• ベストアンサー

ロサンゼルスとサンフランシスコ、どっちも初めてのアメリカ西海岸ならどっち?

hallisの回答

  • hallis
  • ベストアンサー率27% (331/1213)
回答No.3

ボロいですがパウエルホテルあたりに泊まれば徒歩でユニオンスクエア近辺のブランドショップやメーシーズの立ち並ぶ繁華街を楽しめますし、ケーブルカーで市内各所を巡ることもできます。 また、余裕ができてきたらレンタカーでハーフムーンベイをドライブしてサンタクルーズあたりでディナーを楽しんだり、ギルロイまで足を伸ばして巨大なアウトレットモールでのショッピングをしてもよいと思います。 L.A.は他の方も書いておられるとおり移動手段がクルマとなりますので、それが目的でない方はマイナス・ポイントではないでしょうか。 居住していた時の感想ですが、サンフランはイースト・パロアルトといった怪しい(危ない)エリアは比較的はっきりしており、そういったエリアに近づかないかぎりセーフティで、L.A.は比較するにまんべんなくそれなりに危ないように感じました。 L.A.もサンフランに負けず劣らず良いところだとは思いますが、初めてならばサンフランを私はお勧めします。

hitoshagoo
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 「初めてならばサンフラン」というポイントは、 ・徒歩で移動しやすい ・危ないところがはっきりしている という2点でしょうかね?、もし他にあればで結構ですので、アドバイスいただければ幸いです。

関連するQ&A

  • アメリカ西海岸旅行のオススメ教えてください!!!

    旅行で8月7日~18日まで、ロサンゼルス・サンフランシスコ・ラスベガスに行ってきます。 男二人旅です。 ツアーではないので、気ままな旅です。 サンフランシスコ3日、ラスベガス2日、ロサンゼルス5日です。 サンフランシスコではフィッシャーマンズワーフ、アルカトラズ、レンタカーでモントレー。 ラスベガスでは、絶叫マシーンとカジノ・ショー、グランドキャニオン。 ロサンゼルスでは、USH、絶叫マシーン、ドジャース試合、ドライブ(サンディエゴ・メキシコ)。 こんな風に考えていますが、みなさんのオススメやご意見があったら是非教えてください。 滅多にない2週間休みなので、いい旅にしたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • アメリカ西海岸の移動手段

    9月1日から12日まで西海岸を旅行します。 私たちは20歳で、女の子二人での旅行を考えています。 初めてアメリカに行くので、町の雰囲気を含め 治安の善し悪しもよくわかりません…。 東京→ロサンゼルス ロサンゼルス→ラスベガス ラスベガス→フェニックス フェニックス→サンフランシスコ サンフランシスコ→ロサンゼルス ロサンゼルス→東京 という移動を予定しているのですが、 (1)それぞれの移動手段として飛行機・バス・列車  その他、何を使って移動したらよいでしょうか。 (2)格安の移動手段をご存じの方は教えてください。 旅行の体験談や注意点でもなんでもかまわないので アドバイスを含め、教えていただけると幸いです。 よろしくお願いします。

  • ロサンゼルスとサンフランシスコ

    現在サンディエゴにいるものです。 来月に語学学校が終わるので、ロサンゼルスとサンフランシスコを1週間くらいかけて旅行して、 帰国したいと思っています。 60日あるので本当はもっと回りたいのですが、なにせお金が・・・^^; ロサンゼルスでは、現地ツアーでカタリナ島へ行きたいと思っています。 また、滞在中に好きなアーティストのLiveがHouse of Bluesであるので、それにも行くつもりです。 (それに合わせてLA旅行を決めたのですが) Hollywoodに泊まろうと思っていたのですが、今ざっと他の方の質問などを見ていたら、Hollywoodは危険だと読んでホテルを変えようかと思っています。。。 Liveの当日だけ、House of Bluesに近いHyattに泊まろうかと考えています。 サンフランシスコでも現地ツアーに参加するつもりです。 でもなんだか、いろいろ調べていて調べすぎて疲れてしまいました。。 できるだけ安く済ませたいので、空港からはタクシーではなくシェアシャトルか、サンフランシスコではBARTを利用しようかと考え中です。 ちなみに1人旅です。 スーツケースを持ってBARTの駅からホテルまでは危険でしょうか。 駅からは5分ほどらしいのですが。 また、女性1人でも泊まれるいいホテルはありますでしょうか。

  • アメリカ西海岸旅行について!!急ぎです;;

    アメリカ西海岸旅行についてアドバイスお願いいたします!! 来週12/6~12/24まで母親と二人でアメリカへ行きます 旅の前半は妹のいるテキサス州を観光。後半は西海岸へと考えておりますが。。。 広大なアメリカの大自然を自由気ままに満喫しつつ大都会やショッピングを楽しみたい♪アムトラックも乗ってみたい♪(今回はブランド品やカジノはあまり興味ないです^^;) でもなかなかプランが決まらず。来週まで時間もないので焦っております(泣) 今のところ予定としては・・・ 12/13(1日目) テキサス→サンフランシスコ (SF泊) 12/14(2日目) サンフランシスコ観光 (SF泊) 12/15(3日目) サンフランシスコ→ヨセミテ→サンフランシスコ (SF泊) ↑移動手段はレンタカーを予定してますが。。。。運転は妹と交代で。しかしこの時期だとやっぱり厳しいでしょうか。 現地ツアーも検討中ですが、レンタカーで気ままに大自然を堪能しながらと思っております 12/16(4日目) サンフランシスコ→ラスベガス (LV泊) 12/17(5日目) ラスベガス観光 (LV泊) 12/18(6日目) ラスベガス→グランドキャニオン (GC泊) ↑現地ツアーを検討中 12/19(7日目) グランドキャニオン→ラスベガス→ロスアンゼルス (LA泊) ↑急ぎ足になっちゃいますかね。。。 12/20(8日目) ロスアンゼルス観光 (LA泊) 12/21(9日目) ロスアンゼルス→テキサス (妹宅泊) といった感じで今のところプランをたてておりますが。。。。。。 妹も西海岸は初めてなのでどのように日程を組み込んでいけばいいのか。 ぜひアドバイスをお願いいたします!!!!!!!! .

  • アメリカ:ロサンゼルス~サンフランシスコかヨーロッパか・・・

    卒業旅行でアメリカ:ロサンゼルス~サンフランシスコ辺りとヨーロッパのどちらがいいのか迷っています。 海外ドラマ「24」を始めハリウッド映画が好きで映画でみる風景やスポットなどを実際にみたり、単純にアメリカの風景・街並みに憧れを持っていて、楽しみにしていました。 しかし、友達の一人がヨーロッパに行きたいといいまして、言われてみると遺跡や城・文化に触れるのも楽しそうで本当に迷ってしまっています。 行きたいところに行けと思われるのは重々承知ですが、 初めての海外旅行でもあるので添乗員付きのヨーロッパがいいのか? それともレンタカーで自由に周るロサンゼルスがいいのか? くだらない質問というか、自分で決めれば良い事なのですがヨーロッパに関しての情報・知識が少ない為決められません。 あらゆる視点からの情報・アドバイスでも構いませんので、ご意見お聞かせください。 また添乗員付きのツアーとなると、自由時間がかなり少なくハードスケジュールのイメージがあるのですが実際どうなのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • アメリカ西海岸旅行について

    はじめまして、sebasuchanと申します、宜しくお願いします。 早速ではございますが、この度結婚に伴い2月頃に ハネムーンを企画しました。本当はロサンゼルスが良かったのですが ANAのマイルを使用し無料航空券を使って行く為、 サンフランシスコになりました。 これからの生活の事も考え、節約旅行で行きたいと考えています。 日程としては 2/17(土)成田発 2/26(月)成田着(8泊10日)を予定しています。 ユニバーサルスタジオ(1日)、ディズニー(1日) ヨセミテ(1日)、グランドキャニオン(1日?) あまりショッピング等には興味が無いため 残りは市内観光等にあてるつもりです。 当初の予定としては、レンタカー主体の旅行にして 2/17 初日:SFOに9時着、レンタカーを借りヨセミテ国立公園へ行き観光。 移動に時間がかかった場合はfresono辺りで1泊して、翌日朝から観光。 2/18 2日目:ラスベガスまたはグランドキャニオン近郊まで移動(モーテル1泊) 2/19 3日目:朝からグランドキャニオン観光、昼過ぎにロサンゼルスへ向け出発        (出来るだけ移動しモーテルで1泊) 2/20 4日目:ロサンゼルスまたはディズニーリゾート        またはユニバーサル近郊で宿泊。(ほぼ移動日?) 2/21 5日目:ディズニーリゾート観光 2/22 6日目:ユニバーサルスタジオ観光 2/23 7日目:ロサンゼルスからサンフランシスコへ移動。宿泊? 2/24 8日目:サンフランシスコ市内観光、レンタカー返却 2/25 9日目:サンフランシスコ空港より成田へ 海外旅行経験はヨーロッパ方面(イギリス中心)は4~6回ありますが アメリカは初めてです。

  • 初めてのアメリカ西海岸旅行

    2月の中旬から下旬にかけて、2週間、アメリカ西海岸を旅行します。 大学生の男二人でレンタカーを借りて各地を周ろうと思います。 ロス→サンフランシスコ→ヨセミテ国立公園→ラスベガス→グランドキャニオン→ロス というコースを考えているのですが、欲張りすぎでしょうか?? 2人とも初アメリカで、土地勘もなければ、運転もそれ程得意な方ではありません。。 時間に追われてあまり楽しめなくなるようであれば、サンフランシスコを抜かすバージョンも考えているのですが。。 もしよろしければアドバイスをください。 ここ行った方がいいよ!などという情報も頂けたらうれしいです。

  • ロサンジェルス→略して「ロス」 サンフランシスコ→略して「シスコ」

    このカテゴリで質問するのが適当かどうか分かりませんが、 よろしくお願いします。 アメリカ人は、ロサンジェルスのことを略して「ロス」、サンフランシスコのことを略して「シスコ」とは言わないと思います。 しかしながら、日本人の間では定着している略称です。 アメリカ映画(確か「ダイハード」?)の日本語吹き替えでも、 元の台詞が「LA」のところが、日本語で「ロス」になってました。 おそらく和製英語の一種なんでしょうが、 ・誰が、これらの言い方を流行らせたか? ・他にも、英語の地名で同様の例はあるか? ご存知の方いらっしゃいましたらお願いします。

  • 年末年始アメリカ西海岸旅程について

    年末年始に長期休暇を利用して、アメリカ西海岸を旅行しようと思います。 下記旅程を考えているのですが、何分ガイドブックから捻り出した計画であり、 現地感覚がないので、少々不安です。 もしこのように変更した方が効率が良い、ここは無理があるといったアドバイスあれば、 ご教示いただけないでしょうか? 懸念点としては、下記があります。 レンタカー移動での渋滞等。 ラスベガス周辺での車移動のペース。 サンフランシスコから飛行機でロサンゼルスに戻った後、直接シャトルバスでディズニーに行く移動方法。 また、追加でおすすめのスポット情報なども歓迎します。 ■12月25日 (金) ・11時頃にロサンゼルス到着。 ・空港でレンタカー借りてロサンゼルス観光。 ・ロサンゼルス宿泊。 ■12月26日 (土) ・ロサンゼルス⇒ラスベガス 移動 ※車で5~6h ・ラスベガス宿泊。 ■12月27日 (日) ・ラスベガス⇒グランドキャニオン 移動 ・グランドキャニオン宿泊。 ■12月28日 (月) ・グランドキャニオン⇒セドナ 移動 ・セドナ⇒アンテロープキャニオン 移動 ・アンテロープキャニオン⇒ラスベガス 移動 ・ラスベガス宿泊。 ■12月29日 (火) ・ラスベガス⇒ロサンゼルス 移動 ・レンタカー返却 ・ロサンゼルス宿泊 ■12月30日 (水) ・ロサンゼルス⇒サンフランシスコ 飛行機移動 ・サンフランシスコ観光 ・サンフランシスコ宿泊 ■12月31日 (木) ~ 1月1日 (金) ・サンフランシスコ観光 ・サンフランシスコ宿泊 ■1月2日 (土) ・サンフランシスコ⇒ロサンゼルス 飛行機移動 ・空港からディズニーまでシャトルバスで移動。 ・ディズニー付近ホテル宿泊。 ■1月3日 (月) ・ディズニー観光。 ・ディズニーからロサンゼルス空港まで移動。(余裕を持った時間で) ・深夜発の飛行機にて帰国。(24時付近)

  • イタリアかアメリカ西海岸で迷っています。

    卒業旅行の行き先で迷っています。 イタリアのローマ・ベネチア・ミラノ・フィレンツェを回るコースとアメリカのロサンゼルス(+ディズニーランド)・ラスベガス(+グランドキャニオン)のコースで迷っています。 イタリアは王道で、行ってよかったと聞きますし、ヨーロッパには行ったことがないので時間のある学生のうちに行ってみたいなと思う気持ちと遺跡や芸術ばかりなのかな…と思っています。 アメリカはエンターテイメント、買い物、自然と盛りだくさんなところがいいと思いますが、アメリカの他の場所に行ったことがあります。 空港税・サージ料などを除いた旅行社に払う基本代金の予算は15万円、日程は8日程度、女ふたりです。 過去にふたりでシンガポールと台北、ハワイに旅行、加えて私はソウルに旅行、アメリカ中西部に短期ホームステイしたことがあります。 決定に参考になるようなそれぞれのおすすめポイントとよくないポイントを教えてください。 どちらか片方でも構いません。 よろしくお願いします。