• ベストアンサー

未承諾広告※について

route15519の回答

回答No.3

>いらないので、そこの広告を断るところにメールしました。 これ・・・・向こうには最初から取り合う気などありませんよ。 いらないという断りのメールさえ向こうにとっては「反応してくれた それっチャンス!」と、とってしまうんじゃないかな。 SPAMメールで検索してみたら嫌になるほど。。。 内容を読んだらなおさら腹が立ってきます。でも、来なくなるのを 待つか~~~~?? 警視庁 http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/haiteku/haiteku/haiteku1.htm SPAMメール対策検索結果 http://www.google.co.jp/search?hl=ja&ie=UTF-8&oe=UTF-8&q=SPAM%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%83%AB%E5%AF%BE%E7%AD%96&lr=lang_ja

yuusuke21
質問者

お礼

回答、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • しつこい未承諾広告メール

    PCのアドレス(フリーアドレス)に 未承諾広告のメールが届きます。 件名が「未承諾広告※」アドレス変更しました 送信者○○○ <配信停止>○○@○○ http://www○○ という感じです。 全く知らないサイトなので、受信拒否に設定に するんですが、数日後にまた同じ送信者から 「「未承諾広告※」アドレス変更しました」 というメールが届きます。 毎回、送信者のアドレスと、配信停止のアドレス サイトのURLを変えて送ってきますが 送信者の名前だけは毎回同じです。 何度、受信拒否に設定しても別のアドレスで 送ってきます。毎回同じ送信者(サイト)です。 アドレスを受信拒否しても、アドレス変えました。と しつこく未承諾広告を送ってくるので 困ってます。 もっと確実に受信拒否する方法など無いでしょうか?

  • 件名に未承諾広告※と書いていない迷惑メール

    よろしくお願いします。 パソコンのメールで「未承諾広告※」と件名に書かれていない迷惑メールが時々届きます。 件名に「未承諾広告※」があると削除用のフォルダに振り分けるように、せっかくメッセージメールを設定しているのに隙間をかいくぐってくる迷惑メール。 これってわざとですよね? 先日届いたメール(件名は普通だったので開封してしまいました…)には、「このメールは未承認広告です」とメールの文中に書いてありました。 また、件名にもメールにも「未承諾広告※」の文字が書かれていない迷惑メールもたまに来ます。 たしか件名には「未承諾広告※」と入れなければならないはずですよね? もしかしてそれは携帯のメールだけなんでしょうか。 すごく頭にきています。 「配信停止はこちら」ってところには危険そうなので返信していません。 こんな悪質業者に、迷惑メールを送ったことを後悔させるようなてだてはありませんか?

  • 未承諾広告って、あるじゃないですか。

    時々、「未承諾広告」という件名のメールがきます。いつもは、そのままゴミ箱へポイするのですが、今日、「未承諾広告※お待たせしてすみませんでした」という件名のメールが来ました。 また勝手に・・・と思い、ゴミ箱へ入れるはずが、操作を謝って開封してしまいました。 そのメールの内容です・・・ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ お求めになっている例の件、以下にご案内いたします。 ご要望の特殊な?パートナー探しなら《***》という サイトで紹介されているようです。URLは下記のとおり。 http://(18禁サイトのようです) (中略) 今のところはあまり積極的に宣伝していないようですので今が狙いめと思います。 では、よい出会いを・・・ ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ こんな案内を請求した覚えはありません。 というより、開封したのが今回初めてなので、とても気持ち悪いです。 メールを盗んで読み取り、このようなメール請求をする事が出来るのでしょうか? また、こういったメールは、他人のメールアドレスさえあれば、簡単に案内を請求する事が出来るのでしょうか? 特殊な?パートナーって何?何て書かれていたの?と気になります(^^; 因みに、返信ボタンを押すと、このようなメッセージがでます。 ----- Original Message ----- From: <*****@*******.******.ne.jp>; "Maggie or Georg" <****@******.co.**> To: <penginkakaka@******.ne.jp> Sent: Monday, May 12, 2003 2:11 PM Subject: 未承諾広告※お待たせしてすみませんでした 注:To:のところには分かりやすくするために質問者名を入れてあります。

  • 電子メール広告について

    電子メール広告は、現在、「未承諾広告※」と件名に表示しても送信できないのですか?電子メール広告は、承諾された方々にしか送信できないのですか?教えていただけますか。

  • 未承諾広告と未承諾広告

    携帯にくるメールで「未承諾(みしょうだく)広告」を受信拒否する機能はあるのですが「未承諾(ひつじしょうだく)広告」を拒否する方法ってないのですか? Eメール Cメールの両方を教えてください。 ちなみにエーユー A1013Kです

  • 未承諾広告※のフィルタリングについて

    こちらの質問と回答を見て件名が「未承諾広告※」で送られてくるメールをアウトルックエキスプレスのメールルール設定でフィルタリングしてあるはずなのですが、なぜか!!?何故か削除されないで「受信トレイ」に入ってきてしまいます。もうほんとに意味が分かりません。どう確認しても、「末」承諾とか「未承諾広告(スペース)※」とかにもなっていないのに、引っかからないのはどうしてでしょうか?もうほんとに腹が立ちます!!! どなたか対応策をお教えくださいませ☆!

  • 迷惑メール (未承諾広告) について

    お世話になります。 会社のHPの製品紹介のページに書いてある連絡先メールアドレス宛に件名として「未承諾広告※」の記述ないメールを送った場合、「特定商取引に関する法律」に反するのでしょうか? 反する場合はどの条項に反するのでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 未承諾広告メール配信

    お世話になります。以前、未承諾広告メールを送信して「配信停止」とメールが届いたのですが、そのアドレスがこちらの、アドレス帳に存在しません・・ この場合は、どう対処しますか? 何回までなら、送っても良いのかってありますかね?

  • 特選WEB-NETからの未承諾広告メール

    今までパソコンのほうには、未承諾広告メールや迷惑メールは来たことなかったのが、突然きました。 アドレスは、アカウントがプロバイダ申し込み時のIDで、個人的に使ってないものでした。 受信拒否の連絡先URLが載せてありますが、ここへアクセスするとオオゴト(更なる個人情報漏れ)になるのでしょうか?すんなり受信拒否となるでしょうか? 自分のアドレスの扱いには注意してるのですが、どこから漏れたのでしょうか?一度、このようなメールが来ると、今後も未承諾広告メールは続くのでしょうか? 良い対処法を教えてください。

  • ドコモの「未承諾広告※」拒否する設定について

    ドコモの携帯で未承諾広告※の受信を拒否するに設定するにしてあるのですが、件名に未承諾広告※の入ったメールを受信します。 ドコモのHPにあるように、スペースが入っているとか一文字違うとかではなくて、未承諾広告※の六文字なのです。 拒否しているにもかかわらずどうして届くのでしょうか? わかる方教えてください。