• ベストアンサー

お金は返ってくるんですか?

家の外壁をリフォームしていますが、施工の段階で一部分だけ貼れない面が出てきました。打ち合わせではその部分も貼る予定だったので、契約書にはその部分の値段も含まれています。見本現場ということで外壁材の材料費しか支払っていないのですが、おそらく50万円くらいの材料費は浮くはずなのですが、たった5万円だけしか返ってこないというのです。一体どういうことなのでしょうか? 貼れない部分は約40平方メートルもあります。

noname#18186
noname#18186

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.3

とにかくお金を払わないで交渉することです 払ってしまうとなかなか返金してくれません では本題 最初の見積もり費用がA、張る数量をB(だだしごく普通の価格とする) 張った数量をCとすれば 払う額は=A×C÷B となります では1m3張る値段の相場は、 本屋に行けば建築物価が毎月でてます ここに平均の施工金額は乗ってますので確認してください 交渉するときは 建築物価の本を眼の前において置いて交渉する (専門家しか使いませんこの本は) 値段がにってますので見積もりと照合してくださいと圧力かける 通常はぼったりが多いですのでぼったくりされないように 建築物価見てくださいね

noname#18186
質問者

お礼

有難うございます。こういう本があるということは、素人には分からないので、参考になりました。

noname#18186
質問者

補足

建築物価の本とは、どういうものでしょう? 具体的に雑誌名を教えていただけると有難いのですが。

その他の回答 (4)

  • bluestyle
  • ベストアンサー率45% (22/48)
回答No.5

nrbさんも回答されているように簡単に業者に言いくるめられてお金を払う前に交渉することが肝心ですね。 それから建設物価という本は、特殊な本ですから購入する際は探してくださいね。簡単にはないかも…。ただし、毎月発行しています。建設工事に必要なあらゆる資材価格、労務賃金、工事費等の動きを全国161都市で調査し、収録した総合物価版ですね。 書籍名: 建設物価 2002年10月号 著者名: 発行所: 建設物価調査会 判型: B5 ページ: 904 価格(税別): \ 3619 発行年月: 2002.09 あと、市区町村で法律相談とか建築関係の無料相談とかはしていないですか?役所に聞いてみるのも一つの手かもしれませんよ。

参考URL:
http://www.nanyodo.co.jp/cgi-bin/detail2.cgi?SBID=119&book_id=11577&cate=search&subcate=&pages=1&book=%b7%fa%c0%df%ca%aa
noname#18186
質問者

お礼

有難うございます。探してみます。

  • hajime40
  • ベストアンサー率38% (192/498)
回答No.4

契約上では、「貼れない面」も貼ってもらうことになっているんですよね。 そして、あとになってから、「貼れない面が出てしまったのですけれど・・・」って相手が言ってきたのですよね。 これは明らかに契約違反ではないのですか? このような場合、工事代金を払う前に、 「契約では・・・・となっていたでしょう。今更貼れないと言うのでは契約は無効ではないですか?」 と突っぱねることも一つの手だと思いますよ。 確かに、相手方は材料を発注してしまっているのでしょうから、貼れない部分の工事代金分の5万円というのでしょうが、消費者からすると、相手側のミスでこのようなことが起こったのですから、工事代金自体を契約不履行ということで支払いたくはないですね。 「貼れない面」も貼ることで契約したのでしょうから、reomariさんからはあくまで貼ってもらうように要求しましょう。それでも、「貼れない」というのであれば、「契約違反ですね。」というところから、工事代金の減額について話し合われては如何ですか?これは、材料費云々の問題ではないと思いますよ。 うまくすると、工事代金の支払い自体が無効になるかもしれません。(契約書の内容を見ていないので、正確ではないと思いますが・・・) あくまで相手側の計画ミスであり、reomariさんに落ち度は少しもありません。 では、参考になさってみてくださいね。

noname#18186
質問者

お礼

大変有難うございました。頑張って交渉してみます。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

とにかくお金を払わないで交渉することです 払ってしまうとなかなか返金してくれません では本題 最初の見積もり費用がA、張る数量をB(だだしごく普通の価格とする) 張った数量をCとすれば 払う額は=A×C÷B となります では1m3張る値段の相場は、 本屋に行けば建築物価が毎月でてます ここに平均の施工金額は乗ってますので確認してください 交渉するときは 建築物価の本を眼の前において置いて交渉する (専門家しか使いませんこの本は) 値段がにってますので見積もりと照合してくださいと圧力かける 通常はぼったりが多いですのでぼったくりされないように 建築物価見てくださいね

  • angeleye1
  • ベストアンサー率16% (162/961)
回答No.1

多分、材料を発注してしまった後だという事でしょう

関連するQ&A

  • サイディングの見積もりを受けたのですが

    初めは壁のトタンが剥がれたので、 釘で打ち付けてもらうだけの予定だったのですが、 長いこと放置したため釘が壁に打てず、 サイディングを貼るということでした。 家の現在トタンの剥がれている2階部分と、 同じ面の一階部分を張り替えるということです。 以下見積もり内容です。 2階部分8.8平方m+1階部分4.7平方m=13.5平方m サイディング1/平方mあたり25000円 13.5平方m×25000/平方m=337,500円 消費税 16,870円 合計 354,375円 材料費、施工費、など込みで、 足場架設・撤去、旧外壁撤去処分は無料で、 サイディング張りの実費だけでやると説明されたそうです。 ネットで調べると1平方m5~6000円と書いてあったりして 安く思えるのですが、工事費など他の経費を取るのかあいまいだったり、 相場がよく分からなかったのでこの内容が 適正なのかどうか教えてください。 そもそもこういった外壁の修理を一部分だけやることが あるのでしょうか。 土曜日に業者とまた打ち合わせをするらしいので その時までにどなたかお手数おかけしますがご回答よろしくお願いします。

  • 外壁の色が

    先日、建築中の外壁を見に行って愕然としました。 白だと思っていた外壁(家の一部・雨の当たりにくい面)がグレーだったのです。 北向きで、直射日光が当たらないことは承知していました。しかし、 どうみても白が陰で暗く見えているのではなく、「グレー」なんです。 確認すると、見本サンプルと同じものだそうです。でも打ち合わせでは、真っ白でなかったので、「ちょっと濁った白ですね」というと 「大きな面で貼るとこれより白くなりますよ」との回答でした。 最終的にOK出したのは私なので、どうしようもないのは分かっているのですが何か納得できなくて・・・。 サイディングなんですが、上から塗装はできますか? 1平方メートル辺りだいたいいくらくらいかかるのでしょう? (まだ足場が組まれています) 教えてください。よろしくお願いします。

  • 外壁の色“ベルアートAC-1805”の色が変!

    現在新築住居を建設中で、引渡し前の立会い検査を目前に控えています。 そこで、外壁に関しての質問です。 いろいろ調べていると、外壁のイメージ違いの原因に、【小さい色見本よりも広い面積に塗ると明度があがって印象がかわる】というのをよく見ます。 先日外壁を塗られて数日たった家を見にいくと、 ベルアートAC1805の部分が、しっかりオレンジに見えます! 色見本では薄いオレンジベージュでした。 淡色系だったものが濃色になるなんてあるのでしょうか? さすがに打ち合わせ時の想定色と違いすぎるので、 修正を求めたいと思っています。 やはり費用を求められるのでしょうか。 同じ体験をされた方、1805で塗装した家の施工例のリンクなどご存知の方、 ぜひアドバイスをください。 よろしくお願いいたします。

  • 外壁工事(張り替え)を契約してしまったのですが。

     先日外壁リフォームで「外断熱工事」(外壁張替工事)を契約したのですが、1階タイル仕上げ107.5m2で1,913,500円、2階111.85m2で1,543,530円と下地点検補修、喚起フード新品交換、窓枠額縁施工及び屋根塗装を付けましてということで、「今日以外はこの値段では契約できません。」と言うことで消費税込み345万円で契約をしてしまいました。今となっては高いような気がして、「今日以外ででは・・・」、などという業者は信用でき無いような気がしてきました。何かよいアドバイスはありませんでしょうか?

  • 外壁リフォームの手抜き

    一戸建ての自宅を施工した会社から、十数年たってので、 外壁のリフォームをと勧められ、先日行いました。 この家を施工した会社だったので、信用したのですが、どうも 高圧洗浄した後汚れが目立つので、念のため撮影しておきました。 そして、吹きつけ作業をする前に営業の担当者へ汚れが残ってい ると連絡したのですが、現場に伝わったかどうかわかりませんが、 結果的に汚れたそのまま吹きつけが行われてしまいました。 その後で、現場の職人が「シーラ処理(?)したから、汚れは浮 き出てこない」と誤魔化しというか、素人だからなめているのか、 わけのわからんことを言い出しました。それなら、高圧洗浄をや る意味は何なんでしょうか。 当然、納得できなかったので、撮影した写真を拡大してよく見た らやたらと汚れが見つかりました。例えば、エアコンの裏とか、 日陰の外壁などは水をいい加減にかけたのか、まだら模様になっ ていました。最悪なのは換気扇の部分です。茶色の汚れがべった りと残っていました。 当然、高圧洗浄だけできれいに汚れは落ちるものではないでしょ う。しかし、丁寧にやれば、例えば換気扇の汚れがひどいところ などは手作業でやるものだと本などには書いてあります。 私の今の心境としては「こんなことに約百万も払えるか」といの が正直な気持ちです。 それから、妙なことに気が付いたのですが、自宅を建築した業者 ですから当然、図面は持っている筈です。ですから、間違えるは ずがないのですが、新築時の足場、外壁の平方メートルが今回の リフォーム時は約25%割り増しされていました。大したことで はないかもしれませんが、私としては、素人だからやられたのか という業者への不信感でいっぱいです。 手抜きの場合、クーリングオフはできないのですか?

  • リフォーム見積書内の現場管理費って普通?

    未入居中古マンションのリフォーム見積書に 「諸経費 現場管理費 1日13,000円」とありましたが この項目でこの値段は、普通でしょうか。 ちなみに養生費25,000円、クロス工事130平方メートル180,000円(天井・壁・はがしおよび下地処理)の金額には違和感は感じませんでした。 現場管理費はリフォームの見積書には必ずある項目か、 ご存知の方、回答お待ちしています。

  • 見積もりと違う外壁塗装とお粗末な防水。どう解決?

    施主です。 このたび、5階建て賃貸マンションの外壁塗装とベランダの防水をある業者で施工しましたが、見積もりと違う外壁塗装の仕上がりと、お粗末な(表現は正しくないかも)防水工事の結果に、残金の支払いをどうしたらよいか悩んでおります。 まず、施主チェックの際、以下のことがありました。 (チェック箇所があまりに多く3時間もかかりました) ・下地のままのところがかなりある ・ローラーをタテヨコと塗っており目が統一していない部分がある。 ・防水が硬化不良で固まっていない部分がある。 ・エレベーターの塗装面にひっかいたような深い傷が広範囲にある。 ・その他 塗装のチェック箇所は修正したが、見積もりの仕様とはちがう仕上げになっている。 エレベータは1回は塗り直したが、その後3度施工業者にて塗り直し。 防水はやり直してもらったが硬化不良が続き、結局3度のやり直し。 また、業者が材料を流し捨てた配管がつまったのが原因で、大雨の際にテナント店舗の壁、床が水浸しになる。 (その補修にかかる費用は業者へ支払うことになっている。また、その部分のみこちらの指定する別業者に防水工事をしてもらい、その支払も元の業者へ請求中) おおまかには以上のことで、残金の支払いについて、お詫びということで業者は10万円程度の値引きを申し出ています。 外壁面塗装の仕上がりの違いですが、見積もりでは以下になっています。 ・下塗り 水性ソフトサーフSG ・上塗り 水性弾性セラミシリコン マスチックローラー仕様 実際はマスチックローラー仕様になっていないようです。 (表面の仕上げが違う、厚みがなく薄すぎるとの事です) ある他業者さんのご指摘により判ったことですが、念のため、数社の業者に見てもらいましたが、やはり仕様(仕上がり?工法?施工?)が違うようです。 もともと色の見本はもらいましたが、外壁面塗装の見本ももらっておりませんでしたので、塗装の会社に見本を送ってもらいましたが、やはり全然違います。 防水の事故、外壁面塗装の仕様、エレベータも何度も止め、工期も3か月ほど伸び、入居者の方にも多大なご迷惑をおかけしました。 これらをどんな根拠にて値引き金額として算出すべきでしょうか。 こういったことにお詳しい方、ぜひお力をお借りできればと思います。

  • 外壁リフォームの見積りについて

    築16年 窯業系サイディングと言うのでしょうか、塗装剥がれ・表面剥離等が目立っており外壁リフォームを考えているところに、下記内容で提案を受けました。 業者の概算見積もりの妥当性を判断できる知識等なく、助言頂きたくよろしくお願いします。 ・壁面積 216.39m2(業者が自宅の竣工図面から15分ほどで計算しました)   建物の延べ床面積は 114.26m2です ・ケイミューの「はる一番」長石柄IIもしくは同ランクを提案 ・必要数 166枚 26ケース ・継手など役物とあわせて、大まかに板材単価の1.6倍とみて、外壁材料費 176万円が最大。 ・足場、工賃等を含めて、見積り最大値として約 240万円 ・現状の外壁劣化の激しい部分は、下地の確認を行う 以上が自宅図面、建材カタログ、外壁材サンプル、役物サンプルを提示しながらの口頭概算見積もりです。 さらに、春の施工工事本格化の前に見本工事として施工できれば、建材メーカとのタイアップがあり、概算160万円程度で請け負うとのこと。 ただし、見積り最大値 240万円から実際にどこまで下げられるかは、施工例としての立地条件等を建材メーカ側とも協議する必要があり、建材メーカへ物件を見せた上で正式見積りをする。 見本工事とする場合、屋根再塗装・換気口等の交換も行わないと施工例写真としてアンバランスになるので、それもあわせて行い、費用的には160万円を目安にする。 ・上記内容の全般について妥当性をお伺いしたい。 ・見本工事ということで、高額を吹っかける事例等をよく見ますが、金額的妥当性はどうなのでしょう ・メーカータイアップで、大幅値引きという話はあるのでしょうか ・北海道ですが、冬季工事で問題ないでしょうか(基本は現状の壁材の上から張る工事とのことです) ・最初が見本工事の飛び込み営業スタイルで、業者情報も少ないため不安もあります。 長文になりましたが、以上 よろしくお願いいたします。

  • 外壁施工のやり直しについて

    現在新築中の者です。 先日現場に立ち寄ったところ、外壁(サイディング)施工が 終っていたのですが、色あわせが打ち合わせと違っていた為、 施工会社に確認するよう問い合わせしたところ、 打ち合わせ通りに直すとの返事がきたのですが、それって 一度張ったものを剥がしてやるって事だと思うのですが、 そんな事をして建物に支障ないのでしょうか? サイディングの施工がどういうものかよく分かっていないので なんとも言えないのですが・・・ 施工会社は”支障ありません。”と回答してきましたが、 不安な為こちらで質問させて頂きました。 専門の方いらっしゃいましたら、回答をお願い致しますm(__)m。

  • 着工している外壁リフォームをやめたいのてすが・・・

    現在着工している外壁リフォームを解約したいのです。 某外壁リフォーム会社がうちに来まして、 3月のキャンペーンで公開工事反響現場としてうちの家を材料費だけでリフォームしたいと言いました。 我が家がタイルの引き立つ住宅デザインである事、リフォームした我が家を見て近所の人たちがうちも工事したいと言ってもらえる家が出てきてわが社にもメリットがある等言われました。 ちょうど外壁の塗り替えを考えており、その業者のタイルを既存の外壁に貼り付けることで塗り替えは一切不要になり長い目で見るとお得ですといわれ後日詳しい話をしにきました。 外壁の工事の仕方、タイルの説明をきき、いざ見積もりを出してもらうと42坪の我が家で330万円でした。 予想より高かったのでちょっと考えたいと話したのですが、「今日お返事できないのならはっきり言ってください。もう一切訪問はしませんしこのお値段では工事できません。」と言われ 迷いに迷って、結局下がレンガ上が無地のツートンの外壁工事とプラス屋根の塗り替え工事をプレゼントしますと言われ税込み315万円で2月24日に契約しました。 3月3日に足場を組み、3月6日より工事に入りました。 3月10日たまたま工事の方と話しをしていると「次の現場はすぐそこのお宅なんですよー」と言うのです。 我が家の同じ組内の方で、歩いて30秒ほどのうちの住宅街の入り口のお宅だと・・・ 「まさか同じ色じゃないですよね?」と聞くとツートンの上は同じ色だと思うけど下のレンガの色は違うかったような気がするけど」とおっしゃったけどすぐに現場監督の方にお電話して聞きましたところ、「色使いもすべて同じ色なんですよー」と言うではありませんか。 「15軒しかないこんな小さな住宅街で同じ色使いの見本現場が2軒も???それならどうして話してくれなかったんですか?」と私は怒ってしまいました。 やられた・・・家がデザイン的に選ばれた家だと言われ口車にのってしまったと。恐らく全戸に声をかけていたのかも・・・ 3月11日に現場監督にこちらの不満を言って営業に伝えますと言ってからなかなか連絡がこなくて・・・ 主人と相談して今日工事を中断していただきたい旨営業の方に電話し中断してもらいました。 選べるレンガの色が6色と少なくいいなと思える色も今選んでいる色しかなかった為、近所で色がかぶるならもう私は工事をやめたいと思っています。近所のお宅もあまり面識はない方なんですが、色を変える意思はないそうです。 この場合やっぱり私たちのわがままになりますか? 営業の方が近々きてくれるようなのですが、それまでに対応を考えておきたいと思います。 私たちの落ち度は承知しています・・・無知でした。 それと現在既存の外壁にビスで木を貼り付けている状態なので取り外した場合家のダメージはかなりあるのでしょうか? ミサワホームです。 お忙しい中恐れ入りますが、アドバイスお願いします!!