二重にルータを使用した場合のネットワーク共有設定

このQ&Aのポイント
  • 二重にルータを使用している場合、PC間でのネットワーク共有ができない問題について解決策を教えてください。
  • ルータを二重に使用している構成でも、PC_AからPC_B・PC_Cへの参照ができる方法を教えてください。
  • 部屋の配線の制約でルータの配置が固定されている場合でも、PC間での共有ができる方法はありますか?
回答を見る
  • ベストアンサー

二重にルータを使用した場合のネットワーク共有設定

コンバータ ↓ ルータ1(RT-200KI)【192.168.1.1】 ・LAN【192.168.1.2】→ルータ2のWAN【192.168.11.1】 ・LAN【192.168.1.3】→PC_A ルータ2(WHR-G54S)【192.168.11.1】 ・LAN【192.168.11.2】→PC_B ・無線LAN【192.168.11.3】→PC_C 現在このようにルータを二重に使用している構成なのですが、同一ワークグループ名・異なるPC名を設定しているものの、PC_AとPC_B・PC_Cとの間で共有ができなく困っております。 PC_B・PC_CからはIP直打ちでPC_Aを参照することが出来るのですが、PC_AからPC_B・PC_Cは直打ちでも見ることができません。 二重にルータかけてるのが露骨に原因だと思うのですが、PC_AからPC_B・PC_Cを参照するにはどのような配線・設定をすればよいでしょうか? なお、部屋の配線の問題でPC_Bをルータ1のLANに付け替えてルータ2を無線APのみとして利用する手段は不可能です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#135138
noname#135138
回答No.1

単純に、WHR-G54Sk のルーター機能を停止し、HUBと無線LANのアクセスポイントとして 使用してはいかがでしょうか? 設定方法は以下のサイトで確認下さい。 http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF9877 この方法だとルーター1のみがルーターとしての機能を持ち、 ルーター2が無線LANのアクセスポイントとHUBの機能を持つので 共有なども簡単にできるはずです。

yamaimoZ
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 ぉー・・こんな簡単なことで直せたのか・・w 一発で求める状態になりました。ありがとうございます。 ただ、うっかりLAN側IPアドレスの取得を自動にしてしまって、ルータ2の設定画面に行けなくなってしまいましたorz FAQに書いてある192.168.11.100ではつながらずそれっぽい値を入れてみたもののつながらずorz 無線のセキュリティは現状でいじる必要ないので特に今設定することはないものの使える状態にしておかないとまずいですよね・・

その他の回答 (1)

noname#135138
noname#135138
回答No.2

WHR-G54Sk となっていますが、これは打ち間違いです WHR-G54S が正解。

yamaimoZ
質問者

お礼

すみません。続けてそれっぽい値入れていましたら見つかりました。 100というのがやはり自動で上から割り当てられてるようで.1.2に割り当てられていました。

関連するQ&A

  • ルーターが複数ある場合の設定方法について

    有識者のお力をお借りしたく存じます。 現在下記の環境を作る為、試行錯誤していますが、ままなりません。 ●目的 ・PC間でのデータ交換 ・各PCからルーターBにUSB接続されているプリンターから印刷できる ・それぞれのPCがインターネットができること ●環境 各無線LANルーターは別々の部屋にあり、ルーター間は有線接続です。 セグメントを分ける必要はありません。 機種名に関しては、海外製品の為、記載しておりません。 上記目的が達成でき、できるだけ簡易的な方法を希望しています。 [光ファイバーモデム]  WAN = 通信会社設定  LAN = 192.168.1.1  →[ルーター A]      WAN = 192.168.1.3 ※動態IPで取得      LAN = 192.168.2.1      DHCP = ON (192.168.2.100-150)        →[PC-A]        →[ルーター B] ※AP設定ができない機種          WAN = 192.168.2.2 ※静態IPで手動設定。動態IPでは取得できず。          LAN = 192.168.3.1          DHCP = ON (192.168.3.100-150)             →[PC-B]             →[プリンター] ※ルーターにUSB接続        →[ルーター C]          WAN = AP設定          LAN = 192.168.2.3          DHCP = OFF             →[PC-C] 192.168.2.103 ●問題点 ルーターBに接続しているPC-Bがインターネットにつながらない状況です。 印刷に関してはまだ試していません。 宜しくお願いいたします。

  • (2重)ルーター設定

    ADSLから光回線に変更しオンラインゲームをやろうとしたところ1つ問題点が発生しました。ルーターのポート開放は判るのですが、その前の段階の設定がどうしていいかわかりません。 【希望目的】 SOCOM3 韓国版 PS2 2台 同時接続通信 (ボイスチャット使用) 【環境】 OS:2000 PRO プロバイダ 回線:OCN 光Bフレッツ100M FWなど:無し モデム:RT-200KI ルーター機能内蔵モデム 光電話対応 取説:http://www.ntt-west.co.jp/kiki/download/flets/rt200ki/index.html#4 ルータ:CG-BARFX2 取説:http://corega.jp/support/manual/router.htm#barfx2 RT200のルーターではポート開放が15ポートずつ16種しか設定できない ので例えば6000-7000のポートを開けたいときに不足してしまいます。 1台のPS2はDMZ設定で全開放しているので問題ありません。もう1台の設定ができるようになれば問題解決なのですが・・・ そこで検索サイト(Yahoo等でRT200 2重ルーター)で2重ルーター設定を見つけてコレガのルーターのスペシャルアプリケーションで同時通信ができると書いてあったのを見つけルーターを購入しました。 ところが付属説明書のとおりにLANケーブル接続をしましたがルーター側のWAN IPアドレスが表示されず困り、コレガにメール質問をおこないました。 返ってきた回答では解決しませんでした。 お手数ですが宜しくお願いします

  • マンション共有ルータがある場合の二重ルータ設定 

    マンション共有ルータがある場合のルータ設定について教えてください。 引越した賃貸マンションがマンション一括で光回線を契約しており、手持ちのバッファロー製無線LANルータの設定がうまくいきません。 以下が自分なりに検証した情報です。 【ISPから推奨されている接続方法】 ISP-マンション共有ルータ-LAN配線方式-PC(固定IP接続) ISPから発行された下記の接続情報をPCで設定するとネット接続ができます。 ・IPアドレス(ひとつのみ配布) ・サブネットマスク ・デフォルトゲートウェイ ・DNSサーバアドレス ・検索ドメイン名 PCと手持ちのルータを以下の様に置き換えました。 【利用したい環境】 ISP-マンション共有ルータ-LAN配線方式-無線LANルータ『WHR-G301N』-Win、Mac、iPhone等の各デバイス ■問題点 ルータが接続回線の自動判別を行いますが、 『接続可能な回線が見つからない』旨のメッセージがでて、インターネットに接続できません。 手持ちのルータで、ISPから発行された ・IPアドレス(ひとつのみ配布) ・サブネットマスク ・デフォルトゲートウェイ ・DNSサーバアドレス ・検索ドメイン名 を入力すればインターネットに接続できるというのは、なんとなくわかりますが ルータでの設定方法がわかりませんでした。 自分なりに色々検証した結果、以下の方法が【利用したい環境】に最も近い環境でした。 【方法(1)】 ISP-マンション共有ルータ-LAN配線方式-『WHR-G301N』(ブリッジモード)-Win、Mac、iPhone等の各デバイス(固定IP接続) ■問題点 ISPから発行された接続情報を格デバイスで設定しており、IPアドレスがひとつしかないため複数台同時で接続することができません。 【方法(2)】 ISP-マンション共有ルータ-LAN配線方式-WinPC(固定IP接続)・バッファロー製USB無線親機『WLI-UC-GNM』-Mac、iPhone等の各デバイス(DHCP接続) ■問題点 こちらでは『WLI-UC-GNM』がIPアドレスを各デバイスに割り当てるので複数台同時で接続が出来ます。 しかし、方法(2)ではWinPCを常時起動しなければいけず、私が求める宅内LAN環境ではありません。 やりたい事としてはバッファロー製の無線LANルータ 『WHR-G301N』をルータとしてPC等を複数台同時接続したいです。 【結果】 方法(2)の結果から、手持ちのルータ『WHR-G301N』で、ISPから発行された ・IPアドレス(ひとつのみ配布) ・サブネットマスク ・デフォルトゲートウェイ ・DNSサーバアドレス ・検索ドメイン名 を入力すればインターネットに接続できるというのは、なんとなくわかりますが ルータでの設定方法がわかりませんでした。 ISP-マンション共有ルータ-LAN配線方式-無線LANルータ『WHR-G301N』-Win、Mac、iPhone等の各デバイス というように利用する場合はどのようなルータでどの様な設定を行えばよろしいでしょうか。 誠に恐れ入りますが、ご存知の方いらっしゃいましたら教えていただけますでしょうか。

  • corega WLBAR-11のルーターの設定方法を教えてください。

    以前は、YahooのADSLのモデムにWLBAR-11を接続して利用していました。この度、NTTの光に変更しました。送られてきたルータは、RT-200KIです。自宅では、有線一台、無線一台を接続しています。有線は、RT-200KIのLANに接続していて問題はありません。無線側ですが、新たにSC-32KIに属するカードを購入すればよいのですが、できればいままでのWLBAR-11を使って無線LANをしたいと考えています。RT-200KIとWLBAR-11を接続したいのですが、WLBAR-11の設定を変更するためにはインターネットから操作する必要があるようですが、それができません。何かよい方法はないでしょうか。よろしくおねがいします。

  • 二重ルーター環境で二台目を無線LANルータとして利用する時の設定方法に

    二重ルーター環境で二台目を無線LANルータとして利用する時の設定方法について 回線契約時に手元に無線LANルータがあるので、無線LANオプションを行いませんでした。 回線が開通したので設定を行っているのですが、2台目のルータ(無線)の設定方法について教えてください。 ☆環境 モデム:Aterm BL190HW(以下ルータA) 無線ルータ:AirPort WN-APG/R(以下ルータB) PC1:Win7 Ult PC2:WinXP Home PC3:PSP ☆理想 ISP-----ルータA(WAN:118.157.xxx.xxx LAN:192.168.0.1) ※DHCP      L:PC1(有線)(192.168.0.2)      L:ルータB(有線)(WAN:192.168.0.3 LAN:192.168.0.4)         L:PC2(無線)(192.168.0.5)         L:PC3(無線)(192.168.0.6) としたいです。※IPアドレスについては不問 ☆現状 ISP-----ルータA(WAN:118.157.xxx.xxx LAN:192.168.0.1) ※DHCP      L:PC1(有線)(192.168.0.4)      L:ルータB(有線)(WAN:192.168.0.5 LAN:192.168.1.1) ※DHCP         L:PC2(有線)(192.168.1.2)         L:PC3(未接続) ・ルータBがDHCPになっています。 ・理由は管理画面が開けないため。 ☆問題 ・PC2→PC1は、ルータBを経由して可能(tracertで確認) ・PC1→PC2は、見えない ☆行った対処 ・ルータBのDHCPを解除   →管理画面が開けない(HUBになってる?)なので無線LAN設定が出来ない     →そもそもDHCP解除したらIPは何になるのか判らない   →ルータB←→ルータA間のケーブルは、WAN/LAN側どちらが正しい? アドバイスよろしくお願いします。

  • ひかり電話ルータと無線ルータの二重ルータについて

    現在、 VDSL装置→RT300NE(ひかり電話ルータ)→Aterm 8150(無線LANルータ)でPPPoE接続→他の機器 と繋げているのですが、ソフト的な調節が全く分らず、ほぼただ繋げただけでやっております。 基本的に通信はできているのですが、多分二重ルータ状態になっているせいかなんなのか、 速度が~1/40になったりと、なんとなく安定していないような気がしています。 二重ルータ状態は色々よくないと聞くので、RT-300NEのルータ機能をオフにしたいのですが、「ルータ機能オフ」の項目がなくよく分かりません。 要するに、ひかり電話ルータはただ単にひかり電話をひくために使い、素通りさせたいのですがどうすればいいでしょうか? 無線LANで設定変更等をこまめにしたいので、「PPPoE接続をひかり電話ルータですること」、「2つのルータの順番を逆にすること」はしたくありません。

  • 二重ルータの解消法

    現在電話ルータと無線LANルータを有線に繋げて、その無線LANルータでWifi接続と有線接続を利用しています。 電話ルータ    無線LANルータ       PC   □--------------------------□------------------------------○ 調べてみたところ、二重ルータになっているようでこれを解消したいと思っています。 真ん中の無線LANルータをどうにかしようとして、とりあえずルータ本体のスイッチを BRIDGEに切り替えたのですがWIFI側で二重ルータが解消されたか確認方法がわかりません。 また、無線LANルータと有線接続したPCで以下のサイトを見ながら確認しましたが、二重ルータのままでした。 http://www.akakagemaru.info/port/tracert.html WIFI側が二重ルータであるかどうかの確認方法と 無線LANルータの有線接続側の二重ルータを解消する設定があれば教えてください。 よろしくお願いします。 WIFIに対応したPCはありませんが、スマホはあります。 無線LANルータはDD-WRT化しています。

  • 異なるネットワークアドレスにあるルーターの設定

    モデムにルーター機能の付いている物を使ったADSLを利用しています。 そこに無線LANルータ(CG-WLBARGPXW)を譲り受けたので、 HUBを介して以下のように接続しました。 モデム[192.168.0.2]  ┃ HUB  ┣━━┳━━━━━━━━━━┓  ┃ PC1[192.168.0.X]  PC2[192.168.0.X]  ┃ 無線LANルーター[192.168.1.220] ルーター以下にルータを接続することになるので 無線LANルーターの機能はOFFにしてブリッジ状態にしました。 直接PCを無線LANルーターに接続しその設定をしたときは良かったのですが、 上記の接続では無線LANルーターの設定画面への接続が出来ません。 異なるネットワークを跨ぐためだと思うのですが、 この状態で、PC1やPC2から無線LANルーターの設定画面へ 接続することはできるのでしょうか?

  • 2重ルータの設定方法について

    現在、以下のような接続を試みようと考えていますが、 設定方法が分かりません。ご存知の方、いらっしゃいましたら、ご教示いただければ幸いです。 モデム ー 無線ルーターA ー 無線ルーターB ※それぞれの機器間は有線接続です。 モデム(ドコモ光)・・・ポートが1つしかない 無線ルーターA(Aterm)・・・電波範囲が狭いがスピードが速い(PC用) 無線ルーターB(Buffalo)・・・電波範囲が狭いが、高負荷になるとすぐ落ちる(スマホ用) A,Bの性能がそれぞれ一長一短の為、2台の無線インターネットを利用したいと考えています。 現在、無線ルーターAのみ無線インターネットを利用することができますが、 無線ルーターBは無線はつながっているものの、インターネットにつながっていない状態です。 どのように設定すればよいか、教えていただけると大変助かります。

  • ネットワークプリンタの接続設定に関して質問させていただきます。

    ネットワークプリンタの接続設定に関して質問させていただきます。 元々、以下のような構成でプリンタをLAN接続して使っていました。     PC1       | WAN-ルータA-PC2       |    プリンタ このLAN構成の時はPC1、PC2からプリントできたんですが PCやBlu-rayなど、多数のネットワーク機器を接続する内に 現在は以下のような感じになってしまいました。    PC1 PC2      | | WAN-ルータA-プリンタ      |    ルータB-PC3      |    ルータC-PC4 簡略化するとこのような構成です。 PC1、PC2からは以前と変わらずプリントアウトできるんですが、 ルータB、ルータCに接続されてるPC3、PC4から プリンタを使用することが出来ません。 おそらく、PC3、PC4からのアクセスを ルータAで破棄してしまっているものと思うのですが、 この場合どうすれば良いでしょうか? ちなみにルータAはバッファロ製のWHR-HP-Gです。 よろしくお願いします