事が理解できないので、「お礼を書いた方が嬉しい人がいる」と言う事を知らないのだと想像しました。 で、お礼が欲しい人がいる、という事をみんなに知ってもらうための勝手なキャンペーンです。(笑 とはいえ、OKWEBがなれ合う場ではないのは分かってはいます。 が、お礼も言わないようでは、人としてどうかともおもいますよね。 ありがとうございます。
お礼
実は、私も試行錯誤しました。 「簡単な説明でどうだったでしょうか?」と書けば、暗黙の内に促せる事ができるかなー?とか。「わかりにくい事があれば、書いてください。」とか。 回答がYes/Noではないので、有効だとは思ったのですが。 今回は明らかにお礼がない人を対象にしているので、やはり質問者の履歴により、書き方を変えて方がよさそうですねー。 とても参考になりましたよー。