• ベストアンサー

生活専門委員を楽しくやるにはどうすればいいのでしょうか?

私は中学校で生活専門委員というのをやっています。 この役職は、みんなの服装をチェックしたり、遅刻の指導をするものです。 今回私の不注意で仕事があまり出来ず、 「生活専門委員が楽しくできるようなことを考えて来い」 といわれ、楽しくといわれても…と、困っています。 この役職でできる企画や、こんなふうに工夫すれば良いなど、 アドバイスを頂きたいです。 明日までに考えてくるように言われたので、 ご回答よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Reffy
  • ベストアンサー率32% (1317/4014)
回答No.1

デジカメを持参するか職員室で借りて、正しい服装と許容範囲内とちょっとダメまたはグレーゾーンを表にして貼り出すのはどうでしょう。誰がいい悪いというのではなく、協力してくれるクラスメイトに頼んで、みんなの考えるよいものと注意したいものを週ごとにテーマをきめて開示するのです。 もう今学年は3週間というところですから、カバンと服装と姿勢くらいしかできないでしょうが、人から見て気持ちのよい服装、心地よい態度というものを客観的に見る機会をつくるのは大切かと思います。

17310561
質問者

お礼

お礼が遅れてすみません。 アドバイスありがとうございます。 良いアイディアをありがとうございます。 頑張って仕事をしていこうと思います。

すると、全ての回答が全文表示されます。
このQ&Aのポイント
  • パナソニック製レコーダーでのダビングが進まず、状況確認画面が0%のまま止まっている。
  • 無線接続で電波は良好だが、ダビング先のレコーダーが赤表示で電源が切れていることで問題が発生している。
  • ダビング元のレコーダーも電源オフの状態で、ユーザーは考えられる対策を求めている。
回答を見る