• ベストアンサー

常に動いている11ヶ月の子ども

pink0222の回答

  • pink0222
  • ベストアンサー率16% (1/6)
回答No.2

うちの子供もじっとしていたためしがありませんでした。 人見知りもまったくなく、私のところに駆け寄ってくる事もまったくなく。「おいで」という言葉に反応すらせず(他の言葉はたいがい理解してる)、かなり寂しい思いをしました。 母親を認識できてるのか?と心配したり、ぐずる事もまったくない子なので、色々と不安に思ったりもしました。 今は2歳になって、相変わらず一日中はしゃぎまくっていますが、きちんと甘えてきたり、こちらの姿があるのを確認して安心して遊んでるのが見ていて分かります。 1年前に思っていた不安や心配は今はまったく消えてしまいました。 あまり参考にならない意見ですね…、すみません。 けれど、あまり今の段階で深く悩まず、気楽に構えていたらいいのではないでしょうか?

qqqqwwww
質問者

お礼

>人見知りもまったくなく、私のところに駆け寄ってくる事もまったくなく。 うちと同じですー。寂しいですよね。毎日そばにいるのは私なのにーって。pink0222さんのお子さんの現在の状態をお聞きし、少し安心しました。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 1歳2ヶ月 子供の要求にどこまで答えますか?

    いつもお世話になっています。 1歳2ヶ月の娘が最近、指差しを覚えて、物を指しては「まんまー」(取って~)と要求します。 取ってあげると、それで遊びだして、まだしばらくすると、別の物を指して、取って~といいます。 取ってあげないと、大泣きです。 玩具ぐらいならよいのですが、子供が触れないように片付けている書類などを欲しいと言われると困ってしまいます。 刃物などはどんなに泣いても「絶対にダメ!」と言えるのですが、危険はないけど触って欲しくないもの程度なら、子供のぐずりに負けて、ついつい与えてしまいます。 (他の玩具を与えても、それが欲しいとなったら諦めません) 一日中、アレとって、コレとって~の要求ばかりで、私はハイハイと召使のごとく動いています。 まだ1歳2ヶ月なので、子供の要求はそのまま受け入れてよいと思いつつも、こんなにすべてをかなえていていいのだろうか、とも思います。 もっと厳しく、玩具とそれ以外を分け、しつけを始めるべきか? それとも、子供の興味を伸ばす為に、もうしばらくは親が我慢すべきか? 悩んでいます。 皆様はどうされていますか? 教えてください。

  • 1歳7ヶ月の子どもの行動について

    1歳7ヶ月の男の子がいます。こどもの行動に困っています。 自治体で在宅児に開放している子育て広場があります。そこでは、おもちゃや遊具があり、母親の責任で子どもを遊ばせることができます。もちろん保育士さんもいます。 うちの子は興味があるもののところへダッシュし、ほかの子がもっているおもちゃをとってきます。たとえ取り合いになっても負けません。私がだめ、違うおもちゃで遊ぼうと言ってもききません。結果相手のこどもは泣きます。お母さんに謝り、別にいいよと言ってくれますが、このようなことが多々あり、つらいです。この前は遊んでくれる2歳の女の子がいたのですが、その子の気をひくためか、手をかみました。こどもと一緒に謝り、あとでお母さんに謝り、つらかったです。 それでも、人見知りはしない、我が強いけど、集中力がある、と思い頑張ってきました。言い続けることによっていつかわかってくれると頑張ってきましたが、成果がすぐにでるものではないのですが、みえないのでつらく、こどものことを嫌いになりそうです。 さらに広場へ行くといろんな子どもがいて、同じ年頃の子でも仲良く遊べる子、おもちゃの取り合いはしない子もいて、なんでうちの子はと落ち込みます。 今後子どもとどう向き合えばよいのか、関わればよいのかアドバイスをお願いします。

  • 私のせいですか?

    11ヶ月になる女の子がいます。 同じ月の女の子に比べ私の娘はとても活発で好奇心旺盛で自己主張を激しく示します。児童館でも大人しくおもちゃで遊んでる事はなく、お友達が遊んでるおもちやめがげてハイハイで突進していき、時には顔をひっかいたりもします。いつもはらはらです。あまりにも危ないのでみんなの輪に入れなくて端の方で二人で遊ぶ事も多々あります。 食事の時など躾としてしかっても「ンギャー」と奇声を発して体全体で反抗します。もちろん危ないものを取り上げた時もそうです。 私は初めての育児なので分からない事だらけで、周りの子と比較して不安になりながらも、まだ赤ちゃんなんだから、しょうがない、時には成長したという事で微笑ましく前向きにとらえるようにしていました。 しかし先日些細な事から母親と喧嘩した際 「あなたがそうだから子供もわがままで気が強い子になっちゃうのよ! 」と言われました。なんだかとてもショックで昨日は夜眠れませんでした。そしてその時から子供の無邪気なわがままを見るだけでむしょうに腹立たしくなりました。 いくら私が躾をしても可愛がっても母親のいうとおり私の性格のせいで 子供もわがままで憎たらしくなってしまうのでしょうか? 助けてください。

  • 10ヶ月自閉症について(長文です)

    10ヶ月の息子のことです。人見知り・後追いはほとんどせず、母親よりもモノ(おもちゃなど)に興味があります。いないいないばあをしても表情を変えません。本を読んでも同じです。NHKのいないいないばあは見ます。物まねや指差しもしません(まだ早いのかもしれませんが)1人で遊んでいて飽きたら母親のところに来ます。また、父親が帰って来るとニコニコします。目は合いますし、笑います。また、母親と父親が同時に呼ぶと必ず母親のところに来ます。抱っこは家の中では自由になりたいのか床のおもちゃを見ながら下ろしてくれといわんばかりに体をばたつかせます。(ハイハイが出来るようになってから。それまでは抱っこ大好きでした)外ではおとなしく抱っこされています。怒っても笑うことがあります。睡眠・食欲は普通です。自閉症について調べると当てはまることがあり心配になってきました。自閉症だと自分から母親や他人のところに寄ってくることはないのでしょうか?全く笑わないのでしょうか?

  • 1歳6ヶ月の娘が友達をたたきます

    1歳6ヶ月になる娘を持つ母親です。 児童館などに遊びに行き、同じくらいの子供を見ると嬉しいらしく興奮して、自分から近づいて行きます。 人見知りしない子だなと思って見ていると、頭を叩いたり、腕をつねったり、おもちゃを取り上げたりします。 友達のやった事にイライラして手を挙げるのではなく、自分から近づいていって笑いながらつねったり叩いたりしています。 相手の子供は、もちろん泣いてしまいます。 本人は、コミュニケーションのつもりなのでしょうか。。 遊びに行くたびに友達を叩き、おもちゃを取り上げるので、保母さんはなるべく娘を他の子に近づけないようにします。 その対応に娘がかわいそうになり涙が出てきて、私としては児童館に行きたくないのですが、娘は楽しそうだし、やはり同年代の子と遊ばせいので、連れて行きたいと思っています。 少し落ち着くまで家で親子で遊んだ方がいいのでしょうか。 とても悩んでいます。

  • 10ヶ月の子供のことで相談です。

    息子は10ヶ月になります。運動面では何の問題もなく成長していて現在つたい歩きをしています。気になるのが(1)人見知りをしない、(2)指差しをしない、(3)いないいないばあに興味を示さない、(4)呼んでも無視することが多い(相手にあまり興味がなさそう、でも抱っこしてほしいときは寄ってきて膝につかまって立つ)(5)本を読んであげてもあまり興味がなさそう、ということです。周りに「やっぱりいのしし年だね」って言われるくらい動きは激しく、起きているときは常に動き、何にでも好奇心があります。食欲旺盛で11キロ以上あります。心配しずぎでしょうか・・・。初めての子供なので何でも心配になってしまいます。アドバイスお願いします。

  • 育児サークルで子供に紐をつけることについて

    最近マンションの育児サークルに行くようになりましたが、挨拶をしても無視されます。 子供は全く人見知りしないので、いろんなママに抱っこをせがんだり、人のおもちゃで遊んだりします。そのたびに謝りに行きますが応えてもらえません。 子供は1歳8ヶ月で、一時もじっとする事ができず、押さえつけると暴れて大泣きします。離すとすぐにほかのママの所に行き、謝り、無視されるの繰り返しです。 今更やめるわけにもいかず、すごいストレスなので、せめて他のママに近づかないようにしたいのですが、サークルの時に子供に紐をつけるのはひどいでしょうか? うちの子供が一番小さく(3月生まれなので)、他の子供はあまりうろうろしていません。 それと、入ったばかりで無視されるというのは何か原因があるのでしょうか? うちの子供は人を攻撃する事はないので、子供が原因ということはないと思います。 分譲マンションの育児サークルなので一生付き合っていかなければならないので とても憂鬱です。 それではよろしくおねがいします。

  • 内弁慶な一歳四か月児について質問です。

    こんにちは。質問させて頂きます、一歳四か月児の娘育児中の母です。 先々月から歩き始めた娘ですが、育児サークルに連れていくと内弁慶で癇癪持ちな性格がちらほら顔を見せるようになりました。以前から男性や年配の方に触られたら大泣きをするなど人見知りなところはありましたが、今年春くらいからエスカレートしたように思います。 今年春というと、我が家では引っ越しがあり、今まで住んでいた毎日のように通っていた祖父母宅に行けなくなったことや田舎暮らしにも関わらず車を持たない為外出が少なくなったことや、近所に公園や子供の集まる施設がないなど子供にとって環境が変わりました。 最近ようやく一時間に一本のバスを利用し出歩くようになりましたが、育児サークルに連れだすと自分より小さなお子さんにも委縮している、まずは大泣き、一切おもちゃなどに手もださず私にべったりといった具合です。体格は標準の娘によそのママさんから「●●ちゃん、いくらなんでもさすがにハイハイくらいはできますよね?!」と質問を受けるといった具合です。さすがにこんな心ないことを言われると、いままで気にもしていないことが心配になってしまいました。 こんな娘ですが、月齢の割には早い時期から言葉もよく理解しておりなん語ではありますが、集団でないところ(お店や家などでは)よくおしゃべりもします。寝返り・ハイハイ・つかまり立ちまでは比較的早いほうでした。近所のスーパーくらいなら歩いて行きますし、音楽に合わせて体も動かし楽しそうにしています。おもちゃでもよく遊びます。おやつを与えると、パパママにも食べさせてくれたりと優しさも垣間見れます。親ばかですが、優しくて賢い子だと密かに思っています。 確かに「あんよ」ができるようになったのは決して早くないしかなりの内弁慶ですが、よそのママさんに「成長が遅い」と言われるようなことはないと思っています。なるべく気にしないようにしたいのですが、私自身も子供時代内弁慶過ぎてなかなかお友達ができず幼稚園入園当初は大変でした。内弁慶は自然と治り癇癪持ちなところも治ってはいませんが人様にはそんな一面を隠してつきあうこともできていますが、我が子には同じ苦労はさせたくないいと思います。 転勤族の娘として育つ我が子にとって、内弁慶な一面はマイナスです。ご覧頂いた皆様、どうぞアドバイスをお願いします。

  • 後追いする子供への接し方を教えて下さい!!

    8ヶ月の息子について最近困っているので教えて下さいm(_ _)m まだハイハイは出来ないのですが、 歩行器に乗せている時は自由に動いています。 日中はなるべく一緒に遊んで楽しく育児しています。 人見知りは3ヶ月の終わりから始まった為、 現在は終わって落ち着いたところだったのですが・・・ 最近、後追いが激しくなり、家事がまるっきり出来ません。 歩行器もおんぶも駄目で、すがりついて泣きます(;▽;) 旦那はだいたい定時で帰ってくる為、 息子とも良く遊んでくれます。 ですから、お父さん大好きのはずなんですが、 最近ではお父さんが抱っこしても駄目なんです。 私に手を伸ばして泣きまくります。 今日、旦那が残業だったので、子供の面倒を見ながら 離乳食&夕飯の準備をしなければいけませんでした。 でも、歩行器もおんぶも駄目だったので、 仕方なく下に降ろしました。 おもちゃをたくさん広げて・・・ でも、降ろした瞬間から号泣で。。 15分泣きまくりでした(;;) 声をかければかける程勢いが増すので、 後半は何も声もかけずに。。。 汗をびっちょりかいて、涙と鼻水ぐちゃぐちゃにして 泣き続けている息子を見て、自己嫌悪に陥ってしまいます。 このような時期は、離乳食うんぬんよりもまず抱っこして ずーっとべったりした方が良いのでしょうか?? いろいろ考えると、息子の為にはどうするのが良いのでしょうか?? 先輩ママさん、アドバイスをよろしくお願い致します。

  • 興味ない&他のお友達と遊ばない生後7ヶ月の男の子

    生後7ヶ月の男の子がいます。 生後5~6ヶ月の頃は機嫌がいいと30分くらいひとり遊びしていたのですが、 7ヶ月近くになってから、ひとり遊びができなくなりました。 おもちゃにもあまり興味を示さなくなり、私ばかり探してぐずっています。 私がそばにいるとおもちゃでも遊んだりしますが、すぐに私のほうを向いて つかまり立ちをさせろ、か抱っこを要求してきます。 ずりばいやハイハイも少しできるのですが、ほとんどやろうとしません。 また、いろいろなことに興味を示して家の中などたくさん移動する月齢だと思うのですが、 そういった素振りはほとんど見せません。 自分で少しは動けるはずなのに、すぐ泣いて私を呼びます。 また、今日ママ友2人と会ってきたのですが、2人の赤ちゃんはおもちゃなどで 仲良く遊んでいるのに、うちの子は奇声をあげたり赤ちゃんを怖がったりして一緒に遊ぼうとせず、 すぐ私を探して抱っこを要求してきたり、つかまり立ちをやったりと他のお友達と遊びませんでした。 うちの子だけ明らかに浮いてました… 先日児童センターに行った時もそうでした。 他のことに興味を示さない、お友達と遊ぼうとしないのは人見知りや後追いの時期だからでしょうか? それとも先天性の異常の可能性もあるのでしょうか? 少し心配になり質問しました。