• ベストアンサー

心療内科の診察について

以前電車内や外で男性に襲われた経験があり、それ以来仕事に行く時電車に乗ると震えて涙が出てくる、外にいる時足がすくんでしまう、夜眠れないという事があります。 そこで心療内科を受診したのですが、生い立ちから現在までの事を根堀り葉堀り聞かれ、「食べられない割には肉付きいいんだね」「家族とは今日どんなことを話したの?」など返答に困る会話ばかりでうんざりしてしまい、何回かがんばって通っていたのですが苦痛になり行かなくなりました。 私は人に話を延々と聞いてもらいたいタイプではなく、体に出るつらい症状を治したいだけなのです。 お薬をいただく為に必要な事はもちろん話しますが(かなり勇気を振り絞りましたが)、心療内科というものは幼少時代の事や家族構成まで話さなければいけないものなのでしょうか? 病院を変えてみた方がいいでしょうか? 私は20代女性ですが身寄りがなく、こういうデリケートな問題を相談できる方がいなくて困っています。どなたかアドバイスを頂けると嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • saku7saku
  • ベストアンサー率26% (6/23)
回答No.4

こんばんわ。 私は沢山の病院に通いました。 鬱・拒食症・不眠症・パニック障害でした。 ホントに数え切れないくらい、病院は変えました。理由は医師が合わない!! 中には本当にヒドイ医者もいて、心療内科に行ったのに、泣いて帰って来たときもありました。 殆どのお医者さんは、家族構成や幼少時代の事を聞きたがるでしょう。 精神的な所からくる病気ですから・・・ 病気を発症するにあたり、大きく2つのパターンがあるそうです。 1・幼少期の環境などにより発症する場合。 2・極度のストレス・過労から発症する場合。 もちろん、2つ重なっている場合もあるし、他の原因もあるかと思います。 2の場合は比較的、投薬治療が効果的だそうです。 1の場合は幼少期に自己性格を作っているので、投薬治療のみでは効果が薄く、カウンセリンなどで、考え方の切り替え方、(無意識の中でトラウマがあったりする場合)自分の意識の持って行き方を学ぶ必要があるとの事です。 質問者様はその病院に長く通われているのでしょうか?? その心療内科の医師が数回の診察でそういう事を言ってきているのであれば、ちょっとデリカシーがないような気がしますね。 通常は時間を掛けて、先生と信頼関係を築いてからのお話だと思いますよ。そういう質問は。 いくら信頼関係が出来たと思っても、話したく無いときありますよね・・ ただ、薬が無くなったから病院に行かなくちゃ!っていうとき。 私もありました。そういう時は、診察が始まるときに『今日はあまり話せる気分じゃありません』って最初に言ってました。 そうすると、『薬は合ってる?体調は?』位で済んだものです。 一度、その担当医に『まだ、そういう話はあまりしたくないんです』と言ってみたら如何でしょうか?そこで、その担当医の性格が解ると思いますよ。 ソレを受け入れてくれないようであれば、そのドクターは質問者様と性格が合わないのかもしれません。そうしたら、別な病院に行ってみたらどうですか?次のドクターには正直に前の先生との関係を話せば、ソレにあった対応をしてくれると思います。 いいお医者さんは沢山いますよ。 自分にあった先生に診察して貰うのが、一番早く治ると思います。

alinairina
質問者

お礼

病院は2週間にいっぺんのペースで7回ほど通いました。 質問攻めが苦痛で黙ってしまった事があり、「君はあんまり言ってこないんだねー」と言われました。それでも色々と聞かれるので、ストレスがたまる一方でした…。 がまんして通うのもつらいので、変えようと思います。 色々教えていただいてありがとうございました!勉強になりました。

その他の回答 (7)

回答No.8

全く同感です。 …が、医者とはいえ初対面の他人なので、こちらから思い当たる原因と症状を言わないと、薬の処方も出来ないと思います。 私は…今の病院では、最初のカウンセリングで一通り話し、2回目に「やりたい事を書き出して来い」と宿題出されて…そんなものないからバックれて、3度目以降は「薬ください」だけ言ってます。それでも笑顔で何とかしてくれます。定期的に行かなくても宿題無視しても怒らずに薬を処方してくれます。 初診が一番辛いので、せっかく辛い初診が終わったなら、何度か通ってみて、それでも合わなかったら他に行く、というのはどうでしょう?

alinairina
質問者

お礼

初診が一番長くて辛かったですが、その後も行く度に同じような質問の繰り返しでうんざりしてしまいました。 病院は数回通いましたがやはり合わないと思っています。 ご助言ありがとうございました!

回答No.7

私は、精神科受診歴2年以上の、そううつ、強迫性障害者です。42歳。 バツイチ、無職です。 一回目の受診の際は、やはり、幼少時代からの、ことや、今現在にいたるまで、いろんなことをきかれます。 私も、欝のときは、気持ちもかなり、おちますし、躁状態のときは、かなりハイになります。 かなりの潔癖症です。もちろん、満員電車には乗ったことないです。 近くにいる、人間がはいた息を、吸いそうで、きもちわるくて、いたたまれません。それでも、サラリーマン生活は20年以上やってました。 就職活動中ですが、やはり満員電車に乗らないような、仕事をかんがえてます。 ですので、電車に乗らないで、通勤は、できませんか? 自転車、車、徒歩でいける会社に転職する。 または、満員時間をさけて、早い時間の電車にのるとか・・いかがでしょうか?

alinairina
質問者

お礼

満員電車はつらいですよね…。 私は満員かどうかに限らず電車に乗るだけで、またはホームに立っているだけで足が震えることがあります。 朝はやはりできるだけ早い時間に電車に乗っています。 いいお仕事が見つかるといいですね。 ご助言ありがとうございました!

回答No.6

家族構成は治療の為に話す必要がありますね。 話をするのが辛いときは、紙にメモして医者に渡すという方法も良いですよ。 聞かれたくないことは答えず、黙っていれば良いと思います。 私は何度も病院を変えています。今は良い医者に出会うことが出来ました。 自分に合う医者を探すのは大変ですが、きっと見つかりますよ。

alinairina
質問者

お礼

心療内科は初めて行ったので、病院を変えていいものなのか悩んでいました。 回答者様のように自分に合う先生に出会える事を信じて、探してみようと思います。 話すのが苦痛な時は教えていただいた通りにやってみますね。 アドバイスありがとうございました!

noname#58343
noname#58343
回答No.5

こんばんわ >心療内科というものは幼少時代の事や家族構成まで話さなければいけないものなのでしょうか? メンヘルの医療機関では上記の事と心理テストは必ず行うと思います。 他に家族の仕事や性格を初診の時に聞かれましたから、内科等の器質的疾患と異なり、心因的疾患の場合患者の状況を把握する為には必要なようです。 >体に出るつらい症状を治したいだけなのです。 PTSDなのかなと思いますが、その症状も心の傷が原因では? それを治さないと症状は改善されないと思いますが。 >病院を変えてみた方がいいでしょうか? 今、うつ病で通院していますが、予約制で、主治医は時間に余裕があると30分位カウンセリング的な話を含めて診察してくれます。 それで症状が多少改善する時もあります。 自分が出会った精神疾患の方は話を聞いてくれないと不満を漏らします。(「食べられない割には肉付きいいんだね」>この発言は不必要だと思います) 診察を受けたメンヘルの医師には「薬は松葉杖のような物だ、最後は歯を食い縛ってカンバルしかない!」のポリシーを持つ方、「他の先生のようにやさしい言葉ばかりでない、ストレートに意見を言う」ポリシーの方等、本当にメンヘルの医師?と思う様な方にも巡り合いました 自分の信頼が置ける医師に巡り合うのが一番でしょうね。 >お薬をいただく為に必要な事はもちろん話しますが(かなり勇気を振り絞りましたが) 質問者さんは、自分の感情や意思をしまいこんでしまうタイプなのかなと想像しました。それも病気の要因かも?

alinairina
質問者

お礼

どうもありがとうございました。 私は自分の中にためこんでしまうタイプの様です。 医師との会話は苦痛なだけでとても信頼関係は築けそうにありません。信頼できる先生を探そうと思います。

  • gannjyuu
  • ベストアンサー率14% (11/75)
回答No.3

こんばんは! なんか 色々聞かれるのは辛い!!! 診療内科も相性があると思います…。。。 私も1人の医者「女医さんがいいと思う」との事で2人目の女医さんに紹介され その女医さんから「あなたは24時間対応してくれる所がいい」との事で 3人目の医師に紹介されました。。。 3人目のお医者さんは 無理に色々聞いて来るタイプではなくて 「最近調子はどう~?」位です。。。 相談に乗ってくれるタイプ(?)かな…    あなたもご自信が このお医者様なら!!!って思える お医者様を探す方がいいと思います…。 病院を変える事はけして悪い事では有りません… お大事になさって下さいね~ 

alinairina
質問者

お礼

おっしゃる通り自分に合う病院を探してみようと思います。 病院を変えていいものかどうか悩んでいたので安心しました。 どうもありがとうございました!

  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20063/39762)
回答No.2

もちろんカウンセラーの人柄や能力にもよりますが、 基本は患者を困らせる、辛い思い出を語らせてフラッシュバックさせるようなアプローチはしませんよ。 貴方が語れる部分でいいので、先ずはゆっくりと話を聞いてもらう。 もちろん基本的な生い立ちや家族関係等の質問はあるかもしれませんが、いいたくないことまでを言わせるような所は多分駄目ですよ。 何処かに腰を据えてじっくりとカウンセリングを受けていく事が大切なので、もし貴方がきついと思うのであればそれを素直に感じて、 自分で変えるのもありだと思いますよ☆

alinairina
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます! こんなつらい会話ばかりで本当に治るんだろうかと不安でした…。 確かに病院に通うのが正直きつかったので、変えてみようと思います。

  • adobe_san
  • ベストアンサー率21% (2103/9760)
回答No.1

友人や恋人などと同じで、ドクターにも相性があります。 ここは大変でしょうが ご自身と相性が合うドクターを探すべきでしょう! 間違いなく今のドクターとは相性が合っていません。 下手すりゃ 病状 悪化する可能性あります。

alinairina
質問者

お礼

ドクターにも相性があるのですね。 今の病院は通う度にストレスがたまっていたので、おっしゃる通り他の病院を探してみます。 ご助言ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 心療内科の診察ってこんなものでしょうか?

    初めて心療内科の診察を受けました。 こちらでも心療内科での診察を受けてみるかどうか 相談させて頂き、思い切って受診してみました。 今年に入ってから、咳やじんましんのような症状、 今はめまいがあり、いずれも原因不明と診断されたことや、 元々ストレスを溜めやすい性格や 気性が激しいと言うか、イライラしやすいことなども 前々から気になっていたので心療内科に行ってみました。 診察は上記の事を伝えましたが、 「切羽詰まったような感じもないし・・・」 「今回のめまいが始まった時に何かストレス受けましたか?」 位の言葉のやりとり程度でした。 私としては、他にも色々と気になる事もあったのですが、 無理に結びつけなくてもいいんだし・・と言われて 薬をもらって終わってしまいました。 10分かかったかな?というくらいでした。 私としてはもう少し突っ込んだ感じというか、 勇気を出して言って良かったと思えるのか、 何かに近づけるのかと思ってたんですが、 意味なかったな・・というのが正直な感想でした。 色々な人がいるでしょうが、 「切羽詰まった感じでもない」と言うのも 切羽詰まった感じになってからでは大変なのでは? 見た目的には私は健康そうなので、 それじゃいけないのかな?とか色々思ってしまいました。 初めて行ったので、他が分からないのですが、 心療内科の診察ってこんなものなのでしょうか? もっと別の病院にかかってみた方がいいのかな? とも思っています。 宜しくお願いします。

  • 心療内科の診察について

    先日 初めて心療内科に行きました。理由は、胃痛や吐き気、頭痛、肩凝り、首懲りがもう何ヵ月も続いていたからです。心療内科に行く前に消化器内科で診察をしてもらい、エコー診断では異常がなかったので胃薬とミオリラークとロキソニンで様子を見ましょ。と言うことになりましたが、治ったかと思うとまた症状が出てきたりの繰り返しで 憂鬱になり、病む日々が続いたので、もしかしたら更年期障害やPMSが原因なのかとも思い、更年期障害も診察されているとホームページで書かれてうた心療内科に行きました。 そこで先生の診察の前に看護師さん?みたいな方の問診があり、きっかけはわかりますか?と聞かれ、あれかこれかと答えると ここはカウンセリングでは無いので聞かれた事だけに答えて下さい。と小バカにしたように笑って言われました。そして、生い立ちを聞かれて話すと あなたはここでは無く、カウンセリングに行ったほうがいいですので保険証返してもらって帰ってください。と言われました。初めて知らない心療内科に勇気出して行って、そんな診断で突き返され、余計に病んでしまいました。更年期障害のことも聞きましたが、聞く耳持たずでした。 来られている患者さんは、10分と言う制限時間で漢方薬を貰って帰って行かれるようです。 心療内科って、カウンセリング無く時間制限有りの診察なんですか?私の症状はやはり、婦人科なのでしょうか。

  • 心療内科について

    体の不調が続き総合病院の内科に受診していたのですが、医師より「専門の心療内科への受診をお勧めします。」と言われました。 心療内科受診への受診自体は抵抗無いのですが、職場へ受診の為に休みを取る場合受診先を届出しなければならなく、上司や同僚に「偏見の眼で見られるのでは?」と心配です。 また家族に心療内科への受診を伝えるべきか、内緒にすべきか迷っています。 実際心療内科に受診される方は普通に仕事をしている方や、一見健康そうなに見える人が多いと聞きましたが、実際心療内科に受診される方は家族や職場には心療内科に受診していることを伝えていますか? また心療内科に受診していることで、職場での立場は変化するものでしょうか? ご回答よろしくお願いします。

  • 心療内科に

    死にたくなる時があります でも 死ぬ勇気なんかないです 死ぬって怖いです でも、死にたくなる時があります 死んだら少なくても 悲しむ人がいるって分かってるけど 死にたくなる時があります 心療内科とかに行くべきでしょうか? でも、そうゆうとこって 本当に精神的に追い込まれた人が 行くとこってイメージです 俺はそこまでじゃないんじゃないか・・ まだ俺はマシじゃないか・・ 心療内科に行くって逃げじゃないか・・ 俺はまだ大丈夫・・って 心療内科に行く勇気もありません 若い頃、幼い頃 もっと苦労して来たじゃないか・・ それ乗り越えて来れたんだから・・ こんな事で・・って思って 心療内科に足が向きません でも、死にたくなる時があります そんな事を考えてしまう 自分に情けなさも感じてしまいます。 色んな事をネガティブに いっぱい考えてしまいます しんどいです。

  • 心療内科

    こんばんは^^ 幼少期から人見知りで、その後はファミレスやフードコートで食事が出来ない、レジに並べない、電車に乗れない、前から人が歩いて来ると怖くて、どうしたら良いか分からなくて下を向いてしまう。 人前に出ると汗をかいてしまい、変な人って思われてる気がして余計に汗をかいて、挙動不審になってしまいます…。 自傷と言うか、足や腕を爪で引っ掻いてしまい、痛くて瘡蓋が出来ると安心します。 誰に見せる訳じゃないのに、傷が治ってくると不安でまた、引っ掻いてしまいます。 夜はお酒が無いと気持ちが落ち着きません。夕方になるとお酒が飲みたくて仕方ありません。(昼から飲むことは無いです。) 家族意外と外に出掛ける時は、たった数時間でも朝から腹痛で帰ってきたら胃痛や頭痛で数時間、仮眠を取らないとダメです…。 心療内科に行こうか悩んでいるんですが、性格上色々考えてしまい行けていません。 心療内科に行っても『このくらいの悩みは誰にでもあるよ。』って言われるんじゃないか…とか色々考えてしまいます。 病院に行く事で良くなれば良いのですが、このくらいで行くのはどうなんでしょうか? 病院からしたら、くだらないことでしょうか?

  • 心療内科の診察って薬をくれるだけなんでしょうか?

    3年くらい前から、飛行機や電車などの乗り物に乗るのが不安で 電車などに乗っていなくて 初めて心療内科にいってみました。 いろいろ先生に相談してみましたが、 とにかく薬を飲んで、乗ってきてくださいとしかいってくれなくて。 数年のっていないので、久しぶりの乗る不安が大きく 乗る勇気を出せるように 心療内科では、気持ちをどうやってもっていけばいいか とか、どういう風に練習していけばいいのかとかの 具体的なアドバイスをもらえると思っていたのです。 でも、いろいろ聞いても人それぞれです。とか あなたのようにごちゃごちゃいう人は毎日飲む薬を だしましょうか?といわれました。 ちょっとショックでした。 数年間悩んでいたことが、じゃあ薬を飲んで 明日からいきなり電車にのってとか 気持ちの整理がつかなくて。 勇気をださないと前には進めないことは わかっていますが、せめてアドバイスがほしかったんです。 段階的に練習して行く方法や、こういうふうに気持ちや 考え方をもっていってというアドバイスは、 してもらえないものなんでしょうか。 違う先生に診てもらうか、他でも一緒なんでしょうか。

  • 心療内科と内科では診察料は?

    睡眠薬や安定剤が欲しいのですが  以前 普通の内科で睡眠薬と安定剤をもらっていました その時は 「眠れない」と先生に申告したら 睡眠導入剤をいただけました  しかし心療内科に行けばいろいろと薬があると思います でも 心療内科はいろいろ自分の事情を説明しないと薬が処方されないとのイメージがあるのですがいかがでしょうか? 欲しいのは 睡眠導入剤と安定剤です(安定剤は無くてもよい、睡眠導入剤の「軽い」薬を安定剤替わりに半分使います)   質問ですが 睡眠導入剤だけをいただく目的で受診するには 金銭面や、手間(診察など)の点で  普通の内科と心療内科とどちらが良いでしょうか? よろしくお願いいたします

  • 彼女の心療内科受診について。

    彼女(22歳)が仕事のプレッシャーから、毎朝息苦しさと動悸に悩んでいます。 その事を家族に伝え、心療内科受診を考えていると報告したところ「心療内科には絶対行かないで、そんなことにお金を使うなら他のことに使いなさい。」と言われ、彼女は受診を断念しています。 仕事が原因なので辛さの根本が病院で改善されるとは私も思いませんが、動悸、息苦しさの症状は緩和される可能性があるはずです。 彼女、彼女家族の心療内科受診を説得する方法と彼女は心療内科には行くべきかどうなのか。 みなさんな考えを教えてください。 彼女の両親とは、まだお会いしたことがありません。

  • 心療内科にいっていいのか

    心療内科に行っていいのか悩んでいます。 私は数年前から、リスカやアムカがやめれません。また、突然気分が下がり涙が止まらなくなったり、過呼吸になったり、腕を噛んだり、包丁で周りのものを刺したり、眠れなくなったり、逆に一日中寝てしまったりしてしまいます。本当に死にたくて薬をいっぱい飲んだこともあります。電車に乗る時、飛び込む妄想をよくしてしまいます。 うまくまとめられませんが、こんな自分が嫌で変えたいのと、知り合いに進められたので心療内科にいってみようかなと思いました。でも、心療内科は敷居が高いイメージがあって、ファッションメンヘラのような私がいっていいのか悩んでいます。また、家族や友達は私がメンヘラなのを知りません。心療内科にかかったとして、身内にばれたりしませんか。 回答お願いします。

  • 心療内科に通い続けられない

    僕は8年前から心療内科・精神科に行っています。 しかし通い続けたことは一度もありません。 現在は22歳です。 近所の心療内科から、ネットで調べた人気の心療内科まで ほとんど1,2度行っただけで行けなくなり、今まで二十件ほど変えています。 僕は外に出るのと、知らない人に会うのが苦痛です。 それを治すために心療内科へ行くのですが 一度行くと本当に疲れます。 もちろん一度くらいでは先生もわからないでしょうから、何も改善されません。 改善されなかった事に挫折してしまい 次に行く事を考えると憂鬱になり、行けなくなります。 そして行けない原因のもう1つに 僕は昼夜逆転で、睡眠薬を飲んでも眠れたことがありません。 今まで色んな睡眠薬を試しました。 親から何度も「薬飲んで寝なさい」と言われ腹が立ち ヤケになってハルシオン20錠をお酒で飲んでしまった事があるのですが その時も眠気は出ず、その上吐き気も胸焼けも何もなく 結局眠れず、次の日の夕方頃に眠りました。 しかしさすがに薬のせいか、その時は30時間ほど眠り続けました。 いつも疲れて体力が限界になった時にしか眠れず 今は親戚の心療内科ではない内科の医者にロヒプノールという睡眠導入剤を処方してもらっていますが それを飲むと眠気は全く沸きませんが、少し気分が楽になり 鬱状態が軽くなります。 ちなみに今は薬を飲んで書いています。 しかし薬も効果がなくなるとすぐに元に戻るので 根本的なことは解決されず、気休めにしか感じません。 そのためにはやはり心療内科に通い続けないといけないのですが どうしても通い続けられる自信がありません。 僕はどうしたら良いのでしょうか、どなたかアドバイスを頂けないでしょうか。