• 締切済み

携帯の色を着色したいです

今、私が持ってる携帯は P704iなんですが、色はブラックです ただ、表部分はブラックで良いんですが 裏の部分とボタン操作部分がシルバーなんです それで、ボタン操作部分や スライドしてズレてる部分は、仕方がないとして 電池の回り部分だけでもブラックに出来ないかと思いました でも、ペンキ等を塗るのは抵抗が、ありますし 黒のビニルテープも考えたんですが 冬は良くても、夏場に、なると 接着部分が解けてベタベタすると思うんで あまり使用したくありません 以前、携帯ショップで聞いたのが カバーの様な物を貼る、専門の業者が、いるとの事ですが それを、やると、携帯の保険に入ってる場合に 対象外に、なると聞きました 私の場合、今は入ってませんが 現段階では、入るかどうか迷っており 2週間以内なんで、今度の木曜日位が最終日です それで保険に入るのを前提に、すると 後は、自分で何かを貼るしかないと思うんですが 私の知識では、ディスプレイ画面に貼る プロテクターを黒く着色して…位しか浮かびません 尚、ここの質問も検索したら シールを貼る事も出来るし、そういう業者も、あると知りましたが 具体的に、どうしたら良いのかが書いてませんでした それ以外では、保険適用時を考えると 普段はフィルムかシールの様な物を貼り もし保険を…の時には、シールを剥がす これしか無いんでは?…と思ったんですが 例えば、文房具等の代用でも、何か方法は無いんでしょうか? 宜しく、御願いします

みんなの回答

回答No.2

私は携帯をデコ電にしているのですが、故障した時に元に戻せるように、デコをしている所一面に専用のシート(透明)を貼ってその上からデコをしています。 故障した時や、デコに飽きたときにはがす事が前提なので、貼っている間ははがれにくく、はがしても跡が残らないようになっています。 透明なものが多いので、シートに色をつけるなどしなくてはなりませんが、よかったら通販のURLを貼り付けますのでご参考にして下さい。

参考URL:
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&sitem=%A5%C7%A5%B3%C5%C5%A5%B7%A1%BC%A5%C8
mitsuemon
質問者

補足

回答有難う御座います レスが遅くなってスイマセン こう言うのが、ある事も今迄知りませんでしたが ちなみに、こういう業者って 近辺で、どういう所を探せば良いかが分らないんですが 例えば、検索等で探すなら どういう探し方を、すれば良いでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • maobooboo
  • ベストアンサー率52% (52/100)
回答No.1

いわゆる、カッティングシートで出来ますが3M社の製品が良いです 過去にタフカルと言う名前の製品を使用した事があります。 業務用だと思いますが、大型の画材デザイン関係の販売店で入手可能 ですが最低販売長さがあるので調べてみてください。 ただし、粘着性能が高いので長期間使用後に剥がす場合ノリは残りま す。(狭い面積なのでノリはがんばれば取れますよ) シート自体を貼り付けたままでもDocomoで文句言われませんでした。 ご近所に看板(サインアート)屋さんがあれば、切れ端を分けてもら える可能性があります。 通常HCやカーショップ関係に売っている物は厚みがあり過ぎるので 曲面に貼れない、粘着性・耐久性に問題ありですが入手は簡単です。 曲面貼りはドライヤーで加熱しながら慎重に作業してください。 分割貼りも可能ですが難易度は高いです。 http://park16.wakwak.com/~ex4/carbon.htm ↑大きさやシートの種類は異なりますが、作業手順が詳しいです http://panasonic.jp/mobile/docomo/p704i/photo/ ↑製品を見る限りでは、側面は貼らない方が無難ですね。 張る前にアルコールetcで脱脂して、使い捨て手袋でも使って指紋が 付かないようにして、バッテリーカバーははずして単体で作業です。 ↓DIYの使用例 http://blog.fab51.com/archives/2007/09/cs.html 参考URLは3MのHPです。

参考URL:
http://www.mmm.co.jp/cg/lineup/cal.html
mitsuemon
質問者

補足

回答有難う御座います レスが遅くなってスイマセン こう言うのが、ある事も今迄知りませんでしたが ちなみに、こういう業者って 近辺で、どういう所を探せば良いかが分らないんですが 例えば、検索等で探すなら どういう探し方を、すれば良いでしょうか? ちなみに近所等に看板屋は、ありません

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 携帯電話のボタンを押しやすくする方法

    携帯電話の、特にサイドなどの小さめ・細めのボタンの所に、何か付けて押しやすくしたいのですが、 盛り上がったシールタイプもありますが、小さめボタンの所には、サイズが合わないのが多いですし(ボタンが小さすぎてシールがはみ出る)、 接着剤のような、量を調節して出せるタイプの物も、売ってますでしょうか?透明のがいいですね。(ボタンの上に垂らして、乾くとぷっくり盛り上がってる) ご存知の方がいましたら、商品名や掲載サイト等を教えて頂けましたら幸いです。 (でもシールタイプの方が、付けた後、取れにくいのかな?)

  • docomo携帯販売員の方にお聞きしたいのですが

    こんにちわ(^^) 私の携帯はSH905iです。 使用期間は1年半ちょっとです。 特に動作不良はなく、問題なく使用できてます。 でも中央の○ボタン(シールみたいになってます)が取れてしまったんですよお(@_@;) 操作の際、たまに剥がれてしまうので困ってます。。。 こういった場合、交換はムリでしょうか? それでなくとも、補修とか・・・ よろしくお願いします。

  • ボタンがきかない携帯からデータを抜き出す

    先日FOMAのSH903iを水没させてしまいました。 数日間乾燥させたところ、機能は正常のようなのですが、数字などのボタンがまったくききません。 電源および側面のボタンはきき、パソコンなどとの接続も一応行えるのですが、 いかんせん数字ボタンがきかないために携帯側の操作がまったくできず、内部メモリのデータがとりだせないでいます。 どうにかして携帯側の操作なしでデータを抜き出すことはできないでしょうか? ドコモショップには無理だと言われました。 ネットで見つかるデータ抜き出し業者には、今のところ頼むつもりはありません。 なにか良い方法がありましたら、ご教授お願いします。

  • 新型PSP本体を守るために必要な物・・・

    最近PSP(新型)を買いましたが、相当高いものなので、本体を守るために、以下の物をつけています。 ・プラスチック製プロテクター ・ホコリいれま栓(充電部分等の栓) です。 このほかにコレがあると安心できる などのものがあったら是非教えてください。 また、プロテクターなんですが、プロテクターだと、画面もガードしてくれて嬉しいんですが、ボタンが保護されていません。 別売りのシリコンカバーの場合、画面は保護されていませんがボタンは保護されています。 どちらかをつけている人、どちらがオススメですか?

  • スーツを来たときに合わすシャツの色、柄について

    スーツを着たときに合わすシャツの色、柄について質問があります。 持っているスーツは 1:ブラックのストライプ 2:チャコールグレーのストライプ 3:ブラック ストライプのスーツにはシャツはストライプだと被るので無地のほうが良いのでしょうか。 また上記のスーツの場合色は何色が合うのでしょうか。 好きな色はホワイト、ブラック、ベージュ、薄いブルーです。 あと夏場はシャツだけの事も多いのですが、着丈の短い細身シャツ(ベルト部分が隠れる程度で裾は前と後ろが同じぐらいの長さで水平な物) をズボンに入れると股上が浅いのもあるのかシャツが出てしまうことがありますが、出したままのラフな格好ではおかしいでしょうか。

  • ドコモの携帯。

    ドコモの携帯電話を機種変更したいと思っているのですが、今Panasonicの携帯に2WAYキーというものがありますよね。 携帯を縦にするたび、横にするたびに番号が動くという物です。 私の頭が固いのかも知れませんが、あんまり頻繁にこの操作を繰り返しているとすぐに壊れてしまうような気がするのですが、その辺はどうなんでしょうか。 また、2WAYのボタンの使い心地(押し心地)は快適ですか?

  • 携帯の文字の大きさ

    70才になる母が、携帯でのメールを覚えたいと言っています。 操作性も簡単な方がいいに違いないのですが、 なんと言っても、一番大事なのは、 メール表示の時の文字の大きさです。 現機種の中で、一番文字が大きく表示できる物はどれでしょう。 ドコモの機種で、それはそれは文字が大きく、 しかも大きなボタンで簡単に操作ができるものを友人が持っていたのですが、 あのような機種がAUもあるでしょうか。 (ドコモの機種の型がわからず尋ねておりますが)

  • 2つ折り携帯電話を折ってしまい、ボタン操作ができない状態ですが写メのデータを新しい携帯にうつす方法はありますか?

    先日、ドコモの2つ折り携帯(FOMA・NEC製)を2つに折ってしまいました。 完全に折れたわけではないみたいで上の画面と下の操作する部分を繋いでいる線が何本か切れた様子が割れた部分から見えます。 電源は入るのですが他の作業はボタンを押しても全く 反応しません。 その携帯にはいっていた写メーのデータをどうしても どこかにコピーしたいのですが無理でしょうか? 何か方法がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • ドコモ携帯のアイコンで分からないマークがあります

    携帯のマークのアンテナの部分にピンクのハートがかかっているアイコンが出ています。 これは自分で何か設定しないと表示されないものですか?  それともボタンの誤操作か何かで出てきたのでしょうか?   自分で設定する場合があるとしたらどんな時に使うと思われますか? あとそのアイコンの表示の消し方も分かれば教えて下さい。

  • こんな「A4クリアホルダー」を知りませんか?

    A4クリアホルダーを購入したいのですが、 私が欲しいのはスタンダードなタイプのものではなくちょっと特殊なタイプのものなのです。 言葉で説明するのは難しいのですが、、、 スタンダードなタイプのクリアホルダーは、左側のタテ一辺が「わ」になっていて、下の一辺がシールされていますよね? 私が探しているクリアホルダーは、 さらに右側のタテ一辺の、下から5~10センチの部分もシールされていて、 中に挟む書類が落ちにくくなっている物なのです。 近くの文房具店に聞いてみても取り扱っておらず、 ネットでも何日もかけて探してみましたが、見つかりませんでした。 ですが、このようなクリアホルダーが実在するのも確かなのです。 どなたか、入手できるルートを教えていただけませんでしょうか。 よろしくお願いいたします。

このQ&Aのポイント
  • 妊娠検査薬を最終性行為から3週間後に使用したところ、陰性の結果が出ましたが、排卵日が特定できていない場合でもこの結果は信じて良いのでしょうか。
  • また、今後陽性に変化する可能性はあるのでしょうか。
  • さらに、妊娠可能性はあるのでしょうか。不安から体調に悪影響が現れています。
回答を見る