• ベストアンサー

ライブDVD付CDを買いました

noname#149639の回答

noname#149639
noname#149639
回答No.1

おそらくそのライブDVDにはコピープロテクトが付いていると思います。 よってパソコンへの取り込みは出来ません。 パソコンのヘッドフォン端子とMD(カセットでもいい)のマイク端子を繋いでアナログ録音でもしますか。

pumi33
質問者

お礼

回答ありがとうございました 難しそうですね、器具がまずないので、無理ですかね。 諦めますPCでだけ楽しむことにします。 ご面倒をおかけいたしました。

関連するQ&A

  • DVDはCDにできますか?

    CDの曲をDVD-RWにコピーしたのですが、DVDなので、CDプレイヤー、オーディオなどで再生することができません。なので、そのDVD-RWをCDにできますか?出来るだけCDを買いたくありません。また、DVDに入った曲をカーステレオなどで再生する方法でもいいです。

  • カーステレオでオリジナルCDが聞けない。

    シングルCDをMP3で保存していたファイルを使って、オリジナルCDを作ったのですが、車のカーステレオでは、どうも認識してくれないようなのです。 以前からやってる市販CDから直接コピーした分は、問題なく聞けています。(認識出来ないようになる日もあって分けわかんないんですが・・) MP3から作製した場合、通常のコピーのようにカーステレオで聞くことは出来ないのでしょうか?しかし自宅のコンポでは聞けてますし、友人のカーステレオでは問題なく認識するようです。 私のカーステレオが古いのでしょうか?それとも作製方法に問題があるのでしょうか? 環境は、WinでイージーCDクリエイターです。書き込みは4倍速。 どなたかアドバイスお願いします。

  • DVDの音声をCDにコピー

    テレビの語学番組をDVDに録画しています。カーステレオで聞きたいのですが、音声だけをCDにコピーする方法はないのでしょうか?

  • ライブDVDをCDプレイヤーで聞くことは出来ますか?

    こんばんは。タイトル通りの質問ですが あるアーティストのライブDVD(画像・音楽)を持っていますが、車のCDプレイヤーで音楽(曲)だけを聞くことは出来るのでしょうか? 不可能でしたら、聴くことの出来る方法を教えてくださるようよろしくお願いします。

  • 音楽CDを作りたい!

    パソコンに取り込んだ音楽(MP3)をCDRにコピーしたんですが、車のカーステレオでは、MP3対応ではないので、もちろん聞けませんよね、これを聞けるようにするには、コピー時にどうすればよいのですか?初心者ですので詳しくまた簡潔にお願いいたします。

  • 聞けなくなったCD-R

    MP3・WMA対応のカーステレオで聴くCDをWindowsMediaPlayerで、データCDとして、作成して聞いていたのですが、最近そのCD-Rに別のノートPCでデータCDとして曲を書き込んだところ、カーステレオで聞けなくなりました。もし何か原因がわかるようであれば教えてください。拡張子など確認しましたが、.wmaで対応可能なものでした。

  • カーステレオが壊れた?

    ケンウッドのカーステレオをつけています。 CD専用です。CD-Rやmp3も読めるものです。 昨日ミンミのアルバムを挿入しました。(エイベックス) 曲が自動でかかりしばらくすると、ぷつんと曲が止まりました。 電源が切れたようです。 ほかのものをいれても、ラジオをつけようとしてもかからないのです。 でもCDの出し入れは出来るのです。 どうすればいいのでしょうか。 ちなみにカーステレオは1年くらい使用。そんなに車には乗ってません。 修理だとしてもいくらくらいかかるのか。自分でなんとか出来るすべはあるのか。コピーコントロールのせいなのか?

  • DVDの音声をCDに・・・

    知り合いのバンドのライブをビデオで撮り、それを元にDVDにしてあげました。 その時は大変感謝されてよかったのですが、先日連絡がありまして、 「車でCDで聞きたいんですけど、できませんか?」 と言われました。 すでにデータは消してしまい、元ネタはそのDVD1枚きりなんです。 MP3からCDにする事はできますので、どなたかDVDの音声をMP3にする方法を教えていただけませんでしょうか? たぶん今回きりだと思うので、できればフリーのソフトがあれば教えていただきたいのですが。

  • CD/RWで作ったCD

    CD/RWで作った音楽CDはカーステレオで聞く事ができるんですか?MP3がどうのこうのと、よくわかりません、どなたか教えてください。

  • CD-RW対応のステレオ用にフォーマットするには、、

    クルマのステレオがCD-RW対応なのですが、mp3に圧縮してたくさんの曲を書き込んで、随時書き換えることを考えているのですが、パケットライト方式で書き込んだ音楽データを私のカーステレオは再生できるのでしょうか?通常、CD-RWメディアに音楽データを書き込む場合のノウハウをアドバイスください。よろしくおねがいします。