• ベストアンサー

緊急です・・・お琴の演奏会に花束は?

wanko464646の回答

  • ベストアンサー
回答No.3

No1です。 >花束自体、渡すのは当たり前なのでしょうか? 決して「渡すことが当たり前」ではないと思います。 その人にとっての初の演奏会だから・・・とか、 お世話になってる人だから・・・とか、 大好きだから・・・とか、 花束でも贈っとけば、後々仕事がしやすいから・・・とか、 人間関係次第でしょうか(^^; 自分、友人の邦楽の演奏会に何度か行った事ありますが、 花束、持ってったことありません(^^; 終わってから、声をかけてアイサツする程度でした。 自分もアマオケをやっていたので、自分が出演した時にもらった人に返したりってことはありましたが。 ご参考までに。

silly99999
質問者

お礼

遅くなりました。 ありがとうございます。 結局花束を受付へもって行きました。

関連するQ&A

  • 琴の演奏されているあの曲名は?

    琴で演奏されてる曲を教えてください。 純和風のさくらさくらとか、春の海では無く、POP調なのですが、誰の曲かわかりません。 よく、旅番組とかでBGMとして使われています。 また、よく昔の名曲を琴で演奏していますが、それとも違います。 それに当てはまる曲がありましたら、あげていただけたらうれしいです。 ファソララー、ドシソラミミミー、ミレソラミミミー、ミレソラミミミー

  • 発表会の花束を買う場所!!

    明日付き合っている女の子がピアノの発表会なので行こうと思っているんですが、演奏後の花束をどこで買うべきか悩んでいます。 コンサートホールの前などで売っているものなんでしょうか? 場所は二俣川のサンハートというところです。 ご存知の方や経験者の方、回答をよろしくお願いします!

  • 演奏会での祝電・花束のタイミング

    少しお聞きしたいのですが、演奏会などの祝電・花束は、いつ渡せばいいのでしょうか?教えてください。

  • 演奏会に贈る花束のメッセージ

    よろしくお願いします。 小学生の子どもが、クラリネットのレッスンを受けています。 その先生が所属するオーケストラの定期演奏会に花束を贈るのですが、添えるメッセージには何と書くのが一般的なのでしょうか。 「ご公演おめでとうございます」とか「ご出演おめでとうございます」などでいいのでしょうか。 ちなみに花束は、花屋さんから直接、会場の市民文化会館に届けてもらいます。

  • 好きな男性に演奏会の花束を・・・

    (恋愛対象として)好きな男性が今度、クラシックの演奏会をするので 花束をプレゼントしたいです。 その花束の色ですごく迷っています。 自己アピールも含めてピンク色を基調としたものにしようかと思っていたのですが 30代の男性なので、別の色がいいのかなぁと 本気で迷っています。 ちなみに彼の好きな色は茶色や緑のようなナチュラルな色・・・? らしいです。 どなたかアドバイスくださると嬉しいです。

  • コンテンポラリーな箏

    YUTAKAこと横倉裕さんのような ○コンテンポラリー音楽での箏 ○コンテンポラリーな箏 というような感じで箏を演奏される方、箏が入っている曲を教えてください。

  • 『料理の鉄人』でかかっていた、琴?で演奏しているような曲を教えてください!!。

    前回、ここのカテゴリーで、 『料理の鉄人』で、かかってた曲を教えてください!!。というのを質問させて頂きました!!。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=156364 これらのオーケストラっぽい曲も、是非!!知りたかったんで、Mizugameさん、 papillonさん、pfmさん、教えて戴きまして大変ありがとうございました!!(^o^)/ それで今回は、琴?で演奏していた、日本風な曲について、教えてほしいのです。 福井さんが、作品を紹介している時にながれていた曲です!。前回の質問で教えてもらった曲も、同じ時に時に流れていたんですが、もう一つ、琴?で演奏しているような曲があったんです・・・。 それも知りたいので、またどうぞよろしくお願いいたします!!m(__)m。。。

  • 琴(こと)と箏(そう)の違いについて

    先日、筝曲を聴きにいきまして、演奏者の方に琴(こと)と箏(そう)の違いについて、教えていただいたのですが、忘れてしまい、思い出せなくなりました。 自分なりにしらべたのですが、近くで筝をされている方ではわからず、辞書でも 今ひとつわからずじまいです。どなたか、詳しい方いらっしゃいましたら、教えていただきたいのですが。

  • 独りで演奏会に行きたい

    こんばんは、いつもお世話になっています。 突然ですが明日地域の吹奏楽団の演奏会があり、自分も部で演奏する曲が演奏されるので参考にしに聞きに行きたいのですが、独りで演奏会に行くのは正直「痛い」でしょうか? できれば独りで行きたいのですが…、アドバイス等お願いします。

  • 講師のピアノ演奏会

    現在、子供3人を某ピアノ教室に通わせています。 上2人(4月に小2・小1になります)がお世話になっている講師より、講師が出演する演奏会のお誘いを頂きました。 卒業された大学でホールでのご友人数人との演奏会となるそうです。 子供達も先生のピアノを聴きたいと言っているので、いい機会かと思いまして、上2人を連れて伺おうかと考えております。 その際の子供達の服装は、どのような服装が望ましいでしょうか。 また、花束などのプレゼントも考えているのですが、かえって迷惑などにならないでしょうか? お会いできそうになければ、受付などで花束を託けたいと考えておりますが このようなお誘いは初めてなので、皆様のご意見を頂きたいと思います。 どうぞよろしくお願いいたします。