- ベストアンサー
Eチケットについて教えてください。
先日アジア旅行でEチケットというものを経験しました。 要するに紙ではなくコンピュータの中に記録されている チケットだと解釈しました。 ところで、普通運賃航空券でタイに向けて あっちこっちにストックオーバーをしながら旅をする場合には 不便だと思うのですが そんな時Eチケットは、どのようになるのでしょうか? 例として、 成田→上海→香港→サイゴン→バンコック→台湾→成田 のようにあっちこっちでストックオーバーを しながらの場合お願いします。 予約の変更なんかすごくめんどくさくなりそうな気がするおですが?
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
>つまり航空券に関しては >パスポートさえ航空会社のカウンターに持っていけば >乗れちゃうのですね。 航空会社が電子的に保管していますので イーチケット控えを紛失したとしても本人確認ができれば 搭乗券を発行してくれます。 但し空港によりセキュリティの関係で、イーチケット控えを 所持していないと空港内に立ち入れない場合もありますので、 (たぶん マニラはそうだと思います) イーチケット控えは保管しておいてください。 旅行会社で渡されたイーチケット控えをコピーしたものでも有効ですので 別途コピーを保管されることをお勧めします。 またイーチケット控えは発券システムWEBサイトから取り出す ことができます。 必要データは予約システム予約番号とFAMILY NAME 詳しくは http://homepage3.nifty.com/timetravel/timetable.html#CRS
その他の回答 (2)
- DOCTOR-OA
- ベストアンサー率15% (298/1891)
例のルートを格安では無理?でしょうがe-チケトに関しては 不具合はありません。 こんな便利な物はないですよ。航空券を無くす等ありません。 予約番号を忘れても名前とパスポートで確認されます。 変更の場合新たな旅程表をプリントアウトしてくれると思います。 いずれにしても今後は紙のチケットはなくなります。 (今年中に切り替わる計画の筈です)
お礼
ありがとうございます。 つまり航空券に関しては パスポートさえ航空会社のカウンターに持っていけば 乗れちゃうのですね。
Eチケットとは航空券データが航空会社のコンピュータに電子的に 保管されている航空券のことで、2007年12月時点で日本で発券された 航空券の80%がイーチケットになっています。 2008年5月31日で、100%イーチケットになります。 2008年6月1日から従来の紙の航空券は発券できなくなります。 >ところで、普通運賃航空券でタイに向けて >あっちこっちにストックオーバーをしながら旅をする場合には >不便だと思うのですが 各区間毎に利用航空会社が異なっていてもイーチケットの 発券は可能です。(IE Interline E-ticketing) 各航空会社のコンピュータには、該当する区間の航空券データが 保管されていますので、チェックイン時イーチケット控えを 提示することで搭乗券が発行されます。(従来の紙の航空券と同じです) また予約変更も可能です。 但しすべての航空会社の間で、 Interline E-ticketing(異なる航空会社を含む旅程のイーチケット発券)が可能になっている分けではありませんので、 一部旅程に組み込めない航空会社がでてくる可能性があります。 そういう意味では不便かもしれません ほとんどの場合は従来の紙の航空券と同じように 利用できると考えることができます。 いずれにせよ今年6月1日以降は、すべての航空券がイーチケットになります。
お礼
ありがとうございます。 今回アジアの都市を単純往復しましたが、 H○S旅行会社からもらった紙の予約券みたいなものを もしもなくしても 名前とパスポートさえあれば大丈夫ということでしょうか? アジアのどの空港でもeチケットなら 自分の名前つまりパスポートさえあれば 乗れちゃうということで解釈していいのですか? よろしくお願いします。
お礼
ありがとうございます。 ハイテクの世の中になったものですね。 パソコンをやらない人には不便な時代ですね。 まぁ、総じて便利になっているのでしょうね。