• 締切済み

予備校探し 駿台予備校 四谷学院 私立薬学部

現在、駿台か四谷で迷っています。   駿台の授業はレベルが高いと聞きました。 数学XDや化学Cというテキスト(一応、下のレベル)を使うクラスに入ろうと思うのですが、ぶっちゃけ初学者には厳しいでしょうか? 私は数IIと化学を殆ど履修していない状態なのでとても不安です。。。   四谷は55段階という、だれでも高校1・2年レベルから始める個別指導があると聞きました。 私のように数II・化学未履修者にとっては四谷の方がお勧めでしょうか?   今のところ、中堅私立薬学部志望です。 予備校の授業に詳しい方(駿台・四谷に通ったことのある方)、アドバイス宜しくお願いします。m(_ _)m

みんなの回答

  • HANANOKEIJ
  • ベストアンサー率32% (578/1805)
回答No.2

時間があって、本気でなんとかしたいなら、NHK高校講座理科の番組を全部ビデオに録画しながら、視聴、受講してください。物理、化学、生物、地学、理科総合、全部です。数学Iはテレビ放送、数学IIはラジオ放送です。これらを全部消化して、高校の数学、理科を履修した学力になります。受験勉強は、その先にあります。高校の教科書、資料集(図解)、ガイド、用語辞典 三省堂小事典など、参考書、問題集と一緒に役に立ててください。 基礎がしっかりできていると、伸びが速くて、どこまでも伸びます。 大いにお励みください。

参考URL:
http://www.nhk.or.jp/kokokoza/
  • tekcycle
  • ベストアンサー率34% (1839/5289)
回答No.1

学年や学力に依るんですが。 浪人だっったっけ? 教材や講座のレベルは志望校には依りません。現状を重視すべきです。 私なら消去法で四谷。 そもそも中堅私立なら駿台には行きません。 まぁ、家から近いとか、家から近いのが駿台だけだとか、高校からの帰り道だとか、そういうことなら話は別ですが。 なお、医学部生に教えて欲しいといっても、エリート街道を歩んできた人に限って、未習状態の人間のことなど解らないものです。 そうじゃない人も探せばいるでしょうがね。 未習か既習か以上に、レベルの方が重要です。 また数3C未習以上に、化学未習の方がエライことだと思います。 北野に行っていて、文系コースでは成績も悪くはないが未習であるというのと、 進学校とは言えないところを出ていて、未習もあるが、レベルも低いというのとでは全然違います。 大学に行くのは高校生の半分です。その半分から漏れているレベルから中堅私大というのはそれだけでも結構な物だと思います。 まずご自身のレベルをきちんと書くべきです。 進研模試で偏差値50だとかいうように、模試と模試名とか。 どうにも判らなければ、受験科目についてセンター過去問を解いて、その点を書いてください。

zone_maiko
質問者

補足

すみません。tekcycleさんは駿台か、四谷に通われていたのでしょうか?

関連するQ&A

  • 予備校選び…駿台or四谷学院

    私は大阪近郊に住む、高卒認定を取得した17歳(学年で言えば、新高3)です。 志望大学が京大・工学部なので、4月からは大学受験予備校に通うつもりです。 現在考えている予備校は駿台大阪南校、河合塾天王寺校、四谷学院なんば校です。 先日、駿台と河合塾の入学診断テストを受け、それぞれ阪大理系コース(駿台において、”スーパーコース”ではありません)に認定が下りました。 と言っても、私の現在の学力はかなり低いものです。 判定は大阪市立大・神戸大でやっとBかC。京大はEです。 また、各科目の成績の差がひどいです。 現在通う高認予備校での大学受験対策授業の数が文系教科の方が多かったせいか、国・英それぞれの偏差値は70台前半、地理Bは65程度です。しかし、理系志望なのに数学においては60なく、物・化は50前後です。(化学は40台前半になることも) ※偏差値・判定は進研模試高2総合学力テストのものです。 そして、数IIIC、物II、化IIは殆ど未習状態です。 駿台などの大手予備校でも、最初は阪大コースに在籍し、順調にいけば京大コースにあがり合格が近くなることも考えられます。しかし、この状態なので、最初から授業についていけず、後々こけてしまうか不安です。 その心配から四谷学院の見学に行き、不利な状態からの合格にはいいかもしれないと思いました。今後の学力は現役生と同じ様に、急激に変化するものと思いますので、その変化にも応じて下さり易いとも思います。 が、ネットでの評価はボロクソですし、四谷学院の実績についても、「各々の目標大学に合格することが一番の目標」との理由から一切教えて頂けず、少し心配です。 それに新設校で、関西での実績がほぼ無い状態という点も不安です。 また、四谷学院は通学定期が使えず、学費も駿台・河合塾より10万円以上高くなる見込みです。 どちらも”賭け”みたいなものです。 どちらも堅実とは言えません。 駿台などの大手、四谷学院に行ったことのある方、私の状況・心配事を踏まえてどちらがよいかアドバイス下さい。 また、同じような境遇の方は大学受験対策はどうしますか?(しましたか?)

  • 私立薬学部志望 駿台に通うならどのコース?

    現役時の偏差値は 平均53 通っていた塾は小規模で、レベル別でしたが 志望校・学部別ではありませんでした。 私立薬学部に絞って受験をして、 昭和薬科大学に合格をいただきましたが、理由があって浪人をします。 志望は 北里大学・慶応義塾大学・星薬科大学 です。 予備校は 自宅から30分のところに駿台があるので そこにしようと思うのですが ハイレベル私立大薬農獣医系 と ハイレベル私立大理系 の2コースで迷っています。 私立薬なら前者に決定すべきだろうと思うのですが 駿台のパンフレットを見ると、 後者のコースでも薬学部志望で合格された方もいるので 悩みます。 そこで 《どちらのコースが どういう人に合っているのか》 ということを回答していただきたいです。 できれば 浪人・現在または過去に私立薬学部生・駿台生 という方に答えていただけると 大変ありがたいですが、この条件に当てはまらない方でもいいです。

  • 薬学部受験について

    今、高校2年です。1年のときに数学があまりにも苦手だったために文系に進みました。しかし、今年度になって数学が得意になり、一度は諦めてしまった理系への道を再び考えるようになりました。様々なことを考えた結果、現在、私立の薬学部受験を真剣に考えています。 私立の薬学部受験には主に英語・数IA,IIB・化学(または化学と生物)が必要だとわかったのですが、今まで履修してきた英語と数IA,IIBはよいとして、化学は1年のときに化学Iの理論化学と無機化学の分野しかやっていないのです。しかも2・3年の文系では化学を授業でとることはできません。また、詳しく受験について調べると、定員の少ないセンター試験の化学Iのみを使う入試と、定員の多い大学独自の問題の化学I・IIを使う入試があるとわかりました。 今から化学を勉強したとして、化学Iの有機化学分野はできると思うのですが、やはり化学IIまでやったほうが良いのでしょうか?学校で授業を受けられない分、塾や予備校に通おうと考えています。また、(少し不安になっているのですが、)文系からの薬学部受験は無謀でしょうか?

  • 四谷学院

    こんにちは。僕は今高校生2年生で、予備校を選んでます。 部活が遅い時間に終わるため、大手予備校の授業開始時間に間に合わないので開始時間が指定できる四谷学院を第一候補にしました。 ですが授業料を調べたところ、週5回の授業で「月額42,000円」でした。これは他の予備校より結構高いと思うのですが・・・ 他の予備校より授業料の高い四谷学院に入塾する価値があるか、四谷学院・予備校に詳しい方どうか教えて下さい。お願いします。

  • 四谷学院について

    二浪が確定した者です。 一浪目の年の夏に国公立医学部を目指そうと思いましたが、間に合わず途中でその時行っていた予備校に不登校になり少し勉強していない期間がありました。そして先日河合、駿台、四谷学院の説明会に行きました。自分はどちらかというと大人数で授業を受けるのは苦手であり、基礎もガタガタで更に物理をやめて新しく生物をやろうと思っているので四谷学院がいいのかなと思ったのですが、ネットでの評判や合格実績がやはり大手の予備校に劣るのでとても不安に思っています。一浪目には代ゼミに行っていました。ちなみに名古屋周辺に住んでいるので名古屋校に行くことになります。四谷学院の良い所と悪い所を教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。

  • 四谷学院と城南予備校

    予備校について質問します。 私は立教大学を目指している高2の女子です。 ですが模試を受けた事は少なく、自分の偏差値がよく分からないのですが立教など無謀だという事は自分の学力や成績で分かっています。 ですが本気で立教大学を目指したいので夏休み明けから予備校に通う事になりました。 そこで相談です。 予備校自体通うのが初めてなのでどの予備校がいいか、大手に行くかなどよくわかりません。 私の友達が城南予備校に通っていて『授業わかりやすいからおいでよ』と誘ってくれたのですが城南予備校の合格率や評判、そして学費など全くわかりません。 次にアットホームで定期試験対策などを無料でやって下さる四谷学院を考えていますが、四谷学院の評判はかなり酷いものばかりで学費もそうとうかかると書いてあったのでどうするべきか悩んでいます(;_;) 城南予備校や四谷学院に通っている方や通われていた方に個人の意見で良いので回答していただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 薬学部浪人生の予備校選び

    私は今年度の入試で上は北里から下は帝京まで受けて全落ちでした。(すべて6年制です) 当然ですが浪人ということになりました。 現役のときは一年間代ゼミに通っていて、浪人も代ゼミでしようと思っていたのですが、 河合塾には私立薬学コース、駿台には薬獣医コースなどがあったので 予備校変更を今考えています。 代ゼミが悪かったわけでは全然ないのですが、薬学部に行くために特化しているほうがいいのかと思い悩んでいます。 なので薬学部合格のためにどの予備校がいいのか意見を頂きたいです。 もちろん受験で大事なのは予備校なんかじゃなく、本人のやる気次第だというのは重々承知しています。 ですが私は正直言って現役のときは受験を本当になめていて、今は反省し一年間勉強する覚悟とやる気があるのですが、基礎も少し不安なところなどあり、予備校に行かないで勉強するというのはかなり不安なのです。 それと自分でも情けないのですが、メンタル面がかなり弱いので面倒見がよいところがいいと思っています。 志望校は私立薬学部の上は北里大学までで考えています。 偏差値は英語と化学は最後の代ゼミ模試で52くらいで数学は50きっていました。 受験本番も数学と、英語の長文以外が全然駄目でした。 代ゼミ駿台河合は通いやすい範囲にあります。 他の予備校でももしいいところがあったらぜひそちらも教えていただけるとありがたいです。 よろしくおねがいします。

  • 四谷学院について

    今年四谷学院に入学予定です。 どうしても関関同立に行きたくて予備校に通うことにしたのですが、 学力は非常に低く、偏差値も47、8です。 そこで、偏差値が低くても面倒を見てくれそうな四谷が良いかなと思い、 説明会にも行きました。 印象は良かったのですが、 四谷で1年間で関関同立レベルまで学力が上がるのか心配です。 もちろん自分の努力が必要なことはわかっています。 また、 ネット等での口コミで、あまり良いものが見つからず、少し不安です。 四谷学院の授業や先生、 面倒見の良さ、テキスト、雰囲気等、 四谷学院について 知っていることがありましたらお教えください。 長文失礼しました。

  • 薬学部生のための予備校

    現在、薬学部薬学科3年生です。 授業について行けず、予備校を利用することを検討しています。 薬学部生のための予備校を探しているのですが、多すぎて迷っています。 希望としては、 ・できればオンライン ・マンツーマン ・(上記を満たしていれば)あまり高すぎるところは避けたいです(目安:200万円前後) こういった条件の予備校をご存じの方がいらっしゃいましたら、お教えいただけますと幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 駿台予備校について

    駿台予備校についての質問です。 今年浪人することになりました。 今、予備校について悩んでいます。 駿台市谷校のハイレベル国公立大医系αにするか、 お茶の水にあるスーパー早慶大理系にするか お茶の水のスーパー私立大医系αにするか悩んでいます。 それぞれのメリットやデメリット 講師陣や内情などについて知りたいです。 お願いします。