• ベストアンサー

通勤定期について

現在奈良から新大阪まで分割定期を購入してJRで通勤しています。 分割は奈良⇔天王寺、天王寺⇔新大阪(経由:芦原橋)です。 今度おおさか東線が開通するにあたり、環状線、おおさか東線どちらも 利用可能な定期券(1ヶ月の定期代21,330円で)を購入する事は可能でしょうか? 奈良⇔新大阪(環状線経由)、奈良⇔新大阪(おおさか東線経由)の2枚を購入するというパターン以外でお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • dod1972
  • ベストアンサー率43% (2842/6576)
回答No.1

乗車券だったら、どっちを通ってもいいのですが、定期券は、経由地を指定してますから、無理です。 遠回りするにしても、どこかの区間が欠けることになるし。 環状線の天王寺で乗り降りしたいという事ならば、奈良→久宝寺→放出→京橋→天王寺→芦原橋→大阪→新大阪と定期を買えば、双方利用可能ではありますが、 ・追い銭必要 1か月定期 分割なしで28120円 ・久宝寺~天王寺間が乗車できません→関西線の快速に乗れないなら、まったく意味なし。   個人的には、 ・奈良から尼崎以遠に行く人 ・北新地、新福島、大阪天満宮=南森町に行き先が近い人 でない限り、従来の経路の方が良いと思われます。

pisces1975
質問者

お礼

ありがとうございます。 やはり無理ですよね。今はおおさか東線を経由する直通列車は少ない ですし大和路線の列車が便数も減らずで便利なので、そちらを 利用します。

その他の回答 (2)

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.3

【訂正】 別途、久宝寺~(放出)~京橋の定期券をご購入下さい。⇒別途、久宝寺~(放出)~(京橋)~大阪の定期券をご購入下さい。

  • kuma-gorou
  • ベストアンサー率28% (2474/8746)
回答No.2

経路を自由に選択できる定期券は有りません。そんな事が出来るなら使い放題、鉄道会社が損します。 別途、久宝寺~(放出)~京橋の定期券をご購入下さい。

pisces1975
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにそうですよね。近鉄なんかは確か八木→難波の場合、西大寺経由でも高田経由でもどちらを利用しても問題がなかったはずなので、JRも出来るのかなと思い質問しました。今はおおさか東線を経由する直通列車は少ない ですし大和路線の列車が便数も減らずで便利なので、そちらを利用します。

関連するQ&A

  • JR西日本の大阪近郊区間の大回り乗車について

    大回り乗車のルートが以下のもので問題ないか教えていただきたいです。 【ルート】 西大路(京都線)新大阪(おおさか東線)鴫野(学研都市線・東西線)尼崎(神戸線)大阪(大阪環状線内回り)天王寺(大和路線)久宝寺(おおさか東線)放出(学研都市線)木津(奈良線)京都 ※路線名の「JR」は省略しています。

  • 定期券について

    大阪環状線の大阪~天王寺間の定期券を使っています。 いつも大阪駅のJR西日本の窓口で買っているのですが友人から 新大阪駅のJR東海の窓口でも同じ区間の定期を買えると聞きました。 本当に新大阪のJR東海の窓口で大阪~天王寺間の定期券は買えるでしょうか?

  • 定期券について

    この前、東京へ出た際に、JR東の窓口で、大阪の新大阪ー天王寺の乗車券を購入することがありました。そこで気になった事なのですが、もしかして同じ区間の定期券を、JR東など、西日本でない窓口で出せるのではないか?と考えたのです。 実際、それは可能なのでしょうか?

  • 分割定期について

    最近分割定期という言葉を知りました。 自分で調べようとしたのですが、なかなかうまく行かないので、投稿させていただきました。 調べたい区間は、JR西日本の郡山~天王寺区間と、郡山~JR難波区間と郡山~新大阪区間です。 また、分割定期を調べれるフリーサイトはありますでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 美章園から大阪駅の学生定期の買い方教えてください

    美章園~大阪までの学生定期を買いたいんですが、天王寺から環状線で内回り・外回り両方に乗りたいと思っています。JRのお出かけネットでは、学生定期は天王寺経由と表示されていたので問題ないと思ったのですが定期売り場の人に天王寺経由ではなく寺田町経由か新今宮経由かどちらか選ぶようにいわれました。今まで切符で乗ってるときは早くつくほうに乗っていたのに。本当に天王寺経由の学生定期は買えないのでしょうか?教えてください

  • 通勤定期について

    10月から、引越しの為天王寺に住む事になりました。 現在の勤務地は高槻で、JRの通勤定期を利用して天王寺~高槻まで通う予定なのですが、通勤定期を購入するにあたって悩んでいます。 今の職場は住宅手当等が出なく、出来れば交通費を浮かす為に申請する定期は別の沿線(JRの定期より高くつくもの)にしたいんです。 天王寺は色々な沿線が交わっていると聞いたので、高槻までJR一本の通勤定期にせず、乗り換え等を利用した定期を使っている事にすれば少しは浮かせるはず、と聞いたのですがどの沿線を利用すれば一番浮かす事が出来るでしょうか?(職場はどんな沿線の定期であっても、通勤に必要であれば何枚でも使って構わない、と言っています) お手数ですが、教えてくださると助かります。 よろしくお願いします。

  • おおさか東線が新大阪まで開通するのはいつになるのか教えてください。

    おおさか東線が、放出から新大阪まで開通するのは、いつになるのでしょうか。教えてください。

  • 定期券について

    こんばんわ。 近畿ですが、阪急御影からJR芦原橋まで通勤します。そこでなのですが、どの定期券が1番お得でしょうか?普通の定期券、ICOCAとPitapaを両方もつ、ICOCAかPitapaのどちらかでチャージしてつかう。 どうしたらいいですか? よろしくお願いします。。

  • 定期が買えない!!??またです…。

    次の定期6月の【天王寺⇔尼崎】(東西線経由)をみどりの窓口で買おうとしたのですが、別に会社が違うわけでもないのに定期券購入申込書が返されてしまいました。 JRで間違いないですよね?何が原因なのでしょうか…。 どなたか助けて下さい!!

  • 通勤手段について

    現在郡山から新大阪までJRを使って通勤していますが、定期買い替えを期に通勤方法を変更しようかと検討しています。。 ちなみに私が考えている通勤方法は 1.(JR)郡山(区間快速)→(JR)大阪→(JR)新大阪 2.(JR)郡山→(JR)天王寺→(御堂筋線)新大阪 3.(近鉄)近鉄郡山→(近鉄)大和西大寺→なんば→(御堂筋線)新大阪 4.(近鉄)近鉄郡山→(近鉄)大和西大寺→(中央線)生駒→本町→(御堂筋線) 新大阪   1は現在の通勤方法です。朝も帰りもほとんど座れます。  近鉄、地下鉄は座るのはほとんど不可能かなと思っていますが、実際はどうでしょうか?。  この先JRの直通快速が増便になれば、北新地経由も選択肢には入れれるのですが・・・。  皆さんならどの方法を選択しますか?  また他に何かいい手段はありますか?  宜しくお願いします。