• ベストアンサー

初めての電動リールで悩んでいます。タチウオジギング用として、ダイワのレ

初めての電動リールで悩んでいます。タチウオジギング用として、ダイワのレオブリッツやシーボーグの270~400を考えておりますが、電動リールの購入にあたり、皆さんのご助言をいただけないでしょうか? ・北陸地方の秋冬のタチウオの水深は100~200mぐらいあり、手巻きではかなり疲れます。 ・将来的には、タチウオに限らず、他魚種(アジやマダイ等)も考えており、長く愛用できるものを購入できたらと考えております。 ・釣具屋さんで相談すると、シマノのプレイズ600や1000を薦められて、さらに悩んでおります。

  • 釣り
  • 回答数2
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • archdemon
  • ベストアンサー率57% (132/228)
回答No.2

 タチウオのジギングとアジ・マダイでは、使用するラインの太さがかなり違います。どうしても1台ですませたいのであれば、大きい方のリールを購入して、タチウオとアジ・サバでラインを巻き替えて使う方法もありますが、はじめて電動リールを購入する人には厳しいかと思います。  おすすめは、今はタチウオジギング用に安価なプレイズ600を購入して使用して、資金が貯まったらアジ・マダイ用にプレイズ1000(またはシーボーグ)を買い足すことではないでしょうか? もっと小型で軽量の電動リールもありますが、価格も相当なので、まずはリーズナブルなプレイズシリーズがよいかと思います。 p.s  ショップで購入するのであればラインもセットにして、その場で巻いてもらうのがお勧めです。親切なショップだと、ラインだけ買い換えたい場合はリール+ケーブルなどの付属品を持っていくと、サービスで巻いてくれることもあります。

rikuriku47
質問者

お礼

初めての電動リールということもあり、丁寧な説明で大変分かりやすかったです。これを参考に購入機種を検討させていただきます。どうもありがとうございました。

その他の回答 (1)

回答No.1

ダイワで長く愛用されるのであれば ズバリ!小型 パワー 巻き上げスピードとも完璧な シーボーグ270マグマイト これ1台で小物~イカ、ワラサまでokです 若干大きくなりますが、完全フカセ対応のシーボーグ400マグマイトも良いですよ  S社ですと、現行の1000 ヤリイカSP かな? ダイワ、S社と電動リール色々使ってきましたが、シマノはアタリが悪かったのか3台修理に出しました。今、S社で残っているのは1000SP(2007)のみです でも良く利用される、遊漁船が探検丸対応でしたらS社が良いかも知れませんね 高い買い物ですので、良く検討してください          

rikuriku47
質問者

お礼

初めての電動リールということもあり、丁寧な説明をいただきありがとうございます。これを参考に購入機種を検討させていただきます。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 電動リール購入について

    初めて電動リールの購入を検討していますが、シマノのNEWプレイズ1000とダイワのハイパータナコンF400とどちらにしようか迷っています。釣り物はタチウオ、ハマチなどです。 F400はシャクリ機能が付いていますがプレイズ1000にはありません。主に淡路沖での釣りですが、シャクリ機能はあったほうがよいのでしょうか。 私的にはプレイズ1000が気に入ってるのですが。アドバイスをお願いします。

  • 船釣り用ロッドについて

    新しくリールの買い替えを検討しています。 今まで手巻きリールを使っていたのですが、水深の深いところではかなり疲れることが多くなり、このたび電動リールを購入しようと考えてます。リールは、シーボーグ 300MJ-L を購入する予定です。決め手は左ハンドルなため。(今までの手巻きもずっと左だったので) そこで質問ですが、現在、「シマノの海春270-50」を利用しています。 このまま、このロッドを利用しようか、もう少し良いのを買おうか悩んでいます。 例えば、舳[みよし] もいいかなぁ。と考えてます。シマノがどうしても気に入ってまして。 ターゲットは、コマセマダイがメインです。冬はヒラメも狙おうと思ってます。 シーボーグに海春でも十分満喫できますでしょうか? それとも買い換えたほうがよろしいでしょうか? よろしくお願いいたします。  

  • 電動リール

    電動リールの購入について悩んでいます。 購入候補として、シーボーグ150s・レオブリッツ150・シーボーグ270mmの3台で考えています。 使用目的は、鉛30~40号の瀬戸内のテンヤタチウオです。 ほかの釣りにはあまり使用するつもりはありません。 ・150クラスは巻き上げ力が弱そうですが、手持ちで釣るためサイズは魅力です。あと、小さいので故障も心配です。 ・270mmは少し大きいですが、マグマイトモーターですのでパワーはありそうです。 使用されている方がいらっしゃいましたら感想を聞かせてもらえればと思います。 よろしくお願いします。

  • 電動リールでのジギング

    教えてください ジギングがきつい年になり(笑)電動リールでジギングしております。現在ダイワのシーボーグ500Rでやってますが、リールが大きくて もっと小型のものを探しております。 対象魚はハマチやワラサやサワラ クラスです。 シーボーグ150Sなどがいいと思いましたが、なにぶん高額なため シマノ電動丸600Hなどがいいのか? 1000番クラスがいいのか?それとも大きめのリールでしゃくった方がいいのか パワーのこともありますし いろいろ悩んでおります。 おすすめの機種がありましたら どなたかご指導を御願いします。

  • 電動リールについて

    電動リールの購入を検討しているものです。どの電動リールを選んだらいいかわかりません。初めての電動リール購入なので、いろいろ参考にさせていただきたいと思います。ちなみに、現在使用しているリールはタナセンサー250早技、ロッドは海明50-240です。 おもな釣種は、アジ、イサキ、メバル、カサゴなどのいわゆる中物で、狙う水深は15~60m、錘は60号を使用します。 出来れば、タナセンサーに搭載されている棚メモ機能も欲しいなと思っています。皆さんの意見をお願いします。

  • おすすめ電動リールを教えてください!

    釣り初心者です。 最近、船釣りにハマりつつあるのですが、70m前後の釣りでもせっせと手巻きで巻くのがちょっと億劫になってくると同時に、もう少し深場の釣りもやってみたいと思っています。 そこでボチボチ電動リール購入を検討し始めたのですが、知識不足のため迷いに迷っております。 何台も購入するのは現状難しいので、浅場から中深場、小物(メバル等)~ある程度の大物(マダイ等)までを1台でカバーできたらいいと思い、素人なりに調べて以下を候補にしました。 1、シマノ 電動丸3000 ビーストマスター ムテキ 2、シマノ 電動丸3000 ビーストマスター 3、シマノ 電動丸3000 PLAYS 4、ダイワ レオブリッツ ブル500MM 上記でオススメの機種、あるいは上記以外でオススメあれば教えていただけるとありがたいです! 安くあげたいのはヤマヤマですが、長く続けるつもりですので、安物買いの銭失いになるのであれば最初に思い切っていい物を買ってしまってもいいと思っています。 上記機種で懸念しているのは、小物を釣るときにオーバースペック(あるいは重過ぎ?)でかえってやりにくくならないかという点です。その辺りについてもご意見いただけるとありがたいです。

  • 電動リールの選び方について

    初心者用の電動リールの選び方がわからないでいます。 予算がないので、ポラリスiv500や伝衛門丸を見ていますが、初心者なのでよくわかりません。 釣り師の皆さんは、イカのときはシマノ電動丸や、ダイワ500クラス。 コマセシャクリでは手持ちバッテリーのS-150、シーボーグやレオブリッツ270、シマノの100クラス等のように見えました。 シャクリは浅場でも手返しや巻上げが楽なので、段々電動が増えているようですが。 上記リールもしくは廉価品をご存知の方、ご教授お願いします。 釣りものは、イサキ、ハナダイ五目、あとはヤリイカ、スルメイカです。回数は行きません。 いつも借り物ですし、浅場では、一人だけ巻上げが遅くて、やや肩身が狭くなったことがあるので、It's ICV150L愛用ですけど、電動か悩んでいます。 金銭面もあるので、共用できれば一台でかつ安く済ませたいのですが、ご指導よろしくお願いします。

  • ダイワ電動リールのシーボーグ300Jと2017年の

    ダイワ電動リールのシーボーグ300Jと2017年の限定モデルシーボーグ300Jと何が違うのでしょうか? ハンドル部分ぐらいでしょうか。 今度、購入を考えています。大きな差がないなら、最新モデルでなくてもいいような気がします。 詳しい方、宜しくお願い致します。

  • 電動リールについて

    これまで、船つりでは、かなり古いシマノ3000Rを使っていました。しかし、スルメやヤリイカ釣りにおいては、パワー不足となにより、海底200メートルまでの落下時間が、周りの釣り人と差がついて、それが釣果に現れ始めたと実感しています。やはりイカ釣りでは、海底に一番最初に着いたツノに目が行くのは必然ではないでしょうか。また、特に直結のシャクリスルメも巻上げ時にシャクリの力に、リールが負けてしまい、巻上げが、一定スピードで行えないようで、これまた思うようなつり方ができません。 今後、こうしたイカ釣りや(城ヶ島、長井中心)、コマセマダイ(東京湾=ビシ80号)で、スペック十分な電動リールを紹介してください。DAIWA、シマノともに、いろんなものが出ていて、選べません。

  • レバードラッグリールでレバーの形状がダイワとシマノでは違いますが、これ

    レバードラッグリールでレバーの形状がダイワとシマノでは違いますが、これは使いがってに大分違いが有りますか?今はシマノのBBX(TYPE1、3000D)を使用しています。もう一台ダイワのリールを検討しています 釣具店で両方の展示品を触って見ましたが、いまいち実際に釣をする時のかんじがつかめません。両方使用している方の意見が聞きたいです。ダイワのレバーはロックする時に一度指をレバーの上に置き換えないといけないようですが(違う使い方があるのかも知れませんが)これってどうなんでしょうか使いにくい事は無いのでしょうか?またドラッグ付と無しもどちらが良いか迷うところです。宜しくお願いします。