• ベストアンサー

写研に近いフォントは?

今まで写研で組んでいた本をdtpでやることになりました。パソコンのフォントで写研の文字に近い物ってどれでしょうか? できればモリサワが良いのですが、なければ他社の物でもかまいません。 ちなみに今までは、  明朝:LHM、ゴシック:DG-L、太い欧文:E01-44 でした。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

LHM=リュウミンL-KL、リュウミンR-KL DG-L=太ゴB101、ゴシックMB101M 上記2つはモリサワフォントでそこそこ似ているかなと思われるものをピックアップしました。 私の経験上では、DGは非常に曲者で丁度良い太さの文字が無く、いつも悩んでおります。 E01-44=Century Bold 欧文は普通にCentury Boldで良いかと思われます。

I_WAS_11
質問者

お礼

レスどうもありがとうございました。

I_WAS_11
質問者

補足

私もパッと見た感じ、  LHM=リュウミンL-KL、DG-L=太ゴB101 かなと思っていました。 欧文はCentury Boldそのものがあったのですね。  E01-44=REB-SE1(リュウミンEB-KLの欧文) かなと思っていました。

関連するQ&A

  • 『重ね丸/角ゴシック』は写研フォントと関係ある?

    http://akibatec.net/wabunfont/library/systemgraphi/systemgraphi.html#or システムグラフィなどが販売しているフォント‥‥例えば『ゴシック OR』(または重ね角ゴシック)や『丸ゴシック OR』(または重ね丸ゴシック)は、それぞれ写研フォントの『ゴナ』と『ナール』にかなり似ている気がします。 写研フォントと何か関係があるのでしょうか?(字母など。) 欧文も和文もかなり写研フォントに似ている(気がする)ので、まったくの別物であるとは思えません。 文字を重ねて作ったような感じであるという点では違いますが、字形があんまりにも似ていたので気になります。 どなたかこの理由をご存じの方、ご教授願います。 回答お待ちしておりますm(__)m

  • 写研に近いフォントを教えて下さい

    パソコンで写研の文字を使用したいのですが、フォントデータが販売されていないと聞きました。 フォントデータとして販売されているもので、石井細ゴシック体(LG-N)と石井中ゴシック体(MG-A-KL)に近いフォントというとどれでしょうか?

  • DTPで使用するフォントについて

    Illustratorで会社のパンフレットを作成しています。印刷屋さんに入稿するものです。 DTPは自己流でやっているのであまり自信がないのですが、使用するフォントは、MSゴシックやMS明朝でも大丈夫でしょうか。 自分でもいろいろ調べてみましたが、「TruTypeフォントは使わない方がいい」と言われていたりするので不安があります。 使用しているのはWindowsXPで、DTPに使われたことがなく、フォントはもともと入っていた基本的なものしかありません。 使うとしたらMSゴシック、明朝以外にHGPゴシックE、HGSゴシックEなどかなと思っているのですが、 建築系の会社で、作成するのはごく普通のシンプルな会社案内です。Illustratorはバージョン10です。 DTPの経験あるかた、教えて下さい。

  • 名刺のフォントについてアドバイスお願いします。

    仕事用の名刺を作ることになりました。 モリサワのフォントから、フォントを選ぶことになりました。 名前・役職の部分は、明朝体、 住所、電話番号などは、ゴシック、にしようかと思います。 ところが、モリサワのウェブサイトを見たら、 明朝体、ゴシック体、それぞれ種類・太さが色々あります。 あまりクドくなく、さわやかな感じにしたいのですが、 読みにくいのも困ります。 名前。役職は» リュウミン M-KL 連絡先は、» ゴシックMB101 R にしようかと考えていますが、いかがでしょうか? そもそも、フォントは揃えたほうがいいでしょうか? どんなアドバイスでも構いませんので、 宜しくお願いいたします。

  • 店舗看板のフォントについて

    新人WEBデザイナーですが現在新規店舗の看板をデザインしております。 印刷業界、DTP、フォント等に関する知識が乏しくて悪戦苦闘しております。 Illustraterで看板のデザインをしているのですが、フォントに小塚明朝とモリサワのリュウミンを使うならモリサワの方がベターでしょうか? よろしくお願いします。

  • このフォントは何?

    こちらの「旅」という文字のフォントの名前教えて下さい! キーワード: フォント、明朝、ゴシック

  • デザイナーが持っておくべきフォント

    もともとウェブデザインをメインに行っているのですが、 ロゴや紙媒体などの仕事が増えてきて、 現状持っている和文フォントでは足りないかなと思っています。 ■現状持っているフォント ・モリサワ 新ゴ、リュウミン、フォーク、じゅん、見出しゴシック・明朝など ・ヒラギノ ・ダイナフォント ひげ文字、勘亭流、教科書体、行書体、隷書体など 知り合いのデザイナーにフォントワークスの筑紫明朝など良いと聞いたのですが、 これもなかなか良いなと思っています。 他にも、定番フォントやトレンド、皆様のお気に入りなどあればお教えいただきたいです。 よろしくお願いします。

  • フォントについて教えてください。

    最近OSをWin2000Pro(エプソンダイレクトのPCにはじめから入っていたもの)からXPPro(ソフトで正規版?を購入してそのPCに新規インストール)に変えました。 Win2000の時に作ったフォトショップのファイルを開こうとしましたらメッセージで【HGS創英角ゴシックUB】【HGゴシックE】・・他にもいくつか。。がありません・・。というのが出て以前より日本語のフォントの数が少ないことに気づきました。 いままで私はフォントの事はまったく無関心でフォトショップのフォントのリストから適当に選んでいただけでフォントを自分でインストールしたことがありませんでしたので、それらのフォントは初めからWin2000に入っていたのだと思うのですが、XPには【MS UI Gothic,MS Pゴシック,MS ゴシック,MS P明朝,MS 明朝】の5つしか入っていませんでした。(Win2000の時には上記のメッセージのフォントの他にも丸文字のものとかいくつか入っていました) これは普通なのでしょうか? もし可能であれば入手方法なども教えてください。 宜しくお願いいたします。

  • イラストレーターのフォントがおかしい

    Adobe Illustrator 10を使用しています。 画像に文字を入れようとフォントを選ぼうとすると、フォントの表示される欄が文字化けしています。 おそらく「MSゴシック」、「MSPゴシック」や「MS明朝」、「MSP明朝」などの部分です。 また、それらを選んで文字を入力しようとしても、空欄になるだけで文字を入力できません。 おそらくそれらのフォントファイルが壊れているのだと思います。 ほかのArailとかは文字化けしてませんし、入力もできます。 一度Illustrator 10をアンインストールして再インストしてみましたが変わりません。 WordやPhotoshopでは問題なくMSゴシックなどが使え、入力もできます。 直し方がわかる方がいれば教えていただきたく思います。よろしくお願いいたします。

  • フォントのメカニズム

    フォントってあるじゃないですか。ゴシックとか明朝とか行書とか、コンピューターで扱われる文字のデザインとでも言いましょうか。 フォントを1つ定めれば、数多くの文字に同時反映されますが、仕組みがどうなっているのでしょう?数字、ひらがな、カタカナ、漢字、アルファベット、記号、ハングル、ギリシャなど色々あって文字の数は膨大ですが、文字1個1個にフォントデザインを当てはめているのでしょうか?つまり、「あ」のゴシック、「あ」の明朝、「い」のゴシック、「い」の明朝、・・・と文字×フォントの数だけデザインしてビットマップなどの画像データにしているのでしょうか?それは多過ぎのような気がして質問してます。 仮に、文字データとフォントデータを切り離して、その文字のそのフォント表示を瞬時に定義して計算で反映できているのなら、嘘みたいに素晴らしいです。 「読」の明朝と言っても、止め、跳ね、払いなどがあって、この漢字は特徴的です。「言」の明朝や「売」の明朝と比べても、止め方跳ね方払い方が微妙に違うし、何かアルゴリズムがあって計算で「読」の明朝をコンピューターが自動で定義して止め方などをデザインできるでしょうか? 計算で文字の画像表示を定めて出力できているかと思うと、その仕組みに色々と興味関心が湧きます。「読」の明朝の画像データがOSの中にあって引き出しているのなら原理が分かり易いですが、だとすると、最初のデザインは凄い根気の作業ですね。中学美術の授業で、文字遊びをテーマに明朝の「3年A組」とゴシックの「3年A組」の油絵を描いてましたが、結構時間食いました。カラス口と定規で輪郭を描いて絵の具で塗りつぶしてました。たった4文字なのに、大変でした。