• 締切済み

ワックスのつけ方

minato1986の回答

回答No.1

ファイバー系のワックスを手の平全体につけてそれを髪全体に馴染ませてください。 グシャグシャにしちゃって構いません。 それで全体につけたらそのあと大きめなクシで形を整えます。 ない場合は手グシでも良いです。 そのあと僕の場合は別のツヤのあるワックスで立たせたい部分の毛先だけにワックスをつけるようにしています。 最後にスプレーを吹きかけて終了です。 参考までに。

関連するQ&A

  • ワックスをつけるべきか?

    今度修学旅行に行くのですが、ワックスをつけていくかどうか迷ってます。 普段はどうせ男子校なのでつけていってないのですが、バスガイドさんんもいることですし^^; ただ色々問題がありまして・・・。 まず、髪を切ってから1ヶ月以上経っていて、量がかなり多くなっているのでワックスがつけにくいんです。 次に美容師さんが失敗したのか髪型が横から見るといびつな形でかなり変なんです・・・。 変な髪形なのにつけてたら、余計おかしくなってしまうかと思うんですが・・・。 そしてナカノのワックスを使っているのですが、持続力が無いと聞いたことがあって、実際に今までも出かけて帰ってきたら元に戻ってる・・・ということもありました。 つけても元に戻るなら意味が無い、というか逆におかしい気がします。 こういう状況なのですが、つけていくべきでしょうか? 付けていかない理由のほうが多い気がしますが・・・

  • ワックスについて色々教えてください!(長いです)

    僕は中二の男子で髪を立ち上げるワックスについて色々教えてもらいたいです。 早速質問なのですがワックスの裏面とかにツヤとかアンチオイりーって書いてあるじゃないですか。これってどういう意味なのですか?あとマット系というのはどういうものでふつうのと何が違うのですか? ちなみに僕はいまGATSBYさんのアルティメットソリッドというものを使っています。これはつけた後にベタベタしなく伸びがよくつけやすいし髪がとても短いときにはとてもたちます。しかし僕は髪の長さはショートより少し長いくらいで髪質は普通で、このワックスを使うとなんかパリッと固まって変な風に立ち上がってしまう感じがします。僕ぐらいの髪にあってる少しボリュームを出せるくらいのお勧めのワックスがあったら教えてください。 長々とすみませんでした

  • ワックスを使ったことがありません…

    私は先日、髪の毛をショートにしたのですが 部活以外のときは、ワックスを使ってみたいと思うのですが 使用したことが無いので、何を使ったらいいのかも、 どうやって使えばいいのかもよく分からない状態です。 TVやファッション雑誌で、かわいいな~と思う 髪形などあるのですが、どうやったらそういう髪型に できるのかもわかりません。 何かオススメのワックスや、雑誌などあれば 回答していただきたいです。お願いします。

  • ワックスを使っているのですが、ベタッっとしてしまいます。

    ワックスを使っているのですが、ベタッっとしてしまいます。 私は中2の女子なんですが、毎朝前髪を濡らし、ブローし、ワックスを付け、スプレーで固めてます。 学校では髪を結ばなくてはいけないんですが、ちょっと私はV系を意識してる、というかかっこいい髪型が好きなので、前髪は毎朝念入りに盛ってる?のですが・・・。 友達に、「すっごく前髪がオイリーだね」と言われてしまいました・・・。 多分ワックスが原因なんだと思います。でも、毛先だけ付けると学校が終わる頃には悲惨なことに。 だから前髪の中間くらいから量を結構付けているんですが(長さは目の下くらい)確かにぼってり、というかいかにもワックス付けてる!という感じになってしまいます。 裏側だけに付ければいいんですか?悩んでるので、教えてください!

  • ワックスのつけ方教えて下さい!!

    中2の男子です。 周りの友達とか結構ワックスつけている人が多くて、 自分もつけてみたいなぁ~と思うのですが つけ方がわかりません(悲) ぜひ教えて下さい!! ちなみに髪の毛は硬くて多い(最悪?!)です。

  • ワックスがうまくできない

    ワックスをつけて髪形を変えている男です。 なんといいますか、ワックスつけて髪型を変えてもすぐに元に戻ってしまいます。上に立てているトップスがつぶれるかのように戻ってしまうのです。あと風が吹くと髪が簡単になびいてしまいます。 剛毛で毛が太く、クセありの最悪な髪なので仕方ない部分もありますが、同学年の男子とは何か違います。 ちなみに付け方は後ろからつけて行き、トップス・サイド・前髪の順に付けていっています。 髪は時間が無いので濡らしてすらいません。 なぜワックスがあまり効果が無いのでしょうか? 付け方などの問題がありましたら教えていただけるとありがたいです。

  • 髪がペタンコ

    こんにちは。 私は髪が少ない方で、全体的に髪がペタンコなんです。 特に後頭部なんか、張り付いてるようで、横から見るととんでもなく変ですorz 寝癖とかじゃなく、髪を一からちゃんと洗ってブローしても、 後頭部は必ずペターっとしています。 ワックスなど色々と試してみたのですが、 上手く盛り上がらず、逆にペタンコになってしまいました。 夏休みまでには可愛い髪形になりたいので、 近々美容院に行こうと思います。 できればモデルの桐谷美玲みたいな髪型になりたいと思ってます。 (全体的に重みがかかっているような感じ) そこで、SEVENTEENに「桐谷美玲になるためのオーダーの仕方」 という記事があったのですが(最近のものです) 少ない髪の私でも、全体的に重みがかかっている髪形になることは可能ですか? ちなみに私の髪の長さは肩よりちょっと長いくらいです。 乱文で読みにくくてすみませんorz どなたか詳しい方、良ければ教えてください! 宜しくお願いしますm(__)m

  • ワックスを使って。。

    高校生の♀なんですが、最近雑誌などでワックスを使ったふわっとしたカワイイ髪型が流行ってますよね☆ そこで質問なんですが、 (1)私は現在肩にギリギリ付くくらいのセミロングなのですが、セミロングでもそうぃうワックスを使ったふわっとしたかわいい髪型にセットすることはできるのでしょうか? (2)出来るとしたら、どうやったら上手く出来るでしょうか?? (3)友達がワックスはワックスでも粘度(?)の違いが色々あるというようなことを言ってたんですが、髪質は普通で量は多めで太めの私はどんなのを使ったらうまくセット出来るでしょうか?? 質問攻めですみません、、どれか1つでもいいので答えていただけたら幸いです^^

  • ワックスでのセットの仕方

    ワックスでのセットの仕方 高1の男子なのですが、ワックスを使い始めたのは良いが、どのようにセットしたら良いのかが解りません・・・ ギャッツビーのホームページで見る様なツンツンした髪型にはしたくありません。ちなみにベリーショートです。 教えてください。

  • ワックスとスタイリング

    癖毛がひどいので、縮毛矯正をあてたんですが、ワックスをつけないとぺしゃっとなって変な髪型になってしまいます。 それでお聞きしたいのですが、髪にボリュームを出す感じで、無造作に決めたいときはどんなワックスを使えば良いでしょうか??また、どのようにスタイリングすれば良いですか?? ちなみに髪の長さはミディアムぐらいです。