• ベストアンサー

中古のノートPCの動作が遅くて困っています

yamato1959の回答

回答No.7

はじめまして。皆さんが言っておられますが、メモリの増設が一番いい方法だとおもいます。 私もノートPCを持っていますが256MBでXPを動かすのはちょっときついものがあります。このサイトの回答でもXPは最低512MBないと快適に動作しないという回答を見かけます。 私の場合512MBに増設しましたがそれだけで、体感できるだけの違いはありました。 ただ、ショップの店員に聞いたのですが、メーカー製のPCはメモリの相性が出やすいそうです。現にうちのNECのPCもバルクメモリをさしても認識されませんでした。まぁ、これはたまたまかもしれませんが。もし、メモリの増設をお考えならばそのことも覚えておくといいかもしれませんよ。

avex-ayu
質問者

お礼

回答いただき恐縮であります。やはりメモリーが効果ありそうですね。かつて富士通のノート(98SE)でメモリー増やしたらフリーズが非常に少なくなった経験があります。メモリー増設を検討してみます。

関連するQ&A

  • ノート マザーボードで質問

    http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LL370ED NEC-PC-LL370EDです http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LL370FD 一年あとLL370FDです チップセット内臓グラフティクアクセラレイター同じ CPUがちょと違う筺体が一緒マザーボート流用できると思いますか? 私は出来ると思います 過去 LL500/1と 500/3で使えました。

  • CPU乗せ換え

    http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-LL850FD3E こちらの機種にCore2Duoを乗せることはできますか?

  • 内蔵HDDのインチがわかりません

    HDDが何インチわかりません。pcはhttp://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-LL370EDです。 何インチか調べる方法を教えてください。計ろうとしても円盤がどこまであるのかがわかりません。

  • 別PCのHDDを載せ替え

    PCが故障したので診てもらいましたら、 マザーボード(グラフィックチップ)が熱で焼けて起動しないそうです。 (私にはわかりません)。 あまり使っていない別のPCにデータや初期設定を丸ごと移動したいのですが、とても面倒ですよね? それでしたら、 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VL300MG1K ↑この故障したPCのHDDを取り出して、 ↓このPCのHDDを差し替えるだけで、すぐに使えるでしょうか?http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VL300LG または、HDDを取り換えるのではなく、 マザーボードの方を取り換えた方が良いのでしょうか? HDDを載せ替えて、リカバリーディスクを作って、 また元のHDDに戻してリカバリーした方が良いのでしょうか? さっぱりわかりません・・・ 似ている機種なので、そのまま使えるのかも? と素人考えですがよろしくお願いします。

  • ノートPCの換装について

    NEC PC-LU50L53DC  現在 メモリ256MB HD20GB で WinXP を使用しております。 ネット、メールだけでの使用。 もう少し快適にならないでしょうか? 教えて下さい! 詳細http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-LU50L53DC

  • 2000年発売のノートPCのメモリ増設について

    ノートはhttp://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-LM600J52DC を使っています。 メモリが現在64MBしかなく、非常に動作が遅いので256MBを1枚挿ししようと考えています。そこで費用を安く抑えたいのでヤフーオークションで中古を買おうと考えています。 例えばhttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b69633016 何かは使えるのでしょうか?できれば使えるメモリを売っているオークションのURLをお教え下さい。

  • プロジェクタとPCの繋ぎ方

    BenQのMP610というプロジェクタの購入を考えているのですが、接続方法がいまいち分かりません。 私の使っているPC http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-VR500DD をプロジェクタに接続することは可能でしょうか? 可能なら方法、必要なものを詳しく教えてほしいです。 よろしくお願いします。

  • 冷却台について

    今↓のURLに載っているノートパソコンを使っているのですが、とても熱くなるので冷却台の購入を考えています。 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-LL7305D しかし、種類が多くてどのようなものがいいのかわからないのでお勧めの物があれば教えてください。 予算は1万円程度で収まれば…と思っています。

  • PC間の無線接続(GW-US54GXS)

    GW-US54GXSを使いPC間を(WinXP⇔MacX)無線でつなぎファイルのやり取りをしたいのですがつながりません WinはLL850/FD3E(http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Product_Spec_Details?prodId=PC-LL850FD3E) ルーターはバッファローWHR-HP-G54 を使っています やはりWinXP⇔MacX間のファイルのやり取りは 無理なのでしょうか?

  • PCからビデオ出力?

    PCの画面をTVで見るようにしたいのですが、 どのケーブルを使うのか解りません。>< それ以前にPCの仕様がTVに出力できるのかが「?」なんですが…。 ちょと調べて見ましたがやっぱりわかりません… お手数かけますが詳しい方、教えて頂ければうれしいです。 PC ↓です。 http://121ware.com/psp/PA121/NECS_SUPPORT_SITE/CRM/s/WEBLIB_NECS_PRO.PRODUCT_ID.FieldFormula.IScript_Prod_Spec_Summary?prodId=PC-LS8309D