• 締切済み

動画・ファイル名「MOL001」になる機種

私の携帯の機種では、動画を撮るとファイル名が 「080308_1620~01」のように日付と時刻の名前がつきますが あるソフトバンク携帯の人から送られる動画はいつも 「ムービー0013」のように、「ムービー××」となります。 それが、今日送られた動画のファイル名がいつもと違い 「MOL001」だったのです。 なぜかと聞いても答えてくれませんでした。 これは、他の携帯から転送したかメモリーカードで移したものなのでしょうか? MOL・・・となる機種の方いますか? 教えてください。 また、その人とは私の彼氏なので、答えてくれないという事は絶対に怪しいことがあるからですよね? 証拠をつかみ次第、すっぱり別れようかとも思っています。 ふたつ携帯を持っているのかも知れませんよね。 ちなみに動画の内容は、今度予定していた旅行先のテレビの旅特集です(テレビ画面を映したものです)。 こちらのほうも推測おねがいしますm(__)m

みんなの回答

  • kenzie
  • ベストアンサー率63% (12/19)
回答No.2

私はDoCoMoをしようしているので確実な答えではないですが 基本的に携帯の仕組み上同じようなものだと思います。 携帯で動画や写真を撮る時に保存先が携帯本体に保存する設定だと 「080308_1620~01」のような日付時刻名のファイルネームになります。 保存先が外部SDカードに保存する設定だと 動画の場合はMOL*** 写真の場合はDCM*** のようなファイルネームで保存されることになります。 よって、今までは本体に保存を選択していたものを 外部SDカードに保存する設定に変えたためだと思われます。 保存先の設定によってファイル名が変わってしまうんですよ。 おおきなお世話かもしれませんが 彼氏のことを信じて、あまり細かいことでガタガタ言わない方がいいですよ。

sato_m244
質問者

お礼

回答ありがとうございます

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ma3zu
  • ベストアンサー率27% (286/1037)
回答No.1

自分のソフトバンクケータイでもMOL…となりますょ 撮影時の設定で変わるように思います。 彼氏が教えないのではなく “解らない”から説明しないということもあります 男はかっこつけたがりですからね 怪しいと思うなら 何気なく彼氏のケータイで一緒にムービーを撮って メールで送ってと頼めばいいかと思います。 設定をいじっていないならまたMOL***となるはずです。 ***部分は数字やローマ字が入ります 送られてきたファイルがMOL001だったことから、その設定にして 初めて撮ったムービーであると予想できます。 疑うということはその他にも 質問者様の機嫌を損ねることがあったのかと思いますが 証拠を掴んでから別れたいというのは何故でしょう? 『信じられなくなりました』で十分別れる理由になると思います。 証拠を掴んでも自分が傷つくだけかも知れません 自分を落とし込むような事は差し控えたほうがいいです 恋は、『~して欲しい』という求めるもので 愛は、『~してあげたい』という与えるものです 求めるならば先に与えてみましょう。 まぁ愛は見返りを求めないものですけどね

sato_m244
質問者

お礼

ソフトバンクでもMOLになるんですね。初めて知りました。 そうですね、信じられなくなった事で別れる理由にもなりますね 回答ありがとうごさいました

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ipodに入れた動画のファイル名を変えたい

    ipodに動画を入れる事はできたのですが、ファイル名を変えることはできますか? ipodに動画を入れるため、mp4に変換して、そのままムービーにドラッグするとできました。 再生もできました。 持っているDVDを複数入れようとしたら、同じファイル名ばかりになり、ファイル名を変えたらipodのムービーにコピーできません。 名前を変えずにそのままだとできるのですが、複数のDVDを入れると、同じファイル名なので、ややこしいです。(VIT_01_1)というような名前です。 また、順序もVIT_01_1が一緒に並んで、1本の動画単位になっていません。 使ったソフトはMediaCoderというソフトで、MP4にしたものをiTunesのライブラリのムービーにドラッグして、そのあと、自分のIpodにドラッグしています。 やり方はあっているのでしょうか?家のあるDVDを出先で見たくて、ipodも新しいものに変えました。第5世代のnanoです。よろしくお願い致します。

  • 830N(ソフトバンク) 動画

    830Nで動画を再生するために、microSDに動画を入れたのですが、音声だけで、映像が再生できませんでした \PRIVATE\MYFOLDER\My items\Videos\に3gppファイル(拡張子.3gp)入れました 原因は1ファイルの最大容量をオーバーしているからだと思います 830Nの最大容量を教えてください (またはソフトバンク2009年春モデルのケータイの動画の最大容量) また、ドコモの場合動画ファイル名をMOL001などにしなくてはいけないのですが、ソフトバンクのケータイはそのままで大丈夫ですか?

  • ニコニコ動画に動画をアップロードしようとすると、「ファイル名が不正です

    ニコニコ動画に動画をアップロードしようとすると、「ファイル名が不正です(拡張子が長いです)」と表示されるんですが、どういうことでしょうか?どうすればいいんでしょうか? 動画を作成するのに使ったソフトは、windows ムービーメーカーです。

  • D902iでの自作動画再生方法について

    パソコンに入っている動画を携帯に入れて持ち歩きたいと思い、変換方法を探していたところ、『携帯動画変換君』というソフトを知りました。 私の携帯はD902iです。 『携帯動画変換君』のサイトに書いてあるとおり、 ・推奨設定ファイルは Transcoding_3GPP_AAC.ini (解像度QVGAまたはQCIF) (3GPPファイル, 音声AAC形式一般設定) ・miniSDにコピーするときは \SD_VIDEO\PRL001\MOL***.3GP (***は数字3桁)というファイル名にする の通りにやったのですが、携帯でうまく再生されません。 携帯自身で撮影した動画が、\SD_VIDEO\PRL001\MOL001.3GP に入っていたので、 パソコンで変換したファイルを、同じフォルダにMOL002.3GPというファイル名にしてカードリーダーでコピーしたのですが、 携帯上でデータフォルダを見ても、ムービーのメニューへ進んでも、MOL001.3GPの名前しか表示されません。 コピーする場所が間違っているのか、コピー方法が間違っているのか、手がかりを分かる方いらっしゃったら教えてください。

  • PSPの動画ファイル名

    PSPのメモリースティックProDuoに携帯動画変換君で動画を入れると、M4V01128などと言うファイル名に変わります。PSPで動画を見るときはちゃんとしたもとのファイル名なんですが、順番がばらばらです。コレを整理するにはどうすれば良いでしょうか?

  • A5527SA機種での動画データファイル形式は?

    私は、ソフトバンクユーザーで、動画ファイル3gp形式で、動画を見ていますが、auユーザーの知人に、ある動画ファイルを送りたいのですが、機種番号を確認したところ、A5527SAとのことでした。 この機種で、動画を見る場合も3gp形式で、見ることが出来るでしょうか? 他のデータファイル形式なのであれば、先方は、あまり、こういうことに詳しくない人なので、こちらで変換してから、PCメルアドに添付して 送ろうと思います。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、ご回答よろしくお願いいたします。

    • 締切済み
    • au
  • au携帯の動画ファイル形式とメール添付について

    auの携帯で、動画を見る際、ファイル形式は機種によって違うのでしょうか? また、動画を見ることの出来ない機種も、いまだにあるのでしょうか? 私はソフトバンクユーザーで、3gpファイル形式で携帯で動画を楽しんでるんですが、メール添付まで、したことがありません。 海外に居るauユーザーの友人に送りたい曲があるんですが、 このまま、ファイル添付して送って、見る事が出来るのかなぁ?と 思っています。 人が使ってる機種までは、知らないので、一応、確認してみようとは思っていますが・・・・。 ちなみに添付したいファイルサイズは、7.97MBで、 添付可能な容量も気になってます。 お詳しい方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • au
  • 動画変換君でsh900i用の動画を・・・

    携帯動画変換君で、sh900i用の動画に変換したんですが MOL001などに、ファイル名を変換して、sdに保存、携帯で再生しようとすると、保存したファイルを携帯で開こうとすると「iモーションがありません」になって、 表示できません、molxxxの、後になにか拡張子でもいるんでしょうか?? お願いします

  • auで動画機能に優れた機種は??

    現在使っている機種はW52SAですが、機種変しようと思います。 実は最近ソフトバンクの友達が動画を送ってくれたので、自分も送り返そうと動画を撮ったのですが・・・ドン引きするくらい画素が粗いのです。 顔かどうかわからないくらい・・・。 普通の写真はとてもキレイに撮れるんですが、動画はさっぱりです。 そこで、他社携帯にもある程度キレイな動画が送れる機種を教えていただきたいのです。 よろしくお願いします。

    • 締切済み
    • au
  • PSPに入れていた動画のファイル名がおかしくなった

    youtubeでダウンロードした動画を、 携帯動画変換君というソフトを使って変換し、 ファイル名を変更して、PSPに入れていましたが、 いつの間にかPSPに入っていた動画のファイル名が 元の「get_video」に戻っていました。 (動画自体は問題なく見られます) PCで見ると、ファイル名は変更した状態のママでした。 新しくPSPに動画を入れても「get_video」のままです。 ファームウェアを最新の物にアップデートしても、 駄目でした。 原因は、何なのでしょうか。 そしてこれはどうすれば解決するのでしょうか?