• ベストアンサー

道路交通法(黄色い線について)

片道1車線の道路で真ん中に追い越し禁止の黄色い線があるとします。 進行方向右側のお店の駐車場に入りたい場合、その黄色い線を越えて 右折して入っていいのでしょうか? あいまいな記憶なのですが、黄色い線の場合、それをまたいで右折しては いけないと自動車学校で習った気がするのですが、現実にはみなさんしますよね? 決定的だったのは、この前パトカーが右折してたんです。サイレンなしで。 ってことはやっぱり合法? モラル的にも、1車線なんで、結構長い時間右折待ちすることになってしまうので、 よくないとは思うのですが・・・ あと、こういう道路交通法について疑問に思った時って、交通課に電話すれば 答えてくれるでしょうか?(FAXでも可?) よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • muratyu
  • ベストアンサー率42% (23/54)
回答No.1

こんばんは。 >その黄色い線を越えて >右折して入っていいのでしょうか? OKです。黄色い線をまたいで右折、ではなく、またいで 走行してはいけないと言われたのでは無いでしょうか? (またいで走行なんて、道路事情やその他の要因でいくらでもまたいで走るのが現実ですが:笑) 道交法は住所地を管轄する都道府県警察などに問い合わせれば教えてくれます。 交通課へ電話して、教えてくれるでしょう。 (警察も色んなのが居るみたいですがね・・・) あちらさんも忙しかったら何なので、もし小生があなたの立場なら電話します。 FAXは、「返事はいつでもいいですよ」みたいな程度のものならば出すかもしれません。

moby2002
質問者

お礼

勘違いしていたみたいです。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

回答No.5

↓koutarou1234補足です 右折以外で追い越し、追い抜きの為にはみ出して黄色線を走行するのは 禁止ですね。

回答No.4

黄色の線をまたがずに右折せよなんて、とんちでなければ行けませんね。  センターに黄色い線があるところで右折する場合 前方から直進車がきてない 場合は白線と同じ感じで右折出来ますが、直進がいる時は直進車の走行範囲を 妨げないのを目的とし黄色線からはみ出さないということです。 この際、自車の位置は右側の前後のタイヤが黄色線に出来るだけくっつき (踏まない程度に)停車して、直進車がいなくなるのを待つわけです。  この黄色線は見通しの悪い道や道幅が狭いところ、又は過去に 事故が多発した場所で設定してあります 反対に白線の所は自車が線を適度に踏んで直進車をいき過ごすのがルールです。  これらの規制で、広い道路では右折車がいても両車線とも安全かつ円滑に流れますし、狭い道路では後続車をしばらく待たせることになりますが、やはり 安全保持の為に黄色線の内側で待てと指示してるのです。  余談ですが、白線なのに黄色線と同様にその手前で停車してると 本来あなたの左を通り抜けられる後続車が待たされるので、気が短い お仁は ”プップーッ”とやる人もいるかもしれません・・  道路法規のおたずねの電話・FAXですが、それをやるよりベテランドライバー に聞かれたほうが型にはまらず、建前抜きで教えてくれると思いますので よろしいかと思いますよ。

moby2002
質問者

お礼

道路から歩道をまたいで敷地に入る時って、色々と確認しろと習いますよね。 で、もしや左折でしか入ってはダメかと思ったわけです。 ありがとうございました。

  • noakasa
  • ベストアンサー率20% (11/54)
回答No.3

右折禁止の標識等が近くに無ければ問題ありません。 黄色のセンターラインははみ出し走行禁止の表示です。 その黄色のラインの右側にはみ出してはいけませんという表示で 右折を禁止する表示ではありません。 >モラル的にも、1車線なんで、結構長い時間右折待ちすることに >なってしまうので、よくないとは思うのですが・・・ もし、気になるのでしたら迂回して左折で、その店に入るように したらいかがですか?

moby2002
質問者

お礼

右折はOKなのですね。 私も実際はしていますが、もしや違法では?と思って質問してみました。 ありがとうございました。

  • old98er
  • ベストアンサー率35% (199/565)
回答No.2

単純な黄色いラインでしたら、右折時に横切るのはOKです。 黄色いラインは、特に指定が無ければ「右側部分はみ出し通行禁止」です。 補助標識で指定された時は「追い越し禁止」の意味を持ちます。 どちらにしても横断はOKです。 ただし、右折で対向車待ちの時は線をまたいで待っているのはダメですけど。 「通行禁止」の場合には右折で横切るのも禁止になりますが、その場合は道路標示は黄色い線だけではありません。 また、「横断禁止」の場合には黄色いラインになっている場合が多いので、それを誤解されたのかもしれません。 横断禁止と黄色いラインとは、直接の関係はありません。

moby2002
質問者

お礼

なんかやっぱり難しいですね。 もう一回教本を読んでみるとします。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 道路交通法

    車を運転し、信号の交差点で青になるのをまっています。同じく交差点で、対向車が右折待ちしてます。 自車は左折します。 進行方向の道路は片側2車線。同じく、交差点で対向車が自車と同じタイミングで進入し右折してきます。自車は左折、対向車は右折。同じタイミングで入ってくるので、衝突しそうになりました。 このようなケースはよく見ますが、交通法てきにどうなのでしょうか?

  • 道路交通法では・・

    下記の場合、道路交通法ではどのように規定されていますか? 片側4車線(別に何車線でもいいのですが)で 左折矢印、中二つが直進矢印、右矢印の道路標示の時 左折車、右折車は方向指示器を出さないといけませんか? それとも左折、右折のレーン内にいるのですから 必要ないですか?

  • 道路交通法に詳しい人教えてください。

    道路交通法に詳しい人教えてください。 YouTubeの動画で2車線のところで右側が右折専用レーンで左側が直線レーンでその境界線が黄色ラインで、直進なのに右側の右折レーンにいることに気付いて、後方車がない安全を確認して黄色ラインを越えて左側に行ったらパトカーに止められて捕まっていました。黄色ラインなのにレーン移動した罪らしいです。 で、話は戻りまして、1車線ずつで真ん中のラインが黄色ラインで、コンビ二の出入口から出て1車線を越えて黄色ラインを越えて右方向に出ていくのは道路交通法違反なのか教えてください。 コンビニを出て1車線ずつの道路で右折が出来るのは境界線えのラインが白ラインの場合だけですか? どうなんでしょう? 黄色ライン超えの罰金は幾らでどういう罪なのですか?

  • 道路交通法…

    片側一車線で右折禁止の一般道路にて車線上の右側にコンビニがある場合…右折してコンビニ入ると違法でしょうか?宜しくお願いします。

  • 道路交通法に未遂罪の適用は。

    仮に右折禁止の道路で右折しようと交差点の中央辺りまで進んで、パトカーが張ってるのに気付いて右折を諦め交差点を改めて直進で通り抜けた場合、道路交通法の右折禁止未遂(罪)が適用されますか?未遂罪は全ての犯罪に有るのでしょうか?

  • 道路交通法教えてください。

    片側1車線の高速道路。制限速度80km/h パトカーが80km/hで走行してます。 その後ろにバイクが走行してます。 パトカーがたまに70km/hまで速度が下がります。 ある時、パトカーの速度が下がったので 道路交通法27条を盾に バイクは右ウィンカーを出し右寄りに進路変更し 追い越したい意思を見せます。 パトカーは速度を上げず、バイクを気にしながら そのまま走行したと仮定します。 バイクは80km/hでパトカーを追い越したら捕まりますか? パトカーが左側端まで寄せることありますか? バイクの動きに気づいたパトカーが速度を上げたら警察が違反ですか? 宜しくお願いします。

  • これは道路交通法違反になりますか?

    片側1車線の道路が交差している十字路、左角にはコンビニの広い駐車場がある。 進行方向の信号が赤で左折(又は右折)したい場合に、駐車場を通り抜けて交差する道路へ出る。(ノンストップで走り抜ける) このような車を頻繁に見かけます。信号無視にはならないのでしょうが、マナー悪いですよね。 今朝見かけた車は、右折しようとして駐車場へ入った直後信号が変わったのでバックで引き返してきました。どういう神経してんでしょう。 このような走り方は違反にならないのでしょうか?

  • 道路交通法第34条第1項について

    道路交通法に詳しい方に質問致します。 道路交通法第34条1項に「車両は、左折するときは、あらかじめその前からできる限り道路の左側端に寄り、かつ、できる限り道路の左側端に沿つて徐行しなければならない。 」とありますが・・・ 左折後、次の交差点ですぐに右折するような場合、もしくは横断する歩行者などがいてセンターライン寄りの車線=第2車線・第3車線のほうが先に進路がクリアになった場合は、直接右側の車線に入ってもいいのでしょうか?(違反にならないのでしょうか?) よろしくお願い申し上げます。

  • 道路交通法でオレンジ色実線は何を意味する?

    道路交通法に関して、下記4つの質問を教えて下さい。 (1)高速道路等で2車線あって2車線とも同じ方向に車が走っている場合における Aオレンジ色の実線の意味 B白色の実線の意味 C白色の点線の意味 (2)一般道等で2車線あるが、1車線ずつ逆方向に車が走っている場合における Aオレンジ色の実線の意味 B白色の実線の意味 C白色の点線の意味 (3)(2)の場合でかつAオレンジ色の実線の時に関して ファミレスから出る時に右折しても良いでしょうか? (4)(2)の場合でかつAオレンジ色の実線の時に関して 道路を進行中右手側にファミレスがありました。 右折してファミレスに入っても良いでしょうか?

  • 道路交通法で、警察は何のために取り締まる?

    本日片道3車線の道路をスクーターで右折しようと右折車線で対向車を待っていたところ、交差点にある交番から警察が出てきて信号をわたり、右折先の道路の歩道に移動していきました。 対向車が途切れたため、右折すると警察官が手を上げて停止させました。 警察官が「コレ原付?」的なことを聞いて来ました。 しかし、乗っていたスクーターは125ccだったため、ナンバープレートを確認した後何の説明もせずに「どうぞ」と。 「なんですか?」と聞くと「原付だと思ったんです」 簡単に言うとおそらく「2段階右折の取り締まり」でした。 さて、警察の取り締まりの大義名分は http://www.keishicho.metro.tokyo.jp/kotu/koukai/koukai.htm 「これは皆さんが悲惨な交通事故を起こさないようにするためのものです。」 だそうです。 さて、この大義名分が本当だとしたら悠長に横断歩道を渡ってないで大声でこちらに向かって「危ないから2段階右折しなさい」と叫び、事故を回避すればいいはずです。 また、ぱっと見で2段階右折しないと危険だと思ったから停止させたはずです。しかし、ナンバープレートを見たとたん急に安全な右折になるものなのか? もしナンバーを確認するまで分からないほど安全な運転だったのなら、停止させる意味は? と、帰宅後疑問がわいてきました。 道路交通法はやっぱり取り締まりのための法律でしか無いのではないか? 警察は事故を起こさないために取り締まっているというのは単なる言い訳ではないか? と思いました。 警察は何のために取り締まっているのでしょうか? また、こんな取締りで果たして事故が減るのでしょうか? よろしくお願いします。