• 締切済み

smartvision

smartvisionでトラブルが解決せず困っています。 smartvisionを起動すると、映像が白黒で乱れている状態が15分~30分近く続きます。 (その間、音は正常に出ています) その後、映像も乱れがなくなり正常な状態になるのですが、少しすると音が突然出なくなったり、チャンネルが切り替わったり と誤作動が続いてまともに視聴が出来なくなってしまいます。 以前は、正常に視聴出来ましたが、ここ2ヶ月ぐらい上記のような状態です。 トラブル解決のために、自分でした事は、F型コネクタを新しいものに換えたのと、 アップデートモジュールの「カテゴリ」の映像の物のみ適用してみました。 それと、マカフィーのウィルススキャンの変更やファイヤーウォールの無効など してみましたが、それでも改善がみられず、再セットアップをして現在に至ってます。 最終的には、修理に出す事を考えてはいるのですが、出さずに解決出来ればと思います。 どうか、アドバイスお願いします。 smartvisionバージョン 2.7.0.160 Windows XP Professional service pack2 型番 CP-VR500EG

みんなの回答

回答No.3

私も同様のトラブルを1年くらい前に経験しました。熱暴走が原因だとNECのサービスの方に言われこまめに掃除をして上手く行ってました。 しかし、3ヶ月前からまた同様の症状がひどくなり、ついにPCのカバーを開けて、ビデオボード、TVチューナーボードを一旦、取り外してほこりをとり、再度ボードを元のように取り付けて、その後は熱暴走もなく順調に動いてます。これでどの程度の期間上手くいくか分りませんが、私は満足してます。

GO818
質問者

補足

以前、調子が悪くなった時、ファン付近がほこりで汚れていてPCカバー上から掃除したら解決してんですが、PCカバーを外して掃除はしていませんでした。 一度やってみたいと思います。ですが、他補足でも書いたようにPC関係疎いので、ビデオボードとTVチューナーボードがどこにあるのか・・・ 。そこから調べてやってみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bardfish
  • ベストアンサー率28% (5029/17765)
回答No.2

再セットアップした時WindowsUpdateはしていますか? 私はSmartVisionを搭載したVistaのVALUSTARを使用していますがWindowsUpdateで最新の状態にすると映像が表示されなくなるのでWindowsUpdateは適用していません。もちろんネットには接続していません。 ネットへは別のPCで接続しています。 もう一度再セットアップしてWindowsUpdateを適用しない状態でSmartVisionを起動してみてください。

GO818
質問者

補足

再セットアップした時にWindowsUpdateしました。 再セットアップ直後、WindowsUpdateしていない時は、あまり上記の症状は出なかったかも知れません。もう一度、再セットアップしてみようと思います。 ですが、現在所有のPCはこの一台でネットへも、このPCから接続しています。WindowsUpdateしないでネットへ接続するのは問題でしょうか? PC関連疎いもので、質問ばかりですみませんがアドバイスお願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.1

修理へ出す前に再セットアップして下さい。

GO818
質問者

補足

再セットアップはしたんですが、再セットアップしたその日はまだ良かったのですが、その後上記の様な状態に戻ってしまいました。 やはり、修理しかないですかね。。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SmartVisionが正常に動きません…

    NECのVALUESTAR/VR300EGでSmartVision Version2.7.0.160を使っています。 そもそも以前から不安定な状態で、立ち上げるとTVが映ったり映らなかったりしていました。 (それまではしっかり観れていました) それが、最近になってTVはおろかVIDEOまで観れなくなり困っています。 現在の状態は、SmartVisionは立ち上がるもののVIDEOリストの部分から動けず、 TVを観ることも(TVに変わらない)VIDEO再生もできない状態です。 サポートを見てもあてはまるものがないようで(もしかしたらあるかもしれませんが…)どうしようもないです。 どうぞよろしくお願いします。

  • SmartVisionで映像が映らない

    これまで視聴できていたのですが、TVが見れなくなりました。数か月前に最初にMediaGargeでのTV視聴が不可能になり、H20 5/30にSmartVision まで使用できなくなりました。 SmartVisionは、音声、番組表は現時点では正常ですが、映像が見れず、以前に録画した番組が再生できない状態です。 ・MediaGarage でTVを視聴した場合。  『設定されているTVチューナーサーバーが利用できません。   ネットワークチューナーを利用している場合は、サーバーPCの   起動、SmartVision/SERVERの起動を確認してください。   確認後し、再度実行してください。』 ・SmartVision でTV視聴、又は録画番組を見ようとした場合。  『システムエラーにより映像が表示できません。』  『再生することができませんでした。』 どなたかアドバイスございませんか。よろしくお願いします。 使用環境は下記のとおりです。  パソコン VALUESTAR PC-VS700BD Intel(R)Celeron(R)M       1.30GHz, 992MB RAM  MediaGarage 2.1  SmartVision 2.4.0.123

  • smartvision視聴中に

    はじめまして。 先日から、smartvisionを視聴中に突然他のチャンネルに切り替わり、音声も出なくなってしまいます。画質も多少荒れます。 色々と検索してみたりトラブルシューティング等も参照してみましたが、なかなか改善されません。 もし解決方法をご存知でしたら是非とも教えてください。 または「前に同じような質問があった」などの情報でも構いません。 よろしくお願いします。 ちなみに私が使っているのはsmartvision ver2.0です。

  • SmartVisionの視聴中、画面が止まってしまいます。

    SmartVisionの視聴中、画面が止まってしまいます。 再度、投稿させて頂きます。 NEC VN770/TG6W (Vista)を使用しています。 SmartVisionの視聴中、約20分程で画面が止まってしまい、 再起動で再度視聴出来るようにはなるのですが また20分程で停止してしまいます。 アップデートしてみましたが、やはり駄目でした。 何か解決策があれば教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • SmartVision視聴中に画面が止まってしまいます。

    SmartVision視聴中に画面が止まってしまいます。 NEC VALUESTAR VN770/T SmartVisionの視聴中に画面が止まってしまい、再起動しないと再度視聴する事が出来なくなっています。 再起動して視聴する事が出来ても数分後にはまた画面が止まってしまい再起動の繰り返しです。 何か解決策があれば教えて頂ければと思います。 宜しくお願い致します。

  • NEC SmartVisionの映像が固まる

    SmartVision起動中に、1分くらいすると映像が固まり、音は聞こえるんですけどマウスもキーボードも操作ができなくなります。 テレビを見ていても、DVDを見ていても同じです。 あと、MediaGarageも同じような感じです。 ただ、WinDVD 5 forNECはちゃんとDVDを見ることができます。 なにか解決方法があれば教えてください。

  • SmartVisionの音が出ません

     NECのパソコン(VALUESTAR VL900/9D)を使っていますが、SmartVisionを起動し外部入力でビデオデッキからビデオテープに録画してあった映像と音声を取り込もうとしたところ、映像は問題ないのですが音が出ないのです。  なぜなのでしょうか? 同様のトラブルを解決した方、いらっしゃいましたら、その方法を教えていただけませんか。  ケーブルのつなぎ方に間違いはありません。  ネットであれこれ調べてみたところ、私のつないだ音声ケーブルが「抵抗入り」であったことが問題なのではと見当をつけたのですが、関係あるのでしょうか?

  • smartvision 2.7.1.132dで録画していると時にsmartvisionを立ち上げると映像が映りません・・

    smartvision 2.7.1.132dで録画していると時にsmartvisionを立ち上げると映像が映りません。音声だけが流れている状態です。 あと”ぱっと観テレビ”でパソコンの電源を入れてすぐにチャンネルを変えると電源が落ちてしまいます。 解決法はありますか?教えてください。お願いします。

  • smartvisionについて

    smartvision 10分くらい試聴すると音声そのままで画面がスクリーンサーバーのような状態になって、右上の✖️印でまた視聴可能になります。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

  • SmartVisionのTV映像だけ映らない

    SmartVisionのTV映像だけ映らなくなり、困っています。 画面は真っ暗ですが、左上に番組タイトルは表示されます。 番組表も表示可能で、TVの音声は正常に聞こえます。 TVの受信レベルも90前後あり、TVの受信レベルは高いです。 映像がまだ映った頃に録画した番組は正常に再生できて、 映像も音声も問題なく視聴する事ができます。 何度かSmartVisionをアンインストールをしてインストールし直したのですが、 相変わらずTVの映像だけ映りません。 もし対策方法をご存じの方がいらっしゃいましたら、 ご回答をよろしくお願いをいたします。 ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :ソフトウェア」についての質問です

このQ&Aのポイント
  • MFC-J6583CDWを2020年2月5日に購入しました。最近、スキャナー又はコピーを使用した際に黒い線が入るようになりました。メンテナンス機能やADF読み取り部の清掃では改善されません。
  • Windows10を使用しており、無線LANで接続しています。光回線を使用しています。
  • "MFC-J6583CDW"で発生するコピー時の黒い線の問題を解決したいです。
回答を見る

専門家に質問してみよう