• ベストアンサー

自転車3人乗り禁止

以前こちらでhttp://okwave.jp/qa3734395.htmlの質問をしました。 批判的な意見が多くとまどいましたが私はやはり日常生活で欠かせないものなので何か改善されればと思ってたのですがどういう場所に訴えていけばいいのかも分からず悶々としてました。 そんな中・・・NHKでやってたようですが政府が安全な3人乗り自転車を開発するよう進めたそうです。 多くの問い合わせ苦情があり小さな声が大きな力を動かしたそうです。 それにしたって遅すぎるというか・・・ 順序が逆じゃない?と思います。 開発といってもいつになるのか分からないしまた高額な自転車になるんですよね。 私個人としては子供の補助輪のようなもので今使ってる自転車に取り付けができるものなんかならいいのでは?と思うのですが。 子供を2人乗せて押して歩くとか無理だし結局は乗ってしまいそうな自分もどこかにいます。。。 取締りをされたとしても文句を言ってしまいそうです。 まあそんなことをしてもどうにもならないのでしょうが・・・ 小さな声が大きな力を動かすにはいったいどういう場所に意見を訴えればいいのでしょうか? この件に関しては実際に経験してる人しか不便さが分からないと思うので批判的な意見はご遠慮ください。

noname#66523
noname#66523
  • 育児
  • 回答数14
  • ありがとう数41

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.7

路上駐車の取締りが非常に厳しくなったことはご存知ですよね? あれからしばらく経ちましたが、私の行動する範囲内では、特定の道以外では以前と大して変わりが無いという印象なんです。取締りが一時的にあっても、しばらくすると以前と変わらなくなったという印象です。 で、今回の3人乗り自転車の問題についても、同じことが起きるような気がしてなりません。 非常に後ろ向きな意見ですが、これまでと大して状況は変わらないと思います。少し様子を見ていても問題無いと思うのですが、どうでしょうか。 比較的大きな駅の駅前の商店街などでは取締りが行なわれるかもしれませんが、そのような人が多く集まる場所でも取締りをするとは思えません。 しばらくの間は、いかにも取り締まりをしていそうな場所を避けるということで対処できないでしょうか。 私は育児未経験で、3人乗り自転車には否定的な意見なんです。 というのは、私が多く見かける3人乗り自転車の方たちはベルを鳴らしながら歩行者をどかせ、歩道をかなりのスピードで飛ばす人が多いからです。3人乗り自転車の方が全員こうだとは思っていませんが、似たような状況は各地で起きているのだと思います。 質問者様サイドの意見の他にも、3人乗り自転車に強く反対する人たちは何故反対するのかということも良く理解しておかないと、市役所等に訴えをする時につけこまれてしまうと思います。

noname#66523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにイメージするとテレビなんかで見る人ごみの商店街などを3人乗りでフラフラ走行してる姿は迷惑+危険ですね。 私自身の住まいが都心から少し外れていてのどかな町並みなのでのんびり走行してるイメージしかなくそういった危険な場所での走行を想像していませんでした。 路上駐車の取り締まりも確かに最初は厳しく路上駐車も減りましたが今はそこそこ路上駐車がいますね。 私は何が何でも~!って思いで乗るつもりはありませんが上の子を歩かせて帰ってたらあ~自転車乗ったらすぐなのにっていう誘惑に負けて乗せてしまいそうです。 まあおまわりさんが実際にどう声をかけてくるのかは分かりませんが・・・ 前後に椅子がついた自転車を持ってるかぎり乗せてしまう人は乗せてしまうかもしれません。 それならば何か改善策を!って思いました。 よく話し合って訴えてみます。

その他の回答 (13)

  • vrn86754
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.14

はじめまして。 不本意ながら私もかつて3人乗りをしておりました。 自ら区政に働きかけようとなさるryuryutoto様の勇気あるご決意には敬服いたします。 然し乍ら、 >代替になるものを作ってほしいと思ってるだけです。 この「作ってほしい」という他力本願では世論を巻き込むことは困難でございましょう。 そもそも私達の違法行為は長期間「黙認」されてきたのはご承知の通りでございます。その間、私達にとって明らかに不都合なこの道交法の改変を訴えることもできたはずですが実際はやってきませんでした。ある視点からすればそれは不作為ともいえましょう。 その黙認期間が終わります。これは規制強化ではなく本来遵守されるべき法秩序と子供達の安全を取り戻そうとする「健全」な動きです。その今になって不便になるから、多くの方がなさっているからと行政に代案を頼る「丸投げ」の訴え方では説得力に欠けます。過去のおける違法行為の非を認めたうえで、むしろこちらから自治体・自転車メーカーに具体的方策の選択肢を提案し妥協点を見いだそうとする自律的な姿勢のほうがより多くの実利を得る可能性が高いと思います。 依然世論はお子様をお連れになるお母様方には冷たいようですが、幸いなことに警察庁は前提付きで3人乗りを認める方向に態度を軟化させつつあります。このタイミングにryuryutoto様のお声が多くの賛同を得られますよう応援させていただきます。 なお失礼ながら申し上げますと、ryuryutoto様の文章を拝見いたしますに、区政と対峙するにはあまりにも稚拙な表現、不明瞭な言い回しが散見されます。敢えて申し上げますが、オフィシャルな場での議論に通用する言語をお持ちとは思えません。ご注意ください。

noname#60421
noname#60421
回答No.13

#6です。 どうやら本当に活動を始めるようなので、私が以前した方法を少し書きます。 署名運動も抗議活動もまず代表をつくらないとまずどこへいっても相手にされません。 発起人=代表になりたくないと思っているよう段階ではダメなんです! ある程度の賛同者を集めて自分たちなりの提案をつくり、それをお近くの議員に見てもらって、政治家からのアドバイスをもらってください。 上手くいけば、議員が味方になってくれます。 そういうステップを踏まないと、市民の声だからといって複数で役所にいっても誰も相手になってくれません。 意見があったという記録が残るだけです。 私は以前、幼児ヘルメットが義務化されるときに、近くの女性議員に相談して期限付きでしたが無料でもらえるように支援していただいたことがあります。 私自身、大変さがわかっているので、仕事をしているryuryutotoさんでは発起人として本気で取り組めるのかかなり疑問なんです。 しかも今回は、私の行った活動よりもっと内容が難しく賛否がわかれます。 そうとうな勇気と根気が要ります。 家族の協力も不可欠です。 嫌がらせも受けますよ。 世の中、世知辛いさを思い知ることになりますが やる勇気ありますか? よく考えて行動されますように。 他の方がネットの活動を広げてみたらとありますが、施行が近づいているのに、のんびりネットで人集めなんかで間に合うのかな?と私は純粋に思います。やらないより、やったほうがいいですが。 私の地域は、4月から条例になった案件と多少かぶるので。私の地域は、ヘルメットも完全義務化なんです。

noname#66523
質問者

お礼

丁寧なご回答ありがとうございます。 私1人が発起人というわけではありません。 まずは父母会で議案にあげリサーチをとったうえで次は地域の保育園の連絡組合に持っていきます。 そこでは年に一回直接区長との対談ができますのでそういった場で議題にあげれればと思います。 でもこればかりは数人が私のような思いで出来る事ではないですしこちらでのご回答のように反対な意見の方も多い事だと思っています。 なのでまずは話し合いどれだけぐらいの人が議題提案に賛同するかを調べてから話を進めるつもりです。 反対多数であればこの話を持ち上げる事は不可能になりますので個人的に訴えてくしかないと思っています。 今までも父母会からは多くの意見要望を訴えてきました。 それが実際に通るか通らないかってなるとすごく難しい話ですがもし困る人が多くいるのなら要望として少しづつでも訴えていければと思っています。 父母会にずっと関わってきましたが無茶苦茶に話を進めるって事は基本的にありませんのでご回答にあるような勇気・根気・嫌がらせってのは心配していません。 父母会で話がまとまらなければそれまでの話です。 もしまとまって次の段階にあがって地域の保育園に通わせてる多くの親御さんの署名があるなら要望として提出するのみです。 私は何が何でも3人乗りを容認しろとは思っていません。 代替になるものを作ってほしいと思ってるだけです。 実際にテレビでそのような話が進んで政府が開発を進めるよう要請したと聞いたのでもっと声を大にして伝えたいと思ってるだけです。

  • enchan654
  • ベストアンサー率20% (2/10)
回答No.12

デモしましょう。大きな力を動かすにはこれです。 3人乗り自転車の大行進です。 まず父母会に議案提出されるなら、事前にこちらが自治体に対して主張するポイントを整理しておくといいですよ。 よく話があちこちに飛んじゃいますから。 自治体の担当部局長などと直接会談できるといいですね。そのポイントを以下に記してみます。 「今までよくて急に禁止なんて!」→ ”今までよかった訳ではない”ですって? そんなこと言われなくてもわかってます! わかってやってたんです! 理屈じゃなく気持ちが納得できないんです! 「多くの親がそこらじゅうやってる!」→ もう、そこらじゅうですよ! 逆にそれで困ってる人も多くいる可能性? 私達の街では3人乗りの親が多数派なんです! リサーチしたわけじゃないですけどそんな感じなんです。もう常識なんです! 「私の周りでもみんな困ってる!」→ もう、みんなですよ! 親御さんみんな! 私達は広い視野を持っているんです。 「子供連れて保育園まで歩くなんて不便!」→ こっちは仕事もあるんですよ! 人のことって言うのは簡単なんですよね。”何のためにできた法律か”ですって?! 危険と不便の二択なら危険をとりますよ! そんな目に遭ったこともないですし。 「自転車は日常生活に不可欠!」→ なぜ自転車にこだわるかですって? 今までそうしてきたからこれからもそうなんです! 「四輪自転車の開発を!」→ 車幅が拡大しても大丈夫。それで歩行者に接触することなど考えだしたらキリがないじゃないですか。 「オンブして転倒したら大事故だ!」→ ええ、そうですとも。子供の安全は何よりも大切! これまでも大事故を起こしかねない違法行為をしてきましたけど、多分これからも私達は大丈夫なんです! それより一人乗りの猛スピードはどうなんですか?! 危ないじゃないですか! 「法律を考えてる人は何も分かっていない!」→ ”法律を守ってから言え”ですって?! 子育てしたことのない人間はこれだから! 私達子供連れは大変なんです。でも産んで後悔したことなど絶対にありません! 幸せっ! 「エラい人たちは一週間でも子供を送迎してみろ!」→ ええ、この際ガツンと言ってやりますとも。子供連れがいかに大変か思い知ることでしょう。 ”じゃあお前達も一週間エラい人やってみろ”ですって?! 嫌ですよっ! よくそんな子供じみたことが言えますね?! 

noname#66523
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.11

インターネットを利用した「自転車3人乗りを容認させるネットワーク」を立ち上げてみてはどうですか? 最初は烏合の衆のような状態でも、少しずつ具体的な行動の案が出てくるのではないですか? やはり、法的に何かを認めさせたいのであれば自分の何かを削ってでも動かないことには何も変わらないと思います。

noname#66523
質問者

お礼

ありがとうございます。

  • genyaan
  • ベストアンサー率26% (12/45)
回答No.10

普通に2人乗りしています。4歳と2歳です。 現在はママチャリ型電動自転車に前椅子、後椅子をつけています。 以前は子供乗せ自転車に後椅子をつけています。 自転車が重くなってこぐのが大変だったので電チャリを購入しました。 結論、、全く問題ないですね。楽だし。 子供を乗せるのが問題なら1人でも2人でも一緒ですよ。 ある人は3人子供乗せています。長男をサドル前のフレームに立たせています。もうそうなると曲芸です。 子供にはヘルメットをなるべくつけるようしてますが忘れることもあります。 ちなみに以前、子供乗せ自転車時代に1人しか子供乗せていない状態で倒れたことあります。(以後ヘルメットするようにしましたが) 1人でも2人でも危険性は同じです。止めた時にバランスを崩すことさえ気をつければよいのです。その為には母親の足が自転車にまたがった時べた足になるぐらいサドルは下げるようにはしています。 便利さをとるか慎重になるかは本人次第です。 他人に危ないとか言われてもそれ以上危険な自転車走行や歩きタバコをしている方を先にとりしまえと言っておきたい。 違反ですがそんなの気にしていたら2人も3人も子供世話できません。 おまわりさんにパトカーをタクシー代わりにしてよいなら自転車乗りませんっと言ってやります。 まあお母さんは強いっということです。

noname#66523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 私も同じような思いです。 実際どの程度取り締まるのかは分かりませんが乗せていて警察に会う度に注意されたりって嫌だなって思います。 なので何か代替用品の開発を進めてほしいと思っています。 同じような思いの人が多くいれば訴えてみたいです。

  • chazy
  • ベストアンサー率24% (8/33)
回答No.9

はじめまして。 4歳と3歳の年子の子供がいる者です。 上の子は4月から幼稚園です。 幼稚園は徒歩30分なので、なんとか歩ける距離ですが 下の子も一緒に行かなくてはいけないので、 もっと時間がかかるな・・・と思ってます。。 3人乗りだけではなく、自転車自体危ないものだと思うのですがね・・ 街を見ると、小学生のお子さんを乗せてたりする方がいらっしゃいますが、 大きい子供を乗せればフラつくので禁止されるのは解ります。 ですがまだ歩くのもすぐ疲れたなど言う年齢の子供は本当に大変なんですよね。 しかも私は年子なので、本当にキツイです・・・ それに、幼児の徒歩って危ないんですよね。 もー日々怒ってます・・急に走ったり、道路の真ん中に出たり・・・ それが2人になったら、どこをどう見ろと!?みたいな・・ キョロキョロしすぎて本当に疲れます>< まぁ、我が家は上の子は言う事を聞いてくれるのでなんとかなってますが^^; 行動の激しい子だったら本当に大変だろうなぁと思います。 ですが・・・自転車は3月からは乗ってません^^; 近くの公園は薄暗いので、自転車で離れた公園に連れて行ってましたが もう薄暗い公園で我慢してます・・・ も~抱っこしまくりです!笑 せっかく買った子供乗せ専用自転車(前乗せです)も、どうしてくれんだ・・って感じです;; 禁止なら売るなー!あ、愚痴になってしまうのでやめますw 禁止される理由も解るので、何をどうするとは思ってませんが 私も早く解決策を!と思ってます。 まぁ・・解決策が出る頃には、子供が自転車卒業してそうですが・・・ まったく答えになってませんが、質問者様の思いが解るので投稿させていただきました。 やはり署名活動でしょうか。 署名活動やっていたら、私は署名しますよ^^ 発起人になる勇気はありませんが ^^; せめて全面禁止ではなく、条件付で禁止してほしいものですよね.. (例えば今もありますが、2人の年齢制限、ヘルメット着用、 子供乗せ専用自転車なら可能 とか☆) なんかまとまりの無い文章ですみません。

noname#66523
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね。 何か改善策があるといいと思います。 私の周りでは多くの意見が出てるので保育園の父母会から議題にしてみて広げていってみたいと思います。 年子のお子さんを歩かせ抱っこするのは本当に一苦労だと思います。 お疲れ様です。

  • dqpq05
  • ベストアンサー率33% (361/1089)
回答No.8

すいません、no.8ですが訂正です。 誤:比較的大きな駅の駅前の商店街などでは取締りが行なわれるかもしれませんが、そのような人が多く集まる場所でも取締りをするとは思えません。 正:比較的大きな駅の駅前の商店街などでは取締りが行なわれるかもしれませんが、そのような人が多く集まる場所「以外」でも取締りをするとは思えません。 長くなりましたのでまとめます。 警察って「なあなあ」にすることが多いですよね?それに期待して、様子を見ていたらどうですか?という意見です。 ただし、3人乗りがマズイことだということ、3人乗りに反対する人の意見も理解すべき、という意見です。

noname#66523
質問者

お礼

ありがとうございます。

回答No.6

土日にでも署名運動などをして、実際にどのくらいの人が希望しているのかを把握してはどうですか。 実際街頭に立つヒマがないなら、ネットで全国の同じ境遇のママさんに呼びかけ、書類のフォームでも作成して署名して送ってもらうとか。 その運動がテレビに映るとか、役所に膨大な量が届けば何かかわるのでは? ただ、3人乗りは実際危険だということは認めていらっしゃるのですか? 以前のご質問も読ませてもらいましたが、私はこんなに気をつけています!っていうのはあまり意味がないと思います。 どんなに質問者様が気をつけてみても、それが客観的に安全かどうかは別ですよね。 構造上ムリがあるのだし、事故も起きているのですし。 実際フラフラ運転している人もいるし、万が一車と衝突してしまったとき、一番前で衝撃を受けるのは誰なのか・・・。 ちなみに、どのくらい遠い保育園に通っているんですか? 公共機関もないのですか? 私は3歳から幼稚園でしたが、25~30分はフツウに歩いてましたがそれより断然遠いのですか? 坂の多い町でしたので自転車なんて使えませんから、母は妹をおんぶして私を送り迎えしました。 ちなみに兄は反対方向の園でしたので、それも毎日送迎していました。 そういう私は4人兄妹でした。 他に方法がなかったから、母は歩いて送迎しました。 自家用車通園は禁止でした。 少子化はまた別だと思いますし、少なくとも、少子化が騒がれているからと、不便なことを何でも政府任せにするようではいけないと思います。 自分たちも努力しないと、と思います。 私なら、1歳をおんぶして5歳を自転車に乗せて押して歩きますね。 自分もいいダイエットになりそうですしね^^; いつもより30分長く、5歳のお子さんとおしゃべりしながら歩いてみてはどうですかね。 来年、6歳と2歳でたいへんであれば、そもそも6歳は子乗せ自転車でもギリギリのラインでしょうから、2歳の子をバギーにして6歳の子と歩くとか。 保育園に自転車を置かせてもらうとか、近くに駐輪場を借りるなどはできませんか?

noname#66523
質問者

お礼

ありがとうございました。 幼稚園であれば時間にも余裕が持てると思いますが保育園に通ってるのでみんな仕事をしています。 子供を送ってそのまま自転車で仕事へ行く人が多いです。 朝の支度からはじまって仕事へ行くには子供を30分歩かせて行く余裕は言い訳になったとしても正直ありません。 今回の件は保育園の多くの親で出た話なんですが遠い方だと自転車で20分の場所から通ってる人・兄弟同じ保育園に入れず二箇所の保育園に送りとどけて仕事へ行く人・・・さまざまです。 保育園に自転車を置くのは不可能ですし駐輪場もありません。 オンブして自転車を押すのは危険なのでたぶん下の子を乗せて上の子に歩いてもらう事になります。 3人乗りが危険という事を認めてるか?ってなると半々な気持ちもあります。 私自身は今まで危険な目に合った事がなかったので正直な気持ちで言えば1人乗りですごいスピードを出して曲がり角も止まらず突っ込んでくる人なんかの方が恐ろしいって思います。 でも構造的な面で3人が危険なんだという事を考えれば頭では理解できます。 なのでそれならば何か代替の乗り物を用意してもらえればなと思っています。

noname#60421
noname#60421
回答No.5

まず現状の自転車では構造上、3人乗りは危険極まりない行為です。 ギアがついていても、ブレーキの構造に加重がついていきません。 3人のりの加重は子供2人分が30Kg前後に母親の体重50Kg?前後を支えるだけの能力がないので無茶な乗り方なんです。 前回の質問にもかいたことなんですが、補足しておきます。 私の自転車にもギアがついているので経験していますし。 現状の自転車での改造は諦めて下さい。 今の現状のままでなんとかしてほしいと思っておられるのなら、署名運動の発起人になり、マスコミにアピールするのが、一番効果的です。 結局は、事故を容認しているのと同じなので、10年先まで有効はどうかは不明です。 署名運動の発起人は、相当の責任が問われますので、覚悟がかなり入りますよ。 私の住む町は、全面的禁止方向で、児童館、幼稚園、保育園に警察官がきて、保護者に講習会をしています。 講習会で、あなたのような苦情も本当に多いといってました。が、政府として代案がない限り、施行されると厳しく取り締まる方向といってました。 安全最優先の考えなので。 都道府県の違いもあろうかと思います。 私個人としては、自転車も免許制があればとか、車の強制保険のようなものがあればいいのになぁと思っているので、#5さんのような考え方に賛成ですね。

noname#66523
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • nene42
  • ベストアンサー率43% (467/1062)
回答No.4

日本には自転車専用のゾーンがないことが、これらの問題を解決しにくくしているように思います。 自転車用のゾーンが無い場合、自転車は軽車両に分類されるため原則的には車道を走ることになってますよね。 ですが、車道を走ると運転手に「危ないから歩道に行け、とろとろ走るな」と言われ、歩道を走ると「法律を守りなさい」と叱られ、学生の頃にはどっちを走るべきか困ったものです。 とても大きな通りだと、広い歩道に歩行者用と自転車用のゾーンが色でわかれている所もありますが、その自転車用ゾーンには放置自転車が列んでいたり… 「自転車通行可」の標識が出ている歩道でも自転車用ゾーンがなければ歩行者には迷惑そうな目でみられることもあり… 海外には自転車用のゾーンがしっかりと作られ、自転車で権引きできるチャイルドカーが使われていて、これなら倒れる心配もなく、自転車用のゾーンですから歩行者や自動車の迷惑にもならず、羨ましいかぎりです。 全国の道路をそれにするには日本は狭いし、気が遠くなりそうな提案ですが、せめて「自転車通行可」の標識を増やす、道路に自転車用ゾーンのラインを引くなどの案で署名を集め、嘆願書などをお住まいの機関に送ってはどうでしょうね。 また、自転車メーカーも要望が高いと商品の開発を考えます。 前輪が2輪になっている3輪自転車の国内メーカーも、老人用に開発したそうですが、子供乗せの要望が高く、開発をはじめているそうです。 倒れない、3人乗せまで可能な自転車を「特殊軽車両」として認可して、その自転車の教習所でその乗車免許を取るという形にし、その乗り方に問題があれば自動車同様に取り締まる、となれば、歩行者も自動車運転手も今より納得できると思うんですけどね。

noname#66523
質問者

お礼

ありがとうございました。 >倒れない、3人乗せまで可能な自転車を「特殊軽車両」として認可して、その自転車の教習所でその乗車免許を取るという形にし、その乗り方に問題があれば自動車同様に取り締まる、となれば、歩行者も自動車運転手も今より納得できると思うんですけどね。 こういったものが出来上がる事を訴えていきたいと思います。

関連するQ&A

  • 自転車3人乗り

    今日の朝、TVで話題にされてましたのでニュースのカテゴリで質問させていただきます。 自転車って基本1人乗りじゃなかったんでしょうか? で、いつだったか子供用の補助具を取り付けた場合のみ子供と2人乗り(+幼児のおんぶまでOK)と知りました。 つまり、前後に補助具をつけて3人乗りは違反と認識してました。 今になって、3人乗り用の自転車を開発し、それに限り3人乗り可ってどういうこと? 裏を返せば現在の自転車での3人乗りはいまだに違反ってことですよね。 黙認されてるってことですか? それとも違反だけど罰則はないってことですか? 傘差し運転も同じような感じで黙認なのでしょうか? それとも各都市の条例などで違うんですか? 中学生や高校生の2人乗りを引き合いに出してはいけないかもしれませんが、こういうことが黙認されなぁなぁになることに疑問を感じますが・・・。

  • 特別注文で自転車を作ってくれるところありますか?

    子供用の自転車を作ってくれるところを探しています。 現在20インチ・補助輪付きがあるんですが、膝に力がなく、補助輪もガタガタするので子供が大変怖がって乗らない状態です。 以前ある公園で変わった形の自転車に乗ったら、ペダルが軽く子供がひとりでも乗れました。その自転車会社(社名・型番は忘れてしまいました)のホームページを見てみたら、その自転車は公道では乗れない自転車でした。 市販の自転車はムリなようなので、作ってあげたいんですが、そんなところがあれば教えて下さい。

  • 3人乗り自転車

    先日ニュースで3人乗りの取り締まりがきびしくなるとニュースでしていたのですがそのニュースの中で外国の3人乗り自転車の紹介をしていました。 その自転車をどうしても購入したいのですが 情報持っているかたいないでしょうか? 形的には普通の自転車で前が小さいタイヤの2輪その間に椅子?がついていました。 後ろにつけるトレーラーみたいなものは運転中子供が見えないので×

  • 子どもと乗る自転車で迷っています

    基本的に自分が買い物などに使う自転車を購入したいのですが、3歳の子どもを乗せる機会もあります。 20インチのコンパクトな自転車が気に入っているのですが、後ろの子ども乗せパーツはあまり小さな自転車に付いているのを見かけないので不安になりました。取付は無理なのでしょうか? 26インチくらいの自転車のスタンドを立てて、後ろの子ども乗せに子どもを持ち上げるのは結構力がいりますよね。 20インチくらいの方が使いやすいと思うのですが、それくらいの自転車で後ろに子どもが乗せられる自転車、あるいは取付け可能な子ども乗せをご存知でしたら教えてください。 ちなみに予算は・・・全部で2万以内にしたいところです。

  • 子乗せ3人乗り自転車について

    最近子供を2人を乗せて3人乗りできる専用自転車の試作品がメディアに取り上げられてますね。 皆さんあの3人乗り自転車、正直どう思っていますか? 多くは前輪、または後輪を2輪にした3輪自転車の形式を取っています。 確かに子供や親の安全を考えたら少しでもふらつきを防ぎ、転倒防止の為には3輪になるのでしょう。 しかし、よく考えると、試作品にあるような3輪自転車は自転車で移動することがメインの地域には不向きなのではないでしょうか? そもそも、土地が広く、自転車を駐輪する場所に困らず、道幅も広い地域ではお母さん方はママチャリよりも軽自動車などで移動するでしょう。 反対に駐車場代も高く、買い物も商店街のスーパー、なんて狭い場所にすんでいるお母さんほど自転車になると思うのです。 しかし、試作品はどれも従来の駐輪場の自転車止めには入らず、幅を取りますね。 私の住むマンションのサイクルポート、駅前の有料駐輪場のラック、普段行くスーパーの駐輪場、どこも止められません。 自転車止めに入らない自転車は結局駐輪場ではなく、道や廊下ににはみ出して放置自転車扱いされ、今以上の街の邪魔者になると思うのです。 ただでさえ子育てに厳しい目が向けられる昨今、数年しか使わない自転車を10万円近い値段で購入し、あげく子供乗せ自転車なんて邪魔なんだよと言う目で見られ、かといって今までの自転車に乗っていたら警察に捕まる時代が来るのでしょうか? 子供の身を守るはずの3輪自転車が皮肉にも子供は1人に限る、とか、どうしても2人欲しいなら、同時に自転車に乗せなくて済むように歳を開けて産まなくてはダメ等の意見を増やし、都心や住宅密集地の少子化に拍車を掛けるのでは? それでも子供の安全には代えられない、という意見ももっともですが、あの3輪のデザインは安直すぎて現実に即していないと言う気がして仕方ありません。 例えば、子供の補助輪付き自転車のように後ろに小さな補助輪を付けて、駐輪する時やお母さんだけで乗る時は、上に跳ね上げ、今までの自転車と同じように使えるようにするとか、もっと工夫する所があると思うのです。 自転車メーカーとつながりがあるわけではありませんが、私の周囲でも試作品の評判が最悪なので、皆さんの意見も聞いてみたいと思いました。

  • 5歳児の自転車練習

    子供に自転車の練習をさせてはいるんですが、なかなか補助輪がとれません。 片方を外すと、あんまり乗れなくすぐにまた両側装着です。 夫婦ともに子供の頃に自転車の練習をした記憶がないため、乗れない子供にどのように解るように説明をしていいものか? たぶん、ペダルをこぐ力が弱いためなかなか安定しないんだと思っています。 なにかいいアドバイスはありませんか?よろしくお願いします。

  • 自転車の二人乗り規制について。3歳の子供を乗せる自転車を探していますが

    自転車の二人乗り規制について。3歳の子供を乗せる自転車を探していますが、自転車店の店員から間もなく規制が厳しくなり、普通のママチャリの後部荷台に市販されている子供用の椅子を取り付けても取り締まりの対象となるとのことでした。これからは、前面のかご部分が椅子になった適合車のみが対象となるとの話を聞きましたが、3歳の子供を前面に乗せるにも抵抗があり、後部荷台の椅子取り付けで本当に規制の対象となるのでしょうか?

  • 3人乗り自転車いつまで使える?

    3人乗り自転車いつまで使える? 電動自転車の購入を考えています。 子供が4歳と2歳で、近辺の道路事情から電動自転車ではないと無理そうです。 しかし3人乗り対応の電動自転車は値段が高く、あまり長く使えないのでは 勿体ないという気もしています。 現在、上の子は23kgほどあります。もう体重はほとんど増えていないのですが 就学まで3人乗りできるものでしょうか? また、3人乗り対応の自転車の場合、子供を乗せる必要がなくなった場合には 子供乗せを取り外して使用できるのでしょうか? その時に見栄えはどうなんでしょう? それと、簡単に取り外しができる子供乗せはありますか? 夫が通勤で駅まで自転車を使用しています。必要な時だけその自転車に子供を 乗せられたら便利なのですが、ワンタッチ装着のような商品はありますか? 安全性の観点から言えば難しそうですが… ご存知の方、実際に使われている方、ご意見よろしくお願いします。

  • 電動自転車、どこで買いましたか?どこが得?

    電動自転車、どこで買いましたか?どこが得? 一歳の娘をのせて移動するため、電動自転車の購入を考えています。 ゆくゆくは、保育園の送迎、通勤、買い物まで考えているので 電動かなと。 そこでネットとかで調べると、やはり少しやすいですが、 高価なものをネット買うなんて、どうかなと。 保証とか、こどもを乗せる補助装具のとりつけとかもあるし、やはり直接小売店で買うべきかと。 ただ、高いですよね。 イオンなどで買ったら少しは安いのかな? それともネットで買って近くの小売店で、補助具をつけてもらうことはできるのか? 色々迷っています。 アドバイスおねがいします

  • 子供乗せ自転車の安全性について2

    こんにちわ。 先日、質問をしたのですが、私の質問内容がわかりにくかったようで、たくさん回答頂いたのですが、意図するものとは違いましたので、再度質問させて頂いています。 質問の内容↓ 一才になる息子をそろそろ自転車に乗せようかと思っているのですが、 最近流行の子供乗せ用の自転車(フラッカーズ、アンジェリーノ等)は自転車の一番前(タイヤを除く)に子供が出ている為、衝突時に危ないと聞きました。 (お店で、実際の事故例をお客さんから聞き、取扱をやめているところもありました)。 うちでは、ほぼ、フラッカーズに候補を決めていたので、かなり悩んでいます。 普通にあとで補助席をつける自転車でも、子供乗せ用に開発された「YUUVI(優美)」 という自転車がブリジストンから出ており、そっちの方を進められたのですが、実際のところどうなんでしょうか? たしかに、前からぶつかったら、自転車ってかごがクシャってなったりするので、それが子供だったら・・・と心配になりますし、転倒した時なんかは、あとから付ける補助席は位置が高く、胸から上が剥き出しなので、危ないんじゃないかな?と思ったりします。 (ヘルメットは着用するつもりですが) こんな事言っていたら、自転車買えなくなりそうですが、皆さんのご意見お聞かせください。 よろしくお願い致します。