• 締切済み

SOUNDMAXを削除してしまったのですが…

誤ってSOUNDMAXを削除してしまい、音が鳴らなくなってしまいました。 ノートPCでメーカーはNEC、型番はPC-VY17FLVEJ4HRです。 どなたか回答よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#158832
noname#158832
回答No.4

Cドライブの中にあります。Setup.exeですよクリックするのは! 見つからなければリカバリディスクに有ります。フォルダ名は NECに確認すること!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GigaMAX
  • ベストアンサー率72% (589/814)
回答No.3

>あらかじめ用意するものにWindows XP Professional(別売)とあったんですが購入しなければならないのでしょうか? その必要はありません。 本来は、WinXP Proを新規にインストールされた方向けのドライバですので、そのような表記になっているのです。

nanaya-0
質問者

お礼

なるほど、ありがとうございます。 今日は野暮用入ってて試せないので明日試してみてわからないことがあったら また質問させていただきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GigaMAX
  • ベストアンサー率72% (589/814)
回答No.2

私のNEC PC-LV14FVはCドライブ直下に「WINXP」フォルダがあります。 VersaProの場合は違うのかもしれませんね。 下記のドライバがインストール出来るはずですので試してみてください。 http://search.casnavi.nec.co.jp/download/pc/module/sabun/200410/versa/webupxppro1.htm

nanaya-0
質問者

お礼

あらかじめ用意するものにWindows XP Professional(別売)とあったんですが購入しなければならないのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • GigaMAX
  • ベストアンサー率72% (589/814)
回答No.1

Cドライブの「WINXP」フォルダ内に各種ドライバが格納されているはずです。 「WINXP」→「ADI3」フォルダ内のsetup.exeを実行してみてください。

nanaya-0
質問者

お礼

Cドライブを探してみたのですが「WINXP」フォルダが見つかりません。 Cドライブの何かのフォルダの中に「WINXP」フォルダがあるのでしょうか?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • SoundMaxを誤って削除してしまいました。初心者ですのでどうすれば直るか分かりません。

    SoundMaxを誤って削除してしまいました。初心者ですのでどうすれば直るか分かりません。 音が出ずに困っています。色々やってみましたが、音が出ることはありません。 Versapro VY13M/EX-Uというのを使用しています。 型番はPC-VY13MEXUUです。 宜しくお願い致します。

  • SoundMAXを削除してしまいました・・・

    SoundMAXを間違って削除してしまいそれから音が出なくなってしまいました。 どうしたらいいのか分からないので解決方法を教えてください。 OSはXPです。 メーカーはNECでPC 900LL-ADです。 一度ハードディスクが壊れたので最初から入っていたNEC社製のプログラム等は入っていません。

  • soundmaxを削除・・・

    コントロールパネルのところからいらないプログラムを削除していたところ、間違って Soundmax を削除してしまい音が出なくなってしまいました・・・。 ほかの質問などを見てパソコンのCフォルダから soundmax の再インストールをしたのですがまったく変わりません・・; デバイスマネージャを開きサウンドのところもみたのですが ! や ? の表示もなくどうすればいいかわからなくなってます・・;;   いい解決方法をおねがいします・・><   パソコンの機種は NECのPC-VL500DD です

  • soundMAXを削除してしまいました

    間違って「プログラムの削除と追加」からsoundMAXを削除してしまい、音が出ない状態になってしまいました。 他の似たような質問を読んでインストールしてみましたが音が出ません。 dynabookでXPを使っています。PCに詳しくないのでどうしたらいいか分かりません。 どうか回答宜しくお願いします。

  • SOUNDMAXを誤って削除してしまった。

    気が付かないうちに「SOUNDMAX」を削除してしまい、 音声及び音が出なくなってしまいました。 過去の質問者の方々とPCメーカーが違う用なのでご教授をお願いします。 -------------------- メーカー(?)→ドスパラ 名称     →Prime Computers その他    →AMD Athlon(tm)64 Processor 3500+ -------------------- よろしくお願いします。

  • soundmaxを削除してしまいました

    コントロールパネルのプログラムの追加と削除をいじっていたら、間違ってsoundmaxを削除してしまい、スピーカーから音が全然出なくなってしまいました。 その後、パソコンを再起動したら音が出るようになっていました。 なんで再起動しただけで音が出るようになったのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • あやまってSoundMAXを削除してしまい、音が一切でなくなりました。

    あやまってSoundMAXを削除してしまい、音が一切でなくなりました。soundMAXを再インストールしようとすると、今度はHD Audio バス ドライバがありませんと表示されインストールすることもできません。プログラム一覧をのぞくとSoundMAX自体の残骸は残っているのですが、変更、削除を選択すると、またHD audio~で手つまりになってしまいます。右下のアイコンには×マークがついています。 コントロールパネルのサウンド欄もサウンドデバイスなしになっています どうすればよいのでしょうか? OS:winXP home edicion メーカー:FRONTIER 型番:KDCX-Z71760GT/PU

  • SoundMAXを消してしまいました・・・・

    タイトル通りです・・・ 消してしまったため音が全く出なくなりました。 この場合どうすればいいのでしょうか? ちなみにパソコンは、NECのノートパソコンを使っています。 型番はPC-17FEFEW ?です

  • SoundMAXについて教えて下さい

    はじめまして。 先日誤ってSoundMAXを消してしまい困っております。 いくつか他の質問者の方々のアドバイスをやってみましたが、うまくできず、ここに質問させて頂きました。 PCはNECで 型番はPC-MY28VLZEJです デバイスマネージャーからドライバの再インストールはしてみましたが、インストールできませんとでます。 どなたかわかる方いましたら、教えて下さい。

  • soundmaxをアンインストールしてしまいました!

    どなたか教えてください。 コントロールパネルから、プログラムの削除でsoundmaxをアンインストールしてしまいました。 音が何も聞こえなくなってしまったので、スカイプも利用できなくなってしまい大変困っています。 http://ameblo.jp/nx-station/entry-10024430896.html 上記のサイト等で調べてみましたが、適当な型番がなく、 どれをダウンロードしたらよいかわかりません。 下記に私のパソコンの詳細を記載いたします。 製品名:NEC Mate 型番:PC-MY26XLZJ5S9J OS:windos XP Professional どなたか教えていただければ幸いです。よろしくお願いします。

このQ&Aのポイント
  • インクタンクが固まってしまった場合、プリントがかすれてしまう問題が発生します。特にブラックのタンクにおいて残量が4分の3程度の場合によく見られます。本記事では、この問題の解決法について解説します。
  • 3年以上前に購入したG6030のインクタンクが固まってしまい、プリントができないという状況に陥ったことがあります。しかし、コピーは正常にプリントできることから、原因はインクタンクにあると考えられます。
  • カラーのタンクは固まっていないことから、問題はブラックのタンクにあります。アシスタントツールを使用しても解決しない場合、以下の解決策を試してみてください。1.タンクを取り外して清掃する 2.新しいインクタンクを購入する 3.プリントヘッドを清掃する
回答を見る