• 締切済み

共同経営のトラブルです

初めまして 質問したいことがあります聞いてください ちょうど4年前(アテネ五輪開催年)友人と私二人でビデオショップを開業しました 友人は私の生まれ育った地元の幼馴染で会社勤めをしていた方です 私が姉夫婦(地方)の家に居候していたときに その友人からビデオショップ出資折半で一緒にやらないかと持ちかけられました しかし友人は地元ではその商売を紹介してくれた方が居るから違うところでしたい 私の方で場所を探してくれと言われ場所探しから什器選定ソフト仕入れ 建築手配全てをこちら側で用意しました何故ならまだ友人はその紹介していただいた社長のの元で働いていたからです一ヶ月遅れて此方に合流 オープンまでスタートから三ヶ月でした(もちろん無給)紹介者に紹介料を請求されても私は払う余裕もないし現実ノウハウ的な(仕入先や業務ノウハウ)物は一切教えてもらっていなく請求されても払えないよと友人に伝えておりました(スタート時より)友人は「そんな金を請求する人じゃないから大丈夫、もし万が一請求されたときはおれが断る」と言っていたのですが案の定オープンした日にTelが有り一部の委託販売品(毎月)の売り上げをよこせと言ってきました。断ったと思ったのですが友人が「仕方ないよな紹介してもらわなかったらこの商売出来なかったんだから」と簡単に言って来たので私は怒り 一緒には商売が出来ないと引き上げる覚悟で話しました その結果その一部委託販売金は仕方なく紹介者に払う(毎月)出資は折半では無く全額友人出資、私は共同経営者として利益の折半を給料として払うという形になりました(覚書等は無いです;;)最初は24時間営業で半年ほど二人で12時間交代無給無休で働きました半年ほど経ち固定客様がついてきて下さったので従業員を一人入れ六日勤3休にシフトしました トラブルも多かった友人は接客業自体初めてでお客様と喧嘩になりそうになったり私が止めに入ったのも一度や二度ではなかった、経理もまったく出来ないそもそも経営自体素人でした私は実家が商いをしており姉夫婦も商いしており私も独立を目指して準備期間に姉の家にいたということで経営自体は私主導で行ってきました 友人が出資した分は会社から毎月返済し経費を引き残った額を折半しておりました、なので設備投資したときとかは給料無しの月も勿論在りました3年経ち利益も伸び経営者として事業を大きくしようと言うことでもう一人従業員をいれ(これが癌)私は次の店舗の場所探しを休みの日を利用して始めました しかし友人は世に言う守りになっていて(元々経営者としての素質が無い)プライベートの時間は会社のことは忘れるタイプ、発想 商品開発 仕入先検索 経営 経理全て私任せになっていたので私は貴方も経営者なのだから自覚を持ってくれと色々教えてきました しかしそれが裏目に出て その新しい従業員(50歳過ぎの)ジジイに無いこと無いこと友人が吹き込まれてしまいもう一人いた従業員も囲われて私は強引に追い出される羽目になりました勿論退職金 慰謝料その後の保証(何ヶ月分かの給料)は請求しましたが一切頂けませんでした彼がいった理由は ・自分で店出すのだから勝手に出せばいい 何で働いて無いのに(接客実働のこと)給料出さないといけないの ・共同経営って言ったが出資したのは全額俺だから俺が社長だから首にする権限が俺にはある ・オープンから利益が出るまで無給は俺(友人)も無給だったから(苦しい言い訳) ・私が「じゃあ従業員だったのなら無給の月の給料ください」と言ったら友人は共同経営者だろ(この辺になると矛盾だらけ) ・最後にお店出すなら利益上がるまでの給料は出すよでも帳面とか仕入れとか見させてねと言われ 私はふざけるなと思い その場は話は終わりそれが丁度2007年1月で今に至ります。今でも納得がいかないです 正直その店は会社にもしておらず勿論税金も払っておりませ私は経理を全般に扱っていたので通帳(使用済み)や物件の契約書等預かったままです それをもって税務署や労働基準局に行こうとも考えております  そこで皆様に質問です ・このような場合請求できますか? 請求できるとしたらどんな査定が妥当なんでしょうか? 教えてください 三年間も恩知らずの為にやってきたかと思うと情けなくて 宜しくお願いします

みんなの回答

  • mpipino
  • ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.2

共同経営者としての契約書などはあるのでしょうか? 契約書や念書もなく、相手の方が勝手にあなたのことを共同経営者としてみて給料も支払わないのは労働基準法違反です。 「俺が社長」と本人が言われるのなら、赤字の場合経営者が無給は当然だし、従業員にはきちんと賃金を支払ってもらいましょう。 とりあえず労働基準局に行くことを是非お勧めします。 無給の月の給与を相手方に請求できると思いますよ。 私も共同経営をした時があって(私の場合契約書有)、散々な目にあいました。 この友人の方と同じような、自分で社長(経営者)といいながら責任はとらない社長まがいの人だったのでかなり腹が立ちます。 無給の分の支払があることを願っています。頑張って下さい。

  • isoworld
  • ベストアンサー率32% (1384/4204)
回答No.1

 こんなに読みにくい文章で長々と書いたのでは、読んでくれませんよ(私も最初のほうしか読んでいません)。要点だけを5行で書いてみてはどうでしょうか。  なお、友人と共同で事業を始めると、何らかの事情でうまく行かなくなると、骨肉の争いになるケースが非常に多くなります(とくにお金が絡むとひどいです)。金銭的にカタを付けることによって早く解決できるのなら、そのほうがマシです。長引くと大変です。 経営コンサルタント

zetton1
質問者

補足

ありがとうございます 自分で読み直してもよくわかりませんでした。文章力が無く反省しております 要点だけを書き直してみます  ・オープンに必要な金額は全額共同経営の友人が立て替えたという形です ・リース(友人名義)及び経費は会社の売り上げから捻出、会社にも余力(貯金)を考えながらそれを引いた利益を約束どおり折半(貯蓄を増やしたいときは利益から補充=自分たちの手取り減少) ・売り上げが上がりスタッフが揃ったらいきなりの解雇(強制的に) ・雇われてたにせよ、共同経営してたにしろ請求したいです請求するにはどのような方法がよろしいでしょうか?

関連するQ&A

専門家に質問してみよう