• ベストアンサー

電動リール選択

はじめまして 当方 自船で最近底釣りをおぼえまして、電動リールの購入を 考えています。 希望はダイワのシーボーグ500Rかハイパータナコン600Fe です。(予算的に) 高い買い物なので できればオールマイティーに使いたいのですが、 狙いは、鯛、目鯛、いか類、青物、他です。 大は小を兼ねるで600か、それとも500Rかで悩んでます 目鯛の大物や、ぶりでは500では揚げられないと聞いていますし、でも大物は しょっちゅうは掛からないのだから600では大きすぎるのか と悩んでおります。どなたかアドバイスをお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • gokuu666
  • ベストアンサー率46% (13/28)
回答No.3

こんにちは、楽しいけど切実な悩みですね 笑 私の選択基準は、大は小を兼ねるが小は大を兼ねないです。今のリールは巻き上げ力に関しては十分ですが、糸巻き量は変わっていませんので・・・ 今現在、6-300 8-800 12-1600の計3台のリールを使用しています。都内在住ですが、主に外房とたまに茨城に釣行します。12-1600はベニアコウ、アコウ、キンメ 8-800はマダラ、クロムツ、アカムツ、アラ 6-300はオニカサゴ、沖メバル、イカなどに使用しています。 連れる魚の大きさよりは、水深と使用錘でリールを選択しています。 太ハリス派なので、オニカサゴなどでも10号を使いますが、6-300のリールで8k位のメダイでも十分取り込めますよ。ドラグを完全に締めて最高速で巻けばブレーカーが利いてしまいますが、カツオなど以外ではそんなやり取りはしませんからまず大丈夫だと思います。質問者様が挙げた対象魚でしたら、500で十分だと思いますが、 将来的に土地柄から200号~300号位の錘で200m以上のマダラや沖メバルまたは鰤を釣るのなら600を選択したほうが無難かと思います。 バッテリーについては、電動リール専用バッテリーは高価なので、車用バッテリーを使っています。 4輪用で12Vの一番安いものが、2000円台で購入できます。 年に30回位使用しますので、1年でダメになりますが・・・・・・

cod5
質問者

お礼

ご返答ありがとうございます 最終的に幾種類かのリールを持つだろうと思いますので 今回はライトな500番から始めようと思います。 そして ステップアップしていこうと思いました。ご伝授誠にありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • bhoo
  • ベストアンサー率26% (16/60)
回答No.2

どちらの地域で使われるのか分かりませんが、自分の場合、相模湾や 東京湾がホームなら、ダイワの400番にPE4号を300m巻いてあれば十分 と考えています。 大型のメダイやワラサになると電動のみで巻き上げるのはチョットき ついと思われますし、突っ込まれたときにハリス切れを起こす可能性 があります。電動巻き上げはあくまでもサポート程度で、仕掛けの回 収を早く、楽に行うための道具と考えた方がいいと思います。 また、コマセ釣りをメインに考えると、コマセワークや誘いを入れる ときに600番では大きく、重いと思われます。 電源はどうするおつもりでしょうか? 500番までなら12Aのバッテリーで一日余裕で使えますが、600番だと 疑問が残りますね。12A以上のバッテリーは更に重く、高価です。 船の電源は安定していないので、自分の場合は高価な電動リールを繋 ぐ度胸はありません。過去に二度ほど電源コードが丸焦げになったの 見ていますので。重いですけど、自分は12Aのバッテリーを持ち込ん で使用しています。 これらを考えますと、400番か500番の電動リールで十分かと思われる のですが、いかがでしょうか。

cod5
質問者

お礼

早速のご返答 ありがとうございます。 バッテリーは13Aを考えていましたが、最大の難点は最大ドラグ力 の表示でした。 あと 電動で巻き上げれないときは手動で巻き上げればいい とゆうことも 初めて知りました(初心者な物で) ご指摘では 大は小を兼ねる とゆうほど単純なことではないみたいですね 500番で十分なような気がしてきました。 ありがとうございます

  • a-funatsu
  • ベストアンサー率34% (115/335)
回答No.1

難しい問題ですね。 最近の電動リールは巻き上げ力が大変強くなってきていますので、どちらも対応可能かと思います。 私は鯛・イカは400、青物や目鯛は500、カツオめじ鬼カサゴなどは600、と言うようにしています。。 理由は鯛やイカは特に誘いが多く軽いのがいい、また道糸が私の釣り場ではPE4号が標準なので4号300m巻けるもの、ということ。 青物・目鯛は道糸6号標準なので6号を300m巻けるもの。 カツオやめじはハリスが大変太いので、8号300m巻けるもの。 と言うように使う道糸やハリスで決めています。 また300m巻くというのは深さ棚120m~150m位の釣りだと、潮の関係で200m以上道糸が出ることがあるのと、高切れしたときの保険と言うことで考えています。

cod5
質問者

お礼

早速のご返答 ありがとうございます やっぱり 1つでカバーしようとゆうのが無理みたいですね 当方北陸なので、カツオやメジは掛かることは滅多にないと思われます。 やはり 真ん中をとって500番くらいが妥当かとも・・・難しいです ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう