• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:xampp mysql5.0.51の文字化けについて)

xampp mysql5.0.51の文字化けについて

S-Kakashiの回答

  • S-Kakashi
  • ベストアンサー率100% (8/8)
回答No.4

たびたび失礼します。 PhpMyAdminやPHP上で格納したデータが正常表示されるようでしたら、 コマンドラインの仕様だと思います。。。 コマンドラインでUTF8のデータが空白ということは、Windowsのコマン ドラインの文字セット(MySQLではないです)をUTF8に変更していません か?(chcp 65001とやると、UTF8データは空白になってしまいます。) あとは、コマンドラインでMYSQLログイン後に明示的に「set names sp932;」を命令しても同じでしょうか。 あと考えられることは、「格納データはファイルからのアップロード であれば、ファイルの文字コードがあっているか。」、 「SHOW VARIABLES LIKE 'char%';」コマンド、「STATUS」コマンドで 文字コードは統一されているか再度確認することをお勧めします。

imu_umi
質問者

補足

度々ご丁寧にありがとうございます。 PHPでも試しに表示してみましたが、 データベースの部分はやはり表示されませんでした。 windowsのコマンドラインの文字セットというのは よく存じ上げていませんでした。 特に変更した覚えはないのですが、 どのようにして確認すればよろしいでしょうか? また、set names cp932;は投入しましたが、 文字化けは解消されませんでした。 ちなみに、SHOW VARIABLES LIKE 'char%';コマンドで確認したところ、 文字コードはutf8ですべて統一されていました。 普通はこんなに手こずることなく日本が表示されるんでしょうか? ほんとにお手上げです(涙)。

関連するQ&A

  • xampp の mysql 文字化け

    xampp 1.7.3 with mysql 5.1.41です。my.ini を次のように設定しました。 [mysqld] セクションに追加 default-character-set = utf8 skip-character-set-client-handshake character-set-server = utf8 collation-server = utf8_general_ci init-connect = SET NAMES utf8 [client] セクションと [mysql] セクションと [mysqldump] セクションに追加 default-character-set = utf8 これでコマンドラインからテーブルのデータを select すると日本語が文字化けするのです。 サイトを検索すると、上記設定で文字化けが解決するという記事は見つかるのですが・・・・・・。 何が不調の原因でしょうか? 解決策お分かりの方がおられたら、よろしくお願いします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • XAMPPの文字化け

    データベース(MySQL)に接続してデータを表示するというプログラムをPHPで作っています。ですが、日本語の部分が文字化けをしてしまいました。 どうやらソースコードではなくXAMPPの設定に原因があるそうです。 my.iniに以下の記述を追記すればよいとのことなのでmy.iniを変更したのですが、そうするとMySQLが起動できなくなってしまいます(起動してもすぐ自動的にストップしてしまいます) なので、my.iniの内容をコピーしたmy.confを作成し、そこに以下の記述を追記しました。 [client] default-character-set = utf8 [mysqld] skip-character-set-client-handshake default-character-set = utf8 character-set-server = utf8 collation-server = utf8_general_ci init-connect = SET NAMES utf8 [mysqldump] default-character-set = utf8 [mysql] default-character-set = utf8 すると、MySQLは起動できるようになりました。しかしステータスを参照すると以下のように表記されており変更が反映されていません。 +--------------------------+----------------------------------------+ | Variable_name | Value +--------------------------+----------------------------------------+ | character_set_client | cp932 | character_set_connection | cp932 | character_set_database | latin1 | character_set_filesystem | binary | character_set_results | cp932 | character_set_server | latin1 | character_set_system | utf8 | character_sets_dir | D:\program\xampp\mysql\share\charsets\ | +--------------------------+----------------------------------------+ どうすればいいのでしょうか?いろいろ調べて試してみたのですが分かりません。このせいで先に進めず困っております。助けてください。。 保存先フォルダは D:\program\xampp\mysql です。 OSは Windows Vista です。 バージョンは ApacheFriends XAMPP version 1.7.7 + Apache 2.2.21 + MySQL 5.5.16 (Community Server) + PHP 5.3.8 (VC9 X86 32bit thread safe) + PEAR です。 よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • mysqlコマンドだけ文字化け

    WinXPでxampp1.6.6aを使っています。 文字コードはutf8で設定したく説明しているサイトを探しmy.cnfを 下記のように修正および追加しました。 [client] default-character-set = utf8 [mysqld] skip-character-set-client-handshake default-character-set = utf8 character-set-server = utf8 collation-server = utf8_general_ci init-connect = SET NAMES utf8 [mysqldump] default-character-set = utf8 [mysql] default-character-set = utf8 phpadminから確認すると日本語も文字化けせずに表示されるのですが なぜかコマンドから確認すると日本語が文字化けしてしまいます。 おなじような質問がありなんとかできるものかと思い確認したのですが 特に設定が間違っているようではなく解決策がみつかりません・・・ 文字化けせずに表示させるためにはどうすればいのでしょうか? show variables like 'char%'の結果は下記の通りです。 +--------------------------+----------------------------------------------+ | Variable_name | Value | +--------------------------+----------------------------------------------+ | character_set_client | utf8 | | character_set_connection | utf8 | | character_set_database | utf8 | | character_set_filesystem | binary | | character_set_results | utf8 | | character_set_server | utf8 | | character_set_system | utf8 | | character_sets_dir | C:\Program Files\xampp\mysql\share\charsets\ | +--------------------------+----------------------------------------------+

    • ベストアンサー
    • PHP
  • xamppのMySQLの文字化け

    いつもお世話になっております。 xamppをインストールし、開発を行っております。 formでsubmitし、DBに登録すると文字化けを起こします。 MySQLは下記項目を追加しました。 C:\xampp\mysql\bin\my.ini -------------------------------------------------- [client] default-character-set = utf8 [mysqld] skip-character-set-client-handshake character_set_server=utf8 init-connect=SET NAMES utf8 (ここに default-character-set = utf8 を追加するとMySQLが起動しなくなります。) [mysqldump] default-character-set = utf8 [mysql] default-character-set = utf8 php.iniは下記のように設定してあります。 php.ini -------------------------------------------------- mbstring.detect_order auto mbstring.encoding_translation Off mbstring.func_overload 0 mbstring.http_input UTF-8 mbstring.http_output UTF-8 mbstring.http_output_conv_mimetypes ^(text/|application/xhtml\+xml) mbstring.internal_encoding UTF-8 mbstring.language Japanese mbstring.strict_detection Off mbstring.substitute_character no value 日本語が正しく登録されていれば、表示は正しくされます。 おかしな部分、足りない部分等ありましたら、ご教示ください。 よろしくお願いいたします。 [環境]  MySQL:5.5.8  PHP:5.3.5  xampp:1.7.4

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • MYSQLの文字化けについて

    MYSQLの文字化けについて質問させてください。 MYSQL COMMAND LINE CLIENTでMYSQLに作ったデータベースに下記のSQL文でデータを入れると、下記のエラーが出ます。 sql 「insert into テーブル名 (id、type)values (1,'男性’);」 エラー文 incorrect string value: '入力文字が文字化けして表示’for column 'type’at row 1 文字化け対策として、調べたところ、下記のように「my.ini」に記述すると言うことでしたので、試してみました。 [mysql] default-character-set=utf8 [mysqld] default-character-set=utf8 skip-character-set-client-handshake [mysqldump] default-character-set =utf8 ちなみにその他情報です。 MySQLのバージョン MySQL 5.1 MySQLで有効になっている文字コード character_set_client | utf8 character_set_connection | utf8 character_set_database | utf8 character_set_filesystem | binary character_set_results | utf8 character_set_server | utf8 character_set_system | utf8 何かお解かりになることがありましたら、宜しくお願いします。

  • XAMPP MySQL my.cnfの設定について

    mySQLに日本語のデータを使いたい者です。 XAMPPを利用しています。 コマンドプロンプトからINSERT文などで日本語のデータを入れたいのですが、????になります。 mySQLのバージョンは5.1.30です。 XAMPPは1.7.0 my.cnfをメモ帖でひらき、[default-character-set]と検索してみましたが 何もHITしなかったので、次のようにmy.cnfに書き加えました。 [client] default-character-set=sjis [mysqld] default-character-set=sjis character-set-server = sjis collation-server = utf8_general_ci [mysql] default-character-set=sjis sjisになっているところは一度utf8で試してみたのですが ????ではなく文字化けになったのでsjisにしてみました。 何か設定に不備があるのでしょうか?DOS上でset names 'sjis' などを試してみましたが駄目でした。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • UTF-8にしても文字化けが直らない

    XAMPPでPHPとMySQLを使っています。 しかし、そのまま使うと文字化けが起きてしまいます。調べると「UTF-8」にすることで文字化けが起こらないとのことなので変更をし、以下のように全てutf-8に書き換えることができました。 mysql> show variables like 'char%' -> ; +--------------------------+----------------------------------------+ | Variable_name | Value | +--------------------------+----------------------------------------+ | character_set_client | utf8 | | character_set_connection | utf8 | | character_set_database | utf8 | | character_set_filesystem | binary | | character_set_results | utf8 | | character_set_server | utf8 | | character_set_system | utf8 | | character_sets_dir | D:\program\xampp\mysql\share\charsets\ | +--------------------------+----------------------------------------+ しかし、それでも文字化けは直りませんでした。以下のコマンドで原因を確かめてみました。 mysql> use testdb; Database changed mysql> status -------------- Server characterset: utf8 Db characterset: latin1 Client characterset: utf8 Conn. characterset: utf8 Db characterset: latin1が原因だと思い、以下のコマンドを実行しました。 alter database testDB character set utf8; そしてもう一度テーブルを作りなおすと今度は文字化けどころか空白になってしまいました。 なにが原因で文字化け等が起こっているのか分かりません。助けてください。 OSは Windows Vista です。 バージョンは ApacheFriends XAMPP version 1.7.7 + Apache 2.2.21 + MySQL 5.5.16 (Community Server) + PHP 5.3.8 (VC9 X86 32bit thread safe) + PEAR です。 回答よろしくお願いいたします。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • MySQLの文字コード変換

    XAMPP 1.7.1をダウンロードしてMySQL5.1.33をいじってるんですが defaultの文字コードをlatin1からutf8への変更がどうしてもできません。 \XAMPP\mysql\binにあるmy.iniに以下の記述をしました。 [client] default-character-set=utf8 [mysqld] default-character-set=utf8 skip-character-set-client-handshake [mysqldump] default-character-set=utf8 [mysql] default-character-set=utf8 ネットで調べると以上の方法で解決できるとなっていたんですが記述後、再起動してstatusをしてもServer characterset,Db characterset,Client characterset,Conn. charactersetすべてlatin1のままです。 どなたか解決できる方がいましたら是非ともご教授ねがいます。

    • ベストアンサー
    • MySQL
  • phpでxampp環境下での文字化けについて

    プログラムを初めて組んでいるのですが、どうしてもデータベースを使いたいので phpmyadminを使い、いろいろいじっているのですが、phpでデータベースの内容を 表示したときなのですが、どうしても文字化けが直りません。 (日本語だけ文字化けします) いろいろググってみて以下で解決できそうなのですが、書いてある事がさっぱりわからず どなたか分かりやすく解説してもらえませんでしょうか。 phpの文字コードはUTF8 データベース照合順序はutf8_general_ciにはして あります。 最初の 「SET NAMES utf8」というクエリを発行。 というのはすでに意味がわかりません・・。 --------------------------------------------------------- 【状況】 PHPからMySQLにデータ登録し、phpMyAdminで値を閲覧すると、日本語が文字化けしている。 ただし、その状態の値をPHPで取得・表示は普通にできる。 ※PHP、HTMLの文字コードは「UTF8」。データベースの照合順序は「utf8_general_ci」 【対応】(以下の「xampp_path」はXAMPPのインストールパス) データベース接続後に「SET NAMES utf8」というクエリを発行。 もしくはPHP5.2.2以降なら「mysql_set_charset(‘utf8′);」を実行しても良い。 「xampp_path/mysql/bin/my.ini」に以下の項目を追加・修正 [mysqld] character_set_server=utf8 skip-character-set-client-handshake [mysqldump] default-character-set=utf8 [mysql] default-character-set=utf8 「xampp_path/phpMyAdmin/config.inc.php」に以下の項目を追加・修正 $cfg['DefaultLang'] = 'ja-utf-8'; $cfg['DefaultCharset'] = 'ja-utf-8';

    • ベストアンサー
    • PHP
  • mysql文字化けについて

    mysqlで文字化けしてしまいます +--------------------------+----------------------------------------+ | character_set_client | sjis | | character_set_connection | sjis | | character_set_database | sjis | | character_set_results | sjis | | character_set_server | latin1 | | character_set_system | utf8 | | character_sets_dir | D:\App\Dev\xampp\mysql\share\charsets\ | +--------------------------+----------------------------------------+ となっているのですが 文字化けがなおりません どうすれば治るのでしょうか?